伏線回収好き作者が描く
魔法が存在する中世ヨーロッパのような世界、主人公カイルはカンタラス王国に生まれる
カイルは田舎の小さい村の商人の家で育ち、親友で幼馴染のボーズと共に家業を手伝う
商人といっても田舎の村じゃ、家の修理や汚物の処理、薬草
の採取や魔物の討伐まで多岐に渡る
そして魔法が使えない主人公カイルは諦めることなく、鍛錬し成長しながら魔法を使えるように…
ゆっくりですが、兵団長と商人としても成り上がっていきます。
作者目線でこうなったら良いなとか作品内に没入しながら書いています。主人公以外の同時並行スピンオフ的なepisodeも書いていく予定です。
初作品なので温かい目で読んで頂ければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 06:10:00
86497文字
会話率:52%
人を怪物にするアンデッド因子感染症の蔓延により政府が消滅、要塞都市と武装企業が台頭した近未来の日本。
衣食住や教育と引き換えにアンデッド掃討作戦や企業間紛争などに従事する女子奨学兵の『私』はアンデッド因子感染症にかかり余命宣告を受けまし
た。
生存の可能性を探るため『私』が足を踏み入れたのは、アンデッド災害で放棄された東京に出現し、東京全域を掌握した超広域ダンジョン東京大迷宮。
そこはロールプレイングゲームを思わせる『冒険者システム』に基づいて運営され、モンスターが活動し、一人につき三つのクラス(職業)を与えられた冒険者達が活躍する異世界めいた場所でした。
チュートリアル担当の羊型モンスター、バロメッツたちのナビゲートを受け、冒険者登録をした『私』が引き当てたのは、兵士職ソルジャーと埋葬者アンダーテイカー、そして世界初出現となる最高レアリティクラス、レジェンダリーベーカー。
Ꮚ・ω・Ꮚメー(ベーカリーのベーカー)
――つまり、パン屋さんでした。
荒廃世界に生まれ育った元少女兵が平和なダンジョン世界で魔性の飯テロパン屋さんとなって人心やモンスター心を惑わせたり、凶悪な銃やスコップを握って戦ったり、配信者界隈に迷い込んで「てぇてぇ」と言われたり、カップリングされたりしていくお話
<作品仕様>
全17万字程度・執筆済み(ひと騒動決着するまで)
基本は朝1回更新ですが1日2000字を切るような場合は2更新
登場人物女性ばかりでわちゃわちゃする話ですが、恋愛要素はなし
カクヨム・なろう同時並行掲載
<サブタイトルの顔文字について>
Ꮚ・ω・Ꮚメー (主人公の一人称視点)
Ꮚ・ω・Ꮚメメメー(主人公以外の三人称視点)
(>Д<)ゴゲー (掲示板回など)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 14:55:45
162041文字
会話率:28%
目を覚ましたら、私は見知らぬ森にいたーー。
果たしてここはどこなのか、何故ここにいるのか。
謎に満ちたこの森からの脱出を目指す彼女の前に、更なる謎が降りかかる。
「全てを知ってしまったら最後、この森に囚われ続けることになる」
これは
、ほんの少しだけ今日がありがたく、明日が待ち遠しくなる、昨日のお話。
※エタらないよう踏ん張ります。
※筆者運営のブログ「ワタリドリの手帖」と同時並行で連載予定(URL: wataridley.com)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 21:00:21
467081文字
会話率:43%
(※ カクヨムにて同時に公開中です)
同時並行的に存在する異次元の彼方、エルタロッテ。
不幸にしてその異世界に転生してしまった田中は、自身の経験を生かしてラーメン屋を開き、人気店にまで成長させていた。
そこに借金取りらしき男が現れ、「かつ
ての支払いをせよ」と迫って来る。
田中は何故、エルタロッテに転生したのか? どうやってラーメン屋を開いたのか? そしてどんな方法で人気店にしたのか?
異世界でラーメン屋を営む日本人の数奇な半生。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 09:00:00
179028文字
会話率:18%
アルカネル魔道士士官学校。それは将来優秀な魔導士を育成するための教育機関である。師匠であるセリーナの計らいによって入学試験を受けることになったレイコルトは紆余曲折ありつつもその入学試験に合格してしまう。
その後は士官学校に通うことになっ
たレイコルトであったが、彼は一切の魔法も固有能力《スキル》も使えない【忌み子《フォールン》】と呼ばれる存在であった。
入学早々、そんなレイコルトの入学が気に食わない貴族に自主退学を掛けた決闘を一方的に挑まれるものの完膚なきまでに圧勝してしまう。実はレイコルトは魔法が使えない代わりに、対魔導士用の剣術を極めた異端の実力者であった。
このことをきっかけに良くも悪くも学校中から注目の的になってしまったレイコルトは数多くのヒロインたちと交流を重ねていくことになる。
有史上二人目となる天才魔導士に、献身的すぎる専属メイド。飄々としたクラスのムードメーカに、果てには一国の王女など。彼女たちと共に数多くの陰謀に巻き込まれていく中で、彼の名は学校の枠を超えて世界へと轟いていく。
これは欠陥品と蔑まれた少年が一振りの刀と卓越した剣術のみで魔道を切り開く英雄譚。
※この作品は以前の自作品に改訂を加えて新たに作り直したものです。また本作はカクヨム様でも同時並行しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 00:09:11
308889文字
会話率:45%
碧(あおい)は「凄腕のイケメン剣士に護られながらの冒険」を夢見る女子中学生。
ある日、思いがけず異世界に投げ出された彼女を待ち受けていたのは、剣を携えた銀髪の美少年――からの殺意。そして、虚ろな目をした暴漢たちだった。
なんとか危機
を切り抜けた碧に、容赦なく襲いかかる魔族。それは碧が、かつて魔族による侵略を阻んだ伝説の巫女の生まれ変わりだからだという。
碧の夢はとある出来事を経て少年により叶えられることとなるが、過去に起因する事情から少年は固く心を閉ざしたまま。少年とは対照的に彼の仲間たちは好意的で、魔族に狙われる碧の護衛を快く引き受ける。
「新たに三人、仲間が加わる」。碧だけに働きかける不思議な声に導かれ、人ならざる者に抗う旅が今、始まる。
※本作品は、個人サイト『幻想エンドレス(http://www.endlessfantasy.yumenogotoshi.com/)』にて連載していた同名小説を大幅に加筆・修正したものです。
※現在全話改稿作業中です。7/4時点で3章「痛み出す過去(2)」まで終了しています。話数が前後しているものがありお見苦しいことと思いますが、改稿と同時並行的に修正していきますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-12 21:22:09
946935文字
会話率:37%
最近の密かなマイブームは少女漫画を読むことである。
都会で歪んだ私には、キラキラしたお目目が眩しと感じていたが、存外そんな事はなく。
少年漫画に通じるものがあると思うんだ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳
御座いません。
注意事項2
都会で荒んだ私には眩しすぎる。
とか思ってたんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-17 18:15:42
628文字
会話率:34%
開心術は賭け事、交渉においては滅法強い手法である。
そうして今まで人間関係を構築してきたし、これからも利用の限りを尽くして過ごして行くつもりだった。
ただ一人を除いては。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座
いません。
注意事項2
もしも神様がこの世にいらっしゃるならば、読心術の心得はあると思うんですよ。
だって願い事を口に出す人を見た事がありませんから。
だからきっとなんの気なしに吐いた悪口も、毒も、全部筒抜けだと思うんです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-10 20:49:11
1077文字
会話率:37%
昔見た夢。西部劇で襲撃してくる悪漢たちから熱気球で逃亡するという愉快な夢だったが、ユニークだったのは登場人物全員の感情と感覚がマルチスクリーン式に同時に感じられたことだった。
最終更新:2024-05-15 22:00:00
4306文字
会話率:35%
三重県熊野灘に浮かぶ魚島に存在する廃墟『旧伊勢宮森水族館』。それは海洋生物学者・宮森海次郎が設立した個人経営の水族館であったが、七年前に宮森が飼育していた殺人クラゲの水槽に転落して非業の死を遂げた事で廃墟化し、長年にわたって放置され続けて
いるいわくつきの物件だった。2008年7月、志摩市沿岸にある別荘に集まっていた早応大学探検サークルのOBたちが熊野灘でクルージングをしていたが、その最中に事故で船が故障した事から魚島に上陸する事となり、予想以上の速さで接近した台風から逃れるために廃墟となった水族館内に避難。だがその翌日、メンバーの一人の死体がが腐った水の入った水槽内に突き落とされ、脱出不可能となった館内で連続殺人の幕が開く事となる……。同じ頃、一人遅れて志摩市の別荘に到着した中学教師の綿野英美里は誰もいない別荘に不審を覚え、助けを求めた志摩警察署でかつての教え子である女子高生・深町瑞穂と、その瑞穂が師と仰ぐ元刑事の私立探偵・榊原恵一と遭遇。彼らや警察と共に別荘内を調べると、血まみれになった女性の遺体が発見された……。本土と魚島、同時並行で起こった二つの事件を追う榊原恵一の推理やいかに! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 01:09:01
246303文字
会話率:63%
就職氷河期世代のひとりとしてブラック企業を転々としてきた雄次は、ようやく「最後の働き処」を見つけた。
平穏で満たされた日々を送っていたが、クリスマス直前のある土曜日、(彼にとっての)悲劇が起こる。
彼はそれをどうやって乗り越え、ハッピーエン
ドの大団円を迎えるのか。
・・・本当は、クリスマスらしく善人ばかりのおハナシを書こうとしたのですが、しかしやっぱり序盤は苦難に見舞われるようになってしまいました。
でも最後には、「この世界も捨てたものではないな」と思っていただけるように持っていきます。
アフファポリス同時並行連載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-24 20:10:09
28583文字
会話率:20%
真理的な最適解だよなあ?コレ
最終更新:2023-08-27 18:18:05
2353文字
会話率:0%
動物に好かれる体質の女の子アリス、魔物の王ケイト。そんな二人の物語。
アリスは買い物に行く途中にカール王子と出会う。ちょっとした事件が起こりアリスはカール王子とワイバーン討伐に向かうことになる。
ケイトは森の中でポールが倒れているところを
発見する。重症であったポールを魔法で回復させたことから二人の交流が始まる。
この物語は、ポールを殺害した犯人を捜すミステリー小説です。
なお、アリスとケイトの物語は途中まで同時並行で進みます。少し読みにくいかもしれませんが、奇数回はアリス、偶数回はケイトの物語です(タイトルに念のために【〇〇の話】と入れています)。
なぜこういう構成にしているかは、読んでいけばすぐに分かると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-02 17:14:09
64306文字
会話率:47%
Age of Exploration Online
大航海時代を題材とした海洋冒険MMORPGをプレイしていたプレイヤーたちがある日このゲームと酷似した世界へ飛ばされてしまった。
エンリケ航海王子がサグレスに「王子の村」(Vila do
Infante)を建設した時期に飛ばされたことを彼らは後に知ることになる。AEOのゲーム世界は大航海時代初期から19世紀に至るまでの広い年代を同時並行で楽しめるパラレルワールド的なシステムであったことからゲームの知識と現実の齟齬、彼らは所属する各国の思惑に翻弄されることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-01 00:00:00
10607文字
会話率:37%
異世界召喚された勇者撤退以降、地に落ちた国は彼らを出し抜こうと、画策を続ける。
その国の命とは勇者を殺し、国の再興を歌うことであった。
勇者による世界平和と同時並行に何者かが忍び寄る。
最終更新:2021-12-23 04:10:57
3435文字
会話率:39%
すでに完結した『役に立たない』の最初の時間軸と同時並行の作品です。
舞台用の台本を修正したので、登場人物の動きには制約がありますが悪しからず。
※この作品は「Pixiv」にも掲載しています。
最終更新:2021-12-16 18:21:21
28925文字
会話率:92%
走劇のオッドアイ本編開始前の前日譚的な物語の為、別シリーズとして同時並行で執筆する予定です
一応、走劇のオッドアイの一章の榛奈自動車騒動を読んでからの閲覧を推奨します
SGT名門私立明堂学園と明堂一族とモータースポーツ部を巡る物語
最終更新:2021-05-09 22:42:45
15548文字
会話率:57%
こんにちは! 雨の魔法使いの月夜です。
私たち、雨の魔法使いの、月夜と夜月は 「届かぬ月、手に入れられぬ陽」 シリーズを共に書いています。最初はぜひ、「届かぬ月、手に入れられぬ陽 〜魂の器が奏でる戯曲〜 プロローグ」をお読みください。
私は、魔法の星、セハルナーム編を書いていきますので、どうぞ、よろしくお願いします。
セハルナーム編では、星を覆いかけている「闇」を止めた、ヘラジャ・ヤイ・チャが主人公の友達の家で生まれますが、前例にはないヘラジャ・ヤイ・チャで.....?
主人公が成長するにつれて、国々の陰謀が見えてくる...?
ぜひ、お楽しみください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ファンタジー好きはこちらのセハルナームからがいいかもしれません。
sfが好きな方は地球編からお読みください。
もちろん同時並行して読んでもいいですよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-19 20:47:09
12096文字
会話率:40%
「幸せにしてくれる?」
約束守ることができなかった男がいた。
その男は兵器として使われたため死すら、嫌われた。
ただ、彼に残るのは「死にたい」と思う心だけ
そして、彼は決意する。
政治の駒として扱われる勇者を生み出さないこと。
自分のような
悲劇を二度と産まないようにすること。
明日、彼の行く先に何があるのか
一応真実と愛のパズルのifの世界にあたります。同時並行で行われ、かなり投稿にばらつきがありますが、頑張ってやっていきたいと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-21 13:13:35
5648文字
会話率:45%
主人公相良健吾は学生時代にのめりこんだ、架空のアメリカの田舎街を舞台にしたホラーアドベンチャーゲーム「ミザリータウン」のシステムとルールに支配された世界に迷い込んだ。
おぼろげな記憶を元にLvとスキルを上げ、世界で生き残ることができるのか。
今回一応完結の形を取りましたが続編に挑戦したいと思っています。
なので続編と同時並行で加筆修正をしますので途中で矛盾が生じたり辻褄が合わない事もありますが完成するまで暖かい目で見守ってください。
現在(作業中)とついている話数が更新中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 22:27:30
3659文字
会話率:7%
①読者が自らの1週間を、7宇宙の究極から、1自分・2家族親族・3知人他人・4集団組織・5地域・6国際世界を自分の《愛Ⅰ》をもって、また理想究極の《愛Ⅶ》を求めて宇宙飛行する、読者が主人公となって書く<短編小説>。
②1週間単位で、主人公の自
分の考え行動を記録する小説作法、つまり、それは自分自身の成長日記とも重なる。
③単なる読み物でなく、新型コロナ汚染で混迷する日本発の、SDGsの実現を含めた、ポストコロナの新しい未来世界の構築にも資する読者参加型の新しい小説と現実を同時並行で描く、『アンネの日記』をこえるSDGs型自分事化の人類史ともなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-24 10:00:00
46111文字
会話率:1%