ノーマンとサーシャは孤児院育ちの幼なじみ。二人は神により勇者と聖女に任命され、魔王討伐の旅に出る。
王国最強の騎士との手合わせも制し、ノーマンは勇者として認められる。あとは姫さまに謁見して旅に出るだけ! なのに。
「俺、姫さまに恋しちゃ
ったかも」
この勇者、優しくされるとコロッといくチョロ勇者だった。
しかし勇者の恋はあっさり破局。落ち込んだ勇者は引きこもる。そこに魔族が襲撃してきた!
果たしてサーシャはノーマンを見つけ出し、奮い立たせることができるのか?
これは行く先々で恋に落ちる勇者と、失恋続きの彼を支える聖女の物語。サーシャさん、最後にどうぞ。
「ていうか、ずっとわたしあんたのこと好きなんだけど、いい加減に気づけよ!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-18 22:04:12
133436文字
会話率:34%
孤児院育ちのヒスイは、国を出てヴァン王国・王都サナで兄代わりの人が経営している花屋で働いている。
その実家とも言える施設が老朽化により一部崩壊。そのため大金が必要になってしまう。
そんな時に偶然巻き込まれた騒動をきっかけに、ヒスイの人生の歯
車は回り始めてしまった――
ガラスハートを持つ旦那様と平凡花屋の娘との、時々騒動や陰謀に巻き込まれたりしながらの偽装結婚から始める恋愛。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-24 23:01:57
262167文字
会話率:37%
聖夜。それは、女神の使いである白灰の狼が純粋な乙女の願いを叶える日ーー。
孤児院育ちの少女マーチェはとある理由から王都を離れることが決まってしまう。そんなマーチェは毎年聖夜を教会で過しており、今年もそうしようとしていたのだが……。
最終更新:2018-10-31 19:00:00
13755文字
会話率:42%
孤児院育ちで生まれつきのハンディキャップ持ち。本人無自覚に愛に飢えてたちょっとヒネくれた少女が、ある日異世界に落っこちた。
神様?会ってません。異世界に呼ばれた意味?知りません。
とりあえず転移特典でギフトとして能力貰ってたけど『萌え』っ
て何?!何が出来るギフトなの?
独りぼっちの女の子が、異世界でみんなに愛され見守られながら、居場所と愛を探すお話。
ある意味テンプレな総愛されにする予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-14 10:54:46
60971文字
会話率:20%
孤児院育ちのカーネリアンは懲罰房に入れられ、瀕死の状態に陥った末に前世の記憶を取り戻した。
今の自分が乙女ゲームの悪役令嬢で、お気に入りキャラの主人公を苛め抜いた末、大切に思っているはずの人達の恨みを買い……しまいには殺される。それがゲーム
内におけるカーネリアンに定められたシナリオ。
貴族ニコルにより懲罰房より救われたカーネリアンは彼の義妹となった。ゲームの通りに貴族令嬢となってしまったことで、運命の時が近づいていることを知った。
「もしシナリオからは逃れられないなら、それまで大好きな本を読んで勉強しよう。少しでもニコル様のお役に立てるように」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-10 10:00:00
27163文字
会話率:30%
孤児のモニカは困っていた。
もうすぐ十六歳。
大人になったら孤児院から出ていかなければならない。
だが、孤児院育ちの女がまともな仕事に就ける訳もなく…………
アホな少女とブルドック似の宰相閣下のラブコメです。
えっ、ラブコメ…………?
最終更新:2018-06-24 00:00:00
11206文字
会話率:10%
謎の声が聞こえる孤児院育ちの少年が、剣と魔法の世界で必死に生きていく物語です。
魔法の才能があったものの、使えるのは風の魔法だけ、多くの出会いと、流されやすい性格が影響してか成り上がっていきます。
孤児院で生活していた少年が、ある事件によ
って日々の生活に困ることに。
孤児院のため、お金を稼ぐには魔法の才能をフルに使える傭兵団と関わっていきます。
その依頼の中で、国の重鎮に見初められ、国ともかかわっていくことに。
基本的には魔法使いの成り上がりものです。女性も多く登場します。
作者的には3章からが本番…長い。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-05 22:18:36
914923文字
会話率:40%
孤児院育ちの少女シーナは、魔法に適性が無かった!落ち込んだシーナは神様に魔法の伝授を願いそれがきっかけで神様に育てて貰えることに!?
活発系不思議女子シーナと、ワケあり神様のほのぼの成長譚!かも??
最終更新:2017-10-30 05:42:23
1468文字
会話率:56%
孤児院育ちの私は、ある日「氷雨」と名乗る麗人に引き取られ、「時雨」と名付けられた。
氷雨は世界一美しい薔薇細工を造る職人で、時雨はその弟子となる。妖しげな美しさを魅せる氷雨と、氷雨の作り出す薔薇に、時雨は魅入られていく。
しかし、薔薇
の花びらを造る欠片の材料については教えてもらえなかった。
「この花の欠片こそが、この薔薇の美しさを引き出す最大の魅力なのさ。いずれ教えて上げるよ」
氷雨のこの言葉を希望に、時雨は薔薇職人を目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-20 00:00:00
7645文字
会話率:42%
東方系だけど、幻想郷はあんまり関係ない。
孤児院育ちの主人公が八雲紫によって、忘れ去られた者たちの世界に連れていかれる。
駄文てす。
不定期更新です。
最終更新:2017-05-04 22:16:23
12351文字
会話率:77%
時は30XX年。およそ千年前から、世界に陽が届かなくなっていた。太陽の光が、月並みの明るさになった逆転した世界。生命の源でもある陽光に頼れず月光夜に支配された世界で、人々は文明を進化させ、順応して生きていく。そんな中、孤児院育ちの少女・アー
リャは、大きく膨れ上がった満月を見つめながら太陽の暖かさと匂いを思い出していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-30 12:00:00
8572文字
会話率:22%
魔法の薬屋を営む女店主が、寡黙だけどSランクなハンターと楽しく狩りしたり、親友だけど変態なレズビアンに口説かれたり、ドラゴンとお友達になったり、旧文明の魔法でお薬を作ったりする、そんな話。
一話完結風です。
最終更新:2016-07-10 20:06:17
99469文字
会話率:49%
孤児院育ちの少女と、不器用な男が家族になるまで。
最終更新:2016-02-06 20:00:00
7968文字
会話率:18%
孤児院育ちのアルカリはある日、自分が勇者であることを知らされ、強制的に魔王討伐の旅に出されることになる。
だがそんな彼の前になんと自称勇者が現れた! どうする!?
たたかう
にげる
どうぐ
まほうつかいのふり←
これは勘違いされた、主人
公が強制的にパーティーに加わえられて魔法使いとして活躍する物語です。
今回はお気楽ファンタジーをコンセプトに書いております。
目標は会話率七割、俺tuee展開、鬱展開ほぼ皆無です。
気楽に更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-09 07:23:36
11079文字
会話率:41%
現社会では能力を持つ者と持たない者が存在している。
能力を持つ者を「クリミナル」と呼び、その中でも能力を己の欲望のまま、人を殺し、盗みをし、反社会的に生きている者。
社会の為に警察と連携し、能力者犯罪を防ぐ為に会社を経営している者。
「クリ
ミナル」の中でも犯罪を犯さず、好社会的の者を自分たちで『ハークライム』と呼ぶ。
「クリミナル」がどうやって現れたかは知られていない。
主人公「河志摩 華月」は幼い頃の記憶を薄っすらとしか覚えていない。
孤児院育ちで、ある事件の後で能力に目覚める。
その頃「真城 智春」は能力に目覚めた者を探しており、孤児院の中に居場所が無くなった華月を引き取る。
智春は能力者を社会の中で生きて、生活が出来るよう「ファミリア」と言う会社を作り、国の為、社会の為に能力を使う事を理想としている。
能力のせいで孤独になってしまった者を智春と華月は家族のように受け入れていく。
クリミナルが社会に馴染んできた頃に小さな事件が起きた。
近所で放火と思われる事件が度々起きていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-05 16:53:34
16854文字
会話率:48%
勇者一行は魔王を殺す事に成功した。そして、孤児院育ちの勇者は死んだ魔王の骸を見て呟いた。
最終更新:2015-01-04 21:00:00
298文字
会話率:0%
機械科学の発展により、機械帝国とまことしやかに囁かれる大帝国メティオラ。
孤児院育ちのローズは、機械科学の才能に恵まれない機械音痴だった。おまけにメティオラで忌まれている古王国の象徴“赤毛”と“緑の瞳”という外見のために、孤児院でも女学院で
もいじめられる毎日。
万国博覧会を控えたある日、ローズはひょんなことから古王国の魔術師(※ヒゲ面だけど実はイケメン)が引き起こした事件に巻き込まれ、逃亡劇に加担する羽目になってしまって――!?
負けん気が強くて意地っ張りな少女と、テロリスト疑惑の胡散臭い魔術師が織りなす、機械×魔法な恋愛ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-22 20:30:41
101428文字
会話率:34%
孤児院育ちのリンは医者になることを目指して入学したカレッジでルームメイトの兄であるアクセル・G・ディスカストス侯爵と出会う。謂われなき差別を受け傷つき、アクセルを敬遠するリンだったが、彼の眼差しの中にある寂寥に深く惹かれてゆく。一方、リン
を「育ちの悪い女」と決めつけ、辛くあたるアクセルだったが、リンに会う度にわき起こる自分の感情に名前をつけられずにいた・・・。
イギリスがモデルの架空の国を舞台に、身分違いの二人が織りなすロマンス小説です。R15程度のロマンスシーンを含みます。
※2015/7/5 章を追加しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-17 00:00:00
412111文字
会話率:29%
孤児院育ちの少年、玉章斎。彼は雪が降るクリスマスの夜に一人の青年と出会いました。黒い黒い衣服に身を包んだ青年と出会ったのです。
※作者が初めて大勢の人に晒す短編小説です。短編?長ぇし!!とか言わないでください。拙い文ですが、暇潰しにで
も読んでいただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-02 11:06:16
2434文字
会話率:59%
孤児院育ちの私は、孤児院が財政難でなくなってから商家に引き取られた。十七歳にして商家を仕切っている私には誰にも言えない一つの秘密があった。それは、前世の記憶があったこと。前世で仕事に生きた私は、現世でも仕事に生きている。そんな私の元に孤児院
で一緒に育った姉(血のつながりはない)――――エル姉からの手紙が届いた。
※『所詮、現実はこんなもの』、『副隊長は隊長を愛しすぎている』のウタの話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-22 01:17:40
10873文字
会話率:5%