天使とは、神の使い。人間を幸福へ導くモノ。悪魔を滅する善なるモノ。神からの命を至上の喜びとするモノ。
の、はずだが。
「天使の生態キメェーーーーーーーーーーッッ!!!人間ブチ殺して血浴びるのが仕様でできねぇのマジでクソ!!!!!!」
ここに、何の突然変異か、ゴミカスクソ野郎(※天使)がいた。神から与えられた御名はフィガレット。
人間の不幸を酒のツマミにし、できることなら大量虐殺もしたいと思っている悪魔野郎(※天使)は、天使という種族に辟易していた。
そんな中、パワハラを受けてる人間を手を叩いて笑いながら見ていたフィガレット(※天使)は『Fantasy war』という何とも安直なタイトルのVRゲームを知る。
凄まじいリアリティーに惚れ込んだフィガレットは、早速プレイを始めたのだった。
──これは、天使が焦がれた理想の悪魔になるまでの話。
※基本一人称視点です。たまに三人称
※倫理観と道徳心はチキン南蛮にして食べました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 21:00:00
24739文字
会話率:54%
公爵家当主アルフ=ド=ペイツリー が異世界転生で赤ちゃんに…!?
な、逆異世界転生です。
愛する家族の元に戻るため目立たず情報収集するはずが現代を楽しんじゃう中身四十路の男の話
基本一人称視点で進みます。
最終更新:2023-08-14 14:49:47
6527文字
会話率:37%
初投稿 小説 名前募集 自伝 賭場から民放ドラマ化へ
2002~2022まで 賭博 を生業とする男がいた。
世間では #闇カジノ と言われる賭博全体を『ある地域』で幅を利かせ逮捕からのドラマ化になった男の物語
基本一人称視点です。
登場
人物は著名人が実際は多いのでもじった名前にしますが…あっ!とわかるかもというニュアンスで伝えていきます。
ゲーム等の説明に関してはネットからの引用をする事もあります。
また、フジテレビにて2022年に1時間を4本のドラマ化になっていますがドラマ向けに脚本出来ていますのでこちらはより深く、アンダーグラウンドと綺麗なアミューズメントの二極を書いていくことになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 15:00:00
381文字
会話率:0%
地球から大量に送られてくる勇者を阻止するため、異世界から魔族の四天王であるノースが転移してきた。魔族vsたまたま転移先だったアメリカの話。アメリカ軍が戦うよ。
「異世界転生しそこなったけど、スキルは貰えたので現実世界で楽に生きたい」のス
ピンオフ作品です。上述タイトルは基本一人称視点で書いています。またバトル要素が少なく、コメディー要素が多く、話の展開が遅めです。
今回は一人称視点ではなく、色々なモブキャラの心情やナレーションなども記述する予定で、かつ戦闘シーンが多いので、原作とは毛色が異なるし展開が遅くなる事から別作品にしました。原作側で戦闘シーンをカットするのに、効率良くカットする方法が思いつかなかったので、こっちに書いた上で要点をまとめる事にしました。(まとめられるか分かんないけど)
不快に感じたら読むのを止めて下さい。不快な要素として、人が沢山死んだり、偶にくだらないギャグが出るかも出ないかも。漢数字を使っていません。何でもあり視点の文章の書き方にも慣れていません。
アメリカ軍や武器の知識を理解しておらず、明らかにオーバーテクノロジーと思われる武器も出てきます。実際の配備状況なども現実とは乖離しています。まあ近未来的な装備の方が面白いかなーと。
日付が古いのは書き溜めていたが検索除外にしていたからです。2020/1/30公開。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-30 00:00:00
26306文字
会話率:50%
日本によく似た異世界の国、天輪国。そこには妖気の力に魅入られた月の眷族たち(あと魔獣)から人々を守るために戦う者たち、エーテルファイターがいた。
これから始まるのは、そんなエーテルファイターを目指す少年少女たちによる、人々の未来を護るた
めの熱き戦いの物語!! ……を、ハッピーエンドに導くために女神と精霊たちの力を借りてアレコレ頑張る日本からの転生者の苦労の物語である。
※主人公最強。ですが制限アリなので無双要素はそこそこです。
※基本一人称視点ですが視点主はしょっちゅう変わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-20 23:01:03
40315文字
会話率:33%
修道院に送られる馬車の中で前世の記憶を思い出したセラフィーナ。ゲームからはもう退場させられてるし、やるべきことも無いので最低限のルールやマナーと責任だけを守りながらその他は何も考えずにやりたい事だけやって生きてみた。シスターにお願いしたら沢
山習い事をさせてもらえた。でも、飽き性なセラフィーナはそこそこの成果が出れば次から次へと熱中するものを変えまくった。その結果、彼女の噂は王都にまで広まってしまっていた。自分が実はハイスペックであることに気付かないお嬢様が親友と一緒にやらかしてきた10年間を振り返るお話。基本一人称視点。途中で三人称視点も入ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-06 00:36:11
6856文字
会話率:21%
高校1年生の黒田慧佑は、神の手違いにより交通事故で死んでしまう。
そこで神は普通よりも多くの特典をあげ、ケイとして転生(?)をする。
その時に受けた神の依頼の前報酬で不老となりいくらでもある時間でどう過ごすのか。
それは神にも作者でさえもわ
からない……
……本当に作者にもわからないどうしよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-19 05:00:00
245743文字
会話率:34%
軍事知識しか取り柄のない
大学生、新浪改は、北海道に
向かうフェリーの火災事故に巻き込まれ、
子供を助けようとした末、
海に引きずりこまれる。
目を覚ますと、そこは軍艦の中だった!
4番目の枢軸国、カムチャッカ半島に
領土を持つバギ
ーニャ王国に
助けられた改は、バギーニャ国防海軍の
艦隊司令長官、暁風花の優しさに触れ、
次第に惹かれていく…。
改はバギーニャを救うべく、
自分の知識をフルに生かし、
第二次世界大戦からの離脱を
試みるが…
これは戦争の悲しき現実と
時空を超えた愛の物語。
基本一人称視点です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-31 11:46:23
27932文字
会話率:10%
東崎有馬(とうさきあるま)はオタクな高校生で勉強も運動もダメな落ちこぼれだ。
そんな彼に突然彼女ができ冴えない人生を脱却しリア充生活を送れたと思ったら、初デートで刃物を持った男に刺され絶命してしまう。
そんな中、目を覚ますと俺は、ムチムチ
な巨乳の美少女アルマリア ピュールシュと言う名の村娘に転生してしまった。
だが転生された先のとある村では、おかしなことが起こっていた。
果たして、有馬ことアルマリアは、この世界で生き抜くことができるのか?
これは一輪の青い花の儚き異世界チート物語
(基本一人称視点です。後俺TUEEは一応しますがこの作品はレズ系ダークファンタジーを目指しており、設定上終盤はボス相手に力が拮抗したり苦戦は少ししますけど設定を考える辺り負けないよう努力します。ご了承お願いします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-03 18:09:27
194871文字
会話率:56%
書類のミスで、18000年後の日本に転生した35歳の中間管理職の隠れオタおっさん。
東京砂漠で孤児スタートと言うベリーハードからの出発に心が折れそうだ。
ハーレム・料理や魔力のチート・鑑定もないし、手持ちは大昔の知識のみ。
それでも漫画の続
きが読みたくて宇宙に飛び出す始末。
頑張って生き残れ、おっさん。
基本、毎日更新。序盤は展開速めで、後半も展開速めで。
テンプレ要素は出来るだけ廃して進めます。
基本一人称視点のみで書きます。第三者視点や誰々視点は書きません。
ブックマーク、評価、感想戴ければ嬉しいです。
2017/6/24 完結。
サイドストーリー・年表をシリーズ化しています。
http://ncode.syosetu.com/s7573d/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-24 10:08:00
220371文字
会話率:29%
これは記憶を失くし様々な経験を得て
時には記憶の残留に苦しみながらも前へと進もうとする男の物語である
常に前向きで、常に仲間を意識し、常に戦場を駆け抜けていった男
「例えどんな事が起きようとも絶対にお前達の所に、当主様の所に戻ってく
るっ!」
という言葉を残して、皆の前から姿を消した・・・
※処女作です、まだまだ幼稚ですがどうぞよろしくお願いします
※基本一人称視点で進んでいきますが、幕間のみ違う人の視点で進みます。
※主人公は「」で話しません。どのように会話をしているかは皆さんの想像にまかせます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-25 03:25:42
17632文字
会話率:29%
普通の高校生である佐野祐樹が連れてこられたのは全てが集まる異世界、テロルだった。ギルドの仲間と協力しながら長く、険しい戦いに身を投じていく、絆と成長の物語。
最終更新:2016-01-01 22:09:10
85238文字
会話率:64%
2045年に正式サービスが開始されたVRMMORPGファンタジークエストオンライン。その世界で出会うゲーム初心者少女とゲーマーの男。そしてお約束道理に訪れるデスゲーム開始の時。よくある話を自分が読みたいように書いただけのこの作品。たまに残酷
描写っぽいものがあったりパンツがあったりしますので注意。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-21 08:59:33
444393文字
会話率:64%
魔法が使えないわけじゃないけどほとんど使えない。
魔法は通用しない。自分でもわかってなかった能力がわかり始めたあたりから運命の歯車は回り始めたんじゃないのかな、って俺は思う。
※基本一人称視点です。
最終更新:2013-03-31 22:00:00
4797文字
会話率:48%