「先生、私先生のこと好きだったんですからね!」
10年前の私は高校生で、30歳になって婚期逃したいつもプルプルホゲホゲ言っている先生が好きだった。私の友人はマイ●ロディを教祖様と崇めたり、自分のことをナスと呼ばせたり、学校の先生を登場人物に
して乙女ゲー作ったり、ワニが好きでバナ●ワニ園に一人で行ったり、お笑い芸人目指すと意気込んでいたり、好きな先生の授業を完コピして放課後お披露目会したり、でも共通するのは、数学がもの凄く出来ないで0点を平気で取る子ばかりが集ってた。
青春は刹那的で儚いけれど、ギラギラしていてじっと見られないくらい、眩しいもの。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-22 04:29:31
1141文字
会話率:18%
――――番長が、姫になる。
腐った社会を生きるすべての人間に読んでいただきたい!!
《阿羅素尽》
正義感をかざしすぎて、汚い大人に殺害された、家族想いな番長・伊神敏也。彼は、その漢気を評価され、女神によってある世界に転生させられ
ることになる。
彼の転生した先は、悪の魔女アクィナによって氷漬けにされ、非戦闘員だけが残ってしまった異世界の王国――「スウィート・ピィ」の難民キャンプだった。
今、残った国民が頼るべきは、子供の頃より騎士として育てられた御姫様・アリエスとその妹たちだけ。しかし、彼女は、王室のゆとり教育と放任主義によって、実は騎士としてまったく訓練していなかったのだ!
そんなアリエスの肉体に「もうひとつの人格」として転生していた敏也は、その深い愛と真心、最後にその拳を武器に、異世界の腐った悪に立ち向かい、この国を取り戻す事を決意する!
そう、拳はあくまで、本当の意味で腑抜けた奴への最後の手段! この世で最強のチート能力は真心だ!
伊神番長とアリエス姫は一心同体! 共に成長し、腐った社会に、愛を伝えろ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-11 22:49:10
174553文字
会話率:26%
とある学園に通う「80'sカルチャー好きの自称・女番長」、「自意識過剰で鉄面皮の委員長」、「おバカでテキトーなギャル」というバラバラな三名が主人公。
彼女たちは、ある日、異世界の合法ブラック組織から派遣された魔法の妖精の導きで、「魔
法少女らしき者」に変身する事になってしまいます。
あとはもう、異世界からの個性的な侵略者たちと、ヒーローのように戦いながら、とにかくお気楽に、困難の中でもなるたけ前向きに、そしてそれぞれ案の定仲良くなっていくシンプルな痛快友情活劇。
・not ジャンル弄り、脱・鬱魔法少女
(それでも疑う魔法少女ガチ勢の方は、ぜひ「第7新卒」だけでもお楽しみください!)
<各章完結><各章冒頭にあらすじと人物紹介有なのでどの章からでも>
<「第1新卒」~「第3新卒」で実質一度完結>
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-28 23:57:32
422903文字
会話率:28%
ふと思いついた作品です。
キーワード:
最終更新:2018-05-31 00:07:07
972文字
会話率:19%
ふと思いついた作品です。
キーワード:
最終更新:2018-05-27 00:04:33
950文字
会話率:13%
東西南北各々に強大な魔力を持つ「魔王」の居る世界。
人々は恐怖に怯え、魔王達とその下僕達による絶対の支配を受けていた。
そんな魔王達に立ち向かう、勇者とその仲間達!
この物語は、そんな闘志溢れる勇者達とは全く関係ない、四大魔王達のほの
ぼの物語である!
【恐怖の四大魔王】
●北の魔王エグソダス:
悪魔のような姿を持つ、古の“氷の魔王”。
強力な魔力を持ち、巨大な翼と鋭い爪、長い尾で同時に数十人の人間を弾き飛ばし、絶命させると云われている。
●西の魔王ダランティア:
鰐(ワニ)のような顔を持つ半獣人型の大魔王。
天候を操る魔力を持ち、更に灼熱の炎と強酸を吐き出し、あらゆる者を一瞬で消滅させる力を発揮する。
●南の大魔王 ボルケイノ:
鶏と蛇を合わせた、キメラのような外観を持つ邪悪な魔王。
大きな翼で大風を起こし街を吹き飛ばし、猛烈な毒を持つと云われる。
●東の破壊王ガランディ:
岩石で出来た身体を持つ、最も凶悪で残虐非道な大魔王。
大地の力とマグマを操る強力な魔力の持ち主で、巨大な手で一度に何十人もの人間を握り潰し、その生き血を浴びると云われている。
※自作品転載です(第2話まで)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-31 00:04:28
16747文字
会話率:69%
壮年も半ばに差し掛かった男。
男の唯一の楽しみは通勤バスで相乗りする女性を美しい食材や果実の様に目で味わう事だった。
奇妙な少女との出会いが男の運命を加速させていく。真実の扉を開く刻、全てはもう手遅れと知りながら。
それは少女に至る病。
最終更新:2018-03-11 23:42:16
1399文字
会話率:5%
とある戦地での父と娘の物語。
最終更新:2018-03-11 22:18:58
483文字
会話率:25%
近所の公園で経験した奇妙な出来事
最終更新:2018-01-27 13:15:43
782文字
会話率:0%
ダンジョンマスターになる話
三人称一元視点?の練習の為に書きました。私は元々一人称で書いていて個人的に書きにくいと感じて視点を変えようと思い練習に書いた作品です。
内容の感想、三人称一元視点のアドバイス待ってます。よろしくお願いいたしま
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-23 06:39:00
2054文字
会話率:41%
「ワニ」の治める南の島に戻った『ニツ』たちの見たものは一変した島の砦だった。北の砦に途中たちより、ヤマトの大王からのこのたびの援軍の礼の品々を届けるため『ニツ』は途中分かれたヤマト族の船を見送った。その船には都を一緒に出た使者の一行が乗っ
ている。侍大将『桃田』、組頭『犬堂』、槍の名人『猿川』そして弓の名手『雉嶋』。
そう、彼らこそ後に有名になる桃太郎一行だった。
もし、鬼と桃太郎が協力したら……というお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-03 17:00:00
8547文字
会話率:60%
時代の流れと、言いますが、この流れは、コンスタントに安定した流れなんでしょうか?
実は不規則に分かれては流れ、また合流するなんてものではないと、誰が断言できるでしょうか?
つまり「時代の流れ方」が少し変われば、たちまちにあなたは知らない間に
「異世界に転移」しているかもしれません。
ただし、あくまでも「流れ」にそう形での「異世界への転移」ですから、突然にドラゴンやゴブリンが出ては来ません。でも必ずしも、その異世界はあなたにとり、安心または安定した世界にならないかもしれません。
このような不規則かつ不安定な「異世界転移」は後に「漂流転移」と呼ばれるようになります。
なぜこうなるか、どこへいくのかは、お楽しみに
なお、うちの周りが転移したりしなかたりする都合上、近隣の地名やら役所が出ますが実際のものとは関わりありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-18 01:59:32
16045文字
会話率:12%
「どの人種にも足を引っ張る人間はいるものだ」とワレスが初めて呟いた時、誠一郎はこの目の前にいる愛すべき人間を自分自身の思慮浅い行動でだまし、汚名を着せる行為を立ち上げようとしているのではないか、自分自身の行為に対して十分な責任と自信を抱いて
いるのか、それらの不安という名の津波が突然誠一郎を襲った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-23 08:15:48
26567文字
会話率:60%
とある田舎で暮していたワニトは、友に唆されて奴隷を買ってしまう。しかし、その奴隷は一筋縄で扱えるような奴隷ではなかった。
最終更新:2017-07-24 23:37:08
120626文字
会話率:50%
”私”が休日の散歩の途中で出会ったモノは…
この作品は、ブログ「話’―てんではなしにならない―」2013/2/6「ワニを獲る」を一部改訂したものです。
最終更新:2017-07-15 08:58:40
561文字
会話率:0%
かえりたい僕の覚書。かけちがいの世界の旅。
最終更新:2017-07-15 01:00:00
41499文字
会話率:34%
恋人は冷蔵庫のうえに居る。
役にはあまりたたない。芋ばかり食べてはごろごろしている。しかも他のおんなの陰がある。
天然女子大生のわたしと、前世で恋人だったと言い張るワニとのほのぼの日常話し。無断転載禁止。無断複製禁止。
最終更新:2017-07-01 00:00:00
6836文字
会話率:31%
日本古代史を研究していくうえで基本的な書物である『古事記』と『日本書紀』。その両歴史書の最初の部分に記載されている、特に初代神武天皇と2代綏靖天皇から9代開化天皇までの「欠史八代」までの古代初期天皇9代の系譜は両書が7・8世紀に編纂されて
いく過程で、当時の朝廷の立場を正当化するために「創作」されたものであることが通説となっている。
しかし筆者は、両書の該当記述を読むことを繰り返していくうちに、初代神武天皇から9代開化天皇までの9代そのものの実在・架空までは分からなくても、系譜伝承そのものが7・8世紀になって突然創作できるものではないのではないかと考えるようなった。
それをきっかけに、本作では上記の古代天皇系譜伝承そのものが古代に形成されて語り継がれてきたことに対して論じていこうと思った。
特に『古事記』『日本書紀』のいわゆる『記紀』に記されている古代天皇系譜伝承の「古代史的意味」についての一説が、また出現する!! ……であろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-22 13:45:12
43482文字
会話率:17%
ワニワニパニック的な、荒唐無稽な夢を見た。
興味深いので記録。
※他サイトにも載せています
最終更新:2017-06-09 14:23:40
2467文字
会話率:10%
ワニのペットを飼うスカーレットは学校の池で放し飼いをしていた。主人公はそこでスカーレットについて知ることになる。話しの流れから海外旅行に行くことになるがその行き先は……。
最終更新:2017-05-17 09:24:06
2543文字
会話率:60%
高校時代の恩師が亡くなった。
大往生ともいえる先生の葬儀は、哀しいだけの別れの場ではなく。
懐かしい顔との再会の場でもあった。
最終更新:2017-04-30 12:00:00
7540文字
会話率:46%
あsdふぁああああああああああああああ
最終更新:2017-04-11 13:28:32
321文字
会話率:0%