頭の中に浮かんだ情景を浮かべながら書いてみました。
魯迅という中国の作家の言葉で、「この世に道はなかった。歩む人がいて道ができた」(うる覚え)というのを、ふと思い出し、今の時代を生きている人たちを思いながら書いてみました。
皆、迷いなが
ら、もちろん僕もですが生きていくのは迷いの連続ですが、その道はきっと新しい道につながっていると信じていきたい。
そして、その道がいつか、後ろに歩くであろう人たちの道になることを信じて力強く行きたいと魯迅の言葉から思いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-15 01:00:35
265文字
会話率:0%
【19年四月~九月 純文学ジャンル別年間ランキング一位】
【第一回アース・スターノベル大賞選考、最終選考に残っておりましたが落選致しました。応援してくださった皆様ありがとうございました】
【ネット小説大賞8、二次選考を通過、最終選考で落
選致しました。応援ありがとうございました。どうも、万年最終選考落ちの京野です】
皆様のおかげです。いつも応援くださりありがとうございます。
吉田兼好が書いた日本三大随筆の一つである徒然草。
皆さんは読んだ事があるでしょうか?
お堅いイメージ? 難しそう? とんでもない!
下ネタ満載、愚痴一杯。今の時代の人でも共感してしまう事ばかりなんです。
この「徒然ww」はそんな徒然草を現代風にアレンジし、主人公である国語教師、卜部兼好(うらべかねよし)の視点で見るドラマ仕立ての作品です。
思わず草が生えるww そんな新感覚の徒然草をどうぞ。笑って泣ける事をお約束します。
【お知らせ】
本家の徒然草の原文をまえがきに、現代訳文をあとがきに記載しております。徒然草を読んだ事がない方も気軽にお読み頂けるようになっております。
サブタイトルに★がついている段は下ネタを含みます。下ネタが苦手な方はご注意ください。
第45部を持って第一部が完結致しました。第46部からは第二部となります。時系列が前後していますが、そのまま順番にお読み頂いて問題がないかと思います。話数がまとまり次第、時系列で並べかえる予定です。
本作はカクヨムにも投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-27 20:00:00
203009文字
会話率:43%
昭和から平成にかけて青年期を過ごした僕は、自分が今の時代なら不幸だったと気がついた。
だから、誰かの助けになればと筆を取ることにした。
不特定多数の「自分が不幸だと思った君へ」の手紙。
最終更新:2021-03-25 00:42:08
1693文字
会話率:0%
サラリーマンなら
誰でも願う
あいつぶっ殺したい
残業つけさせろ
なぜ、今の時代は
許される
じゃあ俺らはなんなの?
飲み会
今まで断ったらダメだったの
なんだったの?
疑問だらけの世の中を壊してしまおう
最終更新:2021-03-14 20:40:19
2496文字
会話率:24%
今の時代、悩むことや苦労してる人は多いと思います。そんな方達に読んで欲しい、僕なりの人間の苦悩に対しての考え方です。
最終更新:2021-03-08 00:28:51
2418文字
会話率:0%
今の時代に、女性蔑視がまかり通っている数少ない職業、「刑事」
夢の捜査一課に配属されて一ヶ月、指示された仕事はモニターに映る容疑者の部屋の盗撮映像確認。
それでもついに・・・
最終更新:2021-02-19 18:36:09
311文字
会話率:27%
「入院中に眠れないあなたを優しくお世話してくれたのは、母性溢れるお姉さんナースだった」というシチュエーションです。
商用・非商用問わずご自由にボイス台本としてご利用ください。改変や一部分だけの利用も可能です。
ご利用の際は作品ページを紹介
していただければ嬉しい限りです。
…今の時代、「ナース」って呼び方はしてないなんて野暮なことはナシで。こういうのは雰囲気だ。
(pixivにも投稿中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-13 21:28:28
1300文字
会話率:0%
ある日、世界最強と謳われた魔法剣士の男は死んだ。理由は……ただのうっかりだ。
薄れ行く意識の中、男は無機質な声を聞いた。やがて目が覚めると、自分のステータスが上がっていることに気付く。
「……てか、俺ドラゴンになってね?」
男は気が付いたら
ドラゴンになっていた。
そして男がドラゴンになってから100年の月日が流れたある日、川に流され、死にかけていた少女を拾う。助けた少女から聞いた話によると、なんと今はグロウの死んだ時代から500年が経過していた。
更に今の時代では、男の生前の職業である『魔法剣士』は冷遇されているらしいでは無いか!
過去に起きた戦争により、以前の技術が失われた世界では、強力な魔物が一匹出現しただけでも危ない。そしてかつて最強の魔法剣士と呼ばれた者として、魔法剣士の今の状況も放っておけない。
そこで男は前世の記憶を活用し、駆け出し冒険者の少女を弟子にする――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-03 21:00:00
395913文字
会話率:44%
かつてラノベのメインヒロインといったらツンデレだった。しかし、今の時代では「もう遅い」。
ヒロインの座を奪われ暴力の贖罪としてロシア東部のツンドラにあるツンデレ収容所に送られたツンデレたちは強制労働をさせられていたが、刑務官の俺は彼女たち
を再びメインヒロインの座につかせるべく教育を開始した――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-28 20:24:19
1800文字
会話率:43%
今の時代から千年ほど立った旧日本政府は環境問題などの対策とし人類退化計画を開始し
その効果は絶大国際軍は旧日本政府の方針を世界に推奨し13カ国以外は旧日本と同じようなかたちになった
最終更新:2021-01-07 06:09:24
927文字
会話率:0%
霊は危険な存在だ。人々に危害を加える。
だが、今の時代は霊を信じていない人が多い。
これではいけない!
俺は幽霊研究会を立ち上げ、霊の存在を学校のみんなに伝えようと考えた。
霊に詳しいAさんに協力してもらい、取材を行う。
そこで起きた
ことは、俺の考えを改めさせてくれた。
霊はいる。霊は恐ろしい存在だ。
しかし・・恐ろしいだけの存在ではなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-23 00:46:56
5509文字
会話率:61%
今の時代、魔法だけでは、国どころか己の身も守れはしない。
では、この時代に魔法以外の何が、己を守りそして、国を背負うのか。
その答えは、筋肉
魔力に頼る時代はもう終わりが近い、魔力の時代が終われば、筋力の時代が来る。
マキシ大魔法学
園に、筋力科が誕生した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-05 07:07:37
2192文字
会話率:34%
【この春、高校生になった岡本慧斗はある1人の女子高生と、慧斗にとって2度目の恋となる何の変哲もない出会いを遂げる】こんなありふれたラブコメを。今時の一味違うラブコメから逸脱したラブコメを。どこか懐かしい聞いたことのあるようなラブコメを。読者
の皆様に折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-24 07:14:54
7183文字
会話率:66%
初投稿!ちょくちょく修正入りまーす。あらすじ入りまーす。
西暦????年…とある研究所で2人の天才がタイムマシーンを作ろうとしてました、ある日とうとう完成し2人は大はしゃぎ!しかし、とある事故が起き1人を残しタイムマシーンは廻理と呼ば
れた少年を乗せ消えました。
…西暦????年とある研究所にタイムマシーンが降ってき、そこから廻理と呼ばれた少年が出てきました。そこで2人は再開、なんと元の時代から30年も立ってることを知り驚く廻理、タイムマシーンは壊れ途方に暮れてる廻理を家族として迎え入れることに決めたもう一人の天才、創多は今の時代を知るために学校へ行かないかと提案される廻理。
せっかくなので提案に乗り学校に通い始める、が30年後の学校は廻理が知ってる学校とは違っていて…
表現の練習、タイピングの練習がてらですかね。ストレス解消と気分転換がてら書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-18 22:06:35
11151文字
会話率:43%
どうせ嫌われてしまうくらいならと。
今の時代、男らしい、女らしいって言葉は時代錯誤だと分かっているのですが、
僕はつくづつ女々しいと自覚するのです。
キーワード:
最終更新:2020-11-01 19:27:44
548文字
会話率:0%
時代はNTR系女子!!
(ネットもリアルも充実の略である)
今の時代、美少女も、まぁまぁ女子も、お嬢様もオタ活だ!
最終更新:2020-09-10 19:15:32
3967文字
会話率:54%
魔法の大家ノイラート伯爵家の長男ヴィクトールは、致命的に魔法の才能が無かった。
その結果、彼は伯爵家から身分をはく奪され放逐されてしまう。
放逐されても彼は魔法の鍛錬を諦めず、日夜努力に努力を重ねる。しかし、彼の魔法の技術が向上するこ
とはなかった。
そんなある日、頭を強くぶつけたことで彼は前世の「剣聖」の記憶を思い出す。
「どんな強敵だろうが、必殺の『流し斬り』で仕留めてみせる!」
ヴィクトールは強く誓う。
だが、今の時代は過去の彼が生きた時代と異なり、剣士は姿を消していた。
魔法絶対な世の中で彼は己の剣を鍛えあげ、あらゆる魔法使いを凌駕し最強へと登っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-03 21:06:23
114424文字
会話率:38%
強大な魔王軍を、勇者たちが激しい戦いの末に滅ぼした直後。
かつて勇者たちに魔王軍と戦う武器や魔法を与えた神々は、その見返りとして、人々に神具『カメラ』で撮影した『映画』を作り、楽しませることを要求した。
優秀な『映画』を作った『映画士
』には勇者にも匹敵する栄光を与える、という約束とともに―――。
かくして、かつて戦いに情熱を燃やした人間や亜人たちが映画製作に情熱を燃やす『大電影時代』の始まりから10年後。
とある映画で主演俳優を演じる予定だった男・マキノ・チュウジは、突然の解雇を言い渡される。
『俳優』として、ジョブレベルもスキルレベルもいっこうに成長しないことが理由だった。
失意の中故郷へ帰る旅路で、マキノの乗る馬車は突然カルト教団の通り魔たちに襲われる。
絶体絶命の中、攻撃力、防御力、その他もろもろのスキルに覚醒することになった。
「なんで今の時代に、なんだよ……」
チートスキルには目覚めたが、今は魔王軍との戦争の時代ではなく映画撮影の時代。
明らかに時代を間違えたスキル取得に戸惑うマキノの前に現れたのは、
偶然その場に居合わせていた映画スター・ルドルフ・フェアバンクスだった。
「ボクの替え玉をやっとと、や、やってくれないか?」
「落ち着け」
かくしてどう考えても戦闘用のスキルを渋々ながら映画撮影に利用する、マキノとルドルフの映画人生が始まった―――
※カクヨムで書いてた映画レビューを毎日アップしてます
そっちも見てね
https://ncode.syosetu.com/n6191gk/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-03 09:00:00
20565文字
会話率:25%
70年前、人類は滅びた。
世界中で使われていたアンドロイド、『機傀(ドール)』たちが暴走し、人類のほとんどが殺しつくされたのだ。
月日が経った今の時代、最効率で人類を殺し続ける機傀たちに対抗し続けているのは、影に潜み生きていた魔法使いだ
けであった……。
毒、銃、爆弾、ミサイル、火炎放射器、音響兵器、あらゆる手段を用いて人間を殺そうとしてくる機傀たちと魔法使いとの戦いが続くさなか、彼らは一人と存在と出会う。
それは、体の半分以上が機械でできているのに魔法も使える、機傀とも人間ともつかない存在であった。
名前も記憶も持たない彼は、殺伐とした世界の動乱に巻き込まれ、そして魔法使いと機傀の戦争を大きく変えていくことになる……。
「お前は、機傀かそれとも人間か」
未来兵器 VS 魔法!
異質な力同士のぶつかり合いをお届けします!
完結済み作品ですので、結末までお届けします。
毎週 水、金、日に更新します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-02 20:00:00
131386文字
会話率:40%
私は毎年、毎年、毎年!春先と終戦記念日近くになると嫌になるくらい同じ夢を見る。
「行かないで中佐!」なんてドラマの中のようなセリフを口にして目が覚める。
今の時代、中佐なんて階級はない。あるとしても二佐だと突っ込んでみたりして。
夢を奪われ
てなりたいものにもなれず、流されるように生きてきた。
その夢の中の人に逢えたらいいのにって思ったのが運の尽き。
私の恋愛は山あり谷ありどころじゃなくなった。
大切なんだけれど、放りすててしまいたくなるほどの愛しい人は本当に笑わない。
それでも、私はこのくそったれが一番好きだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-20 17:33:37
97771文字
会話率:36%