ふたたび、
今
こそ
黒咲臨允を主人公に登場 復活させて、
W主人公として活躍。
今作。
もう一人の主人公
剛蛇粲も、いつもの蛇柄役の担当ポジション
蛇柄補完 蛇柄的立ち位置の存在を担う
大抵
私の作者の作品は
金髪 蛇柄 主人公または
、それがメインキャラにいるので。
今回 W主人公として、片方にその役
を担当してもらうためにつくりました。
本来は 臨允の単独主人公のつもりでしたが。
また、名前も
金剛 粲にするよてい。
もとい または 白城(はくじょう)とか。
臨允が、黒 黒咲なので、
もう一人の主人公は、
白の姓にしたかったですが、
さすがに、わざとら すぎるため
金剛に、そこから
剛蛇 に なりました。
ごうだ
剛田 →剛蛇 ごうだ 粲 つばら
くろさき りんじょう
黒咲 臨允
ごうだ つばら
剛蛇 粲
今回は、かわりに
いつもの存在 最強 作者代理
追蛇 智 ついだ さとる は登場せずに
かわりに、蛇の姓をもつものとして
剛蛇を。新たにつくりました。
ですが、
智とは一切 血縁 親戚など 関係ないです。
一応
臨允のいた世界から 作品の原作から
2年たってる風 テイスト 方式なので、
臨允も、22歳から 24歳になってます。
髪も、 黒から栗毛→再び 黒髪に戻しました。
姉の円は少ししか登場しません。
代わりに遠い親戚の
遠坂というキャラを追加した
登場
意味はないですが、とりあえず海外
遠くにいる 必要として なんか
ロシアに。
短編物
なんやかんやで、すっかり
黒咲臨允を 気に入ってしまいました。
もしかしたら
これからも
別の作品とかで
スローペースで
登場 たびたび 登場するかも。
貴重 希少な女装メイン 男の娘キャラとして。臨允はいやいや女装をしてるわけではなく、そういう癖とか症状 悩みではなく 自身の意思 趣味で、すっかり 女装しか
しない、慣れてしまい、女装だけ着ます。
なので、すっかり女性キャラとして
風?に、作者も、主人公を
そういうキャラで扱います。
更新が遅くなりがちで、なかなか
できませんが、よろしくお願いします。
どうぞ。
また、ミザリンと書いてますが
イザリンでした。
あとで、訂正します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-19 11:05:35
3930文字
会話率:0%
これは様々な世界に転生した転生者達だけが使える掲示板での一幕である
最終更新:2021-08-06 22:59:03
3557文字
会話率:3%
とある世界の掲示板。この物語はそんな掲示板において語られる、ロマンもへったくれも無い話である。
最終更新:2021-01-21 22:28:04
13359文字
会話率:3%
「とおちゃん…
かあちゃん…
ごめん……ごめんよぉ……。」
「いきてたら…
ちゃんと親孝行するから…」
仕事に不満があった和哉(かずや)は
転職を決意する。
人材派遣会社に就職が決まった和哉は
ゲーム制
作会社に派遣されることになる。
会社の先輩にお金を脅されたり、嫌がらせを受けたりするが、そんな和哉にも念願の彼女ができた。
仕事も順調に進んでいき、遂に制作中だったゲームが完成した。
達成した喜びに浸る間も無く、そんな和哉に悲しい現実が突きつけられる…。
現実に絶望し、生きる気力が失くなった和哉は向かって来る電車に身を投げた。
磨り減らした心と志。
もう助からないと悟り意識が薄れ…
再び目を覚ました和哉は奴隷商人の1人娘になっていた。
魔法やスキル、称号を使い前世とは違う性別になっている事に、憤(いきどお)りを感じつつも、前世とは違う世界で新しい人生に前向きになっていく。
制作したゲームにどこか似た異世界に和哉は奴隷商人の娘として転生した…。ーーー
親友の自殺を知り、自分のせいかもしれないと己を攻め、自責の念に囚われた隆弘(たかひろ)は自暴自棄に陥る。
どうしようもなくなった隆弘に、和哉が亡くなる直前に作ったゲームがあると知り、プレイすることを決める。
和哉の作ったゲームに感動し熱中しているとゲーム内で妙な噂を目にする。
その内容は、和哉が自殺したことに関係する話だった…。ーーー
大小のビルとビルが並び合ったコンクリートジャングル。
その中で唯一、どこにも追い越せない会社があった。
あるビルの一室で優雅に、自分の物ではない1つの手帳をめくり観る人物がいた。
その手帳にはゲームの基盤になる設定や戦闘方法などの方式をプログラムとして、鮮明に記入しているものだ。
男は誰もいない一室で語りかける…。
(ほんっと…、有能な人材を失ったなぁ。
ハハッ…、アッハハハハハハハ!!)
まさるは誰もいない一室で、過去の同僚を思い出し笑わずにはいられなかった。
和哉のお陰で甘い汁を吸っても吸っても
子孫でも使いきれない汁の量に笑いが止まらない。
末代まで持っていけないのが残念なほどに。ーーー
別々の運命を過ごした3人。
重ならないと思われた運命が交差する物語が
これから始まる…。ーーーーー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-29 02:00:00
72798文字
会話率:23%
イラスト付き設定集(ノベルアップ掲載)
https://novelup.plus/story/994146645
—— その聲に、身を委ねるな。
『丹電子障害警衛委員会』
そこは、密かに人を殺し続ける未知の物質【丹】を殲滅する【国
家機密組織】だった。
殲滅する方法はただ一つ。
【遺伝子】が定めた相棒と【共鳴】し【丹】を無害化することのみ。
父に次いで母も亡くし天涯孤独となった高校生、暁星 一也(あけぼし かずや)。
突如目の前に現れた怪しい男に「君には人類を救う力がある」と聞かされ、彼は国家機密組織に入会する事を決意する。
戸籍を捨て、着の身着のまま入会した一也を待っていたのは3人の機密組織員。
「遺伝子が定めた相棒」として充てがわれた、童顔の青年軍人、瀧源 シュン(たきもと しゅん)。
顔に蝶の刺青を入れた花色の長髪の好青年、和泉 魁(いずみ かい)。
ポーカーフェイスの天才研究員、傳 琉央(つとう るお)。
彼らとの邂逅も束の間、一也は【丹】を巡る陰謀と運命の渦に巻き込まれていく——
自分と瓜二つの前任者。
迫る都市伝説の脅威。
内部抗争。
国民的アイドルの失踪。
夜な夜な見る同じ夢。
宗教組織が掲げる声明文書「人類再構築の黎明」。
「オレはあんたから逃げないよ。
それが例え、古(いにしえ)から続く運命に逆らう事だとしても」
派生短編
https://kakuyomu.jp/works/1177354055021457360
■カクヨム版
https://kakuyomu.jp/works/1177354054917820648
■ノベルアップ版
https://novelup.plus/story/960106354
TSUKINAMI project 第一弾
グランドホテル方式
オリジナルキャラクタープロジェクト
https://kakuyomu.jp/users/nami_akatsuki/news/1177354055521034809折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-11 19:00:00
172396文字
会話率:24%
マナシキ学園。世界と世界ならざるところとの狭間に立つこの学園には、特殊な技能を持つ少女達が集められてくる。
その中でも《TACTIC部(タクティック部)》と呼ばれる戦闘に特化した少女たちの集う部。世界ならざるところから現世に具現化しようと溢
れてくる、名付け得ぬもの達を撃退することが彼女らに与えられる使命である。多感なリビドーを秘めたこの年代の少女の中でも選ばれた者だけがこの使命に立ち向かうことができる。
……彼女達を、その独自の戦術方式から《9芒星(ノナグラム)の少女達》と呼ぶ――
*
過去、ゲームの企画として考えていた内容を、ボツ・未公開作として公開します。小説形式とは違いゲームシナリオの形式になります。実際にはバトルパート用に考えていた会話(第1話等)もあるため、その辺は実際のゲーム画面やシステム抜きだと少々わかりにくいかもしれません(ある程度・最小限の補足を加えています)。
(2016年作品)
※【R18版】★印=R18シーン。それ以外の内容は同じ。
https://novel18.syosetu.com/n3153gp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-18 19:00:00
60904文字
会話率:53%
インキュバス×聖女のナーロッパ異世界ファンタジーラブコメです。
-主人公のシルヴァ・マルスは幼馴染の聖女がリーダーを務める冒険者パーティーで奮闘して3年。実力不足を理由に追い出されてしまう。
実はシルヴァは人が忌み嫌う魔物の一種、インキュ
バスであった。
それを隠して生きてきたが、追い出された今亡き父にかつて言われた「インキュバスは聖女の元を離れると酷い目に遭う」と言う言葉が脳裏をよぎる。
それを避けるためにも何とかパーティーに戻れないかと考えていると、街はずれの丘の上で宿屋を営むという女性アヴィに声をかけられ宿に泊めてもらうことに。
のこのこついていったところ一方的に乗っかられて初めてを奪われてしまう。
それ以降、出会う女出会う女とにかく襲われてこれがインキュバスに降りかかる酷い目かと実感する毎日。
やっぱりどうにか聖女の元に戻って魔物と戦う平穏な冒険の日々を取り戻したいと七転八倒するのだった。
一方、幼馴染の聖女、マリア・プライドは、この世を脅かすドラゴン・ゼロワンを討伐すべく懸命に魔物の討伐に取り組んできた。しかしシルヴァを追放したことをパーティーに告げると、シルヴァには周りの人間の能力を向上させる特殊な力がある、と主張するパーティーメンバーから非難されてしまう。ただ、彼女には彼女なりの追放理由があるようで……-
男が圧倒的に少なく女が社会の主流の異世界で、愛され系インキュバスが周りの綺麗なおねえさんたちに襲われまくるストーリーになる予定です。
最後は聖女の元に戻れるといいなと思っています。
基本は女性主導で話が進みますので、おねえさんたちに振り回される流され主人公が楽しめる方向けです。
世界観は少ししんどいかも。
15禁なので肝心のところは全部朝チュン方式ですが、ニーズがあればノクターンで書くかもしれません。感想欄に気軽にリクエストください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-04 16:18:34
14519文字
会話率:41%
唐突に、小説投稿サイトの採点方式が変わりました。
キーワード:
最終更新:2021-03-13 12:25:02
4067文字
会話率:4%
昨今、韓流アイドルがブームだ。
そのクオリティの高さで、世界規模の人気を誇る。
なんですが。
日本はまだまだ、不完全を愛でる文化がある。
けどそれも変わり始めてるかも?
最終更新:2021-03-08 19:28:06
5055文字
会話率:0%
魔術に対して虹幻術<こうげんじゅつ>が存在する世界。
見習い虹幻術士の少女 七瀬色葉は師匠と共に旅をして生活していた。幼いながら裏切りの恐怖に覚える色葉は、誰にも依存したくないと思っていたが、旅の中でそうした心情も変化していく。
これはそ
んな少女と虹幻術を巡る物語。
【毎週金曜日19時投稿】
【3000字ぴったりに投稿するので終端が不自然に切れていますが、仕様です(字数は換算方式で前後します)】
※カクヨムにも土曜日19時に投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-28 23:23:28
18598文字
会話率:31%
惑星ネスフィルを舞台とした、信念と信念のぶつかり合う世界を紡ぐ『Belief of Soulシリーズ』
その世界で紡がれる信念をオムニバス形式で綴るもの。
始まりは、スバニア騎士国で騎士団を抜け出した、エス=ディリア・エル・ブリデンから始
まる。
神話の存在である神と出会い、旅をする中で人と出会い、大切なものを貫いていく。その彼の騎士道が人に何を与えるのか。
また、人が信じて貫く信念は、貫くがゆえに何かを傷つけてしまう。
なにが大切かはそれぞれで、貫くには覚悟がいる。
そういったことをテーマにした物語を、オムニバス方式でつなげていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-06 16:03:10
53869文字
会話率:45%
平将門が夏のホラーで現代にやって来てしまった。しかも胴体だけで。首がないので不自由な思いをしていたが、ノムーラたちのはからいで、テクを駆使して新しい首をつくってもらった。しかし、なんかしっくりしないので、ほんものの自分の首をさがすと言い出し
た。ノムーラとモルーカスをともなって将門は首塚の旅に出る。八百万《やおよろず》の神々との出会いに、意外な結末に抱腹絶倒《ほうふくぜっとう》の展開、けっして飽《あ》きさせない、新方式の『童話』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-13 23:20:00
7225文字
会話率:79%
卓メンバーで、行う短編小説。全部一~二時間程度で、作っています。
テーマは一人一人作って、闇鍋方式で作っています。
最終更新:2020-12-30 23:53:55
1376文字
会話率:48%
奈緒はソシャゲにハマり一晩で約30万円も課金してしまった。当然両親にバレ、アルバイトをして自力で返済することになった。
「らっくしょうね! お金ちょろ~!」
初バイト後、調子に乗る奈緒。彼女はまだ、社会の闇も、リボルビング方式という
名の深淵も、何も知らないのだった。
@サクッと読める短編。生意気な奈緒ちゃんに、お金の大切さを分からせる話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-30 10:00:30
5016文字
会話率:43%
十年前にはじまった魔族の大攻勢。人の世界は徐々に終焉に近づきつつあった。退魔の力をもつ〈聖女〉を見出すために、乙女たちが集められた――その中に、アリスティアもいた。特段の才能を見出されたわけでもなく、聖女の血筋につらなるわけでもなく。ただ、
人数合わせのために。
連載末尾の選択肢から、アンケートで「次の展開」を選んでもらって書き進めるという「アンケート方式」の、だいたい週一更新で書いておりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-28 21:01:27
261465文字
会話率:44%
異世界ファンタジー朝ドラ。
主人公エメが好きなものを追いかけてやりたいことを見つける話。
伝説の魔法使い《ソーサラー》テオドールのダンジョン探索に憧れて冒険者になった地味な村娘のエメ。一般的な冒険者の10倍のMP《マナ》があると言われて浮
かれていたけれど、魔法を使うと大失敗《ファンブル》ばかりでパーティの雰囲気が悪くなってしまい、いつもうまくいかない。冒険者を続けるのは無理なのかと心挫けそうになったその時に出会ったのは一冊の本。不思議なその本は自らをグリモワールと名乗り、エメにダンジョンマスター契約を持ちかけ、細かな文字の長大な契約書と利用規約を提示してくるのだった。
□■□■
完結済み。
レベルやHPやMPが数値化されていて、魔法やスキルがある世界のお話です。
ダンジョンマスターになるのは二章に入ってからです。
以下、少しだけネタバレのあるあらすじ。
プロローグ 2話…子供時代
第一章 8話…冒険者時代(インスタンスダンジョン方式MMORPGの世界)
第二章 10話…ダンジョンマスターのチュートリアル(課金要素のあるソシャゲの世界)
第三章 8話…ダンジョンマスターとしての日々(食費を切り詰めてガチャをする課金沼)
第四章 9話…元ダンジョンマスターの話(ガチャ依存から抜け出して自分を見つめ直す話)
エピローグ 2話…エメが見付けたものの話
カーテンコール 7話…エメ以外の視点からのおまけ
□■□■
カクヨムでも同じタイトルで投稿しています。
タイトル変えました。
旧題『大失敗《ファンブル》ばかりなので冒険者は諦めてダンジョンマスター契約したけど契約書は読んでません』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-31 09:40:31
270055文字
会話率:40%
珈琲館コノハナサクヤは桐生学園日本ミスカトニック大学区内で営業する喫茶店だった。
誰人曰く、安価な割においしいコーヒーを飲ませるカフェであり――、
何よりウエイトレスさん達が、みんな可愛い。
そんな喫茶店が、夏休み限定の、僕のア
ルバイト先なのだった。
僕はヒラヒラと可愛らしいメイド服を着て、給仕として接客業務についている。
男の目が気になる。彼らの目は決まって好色と好奇と好意を湛えている。
だが、僕は、男だ。
愛宕恵一、16歳、桐生学園、日本ミスカトニック大学付属、ミスカトニック高等学校1年C組。
王様ゲーム方式の一学期末のテスト勝負に負けて、罰ゲームを受けていたのだった。
完璧に化けた女装メイドで、アルバイト。
まったく酷い話だ。しかしイジメの類ではない。純粋に勝負に負けての罰ゲームなのだから。
それに――
この情けない格好を良しとする、もう一人の自分がそこにいた。
今から少しおかしなことを書く。
もう一人の自分とは――、
今年の3月下旬に亡くなった、双子の妹『恵』であった。
下敷きにクトゥルフ暗黒神話と、同名のТRPG要素も少々加えた、学園探索ミステリー。
男女恋愛あり。若干BL要素あり。女装要素強烈にあり。謎要素あり。ロリ要素あり。
愛宕恵一、彼の身に何が起きたのか。もう一人の自分を『双子の妹』と断ずるその理由は。
クトゥルフ系ではよくある、手記風の一人称視点作品。伝奇ジュブナイル小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-30 22:00:00
286276文字
会話率:43%
これは可愛そうな少女もしくは幼女が八雲紫の式神にされて色々なことに巻き込まれていく、そんな物語。
初めての小説投稿です。まだまだ操作がなれてない部分もありますが頑張って投稿していきます。
最終更新:2020-09-22 06:53:46
14721文字
会話率:38%
基本プレイ無料、課金要素アリ。F2P方式のVRゲーム、BCDオンライン。
ランダムにマッチングしたプレイヤー達とチームを編成し、相手チームと限られた試合時間の中で何度も殺し合う対人ゲームだ。
ガチ勢ではないと公言しつつも、不遇装備やネタ装備
はほとんど使わず、ひたすら強装備で勝ちを求める。戦闘AIの異名を持ち、VRゲームをいつでもどこでもどれだけでもプレイできる。そんな特異体質な主人公は、ひょんなことからゲーム初心者のプレイヤーを弟子としてとることになった。
アップデートは毎週火曜日14時。頻繁に変動する環境に振り回されながら、主人公は弟子とともに切磋琢磨しつつひたすらゲームを楽しんでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 12:14:01
203873文字
会話率:37%
有一天,嚮往後宮少年神井優人被車撞死了,但眼前突然出現了一位女神,「既然那麼嚮往後宮,就在異世界
創造一個吧!」,優人便興高采烈的準備去異世界,「但如果好感度提升太高,會變成病嬌的喔!」。
於是一個嚮往後宮的人,必須小心翼翼地提升女孩的好感
度,以不變成病嬌的方式,組一個屬於自己的後宮!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-09 23:34:31
18835文字
会話率:50%
<3行であらすじ>
・ラッパーに憧れていた平凡なおじさんが異世界転生する
・その世界の魔法戦闘は、現代のラップバトルと酷似している
・主人公のラップが知らずに伝説級の呪文詠唱となり無双していく
<長めにあらすじ>
学生時代のミュージシャ
ンの夢を諦め、平凡な会社員人生を送るアラフォー主人公・後藤啓治。
ある時ラップバトルに憧れ、自分もステージに立とうと密かに特訓を重ねるが、ようやく迎えたデビュー戦のイベントで、落雷事故に巻き込まれ死んでしまい、異世界へ転生する。
そこで初めて見た魔法戦闘は、まるでラップバトルのようだった!
即興で組み立てた呪文を、相手に浴びせるように詠唱する。
それを対戦者同士が拍子に合わせて交互に詠唱する戦闘方式。
魔法の威力が呪文と詠唱次第で大きく変わる、まさにラップバトル。
魔法をラップと誤解した主人公は、宮廷音楽家のオーディションと間違えて、宮廷魔法師の登用試験に参加してしまう。
主人公が瞬時に呪文(リリック)を組み立て詠唱(ラップ)すると、どれも伝説級の魔法になってしまい、凄まじい勢いで魔法師試験を勝ち上がっていく。
武力0の元おじさん主人公が、ラップだけで魔法戦を勝ちあがるシリアスギャグ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-23 13:09:19
178054文字
会話率:30%