主人公エルバは各国を放浪する画家。
まだ見ぬ美しい風景をスケッチするため、気ままな旅をしていた。
ある日彼は冒険者のトラブルに巻き込まれ、危険な魔物の囮として残されてしまった。
命からがら逃げた先でひとりの少女と出会う。
彼女の名はリーフ
。
この地に封印されていた最古にして最強の魔女だった。
どうやら無我夢中で逃げていた際、誤って彼女の封印を解いてしまったらしい。
エルバの絵に感動したリーフは、旅に同行したいと申し出る。
頼もしい用心棒ができた、くらいに考えていたエルバだったが、すぐに認識の甘さを実感する。
最強の魔女は、あらゆる面において規格外だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 19:00:00
57955文字
会話率:36%
2021/3/5 KADOKAWA ドラゴンノベルス様から書籍化します!
(前タイトル:『不遇職【人形遣い】の成り上がり ~美少女化した人形たちと、最強の座まで最高速で登りつめる~』)
十歳になると女神の信託により職業を与えられる世界。
使役する人形を囮にして、魔物の気を引くしかできない【人形遣い】は不遇職であった。
そんな【人形遣い】になってしまった主人公アイク。
アイクは決して人形を囮のように使うことはなく、常に大切な仲間として扱いながら戦い続けた。
その結果、奇跡が起きる。
人形に心が宿り、意思を持つようになったのだ。
そして意思を持った人形は、これまでとは比べ物にならない力を有していた。
強力な力を手に入れたアイクと人形たちは次々と強敵を打ち倒していき、最強の座まで最高速で登りつめていく。
カクヨム様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-14 00:00:00
174452文字
会話率:31%
世界には、武器は銃が基本で、その他は無能の武器として知れ渡っていた。ダンジョンが現れて以降、必然的のように、生まれながらに銃に関するスキルが人間に与えられられ、数多くの名を馳せた猛者たちが全員銃を使っていたからだ。それは今の時代も変わらない
。
主人公――ノウン・クレッセントは、腰に剣を下げたゼロスキル冒険者だった。生まれながらに1つとしてスキルを与えられず、その代わりのように冴えた感覚だけを頼りとしてダンジョンに踏み込む。そこでは多種多様な銃の音が鳴り響き、至近距離の戦闘は数少なく、常に間合いが開いていた。
そんな世界のとある日、ノウンは無能の烙印を押されてから歩き続け、7つ目の冒険者組織――オルゼにて、7度目の、味方の脱出のための囮としてその場に放置させられた。無能だと言われ、もう傷つくのも飽き飽きしていたノウンは、迫るモンスターを前にその場で死を覚悟する。
するとその瞬間、銃声と共に一筋の光のような声が。その主を探して見つけると、なんとその人は、現オルゼで二強と謳われる最強組織のリーダー、そして何より単体で最強と歌われる――クエイク・ティストマルクだった。
最強であるクエイクと、無能と言われ囮に使われ続けたノウン。2人の出会いにより、ダンジョンは、世界は、次第に変わり始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-09 19:25:43
138133文字
会話率:51%
十五歳になると一人に一つずつ、特別なアイテムを神様から貰える『神授の儀』に参加したロイド・アンデールに授けられたものは能力も使い方も謎に包まれ、今まで誰一人として使いこなせたものはいない――悪い意味で計測不能という『不明』ランクの『漆黒の
板』だった。
過去の大賢者が使用していたためランクでは測りきれない、という良い意味での『不明』ランクである『大賢者の魔導書』を授かった幼馴染のアミリーとの差に絶望したロイドは、昔から思い描いていた『アミリーと一緒に冒険者になる』という夢も諦めざるを得なくなってしまう。
それから三年後――。
ロイドはCランクパーティーの荷物持ち兼雑用係という、底辺冒険者として生きていた。
儀式のときに言われていた通り、『漆黒の板』は何の役にも立たないゴミアイテムのままで変わらず、『不明』という言葉はいつの間にかロイドを指す蔑称として定着してしまい、誰からも軽んじられる日々。
そんなうだつの上がらない無為な日々を送るロイドに転機が訪れることになる。
ある日、所属するパーティーが身の丈に合わない依頼に軽い気持ちで挑戦するもののあえなく失敗、ロイドは逃げる時間を稼ぐ囮として一人その場に取り残されてしまう。
目の前に迫る、遥か格上のモンスター。ロイドが絶望に沈んだその時――
奇跡的に条件を満たした『漆黒の板』が遂に力を取り戻した。
『漆黒の板《タブレット》』に住む『IDE《アイディ》』の言われるがまま『プログラミング』を実行すると、ロイドは遥か格上のAランクモンスターを一撃で倒してしまう。
ついに明らかになった『不明』の力。
この時を境に、ロイドの人生は一変していくことになる。
神授の儀式のときに聞こえた、あの言葉。
『まあもし万が一、俺様を『起動』出来たなら――
そん時は俺様がお前を『最強』にしてやるからよ』
その約束を果たさんと、運命の歯車は急速に回り始めるのだった――!
異世界成り上がり冒険譚と、ほんのちょっとプログラミングの基礎も分かるようになる(かもしれない)一粒で二度美味しい痛快ストーリー!
※カクヨムでも連載しています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-09 18:25:26
855文字
会話率:6%
「ミリア・ジュベール!其方が聖女候補に嫌がらせをしていたことはわかっている!」第二王子による、卒業パーティーでの断罪。訴えられたミリアはすかさず、「違います!真犯人はサランです!」と私の腕を捕まえて叫んだ。
逃げ足が遅い私を囮にして逃げるの
はミリアの定石だけど、今回ばかりはさすがに詰んだ。どうしようもないから黙って見守るけど、追放先で悪口全部ぶちまけてやるからな!!(小物?こちとら平凡の権化ですからね)
※※性悪女と無能家族に虐げられて性格捻じ曲がった自己肯定感底辺の平凡地味少女が、追放先から復讐を誓うでもなく尋問されて全部吐いたら、なんか復讐できちゃったお話し。
※ヒロインは割と性格と口が悪いです(心の声)
※がんばるヒロイン、かっこいいヒーローはいません。
※もろもろ許せる方だけどうぞ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-08 12:43:19
12561文字
会話率:43%
装甲車のボディーを奴等が乱打し引っ掻いている。
なろうラジオ大賞4参加作品です。
最終更新:2022-12-23 13:00:00
1000文字
会話率:9%
二等兵グラハム・スターロード。ランクCの役立たずな二等兵と罵られた彼は、遂に帝国から追放された。
副将軍ニコラスが魔竜メシアの卵を奪うため、彼ら二等兵を囮にしたのだ。グラハムの同僚ジードも死に、グラハムは地底洞窟奥深くへ落下していった。
し
かし彼を助けたのは彼らを襲った魔竜メシアだった。グラハムは自分達を捨て駒にした帝国への復讐として、メシアも自分の子供を帝国から救うため、ともに結束を誓う。そしてグラハムは神竜ゼノンの下で10年もの間修行を重ね、遂に【竜騎士】へ生まれ変わった。
役立たずだった兵士が【竜騎士】へ成り上がり、帝国への復讐を果たす物語が今幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-09 00:09:30
540059文字
会話率:59%
最強ニンジャの弟子アルザの趣味は忍薬作り。忍仕事より人を癒す方を好む彼はニンジャ上層部にハメられ、冤罪によりギルドを追放されてしまう。仕方なくダンジョン街に行くもニンジャの肩書きが使えず就職難。最終手段でソロ採取で食い繋ごうと思ったら、幸運
なことにダンジョンは第一階層から素材天国だった。
足元の苔も、雑多なキノコも小さな花も全部調合素材。薬にすれば高級回復薬なのに、冒険者たちはこれらに気づかないどころか、街で買った萎びた薬草で小さく回復している。さてはこれ、ニンジャの自分しか知らないから取り放題では?
薬師になる事を決意したアルザは採取の途中、モンスターの囮にされたハーフエルフの少女を助けることになる。お客さん第一号だとニンジャ印の薬を処方してみると傷は治るも「んほおおおお気持ちいいいのおおおおお!!」と副作用が強すぎた。ダメかなと思いきや、クセになってしまった少女は捨てられた自分を売人として雇ってほしいとせがむのだがーー
癒せば快楽、戦えば無双。活殺自在、最強ニンジャの脱ニン薬局経営、いざいざ尋常にグランドオープン!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-12 13:55:03
128805文字
会話率:44%
十二歳で全ての人々が何らかの『スキル』を授かる世界――
少女アイナは奴隷としてある冒険者パーティに買われ、ダンジョンに付き従う。アイナが「身代わりになって死ぬ」スキル『献身』を持っていたからだ。
しかし、ダンジョンでこのスキルが発
動せず、パーティの仲間が死亡。腹を立てた冒険者たちはアイナを魔物の囮にしてダンジョンに置き去りにしてしまう。
戦闘力ゼロのアイナにとって、それは「死」を意味するはずだったが、彼女にはもう一つ『拒絶』というスキルがあった。
自らの「死」すら拒絶するスキルと、ダンジョン内での出逢いのおかげで生き残り、徐々に希望を見出し成長するアイナだが、これまで人類が遭遇したことのない強大な敵と遭遇し、これに対抗するため仲間と共に旅に出ることになる。
これは『最凶スキル』の力に翻弄されながらも、大切な人たちを守ろうとする一人の少女が、たまにお風呂に入ってお姉さんたちに弄られるお話――ではなく、未曽有の危機から世界を救ってしまうかも知れない物語である。
※カクヨム様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-10 18:18:10
358191文字
会話率:43%
ミヒャルト・ヴィッケナーは配属された戦車中隊2号車の砲手であった。
連合軍の強襲を受け、囮として幾つか引き受けた後、森の中で追撃された上で撃破されてしまった。
意識を失い目覚めた際、車長の少尉を残し全員が戦死を遂げる。
連合軍からの
探索を怖れ、二人は夏の森を進軍することとなった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-08 22:25:38
5343文字
会話率:28%
不幸に愛された主人公の白鷺花音(20)はその誕生日を迎えた日に、恋人の浮気が発覚し今まで堪えていた理性が崩壊。お金も無くなってしまい、魔が差した花音はスリに手を出してしまうが、その相手は裏社会を牛耳る「怖いお兄さん」だった。その償いのために
、囮役として危険な仕事に駆り出されてしまう。「こんなまんまと死んでたまるもんですか!」死に物狂いで奮闘するうちに、お兄さん達の意外な一面を目撃し――
可愛くて、可憐で、貧弱で? これらすべてを捨ててきた主人公、全力で闘います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-05 13:57:34
15783文字
会話率:42%
100年前の英雄と同じ名前で生まれたアラン=ウォレイフ三十六歳。
英雄と間違えられ続けられた人生だが、ある日をきっかけに本当に英雄になる一歩を踏み出すことになる。
【全容丸わかり!】
アラン=ウォレイフは、都心部から遠く離れた辺境田舎で
、畑の土を弄る日々を過ごす何の変哲もない三十代おっさんである。
だが、そんな彼には悩みがあった。
それは『一〇〇年前の大英雄の賢者”アラン=ウォレイフ”』と同じ名前であり、多くの人がかの英雄を一目見ようと、おっさんアランの元へ訪れてくることだ。
「自分は何の関係もない!」
と来る人を説得し追い返すも、来訪者は後を絶たない。
ある日、畑仕事の最中に赤髪の少女メリダが尋ねてくる。
彼女の要件は、自分を弟子にしてほしいということだった。
弟子を断るも、まだ幼い彼女を突っぱねることに気が引けたアランは、一度家へ招くことにする。
だが、帰路の途中この一帯では目撃情報のないモンスターと遭遇してしまう。逃げることも考えるが、メリダを置いていくわけにもいかず、自分を囮に捨て身の覚悟でモンスターに挑む。
死闘の末にアランはモンスターを打ち倒すも、アラン自身もその場で意識を失ってしまう。
なんとかアランは救出され、家で療養するも”アラン=ウォレイフ”が単独で強敵モンスターを倒したという噂は隣町、その隣町へと広まりついには王都にまでも轟くことに……。
そして一通の手紙が、そこにはこの国の王族の紋章の封蝋が押された召喚状だった。
密かに暮らしたいアランだが、王命に逆らえず泣く泣く王都へ向かうことになる。
それが英雄になる第一歩だとも知らずに。
*一万文字強ほどの四話完結作品です。
*手応えがあれば長編を検討します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-04 02:50:50
14905文字
会話率:25%
万能の魔法使いの少女ミーシャ。国々を練り歩きどこかに身を置くことにし、王国で宮廷魔術師の地位に就くことになったが初日で王国周辺に生息するモンスターの討伐隊支援役に任され、仕方なく務めてきたが二か月後に男達に何もやっていないと勘違いされ、そし
て流れるように宮廷魔術師を解雇され、更に王国を追放された。
絶望はしてないが、これからの事を考えながらトボトボと歩いていると冒険者ギルドの掲示板に難攻大迷宮の記事を見つけ、別に行く所のなかったのでひとまずそこへ向かう。
大迷宮内で出くわしたのは、丁度迷宮攻略をしていたパーティが強いモンスターに囲まれていた。
その状況でパーティがとった行動は一人の少女を囮にし、その場から逃げる作戦に出たようだが、モンスター側もバカではないので、完全に包囲された。
その時に痺れを切らしたミーシャがその間に現れ、魔術師とは思えないほどの身体能力で白の杖を一振りし、オークに負傷を与え、戦闘になり……。
置き去りの少女、魔術師であるリーネと会話していくうちにミーシャの過去の記憶が揺らぎ、勇者と魔王の時代が去り、変化した時代で新たな存在が動き出す!!
過去に関わった者達の心を継ぎ、我流を信じ、降りかかる理不尽を打ち砕き、無双する――!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-16 13:00:00
168161文字
会話率:34%
【過度なざまぁ、復讐はありません!】
器用貧乏で未だに見習いから職業を決められずにいる主人公ロイド。
パーティーでは荷物持ち兼、交代要員。
全ての見習い職業の「初期スキル」を使えるがそれだけ。
ある日、新しく発見されたダンジョンにパーティ
ーメンバーと潜るとモンスターハウスに遭遇してパーティー決壊の危機に。
パーティーリーダーの裏切りによって囮にされたロイドは、仲間たちにも見捨てられひとりダンジョン内を必死に逃げ惑う。
突然地面が陥没し、そこでロイドは『ステータスボード』を手に入れた。
ロイドのステータスはオール25。
彼にはユニークスキルが備わっていた。
ステータスが強制的に平均化される、ユニークスキルが……。
ここからロイドの人生は一変する。
LVUPで付与されるポイントを使ってステータスUP、スキル獲得。
器用貧乏と蔑まれてきたロイドは、ひとりで前衛後衛支援の全てをこなす
最強のオールラウンダーとして称えられるようになる・・・かも?
カクヨムでも公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-16 12:00:00
132588文字
会話率:49%
この世界には人間族、精霊族、魔族、神族、龍族、女神族、巨人族などなどといった多種多様な種族が存在している。そして、何百年かに一度魔族を統べる王【魔王】が誕生する。
今から数百年前この世界≪メイルローム≫で勇者と魔王率いる魔族軍とが戦争をする
という時代があった。その原因は魔王から無意識に漏れ出す【瘴気】から生まれる魔獣だった。そのことを重く感じた人間たちは「魔王が生きているのが原因なのでは!?」と考え魔族に戦争を仕掛けた。しかし、魔王からは「意図的ではなく無意識のうちに瘴気が漏れ出している故、抑えることはできなぬ!」と憤慨し致し方なく戦争をすることにした。
これ以降、魔王は常に人間族に絶大な憎悪を抱きまた戦争を起こそうと企てていた。
この世界では15歳で成人を迎えると村や街に必ず1つはある教会でスキルを授かることが必須となっている。
ヴィルヘルムは15歳で成人を迎え、村にある教会に幼馴染3人と行くことにした。中に入り祈りを捧げていると横から幼馴染3人の叫び声が聞こえて来た。「よっしゃー!剣聖スキルだ!!」「極魔導士ですわ!」「俺は勇者だ!やったぜ!!」と。自分にもレアなスキルが貰えるかもしれないと期待しながら確認するとそこに書かれていたのは『テイマー』『反魂士』『精霊使い』の3つだった。しかし、聞いたことが無い。ヴィルは「聞いたことないだけで、もしかしたら3人と同じくらい超レアなスキルなのかもしれない」と考え、教会を出て幼馴染3人と『アースガルズ』というパーティーを組むことにした。
しかし、数年という月日が流れていきパーティー内の雰囲気は嫌悪のものとなり亀裂が生じていく。
あるときSS級ダンジョンでモンスターとの戦闘を行っているとき別モンスターの群れと遭遇してしまう。リーダーの【勇者】ゼファールは今まで荷物持ちとしてしか活躍してこなかったヴィルを囮にすることを思いつく。魔法を当てられたヴィルはそのままモンスターの前まで吹き飛ばされてしまう。目の前には口から涎を垂れしている複数のモンスター、後ろには先程までいなかったはずの別のモンスター。
今の状況に絶望していると体の奥底から自分のことを囮にして裏切った元メンバーにに対する復讐心が湧いてきた。
これは復讐心に駆られたヴィルが元メンバーに復讐し、スキルを使いこなし真の仲間たちと世界最強パーティーを目指し冒険する物語り。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-06 19:53:06
12001文字
会話率:28%
【あらすじ】
没落危機にあるタバル子爵家。
子爵令嬢であるミリアは、生活費と将来子爵家を支援してくれる貴族の繋がりを求めて、働きに出ることを決意した。
働き口は、同じ北部貴族で王国三大貴族とも呼ばれるケイトン侯爵家だった。
毎日の仕事を
楽しみ二年が経ったある日、ミリアは何故かケイトン侯爵家嫡男であるヒューイットから寵愛を受ける事に。
戸惑いながらも幸せを感じるミリアであったが、この寵愛には裏があった。
利用されたミリアが歩む道とは…。
【囮に利用された令嬢】×【没落や追放等のざまぁなし】という思いつきで書き始めたモノ。
腹が立つ登場人物も出てきて、何度も島流しを考えてしまったのですが、身分差があってある程度『囮による』結果が出たら【ざまぁ】は無理だよなぁと思いとどまる。
故に爽快感はないです。ただちゃんとハッピーエンドに出来たと思う。
あと、イチャイチャって書くの難しいと再認識しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-01 16:48:01
18203文字
会話率:27%
魔族と人類が争う中、辺境の村ケンブに住む少年アレインは、15歳の天の詔の儀式にて《斥候》という天職を与えられる。
《斥候》は百数十年前人類を侵略していた魔族から領土を奪い返した四人の英雄の一人の天職であり、落とし穴やワイヤートラップとい
った罠の解除に精通していた。
しかし、ほとんどのトラップが魔法で作られている現在、役割のほとんどを《賢者》に取られ、パーティの面々から役立たずの烙印を押されてしまう。
そんな日々が続く中、ついに魔界最後のダンジョンに着いたパーティ一行。そこで遭遇した強大な魔物に遭遇し、アレインはパーティ追放を言い渡され、囮にされてしまう。《斥候》の技術を使って逃げることができたものの、仲間に裏切られた事実に絶望し、怒り、次第に憎悪を抱くアレイン。
「魔王軍に入り、私の配下になりなさい」
そんな彼を魔王軍に勧誘するため、魔王の娘を名乗る少女が現れた。
全滅寸前の魔王軍に入り、魔族となったアレインは自分を裏切ったメンバーのすべてを奪い、復讐するため、人類を滅ぼす計画を画策する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-29 21:20:51
12415文字
会話率:32%
無能・最弱・雑用・万年Fランクなど多くの不名誉な名で呼ばれていた、冒険者ノルク。
戦う力もないノルクは毎日、雑用をやらされていた。
そんな風に呼ばれる原因は、ノルクの持つスキルであった。
ーーーーーースキル【霊降ろし】
その名の通り、
自らの体に霊を降ろすことができる。ただ、降ろせる霊の数は多く、ランダムで降りてくる。
そのため、戦闘ができるほどの霊が降りてくることなど滅多にない。
このスキルのせいで、ノルクは不名誉な名を欲しいままにしていた。
ある日、ノルクはギルド職員から冒険者パーティーの荷物持ちとして同行するよう命令される。
拒否権のないノルクは、迷宮探索へ同行した。
その迷宮にて、格上の魔物ミノタウロスが姿を現し、冒険者パーティーは荷物持ちのノルクを囮にして逃げた。
取り残されたノルクはミノタウロスの一撃を喰らい、瀕死の重傷を負ってしまう。とどめの一撃が振り下ろされようとしたその時、ノルクの体が神聖な光に包み込まれる。
意識を取り戻したノルクは自分が生きていることに驚くが、それ以上に頭に女の声が流れてきたのだ。
女は自らを女神レスティアだと言い、【霊降ろし】が【神降ろし】に覚醒したことを伝える。
スキル【神降ろし】は、全12柱いる神を自らに降ろすことができる。
これに光明を見出したノルクはレスティアと共に底辺からの脱却を目指す!
神の力を手に入れたノルクは、世界で無双を始めていくーーー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-29 09:50:52
47310文字
会話率:40%
いつものようにパーティーメンバーとダンジョン攻略をしていた俺は、魔物の大群に囲まれ絶体絶命のピンチに陥り、仲間に裏切られ囮にされて死んだ。
次に目覚めると、なぜか知らぬ場所にいた:
「天国ってやつか」って思ったけど違うらしい。
俺はこ
の帝国の皇女に転生した。
よりにもよって女だった事を悔やんだが、どうしようもない。
これからは苦しい事がないようスローライフを送ってうやろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-22 21:33:42
3253文字
会話率:16%
私は、アルメリア王国と呼ばれる国の姫にしています、「ルーナ・アルメリア」です。
そんな王国は、ある日の深夜に長年国王の父を支えてくれた宰相が謀反を起こして、急遽国から追われることになった。
「なぜ?どうしてあんなに優しかった宰相が?」と戸惑
うが護衛隊長のアンナとなんとか王都を逃げだすことに成功する。
そんな私は、追っ手に見つかり、アンナが囮になることでなんとか逃げることに成功する。
だが、数日昼夜問わずに飲まず食わずで逃げ続けた私は、力付き倒れてしまう。そんな私を救ってくれた、赤髪が特徴的な少年。2人で過ごすうちに少年にだんだん心惹かれていく。
でも、私は、国から追われる身……
宰相の謀反により国から追われることになった王女とそれを助けた赤髪の少年による、ラブストーリー。
相手は、一国。でも、僕は、髪を守り抜くと決めたから……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-21 15:00:00
66379文字
会話率:42%