鉱石採取を生業とするジークとバルド二人の何気ない日常を描いたコメディ。
最終更新:2022-03-29 11:00:00
212文字
会話率:50%
遊ばれていた事実から怒りに燃え、地獄に落ちろやくそ野郎と願っていたら、自分の方が落ちたよ!?なお話
新人賞落選作品となります。落選作品ですが、お楽しみいただければ幸いです。よろしくお願い致します
【 ご注意 】
!個人サイト、ハーメルン
、カクヨムにも掲載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-16 21:00:00
19539文字
会話率:53%
ベテランの凄腕ハンターであるカーザは、世に百人といない希少種の少女エイルと共にハンター業を営んでいる。
ある日情報屋から「青い森に“とこしえの約束”という宝が眠っているらしい」という話を聞いたカーザは、エイルの探しに行きたいというおねだりに
負け、宝があるという森へと向かった。
一見なんの変哲もない森の中、二人は互いの能力を駆使し、“とこしえの約束”を求めて探索を始める。
果たして本当に宝はあるのか。そして二人は、それを無事に手に入れることができるのか。
カーザとエイル、色んな意味ででこぼこな二人の狩り道中!
※この小説は「エブリスタ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-27 20:41:26
113462文字
会話率:47%
「世界を救ってほしい!でも女ってバレないで!!」
え?どういうこと!?オカマな女神からの無茶ぶりに応え、男の子のフリをして―――異世界転移をしたミコト。頼れる愉快な仲間たちと共に世界を救う7つの至宝探しの旅へ…ってなんかお仲間の獣人騎士様が
どんどん過保護になっていくのですが!?
“運命の番い”を求めてるんでしょ?ひと目見たらすぐにわかるんでしょ?じゃあ番いじゃない私に構わないで!そんなに優しくしないでください!!
全力で逃げようとする聖女と、本能に従い追いかける騎士の攻防!運命のいたずらに負けることなく世界を救えるのか…!?
運命の番いを探し求めてる獣人騎士様を好きになっちゃった聖女と、番いじゃない&恋愛対象でもないはずの少年に手を出したくて仕方がない!!獣人騎士の、理性と本能の間で揺れ動くラブ&冒険コメディです。
第3章風の都編完結しました! 7/24から第4章海の都編開始です!!
カクヨム、アルファポリスでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-10 23:18:52
359039文字
会話率:42%
仕事帰りに一人の女性を助けた隆之は無理矢理異世界へと連れ去られてしまう。
【明星のスルド】と名乗った女性は彼が魔人達に絶大な魔力を与える【魔王の美酒】だと告げる。
誰が彼を見つけて奴隷とし、魔王へと覚醒するのかをスルドが楽しむ為に「
宝探し」と言われ、とある村で過ごす隆之は一人の少女と出会う。
異世界で平穏な日々と幸福を見つけた隆之の日常はある日を境に音を立てて壊れていった。
弱い人間として懸命に生きる男と理不尽に満ちた異世界が繰り広げるダークファンタジー
果たして、彼は奪われた幸せを取り戻すことが出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-29 14:47:16
200071文字
会話率:27%
遠い昔に一人で地球に来た異星人は、身を隠すために少女に成りすまして地球で生活をしていました。しかし、地球の環境は過酷で彼女体を蝕んでゆきました。彼女は何とかして故郷の星へ帰るために、七つの宝探しを思いつき隠してある宇宙船に行く方法を試すこと
にしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-08 22:42:35
3879文字
会話率:3%
いくら修行しても〈宝探し〉というスキルしか取得できない落ちこぼれ修行人カエラは見知らぬ男に拘束され、行き着いた場所は知らない大陸だった...
最終更新:2021-12-26 22:16:49
32177文字
会話率:37%
無人島で開催される宝探しゲーム。宝は価値があるものばかりで、トレジャーハンターも多く参加する。
化け物が封印されている、超古代文明がある、願いが叶う箱がある……様々な噂がささやかれるイベントで、登場人物たちが手にする「宝」とは何なのか?
複数キャラ登場し、各キャラ視点で進むオムニバス形式です。子供、大人、女性、男性、様々なキャラによる宝探しがやがて一つの物語となります。
この作品はエブリスタにも載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 21:00:00
47633文字
会話率:39%
とある大陸の傍にある小さな島。そこには様々な種族が住んでいた。
最も古くからいる獣人。人と獣の力や姿を併せ持つもの。
神々の末裔ニウェウス。エルフの片割れ、奇蹟を受け継ぎ精霊を友とする。
神々の追随者アトルム。エルフの片割れ、魔物を
生み出し精霊を友とする。
小さきドワーフとホビット。大陸から訪れ、片隅で様々なものを商う。
最後に現れたニンゲン。あらゆる種族の原型であり、融通無碍なるもの。
ニンゲンの英雄リトラと仲間達が上陸して百年。
アトルムの集落ライセンに住む少女エアは、村の広場へと急いでいた。月に一度、余所から馴染みのドワーフがやってきて店を開く日だからである。
昨冬のリンゴ酒が思わぬ収入をもたらし、その代価に何を貰うか頭を悩ませるエア。あちらを立てればこちらが立たず、といった具合で。
そんな彼女に、ドワーフの商人は取引を持ち掛けた。簡単な宝探しの手伝いをすれば、大きな水甕と養父に贈る異国の酒を両方ともくれるという。
宝探し。子供騙しな響きに、十四歳のエアは頬を膨らませるが……?
【この作品は投稿者の個人サイト「物語の社」にも掲載しています】
⇒http://chronicles.xsrv.jp折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-21 00:00:00
76379文字
会話率:43%
蒸気機関技術の発達により、現実とは異なる奇妙な未来へ進んだ世界。
天使の街〈ウリエルシティ〉で探偵業を営む義腕の男、タルボ・L・コールの元には、いつも厄介な依頼が舞い込む。
元軍人であるタルボの元に、かつて争った敵国〈サヴィーツァ連邦〉の陸
軍中尉を名乗る男、ヴィクトル・オーンスタインが訪ねてくる。
思わぬ訪問者に身構えるタルボだったが、ヴィクトルの依頼は何と宝探しだった――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-19 16:51:56
40448文字
会話率:58%
主人公のレンは祖父と暮らす少年だった。
しかし、ある日、祖父が突然亡くなってしまう。
レンは祖父が残した宝の地図を持って冒険にへと向かい、様々の人々を助けていく、、、
感動の童話!
最終更新:2021-12-11 13:42:14
1758文字
会話率:36%
先生が私をお呼びになられたと思ったのですが…
ある朝目を覚ますと長期引きこもりの採田の目の前には見知らぬ女が立っていた。正気と狂気が混じり合う日常バトルファンタジー。
最終更新:2021-11-28 22:53:34
689文字
会話率:0%
何も知らない、それでも望むモノは全て手に入る、読書が好きなベラお姫様。いつか本の中の彼らの様な冒険も、友情も、恋愛も、そう思いながら眠りにつきます。
そんなある日届いた、“望むモノが手に入る”という招待状。それを届けた男は、退屈な日々を変
えてくれる予感がしました。
望むモノを知るために参加したその先で行われていたのは、宝探し。それをクリアしなければ、望むモノも王子様も手に入れられないらしい。
果たして、ベラの望むモノとは何なのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-14 18:25:44
25577文字
会話率:53%
アルフォルド王国の3人の王子のうち、第3王子である僕は前世の記憶がある転生者。21世紀半ばの日本でVRMMORPGの廃ゲーマーだった。なんのチート能力も持たず、魔法は最低限度、学業は苦手。マヨネーズの作り方もノーフォーク農法も知らない役立
たず。
特技は前世でやっていたVRMMORPGや、アニメや漫画にあった剣技をこの世界で再現すること――そのおかげで優秀な2人の兄と違い、勉強をさぼって剣ばかりイジってる出涸らし王子という評判は磐石のものにした。
もし知っているゲーム世界への転生なら最高だけど、どうやら普通の異世界転生みたい。だけど、王子という立場では勝手に冒険者になるわけにはいかないし、と悩んでいた、ある日。
僕はフェヘール・ファルカシュ・メレデクヘーギ侯爵令嬢と顔を合わせるた。
えっ?
ひょっとして、ここ、乙女ゲームの世界じゃね?
だって、将来の悪役令嬢がいるし。
そんな状況でも結局は前世のゲームや漫画やアニメの剣技を転生先で再現することに夢中な剣バカが主人公のいろいろやらかす物語です。
第1部
国外での公務をはたす途中で襲撃をうけ、馬車も、護衛も失った。お金もなく、野営道具もなく、まともな剣もない。
そんな絶望的な状況で冒険者の登録証を手に入れて小銭を稼ぎながら、敵地を縦断して自国の国境を目指す。
この襲撃事件の裏にいる黒幕の目的は?
第2部
歴史に名を残す大魔法士コンル・サガーチ。焦土の魔女という異名を持つ大規模殲滅魔法の使い手。
どうやら彼女が愛用していた杖がどこかに隠されているらしい。
値段をつけのうもない国宝ものの杖を巡る宝探し編スタート!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 22:05:00
314959文字
会話率:32%
異世界に転生した元おっさんは子爵令嬢ティアナとして生きている。
夢は前世の未練である女性経験を積むことだった。男として!
第1章
王立学院二年生のティアナは友人パウルに妹ユッタと友人になってほしいと頼まれる。
一方、ティアナの異質さに気付
いたユッタはティアナを排除しようとした。
ティアナはユッタ達の迫害をメイドのアルマや幽霊のエッカルトと共に撃退していく。
しかし、ユッタに心酔する王子が許嫁の公爵令嬢への婚約破棄宣言にティアナを利用した。
巻き込まれたティアナはユッタや王子に反撃を開始する!
傍若無人な男爵令嬢、女にだらしない王子、古風な老騎士の霊、同じ転生者のメイドなど、
面倒な者達が周りを囲む中、ティアナが夢を叶えるために動き始める!
第2章以降も、妹分の王女と子供みたいな精霊のために苦労したり、宝探しのために殺人鬼に襲われたりしつつも、男になって女の子といちゃつくために色々と頑張っていきます!
※1章単位で毎日連載します。また、連載は3ヵ月ごとに行う予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-24 00:00:00
1187051文字
会話率:53%
平成9年6月21日、岸田洋殺害の訃報が入る。早朝、坂本太一郎、磯部珠江、岸田幾よ、吉岡刑事らは伊勢警察署に向かう。約3か月前、岸田洋は伊勢に行くと言って消息を絶っていた。
伊勢の岸田邸で岸田洋の葬儀が行われる。数日後、今度は四日市警察署
から中村作二が保護されたとの連絡が入る。彼は磯部作太郎の嫁とめが伊勢に移った後、中村健太郎との間に生まれた。平成9年1月に殺害された磯部幸一とは義弟に当たる。
坂本太一郎、磯部珠江、吉岡刑事らは急遽四日市署に向かう。担当の刑事から、中村作二は衰弱が激しく、緊急入院させたという。2時間ばかりの事情聴取はすでに行っており、中村作二の口から驚愕すべき事実が明らかとなった。
彼は磯部幸一や岸田洋らと共に磯部家の財宝探しに奔走しており、磯部幸一死後、脅迫電話がかかったり、身の危険を感じて、四日市に身を潜め、岸田洋と秘かに行動を共にしていた。
その彼が、磯部作次郎を殺したのは、磯部幸一、その片棒を担いだのが岸田洋と主張。
四日市署にの担当官から、岸田洋が夫磯部作次郎殺害に関係していたと知らされた時、磯部珠江の衝撃は大きく、以後彼女は伊勢の生家に閉じこもり、2度と常滑に帰る事はなかった。
一方、常滑に帰った坂本は、磯部家の財宝探しに精を出す。
磯部作次郎の資料から常滑の常石神社が磯部家の財宝の在り処を解く鍵だと知る。ただし磯部作次郎に資料はここまでで、後は、坂本は手探りで財宝探しに専念する事になる。
坂本は常石神社関係の資料から、昔は常石と書いてとこなめと読んでいた事を知る。応仁の乱後、古社は、常石神社、大善院、神明社の3社に分祀されたという。その理由として戦乱で神宝が失われるのを防ぐためとあるが、それだけの理由ではないと直感する。
しかしそれを証明する資料は存在しない。何の為に分祀したのか。坂本は磯部家の財宝隠しと関係があると見たが、彼の前には大きな謎が拡がるのみだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-14 09:38:20
61057文字
会話率:11%
平成18年5月常滑に帰った波多、妻の志保、それに古川の3人は、お宝探しの次のステップに入る。
まず聖書、この中のモーゼ5書はユダヤ社会の基本原理となっている。それとキリスト・イエスが存命中に弟子たちに教えたものがカバラであると知る。しか
し原始キリスト教が日本にやってきた時は、イエスから学んだカバラそのものよりも、形を変えたカバラではないかと推測する。その1つが道教である。
道教から陰陽道が派生して、そこから神道の教義が生まれる。神道の三種の神器も道教の影響から発展している。当然カバラも形を変えているであろうと推理する。
3人は驚愕の事実としてエジプトの3大ピラミッドがカバラであると知る。同時にピラミッドは3つのオリオン星座を模したものであると知る。そして伊雑宮、伊勢内宮、外宮の配置はピラミッドの配置を模したものであると知らされる。だとすると、この3つの神社の配置こそがカバラではではないかと推量する。
カバラ――日本に入ってきた時、本来のカバラの形は消えていた。それに代わるのもとして、榊、生命の樹、カバラとして残されることになった。神道の儀式に使用されるもの、それが榊=生命の樹である。
そして波多達は悟る。ユダヤレビ族が長い年月をかけて籠神社と伊勢の外宮、内宮、伊雑宮を生命の樹として配置したのだ。
太秦の秘宝は応仁の乱以降、ヤハウェ神を信奉する八咫烏(レビ人)たちによって伊勢の地に秘匿されたのだ。
常滑の常石神社と古社の延長線の2倍の位置に大綿津見神社がある。この配置こそ太秦の秘宝の秘匿場所であると結論付ける。
八咫烏の長、カンバラからヤハウェ神は黒い神と白い神の2面性を持つと指摘される。
そして波多達はカンバラに連れられて神との契約の聖櫃アークと対面することになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-25 08:34:29
44822文字
会話率:6%
妻の志保と古川を拉致された波多幾雄は気力を振り絞って太秦のお宝探しに奔走する。
崇神天皇、神武天皇等を調べる。結果この2人の天皇は1人の大王(ニギハヤヒ)の事蹟を2人に分割したものと推量する。そしてニギハヤヒの父スサノオは失われたユダヤの
十支族の長ではなかったかと結論付ける。日本にもスサノオの伝説が牛頭天王(エジプトのバアル神)として伝わっている。
太秦のお宝=ユダヤの神との契約の聖櫃アークを日本に持ち込んだにはスサノオでそれを大和に運びいれたのがニギハヤヒと結論した。
その後、歴代の天皇によって契約の聖櫃アークは大和から各地を転々とする。最終地伊勢の内宮に納められる。
しかし平安京が出来ると、桓武天皇によってアークは宮中に納められる。それ以後鎌倉時代になると武家の力が朝廷を圧倒する。各地に内乱が勃発する。アークは秘かに伊勢の地に運び込まれる。
伊勢のどこかにあるのでは・・・波多がここまで推理した時、波多は志保と古川に再会する。
そして3人は伊勢に移される。その直前、謎の人物は”太秦のお宝の隠し場所を解く鍵は伊雑宮にある”と告げる。
3人は伊雑宮について調べる。伊勢の内宮、外宮、伊雑宮も秦氏の創建によるものと知る。そしてこの3社は元々3社一体で存在していた事を知る。
しかし伊雑宮の何処をどう調べれば、太秦のお宝と結びつくのか全くの不明であった。
3人は一旦常滑に帰る事になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-18 09:30:15
44909文字
会話率:8%
時は戦国、美濃の国。
青年エンは、安全な潜伏調査でいかに割の良い収入を得るかを追求するフリーの忍者であった。
ところがある時、潜伏調査のつもりで参加したお仕事にて敵の軍勢に遭遇し、追われる羽目に。
自分の命を守るために知恵と体力をふりしぼ
り全力で逃げ切ったエンであったが、何故かこのことが忍の里に認められ、それからは危険度の高いお仕事が舞い込むようになる。
戦場や敵地での決闘から要人の暗殺、果ては宝探しまで、戦闘が苦手なエンは無事に生き延びて、忍のお仕事を果たすことができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 07:42:09
399189文字
会話率:44%
マリカはちょっと大食らいな小学六年生。ママが突然彼氏とバカンスにでかけてしまい、初めて会う母方の祖父を訪ねるも、そこには偽物のマリカがいて、なぜか宝探し勝負をすることになり──!?
少女二人のちょっとコミカルな夏休み。
※この作品は「アルフ
ァポリス」「ステキブンゲイ」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-05 21:05:49
27105文字
会話率:38%
金属探知機でお宝探しを始めた鈴木さんの足元から金属の反応が
鈴木さんが掘って、掘って、見つけた物とは?
最終更新:2021-07-15 16:49:33
1049文字
会話率:0%
中学校で生徒が毎日書く学級日誌に、あるはずのない、昨日と今日の間の日誌が現れた。
内気な女子中学生が、学級日誌を通してその相手と友好を深めるようになる。
二人だけの秘密の学級日誌、それはさながら交換日記のよう。
そんなある日、相手から頼み
事をされる。
水泳の授業の流れるプールで行う宝探し。
その宝を取ってきて欲しいという。
二つ返事で引き受けるその女子中学生だったが、
しかしそのプールでは過去に、ある事故が起こっていたのだった。
その女子中学生は何ものかに腕を掴まれ、水の中に引きずり込まれていく。
昨日と今日の間の日誌を書いていたのは何ものだっただろう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-05 05:53:27
8708文字
会話率:11%