人類がその生存をかけて植民可能な恒星系に播種船を送り始めた時代。宇宙で人類が初めて出会った存在は、悪意と敵意に満ちていた。対話も交渉も一切が無視され、一方的に殲滅される移民星系。星系防衛のために作出された強化人間アガワ・サキは、敵戦闘デバイ
スとの熾烈なドッグファイトの末、恐るべき事実に邂逅する……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 22:30:56
19688文字
会話率:1%
昔書いてたものの駄文の再録、改訂版です。
日本を含む周辺諸島が異世界に転移して、十年の月日が流れた。
自衛隊・在日米軍を含む巻き込まれた各国軍による連合が結成される。
食糧や資源を得る為に、大陸を支配する皇国を降し、植民都市や総督府を設立
させたが、状況の改善は遠い道のりだった。
今日もトラブルが総督府の門を潜ってくる。
5/6以降は不定期投稿になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 16:06:38
1055186文字
会話率:25%
太陽系から遠く離れたシリウス太陽系の第4惑星ニューホライズン。
地球の植民地として機能するこの惑星では、奴隷の様な生活を送る人々の独立運動が吹き荒れていた。
そんなニューホライズンの片隅。シリウス人の少年ジョニー・ガーラントは地球から
やって来た地球連邦軍の特務少佐エディ・マーキュリーと出会う。かつてシリウスの貧しい農村を護っていたシェリフの息子ジョニーはエディと出会い、そしてシリウスと地球の為に。虐げられる人々の為に戦いへと身を投じ、逞しく成長していくのだった。
地球から遠く離れたシリウスで繰り広げられる独立戦争と文明の衝突。その中で成長していく青年ジョニーと、彼を導く士官エディの物語。
やがて『黒い炎』と呼ばれる存在となるジョニーは知ることになる。自分がエディとで会うことも、人間を辞めてしまう事も、そして、沢山の部下を率いてシリウスへ帰ってくることも。全てが運命に導かれた必然であった事を……
シリウス戦記シリーズ エピソード1
※旧題:シリウス戦記・救いの御子と運命の騎士達折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 00:00:00
2211274文字
会話率:29%
海外にある植民地領の視察に赴く道中であったエリザ帝国の飛行船が鼎国の上空にて襲撃されてまい、雲の壁に囲われた島々からなる国「八幡皇國」に襲撃者たちと共に流れ着いてしまう。
襲撃者より、何とか逃げていた公女「ニシア・マシューバル」は、同じく貴
族の「キューナー」と護衛を務める「サディア」と共に追い詰められてしまうも、茂みの中から飛び出してきた赤ら顔の男性「山梨善一郎」と「美山藤次郎」により救助される。
しかし、彼らを襲撃した者たちは「キューナー」を攫っていってしまうのであった。
ニシア達を無事に祖国に帰し、襲撃者より「キューナー」を救い出すことができるのか。
彼女ら出会いは、皇國を変えるかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 12:00:00
49039文字
会話率:50%
地球人類がルーリェラス恒星系に入植を果たしている27世紀――
地球連邦の植民地政策に対する不満に独立の機運が増しつつある植民惑星フェルタ。アイブリー準州最大の都市アビレーがテロ事件の舞台となる。最初の事件は、公共交通機関でのハイジャック。そ
してさらにテロは相次ぐことに。
PSI(公安調査部)/ATTF(対テロ対策群)所属の特別捜査官ベアタ・ヌヴォラーリとラファエル・サンデルス、ふたりの必死の捜査も空しく、事態は一手一手と最悪の方向へ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 18:10:00
113733文字
会話率:31%
教育と娯楽が融合した時代。
名門〈ホライゾン・アーク学園〉に集う生徒たちは、仮想世界の中で鍛えられ、未来のリーダーへと育てられる。
中世の王国から銀河の植民惑星まで──
あらゆるシナリオは動的で、すべての世界は没入型。
そしてその一瞬一瞬が
、世界中に向けて配信されている。
シシド・トーヤは、そのためにここに来たわけじゃない。
ただ、“興味本位”だった。
新たな挑戦を求めるゲーマーとして彼が期待していたのは──
ただのゲームだった。
だが、そこで待っていたのはまったく別のものだった。
選択一つで反応し、適応し、進化する世界。
NPCは思考し、シナリオはリアルタイムで書き換わる。
何百万人もの視聴者が娯楽として見守るその裏で──
別の“何か”もまた、見ている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 16:31:04
7826文字
会話率:20%
東洋の端に浮かぶ島国「秋津皇国」。
戦国時代の末期から海洋進出を進めてきたこの国はその後の約二〇〇年間で、北は大陸の凍土から、南は泰平洋の島々を植民地とする広大な領土を持つに至っていた。
だが、国内では産業革命が進み近代化を成し遂げる
一方、その支配体制は六大将家「六家」を中心とする諸侯が領国を支配する封建体制が敷かれ続けているという歪な形のままであった。
一方、国外では西洋列強による東洋進出が進み、皇国を取り巻く国際環境は徐々に緊張感を孕むものとなっていく。
六家の一つ、結城家の十七歳となる嫡男・景紀は、父である当主・景忠が病に倒れたため、国論が攘夷と経済振興に割れる中、結城家の政務全般を引き継ぐこととなった。
そして、彼に付き従うシキガミの少女・冬花と彼へと嫁いだ少女・宵姫。
やがて彼らは激動の時代へと呑み込まれていくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 12:15:43
2173681文字
会話率:36%
「なぜワープ運送があるのに、顧客が宇宙船による運送を頼むかって? 滅茶苦茶金が掛かるんですよ! 仮に宇宙船での送料を地球日本国紙幣1000円としましょう。ワープは6000円です。くっっっそ高い!! 原理については省かせていただきますが、エネ
ルギー消費量が半端ないのが原因です。そんななので、時間が掛っても宇宙船輸送を選ぶ顧客が多いわけです。ワープ使える人種いますけど、盗まれる可能性が充分にあり、信頼できるライセンス持ちは予約でびっしりです」
「シャンカラの怒っている理由は?」
「クソ業者が、注文していた洗濯機と冷蔵庫をワープ便着払いで送ってきました。しかも2回に分けて、無断で」
「わぁ……クレーム入れようね」
地球西暦23世紀以降、科学の発展と共に人類は宇宙へと進出した。
他の惑星の植民地化、別宇宙の人類との宇宙戦争、様々な時代を経て、今がある。
スペースコロニーを介さず人類が生息できる惑星の中で、地球から最も遠いZ1-1。通称〈サイハテ〉は、現時点では辺境と位置付けられている。サイハテのとある町の山奥に、ひっそりと佇む寺院(自称)に男女二人が暮らしている。
井戸の底の様に暗い目をした行動力の塊な男シャンカラ。
アルヴァダ教聖女にして、聖地に囚われ続けていたリシルタ。
故郷も、将来への夢もない2人。刺激があったりなかったりする日常物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-11 23:40:25
14816文字
会話率:45%
主人公、浅井(あざい)ハルは35歳、コールセンターに正社員として務める普通のサラリーマンだ。
彼のいる世界には一つの異常があった。
宇宙人に地球が支配されて植民地化されているのだ。
1999年7月31日。恐怖の大魔王が空からやって来る
。という有名なノストラダムスの大予言は知っているだろうか。
やって来ていた
そして地球は支配されていた。
「第二銀河帝国」という宇宙人の帝国に支配されて植民地にされた。
———それから26年後の2025年の8月1日。
ハルの前にスーパーロボット〈ガンフィスト〉と美少女の宇宙人アリアが姿を現す。
「今度こそ! 地球をこの〈ガンフィスト〉で救ってくださいね! ハルさん!」
「え……嫌だよ。大人にもなってみっともない」
実はハルは過去に一度、子供の頃にアリアから〈ガンフィスト〉のパイロットになれと言われて断っていたのだ。
そして再びハルは断ったが、宇宙人はついに地球人の虐殺を始めると発表。背に腹は代えられない状況になってきた。
なので仕方なくついに〈ガンフィスト〉に乗り、第二銀河帝国との戦いに身をとうじることにする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 17:25:36
29481文字
会話率:39%
人類が地球から旅立ち2世紀が経った。各銀河で地球の様な大陸惑星に居を構えた各国は規模を広げるべく、ここに地球史における2度目の植民時代が訪れた。
……しかし宇宙は夢だけで無く、危険も孕んでいた。大量植民の弊害で少なくない植民船が事故に遭っ
て遭難している。
惑星へ墜落した船は国が守秘のため総力を挙げて回収に乗り出した。
これはその一つの記録に過ぎない…
【海洋惑星の軌道上で突如として植民船”クルーズ”はエンジンに異常をきたし、引力によってこの惑星へ墜落していった。国1つ規模の植民者が乗った船であったが、激しい振動と火災で脱出ポットにたどり着けない者がほとんどであった中、奇跡的に脱出した者もいた。
彼らは墜落した海洋惑星でどのような行動をとるのか…】
回収調査船が”E星系第5恒星系のb”という惑星で見つけ、回収した記録である。
※遭難植民船回収録シリーズの1作目です。同シリーズを順不同で読んでいただいてもお楽しみいただけるようになっております。
また2025年度≪一渡瀬自主夏休み企画≫にて公開された作品です
1話大体1000文字以内の短いショートストーリーになっています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 18:00:00
10160文字
会話率:23%
研究者は火星人の夢を見るか?
魔法やSFの世界がいよいよ現実味を帯びてきた一方、現在われわれの棲む地球の未来に対しては悲観的な見方がされる近年。宇宙移民に対し反対の意見を唱える老いた研究者・バッキー=フラーレンは時代遅れの者として、ただ死
ぬのを待たれていた。絶望した老いた研究者は、末期の地球人が移民先にと考えている火星にふと思いを馳せる。火星は地球の希望なのではなく、地球の未来なのではないかと。そうなれば、火星にも末期があったのではないか。その時、火星人はどう生きたのであろう。火星人の行き着いた先は、死か、否か。
これは、誰にも歓迎されない一研究者がえがいた、仮説と妄想の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 20:00:00
143034文字
会話率:47%
それは、火星から政治が消えた日。
星を纏める事を放棄した大統領の令嬢が、何者かに拠り誘拐されてしまう。更には、令嬢の妹をも狙うと脅迫され、大統領家は恐慌に落とし込まれる。何とか極秘に娘を奪還したいと願う大統領は、秘密警察であり古くから親交
の有ったマーシャル家に捜査を依頼する。彼等は早くも犯人の正体を突き止めるが、令嬢が無事に還されぬ侭に犯人は不慮の死を遂げて仕舞う。犯人の死の背景に潜む『コード‐ネーム・オポチュニティ』の正体とは―――!?
一方、誘拐された令嬢の妹・シャルルの元に謎の少女が現れる。シャルルは事件と少女について堅く口を鎖し、更には少女を庇い捜査の妨害までする様になる。この少女の正体とは―――?
あくまでも黙して語らぬ少女達。没落したばかりの三大警察機構マーシャルを捲き込み、火星はまた滅亡へと突き進む。
※本作は未完です。執筆再開の可能性はありますが、『Ⅸ.点と線』をもっていったん連載終了となります。了解の上、お読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 16:00:00
45304文字
会話率:43%
2018年4月より連載中の小説『護法魔王尊~サナト・クラマ~』の登場人物設定集です。
でうくの個人ブログ『植民所在地3丁目』のキャラクター・プロフィールより、護法魔王尊の登場人物のみ抜粋して転載したものになります。今だから言える詳細設定はあ
とがき欄にて追記。
不定期の随時更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-22 00:02:10
1449文字
会話率:0%
西暦2108年、地球は未曾有の危機を迎えていた。高度な文明を誇る邪悪な宇宙人、アスラヴァ星人が侵略を開始したのである。地球全土を襲う円盤群と巨大怪獣・アスラヴァ獣によって、地球側の戦力は厳しい戦いを強いられていた。
「そう遠くない未来、地球
は植民地とされてしまうだろう」
「そんな……!」
「――この儂と、お前さんがいなければな!」
しかし地球側にも反撃の切り札は残されていた。大岩(おおいわ)博士が開発したスーパーロボット『ドレッドエイト』、そしてメインパイロットを務めるヤノカネ・ジョーである。
「この『ドレッドエイト』は108台のマシンが合体して完成する!」
「……ちょっと待て。108台?」
「そうじゃ! まさに奇跡のロボット!」
「開発にGOサインが出たのが奇跡だよ!」
今、戦いの火蓋は切って落とされた!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 23:41:15
5094文字
会話率:55%
13世紀ごろまで続いた史実のゲルマン民族による東方植民が苛烈を極め、ポーランドやベーメンのスラブ民族がゲルマン化された世界。
ラインのほとりにあった選帝侯国がもしも本来ドイツが持つ「理性」という強力な感情をもとに、ドイツ統一を主導したら…
そんな感じのお話です。
この作品はAIを用いて作られています。その点ご留意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 18:00:00
18525文字
会話率:8%
切支丹弾圧の時代、崇高な魂をもつ女性がいた。
最終更新:2025-06-25 10:16:36
3580文字
会話率:50%
夢と希望が溢れた剣と魔法の異世界は既に過去のものとなって数十年。圧倒的な技術力にて次元航行技術を手に入れた地球人は異世界を次々と侵略し、植民地にした。
異世界の支配者たる『企業』と、それを支援する『グローバルコーテックス』は自らが汚染
した中世ヨーロッパ風ファンタジー異世界を資源基地と、それを巡る戦いの舞台に過ぎなかった。
そして今、五条一護は幼馴染の夏油織姫の病の治療費を払うために『グローバルコーテックス』へ所属し、自らを商品として、薄汚れた異世界に投入され、ミッションを遂行しようとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-17 03:09:17
119083文字
会話率:59%
時は二十世紀初頭。世界に先駆けた産業革命と所有する広大な植民地により、栄華を極める大英帝国の帝都ロンドン。世界に冠たる大都会ではあったが、光強まればさらに深くなる闇のごとく、水面下で様々な奇怪で猟奇的な事件が起こっていた。イギリスを代表する
名門貴族であるウォルズリー家の次期当主であるハワード・ウォルズリーは、ストリートギャングのジャック・レスターと組んで幾多の難事件に挑んでいく!彼らを自慢の毒舌でからかい、見守るのはウォルズリー家の守護者であり、伝説の魔法使いの生まれ変わりの白猫ノーラ。二人と一匹の華麗な冒険が始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-09 22:43:22
35378文字
会話率:52%
かつて「日本」と呼ばれた島国は、今や巨大帝国の植民地。
名は奪われ、「特別自治区」として形式上の自治が残るだけ。
言葉は帝国語に書き換えられ、報道は統制され、学校は廃校、文化は“矯正”の名で塗り潰された。
そんな街で暮らす十八歳の青年・ア
ウレリオ・グランツ。
彼は役職も権限もない、ただの“無職の若者”。だが、抜けた監視の網の隙間から数字を読み、矛盾を嗅ぎ取り、誰も気づかない帝国のほころびに気づいていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-04 08:41:42
42696文字
会話率:24%
地球人類が「跳躍」により恒星間を一瞬で移動できるようになり、十二個の植民星系を手に入れてから百五十年。
高校を卒業して、航宙自衛隊宇宙護衛艦「しなの」の乗組員となったノリオ・大原は急にモテるようになった。
しかし、それは「跳躍」の秘密に
関わることであったのだった。
一話、1000文字ぐらいの予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-04 00:00:00
109007文字
会話率:44%
1939年のこと・・・
フランスはナチス・ドイツに降伏
花の都で親ナチス内閣が発足
これによりフランスの統治下にあった
海外植民地情勢は激震の時代を迎えることとなる
翌年の1940年・・・
タイ・フランス領インドシナ紛争が、東南アジアの一角
でひっそりと始まる事となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-30 19:00:00
27965文字
会話率:12%
かつて「剣聖」と呼ばれた一人のサムライ――彼は死んで三百年後の世界に生きる青年、クヨウ・ハチスカとして転生した。転生した三百年後は、魔法物質「エーテル」の発見によって産業革命が起こり、飛躍的に魔法技術が発達した時代。同時に、魔剣士と呼ばれる
剣士たち、そしてその魔剣士たちを尖兵として、列強国と呼ばれる大国が世界を分割、植民地支配する動乱の時代となっていた。
「ぬう! ここが音に聞こえたアルビオンの魔剣学園か! 広いな!」
アーサソール魔剣士学園――世界最高の魔剣士の育成機関として知られる学園。最近、鎖していた国を開き、世界に名だたる列強国へと雄飛しようとする極東の島国・大八洲帝国からの、ただひとりの留学生として、クヨウ・ハチスカは魔剣士学園に入学する。彼は今現在、世界に七名存在し、生きる抑止力とも呼ばれる剣の達人【剣聖】になることを夢見ていた。
胸踊らせて魔剣士学園に入学したクヨウであったが、彼の予想に反し、転生後の時代には、彼が「剣聖」であったときに完成されていたはずの魔術体系は、クヨウが驚くほど低次元になっていた。
しかもその上、学園に通う生徒たちの間には黄色人種を「イエロー」と蔑み、白人よりも劣った人種であるとして差別する思想が渦巻いている始末。
これはいけない。小生が生前に見出した魔剣士技術を少しでも同窓たちに学ばせようとするうち、どれをとっても規格外のクヨウの魔剣技術は魔剣士学園そのものを揺るがしかねない大騒動に発展していって――。カクヨムにて先行公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-30 12:10:00
165613文字
会話率:44%