西暦は太陽系外に進出して、宇宙暦となった。
1光年を最速1時間で進む星間航路ワープは、人類を銀河に送り出し、惑星国家を形成した。
惑星国家のが増えるとは武力衝突を生み、相も変わらず戦争を繰り返しながら、人は生きている。
ステラ惑星連合の外
れにある、双子惑星エボシ・オトホシは、大銀河帝国の兵器実験の誤射で主星のエボシを失い多くの人生が変わった。
その事件から今年で10年である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 10:08:16
33862文字
会話率:47%
先に連載した長編SF小説「銀河皇帝のいない八月」の続編。
数々の障害を乗り越え銀河皇帝に即位した女子高生、遠藤空里(あさと)。
だが、その地位は安泰とは程遠いものだった。
空里を仇敵と狙うラ家当主レディ・ユリイラをはじめ、銀河帝国の反対勢力
によって空里はあらぬ嫌疑をかけられ、皇帝でありながら賞金付きのお尋ね者として銀河をさすらうこととなる。
そんな中、空里は惑星〈千のナイフ〉を巡る数千年に及ぶ紛争を知り、それに終止符を打つことを決意。
完全人間ネープ、人猫シェンガ、元老クアンタら仲間と共に、危険な紛争宙域に乗り込んでゆく…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 21:00:00
100259文字
会話率:34%
宇宙を支配する銀河帝国が地球に襲来。
軍団を率いる銀河皇帝は堅固なシールドに守られていたが、何故か弓道部員の女子高生、遠藤アサトが放った一本の矢により射殺されてしまう。
しかも〈法典〉の定めによってアサトが皇位継承者たる権利を得たことで帝国
は騒然となる。
皇帝を守る〈メタトルーパー〉の少年ネープと共に、即位のため銀河帝国へ向かったアサトは、皇帝一族の本拠地である惑星〈鏡夢(カガム)〉に辿り着く。
そこにはアサトの即位を阻まんとする皇帝の姉、レディ・ユリイラが待ち受けていた。
果たしてアサトは銀河皇帝の座に着くことが出来るのか?
そして、全ての鍵を握る謎の鉱物生命体〈星百合(スター・リリィ)〉とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-05 21:00:18
148709文字
会話率:42%
銀河系全域を版図とする銀河帝国。しかしこの巨大な帝国も皇帝不在という非常事態に陥ると、空の玉座を賭けて軍部が幾つもの地方軍閥に分裂して相争う内戦状態に突入してしまう。そんな中、銀河帝国軍第十三艦隊司令官ルクス・セウェルスターク上級大将は、こ
の混乱の時代を終息させるために行動を起こす。
以前に執筆していた《銀河帝国衰亡史~銀河を駆ける三連星~》からしばらくSFものからは遠ざかっていましたが、久しぶりに書きたい欲にかられて執筆を始めました。
あちらと似た箇所も出てしまうかもしれませんが、世界観はまったく別物になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 22:03:09
143271文字
会話率:44%
【祝11万PV突破】遠い未来。地球を巣立ち、外宇宙へと進出した人類はその生存圏を銀河系全域にまで拡大させた。しかしやがて人類社会は専制君主制国家・銀河帝国による圧政の時代を迎える。銀河帝国も300年という年月を経て、貴族間での権力争いや不正
が横行し、衰退の一途を辿った。そして遂には、エディンバラ貴族連合軍との間で銀河系全域を巻き込んだ内戦状態に突入する。
内戦は50年続き、帝国はもはや滅亡の兆しすら見せていた。
そんな中、帝国軍に3人の英雄が現れる。どんな逆境をも覆す発想力と度胸を持つジュリアス・シザーランド、温厚な性格と冷静な判断力を持つトーマス・コリンウッド、高潔で真面目な名門出身の伯爵令嬢クリスティーナ・ヴァレンティア。
3人は帝国軍人として貴族連合軍との戦争に身を投じ、順調に出世を重ねていくのだが、次第に有力貴族間の権力争いに巻き込まれていくようになる。
そしてそれはやがて、帝国の根幹を揺るがす大きな嵐を生み出すのだった。
『ノベルアップ+』でも投稿を始めました。
追記2020年6月22日
そろそろ毎日投稿を続ける事が難しくなってきたので、今週から月曜日・木曜日に投稿していくスタイルに変更しようと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-31 18:33:43
621961文字
会話率:45%
17歳の少年主人ジュリアス・シザーランドと11歳の奴隷幼女ネーナの細やかながらも、かけがえのない日常を描いた物語。
『銀河帝国衰亡史~銀河を駆ける三連星~』の外伝に当たる作品で、時系列的にはこれよりも少し前になります。
銀河を駆ける三連星
では、あまり描けていない、ジュリアスとネーナの日常回をこちらに投稿していきます。
奴隷とご主人様が楽しく過ごす日常を描きたいので、本編を読んでいなくても問題は無いと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 21:19:46
9899文字
会話率:37%
――ときに二〇九九年。
銀河帝国メルディアスと蒼き星地球は戦っていた。
剣持飛鳥が搭乗する鳳凰紅蓮丸の活躍もあって、戦いは終結へと向かっていた。
しかし、メルディアスのエリス姫が仕掛けた爆弾が起動され、日本が壊滅する危機に陥ってしまった。
飛鳥はエリス姫を説得し、エミリア達の力を借りて次元を超越し地球へと飛翔した。
メルディアスと地球との戦いに参戦していた宇宙海賊の真紅の緋音こと、
星森緋音は飛鳥が地球へと旅立つ瞬間を見届け、自分の星へと帰路に着くのだった。
ワープ航法中に緋音が搭乗していたグランドアース号は何者かに襲撃され、
そのまま戦闘へと突入してしまう。
この出来事をきっかけに緋音は因縁のある相手と再会を果たす。
そして、自分の使命や出生の秘密を知ることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 00:00:00
43242文字
会話率:34%
――ときに二〇九九年。
剣持飛鳥は東京都内の高校に通う二年生で
剣道では名が知れた『天才剣士』。
ただちょっぴり“オタク気質”だか、
彼は毎日を平和に暮らしていた。
しかし、突如巨大戦艦が『地球』の富士山に降りたったことで、飛鳥の人生
は大きな“転機”を迎えることになり、地球と『銀河帝国メルディアス』の戦いが始まるのだった……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-12 00:00:00
280374文字
会話率:27%
ある日、複数の世界が入り混じり合ってしまった。
魔法が日常にある世界。
ステータスがある世界。
神からスキルを貰う世界。
科学技術が進み過ぎた銀河帝国の世界。
異能力がホモサピエンスサピエンスの身体機能として当然にある世界。
その他色々な世
界が突如として接続してしまい、統合されてしまった。
当然各世界の住民は大混乱。世界間同士の大戦争に至るまでそう時間はかからなかった。
それから今に至るまで何千年掛かったか、世界はある程度統一され、マクロコスモスと呼ばれるように。
しかし、世界同士を巻き込んだ大戦争はその後も影響を及ぼし続ける。争う中で必然的に進化していった未知のテクノロジー。魔法、気功、仙術、妖術、呪法、etc。あらゆる技巧、あらゆる術式、あらゆる法則が混ざり合い、収斂し、昇華した。
数多の法則が渦を巻き、その理をも穿つ超越者が数多く闊歩する中、1人の少年は理想郷を想いの儘に作る!
襲い掛かるダンジョンや天災、宇宙海賊、怪獣、バイオハザードに魔王や神界まで!?
集うは無数の世界に存在する持たざる者達、彼ら彼女らの主人公みてーな性能に度肝抜かれたり抜いたりする多分日常のハラハラ冒険譚!
乱世に生まれた特異点が今、世界に伝説を刻む。
「想いはそっと心の奥で秘するモノさ。何の世界でも変わら不、ね?」
この作品はもしかすると別サイトに転載するかも知れません。
作者は学生なので不定期投稿です。
書籍化希望です。
後、もし「面白い!」「早く続き見たい!」「頑張れ!」って思ってくれた方は☆マークやいいね、コメント等で応援よろしくお願いします!
出来ない方も念を送ってください!
応援してくれたら作者のやる気ゲージがフルチャージされて投稿が激烈に早く…なるかもしれません。
応援される事により投稿が早くなる(かもしれない)。
投稿が早くなればその分だけ後書きで応援を貰える(かもしれない)。
……永久機関出来た(かもしれない)んでノーベル賞受賞して来ますね。
それではまた。窓可 宙でした。┏○))折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 15:53:05
15521文字
会話率:13%
源頼朝の生涯×SFです!
---
未来、銀河帝国「レガリア・コロニー」が圧政を敷く中、名門戦士一族の末裔・ヤマト・リクトンは、政争の犠牲として幼少期に辺境惑星「ノヴァ・オービス」へ追放される。過酷な環境の中、異星人や現地住民との出会いを経て
、彼は孤独と苦悩を乗り越え、内に秘めた反乱の炎を燃やすようになる。リクトンは、小規模な抵抗活動から仲間との絆を深め、次第に銀河全域に広がる反乱運動の中心人物へと成長していく。
激しい宇宙海戦や惑星間の戦闘が繰り広げられる中、彼は戦略家としての才覚を発揮し、帝国の支配機構に挑む。やがて、従来の封建的支配を打破し、各惑星が自立しながらも連携する新体制「銀河連邦制」の樹立を果たす。リクトンの奮闘は、ただの反乱にとどまらず、未来に希望をもたらす大きな転換点となり、彼の生涯は後世に語り継がれる伝説となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 08:23:12
723文字
会話率:0%
狂気の科学者であり、ビリオンスヒューマンという特殊な人間でもあったニコラス・グレイの起こした大事件から十数年。天の川銀河はまた戦乱の渦に巻き込まれていた。
最終更新:2025-01-06 12:00:00
165632文字
会話率:42%
人類が地球を捨て、銀河の大海原に出て幾世代が過ぎた頃。衰退期に入った銀河帝国と数々の反乱軍。謀略と裏切り、罠、同盟、造反。そんな人間の醜さを曝け出した戦争の中で、強過ぎるが故に狙われるジョー・ウルフ。やがて戦いは全銀河を巻き込んで行く。彼は
生き延びる事ができるのか?
この作品はカクヨムにも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-21 14:22:29
382513文字
会話率:52%
帝国暦317年11月
辺境銀河第三帝国皇帝クスノキ・パーシェロイ陛下の崩御。
偉大なる皇帝の崩御に伴い第三帝国では、皇帝不在に伴う大混乱が巻き起こっていた。
そんな中、次代の皇帝候補を見出すべく、皇帝の助言者にして不死者たるロズウェル・ク
シュリナーダ准将は、選定者として選定の儀に赴き、次代の皇帝を見出すようパーシェロイより今際の際の願いを託されていた。
だが、次代皇帝候補を見出すべく選定の儀は、私利私欲にまみれた者達の恣意的な権力闘争の舞台となっており、ロズウェル准将も策謀により、VR空間の未開放地域へと強制転移させられてしまう。
だが、そこで……ロズウェル准将は一人の名すら持たない候補者の一人と出会った。
この物語は、銀河帝国史上最高の皇帝と呼ばれる事になる辺境銀河第三帝国皇帝クスノキ・アスカと、彼女を見出し導く師となり、そして……散っていったロズウェル・クシュリナーダと言う師弟の物語である。
注:この作品は「銀河帝国皇帝アスカ陛下、悪虐帝と呼ばれ潔く死を遂げるも、森の精霊に転生したので、ちょっとはのんびりスローに生きてみたい」の前日譚です。
なお、いわゆる後出し前日譚と言うものなので、別にこっち先に読まなくても問題ないと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-21 11:57:40
346591文字
会話率:18%
三十一世紀の遠い未来。
辺境銀河七帝国と呼ばれた超大国がその終焉を迎えようとしていた。
七帝国最後の皇帝となったクスノキ・アスカは銀河宇宙の守護者達にとの戦いに破れ、壮絶な戦死を遂げるのだが。
何の因果か、はたまた神のいたずらか。
ファ
ンタジー異世界で、植物世界の女王「ヴィルデフラウ」として転生する。
劣化クローンだった関係で、二〇年くらいしか寿命がなく、使い捨て同然の捨て駒皇帝として人生を終えただけに、事実上の不老不死種でもある「ヴィルデフラウ」に転生の時点で、豪華も豪華ゴージャス特典と大はしゃぎ。
「この第二の人生……私は普通の女の子として、スローにのんびり生きるッ! いやぁ、何から始めるか迷ってしまうなぁ!」
……一応、そんな殊勝な事を言ってみたりはするのだが。
そんな銀河の覇権国家銀河帝国の元皇帝が、植物を操る異能なんぞを手に入れて、ファンタジー異世界でスローライフとか送れる訳がないだろ、常識的に考えて。
宇宙の常識、ファンタジーの非常識。
ファンタジーの常識、宇宙の非常識。
巻き込まれ系のおっさん冒険者やロリ神官、ハッピーエルフと言った信奉者達に囲まれて、目指せ異世界覇権国家ッ!
この物語は元・銀河帝国皇帝が異世界を正義の名のもとに席巻し、悪徳為政者や邪魔者達やらを蹴散らしながら覇権国家を樹立し、星間文明国家を目指す……そんな壮大な物語です。
なお、この物語は拙作SFスペースオペラ「宇宙駆けシリーズ」の続編と言う位置づけです。
総計で200万文字にも及ぶ大作をバックボーンとしているので、SF色が大変強くなっていますし、設定なども超細かいです。
なお、舞台が剣と魔法の世界で転生者なので、この作品は異世界転生ファンタジーです。
あ、主人公もロリですが、私はロリが好きだ。
以上。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-20 09:24:29
1437437文字
会話率:22%
銀河帝国が銀河連邦になって、平和に交流が始まった頃、宇宙を股にかけて飛び回る宅急便ならぬ卓急便の猫?と娘?の二人組。
単なる荷運びのはずが、大きな事件に巻き込まれ…
そしてそれはこの家系の数奇な物語の始まりだった。
最終更新:2024-12-07 21:46:12
70385文字
会話率:51%
セリとナズナは幼なじみの少年少女。ある日セリはナズナから謎の日記を見せられる。ナズナの亡くなった祖父、ゴギョウが遺したその日記に書かれていたのは謎の地図、そして宇宙船の文字。地図に導かれて廃墟の遊園地を探索するふたりの前にあらわれたものは…
…。
明かされるナズナ出生の秘密、秘められたセリの想い。ふたりは宇宙船で遥か銀河を目指して旅立つのだった。
◇◆
ジュブナイル風味のスペースオペラSFです。ヒロインは銀河帝国の皇女様、それを影から護る主人公は宇宙の忍者だッ!
この作品は日本SF作家クラブの小さな小説コンテスト2024の共通文章から創作したものです。
https://www.pixiv.net/novel/contest/sanacon2024
オリジナル作品はpixivサイト上で公開されております。「小説家になろう」での掲載にあたって大幅な改稿・追加を加えてあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 08:00:00
73003文字
会話率:18%
アレックス・アレキサンダー、銀河帝国の新米パイロットが着任したのは銀河の辺境の惑星909985に進駐している老朽艦アナベル・リー号だった。そんなアナベル・リー号にある日、うつくしい花の枝が添えられた一通の手紙が届く。たまたま新しい翻訳機を持
っていたアレックスは老艦長ガードナーと共に手紙を解読することに。
それは惑星909985こと「うつくしの宮」を治める女王の代書係『祐筆』である實奈子(みなこ)が女王に命じられ、宮の上空に佇むアナベル・リー号に弟の文使い歳助(さいすけ)と共に届けたものだった。
電気も機械もなければ、翻訳機も少ししか作動してくれない両者の間で、知恵と工夫をこらした文のやりとりと、暖かい心のこもった交流がはじまるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-22 07:37:57
91936文字
会話率:51%
銀河皇帝は死の直前、「地球に帰りたい」と願う。
最終更新:2024-08-09 03:38:06
787文字
会話率:3%
あらすじ:
昔から不思議な物が見える体質の赤羽竜司とその友人達は、遺跡の中で眠る不思議な少女に遭遇した。
宇宙から来たと自称するこの少女を竜司達は家に匿うのだが、それ以後に次から次へと謎の組織が絡む様々な事件に巻き込まれてしまう。
そして事
件を何とか乗り越えた彼らは、”日系人類銀河帝国”と呼ばれる日本人の遠い子孫が築き上げた巨大銀河文明によって、謎の組織に対抗しつつも衰亡の淵にある現代日本と地球を救う一大事業に参加する事を決意した!!
解説:
現代を舞台にしたライトSF?です。
あと、平たく大ゲサに言ってしまえば「未来の日本人(の子孫達が)TUEEE!!」でもあります。
そんな人々が、現代地球と日本にやってきたらどうなるか?そして現代日本人は彼らにどう相対するのか?を考えてみました。
また90年代〜00年代のラノベ要素を掘り返して、今の時代に再構築を試みてもいます。
UFO・異星人・宇宙文明・超古代遺跡・秘密結社・陰謀論・超能力・超常現象・巨大ロボット等々...てんこ盛りです。
※姉妹編として、こちらの作品も書いています。
↓
エルフ宇宙人?を匿った俺が、敵の異星人相手に無双します!? 〜ヤマトニカ・ワールド ver.1769~
https://ncode.syosetu.com/n1155hb/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 20:07:38
912422文字
会話率:40%
あらすじ:
現代(2021年3月頃)の日本で、ありふれた中小企業に務める秦守克也は、ある夜に突然自宅の押入れの中から現れたエルフ風宇宙人?に遭遇した。
彼がそのエルフ風宇宙人を家に匿うと、彼女はそのお礼にと、とんでもない提案をしてくる。
な
んとこの世界を覆うコロナ禍を収束させて、以前のように世界を元通りにしようと提案したのだ。
そして二人はついに、その超高度に発達した科学技術を用いてコロナ禍を見事に収束させる事に成功する。
しかしその超高度な科学技術を狙う地球側の国家群や、更にその陰に潜む異星人が、二人の存在に薄々気づき始めて彼らを付け狙ってくるのだが…
解説:
現代を舞台にしたライトSF?です。
90年代〜00年代のラノベ要素を掘り起こして、今の時代に再構築を試みています。
UFO・異星人・宇宙文明・超古代遺跡・秘密結社・陰謀論・超能力・超常現象・ロボット等々...てんこ盛りです。
※姉妹編として、こちらの作品も書いています。
↓
日系人類銀河帝国は現代日本を探す 〜ヤマトニカ・ワールド ver.1768〜
https://ncode.syosetu.com/n3187el/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-16 19:22:43
365178文字
会話率:42%
――私、ライル殿下に襲われました!
ある日、皇宮で催されたパーティーでの席。
大銀河帝国第二皇子のライルは、弟である第三皇子と結託した、自身の婚約者のそんな訴えによって窮地に立たされる。
側室の子であり、黒髪黒目という外見から
皇族や諸侯から毛嫌いされていた彼は、その場で徹底的に糾弾される事となって――前世を思い出す。
好きだった幼馴染との死別。
その後、恋愛とは無縁に生きようとしたにも関わらず、女にハメられて命を落とした人生。
――転生してもコレなのかっ!?
父である皇帝の取りなしで、ライルはなんとか処罰を避けられたものの、辺境の惑星を領地に与えられ――事実上の皇都追放となる。
元々皇位に興味の薄かったのもあって、これで自由になれると喜んだのも束の間、忠実過ぎる家臣達が同行を申し出て。
――これで殿下も一国の王! ならば見合った嫁取りをせねばなりませんな!
そうして始まる諸国漫遊嫁探しの旅。
けれど、なぜかライルは行く先々で、トラブルに巻き込まれていく事になって――
――これは、女嫌いを拗らせた皇子による世直しの記録。
――そして、後に好色皇帝と揶揄される事になる、宇宙英雄の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-27 16:00:00
105634文字
会話率:31%
伯爵家の庶子であるリーリアは、学園で第二王子リカルドに見初められ、卒業の日に将来と誓い合う。
――君と共に生きたい。一緒に国を出よう。
その言葉を信じたリーリアに突きつけられたのは、リカルドの裏切り。
――堕女(オトメ)ゲーム
だったんだ!
それは初心な女子を誑かし、どこまで入れ込ませられるかを競う、高位貴族に流行している悪趣味な遊戯。
――おまえみたいな庶子に、王族の僕が本気になるわけがないだろう?
嘲笑と共に告げられた事実に、立ち尽くすリーリア。
そして、王子を誑かした罪を着せられ、リーリアは国を追われる事になった。
追放先の魔境の森まで移送されたリーリアは、同行したリカルド王子の側近に襲われる。
絶望に染まる心に、それでも諦めたくないと抗おうとした、その時。
夜空を駆ける流れ星が見えた。
――あなたは私を必要としてくれますか?
不意に心に響くその問いかけに、リーリアは助けを求めて。
――私は大銀河帝国製惑星開拓機属。
そう告げる少女との出会いが、絶望と失意にまみれたリーリアの人生を大逆転させる事になる。
――これは捨てられた少女達の逆襲の物語。
――そして、虐げられた者達の逆転の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 17:00:00
212839文字
会話率:32%
遠い昔、銀河系にて……
銀河帝国の圧政に立ち向かうべく、結成された反乱軍であったが、戦況は反乱軍側が劣勢を極めていた。
帝国の軍隊はこの銀河において、屈指の強靭な肉体を持つ種族で構成されており、一人で反乱軍の兵士三人分の戦力に相当す
る。彼ら反乱軍を待っていたのは一方的な蹂躙であった。
だが、反乱軍は多大な犠牲を払い、帝国が研究中の究極兵器の試作品を奪取することに成功した。しかし今、帝国の戦艦が逃走中の反乱軍の宇宙船を捉え、続々と兵士を送り込み、反乱軍の指導者であるルローラ姫を捕縛しようとしていた。
絶望的な状況に見舞われた。しかし、どんなに苦しい時でも瞼を閉じさえしなければ、希望の光を見つけることができるのである。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-11 21:10:00
1287文字
会話率:75%
銀河帝国の内戦について取材を試みた主人公は、思わぬ相手と対面する。
〝大人の絵本〟今回は……〝神〟との会見!
最終更新:2024-05-09 19:39:06
7329文字
会話率:12%
「あぁぁぁ〜ぁ」ワープに失敗したぁ、これで私も遭難者の仲間入りだ。
エブリスタにも投稿してます。
最終更新:2024-05-09 13:00:00
2276文字
会話率:9%
朝目を覚ますと窓の外を見るのが習慣になっている。
なろうラジオ大賞5参加作品です。
最終更新:2023-12-05 13:00:00
972文字
会話率:0%
イモを売る宇宙の辺境貴族が、内乱で活躍する話。
地球から遥か遠くの大銀河系は、大銀河帝国が支配していた。
主人公『デイビス・ジャガー』は、辺境星域に領地を持つジャガー男爵家の跡取り息子で、最近帝国士官学校を卒業した二十三歳の青年である。
父
からジャガイモを帝都で売ってこいと命令され、大型輸送船五隻とオンボロ宇宙戦艦で帝都へ向かう。
帝都では皇帝の後継者争いが激化し内乱が勃発する。デイビス・ジャガーは内乱に巻き込まれ、オンボロ宇宙戦艦で内乱に参戦する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-06 00:00:00
39100文字
会話率:34%
地球を飛び出し、銀河系のいたるところに拡散して生息域を広げ、離合集散・栄枯盛衰・切磋琢磨を繰り返した末に、全銀河・全人類を包含した統一政体のもと、恒久平和を実現するに至った人類の、1万年にも及ぶ、大樹のごとき歩みの経脈-それが、銀河戦国史
です。
その大樹よりこぼれ落ちた一葉の物語が、エリス少年のもとに舞い込みます。
彼は、恒久平和実現後の銀河系で暮らす、歴史好きの少年です。
今日も彼は、一葉の物語に乗って、遥かなる歴史の探索に乗り出すでしょう。
さあ! あなたも、銀河系を遍く視野に収めた全人類史という壮大な歴史叙事詩の1ページを、エリス少年と一緒に垣間見るべく、遥かなる時空へと旅立とうではありませんか!
今回少年は、銀河史における古代のエピソードに遭遇します。
宙賊に拉致されたヒロイン―セシリア・ベール。拉致の実行者で、額に刻印された識別表示を名前代わりとするしかない培養奴隷―C-683。学生時代セシリアに心を寄せていた、宇宙保安機構の新米職員―ロザリオ・マター。
彼らが、暗黒天体群域と呼ばれる、数百光年のスケールで広がる宙域を駆け巡り、プルシャプラ、バーラーブ、ニーシャプールといった数々の天体地中都市や人工惑星を次々に踏破します。
野心的な牙を垣間見せる宇宙帝国ガウベラ、定住民への蔑視が色濃い航宙民族の部族連合王国バクトラ、地球連合を離脱し強硬派を標榜する惑星国家パータリプトラ、数万光年の彼方にあるといわれるも不確かな要素の多い遠くの帝国といった、複数の大規模集団に翻弄されつつ、彼らの物語は展開します。
チェルチェンの会戦という、銀河史に大きな影響を残した戦いの直前に当たるエピソードでもあります。
銀河史を語る上で、基軸となる組織といわれるのが銀河連邦ですが、それの前身である地球連合と、それが保有する防衛組織である宇宙保安機構の活躍が、描かれる物語でもあります。
宙賊に捕らわれの身となったセシリアの運命、培養奴隷という残酷な身の上のC-683の生き様、セシリアに心を寄せ続けたロザリオの恋の行方、それらを、広大な銀河系と重層的な時の流れを背景に描出しています。
途方もなく広がる時間と空間を感じながら堪能できる群像活劇に仕上げたつもりですので、是非、ご一読ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 17:00:00
268104文字
会話率:27%
遠い未来。銀河帝国ユピテルス朝歴337年。農奴の子ノイ・ロアーンは家族を大逆罪で殺された。そして彼は、皇帝への復讐を決意する。
文芸部交流会に提出した作品です。
最終更新:2024-04-15 17:26:31
7512文字
会話率:49%