~八機士・序文~
皇紀2699年。
西暦2039年。
軍事ロボット開発機構アークロイド社は世界に対し宣戦を布告。
時を同じくして、各国に輸出された八百万を超える戦闘用アークロイド社製ロボットが突如、急変。次々に世界中の軍事基地に対し攻撃を開
始する。
各国首脳は当初10日ほどでアークロイドを鎮圧出来る。
と豪語したが、楽観的予測は裏切られ、アークロイドによる侵攻は瞬く間に世界中に広がる。
皇紀2700年。
西暦2040年。
アメリカ、イギリス、日本、イスラエル、南アフリカ、及び一部地域を除く世界の主要都市が次々とアークロイドに制圧される。
皇紀2701年。
西暦2041年。
日本のロボット研究、開発においてトップシェアを誇るアイバロボット産業は、アークロイドの暴挙に対し、平和利用を続けけてきた産業用、医療用、介護用ロボットの技術を軍事用へ転換することを余儀なくされる。その後、量産型・戦闘用ロボット・ガンロイドを開発。
アークロイドの実効支配の及ばない僻地を拠点にガンロイドの戦地、実戦投入が始まる。
皇紀2702年。
西暦2042年。
当初、経験不足と不慣れな戦闘から苦戦を強いられたガンロイドだが、ロボット同士の記憶共有により目覚ましい成長をとげる。
その戦いぶりは古参のベテラン兵士ですら舌を巻くほどになる。
ガンロイドの活躍で世界の半分を取り戻すことに成功するが、依然として戦いは膠着状態が続き、戦火の炎が消える気配はない。
皇紀2703年。
西暦2043年。
アークロイドはアイバロボット産業の研究技術主任、相葉博士の暗殺を試みる。が、博士の身辺警護にあたるナイトロイドにより手痛い反撃を受け暗殺は失敗に終わる。
ナイトロイドはアイバロボット産業が極秘に研究、開発を進めてきたガンロイドの上位機種だ。さらに、相葉博士はナイトロイドの最上位機種である、のちに八機士と呼ばれる、エイトロイドの存在を公表する。
相葉博士はその場でエイトロイドによるアークロイドの殲滅を宣言。
対して、アークロイドは開発途中の時限退行システムを強制利用し、最強のアークロイド暗殺部隊を過去へ送る計画を立てる。
時限退行システムの限界退行時間は三十年。
相葉博士が十六の春の年である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 20:17:49
24785文字
会話率:48%
人々は歴史の中で幾度となく過ちを繰り返してきた。
第二次世界大戦中、日本に原爆が落とされるも戦争は続き、多くの犠牲を払い日本の科学技術は大きな発達をとげる。
2010年、大阪に<悪魔の子>と呼ばれる兄弟が暮らしていた。
弟のアベルは自分の存
在理由に疑問を感じだし、世界に嫌気がさす。
兄であるカインのアドバイス通り、人を知るためにアルバイトを始めてみるが、待っていたのは無慈悲な現実だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-14 00:19:54
8293文字
会話率:31%
豹変してしまった男の話
男は消失 傷心して、豹変 変化をとげ、
非情 冷酷になる。
俺は冷めた人間だ。
目が覚めたのだ。
消心した、消える心か。それとも憎しみか。分かち合う心などは存在しない。
厨二 友 てきとう
ぴの 関係ない
くるま折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-13 16:58:58
1364文字
会話率:0%
一般的な会社に勤める福井田隆生(ふくいだたかお)は、かねてから楽しみにしていたゲームを帰宅後プレイするが、前情報通りのクソゲーだったことに落胆。阿鼻叫喚のネットの批評を見ながら、1万回クリアの実績解除を一番乗りできそうだと判断、これを実行し
てやりとげてしまう。後悔しながら意識を失うようにして眠り、起きるとそこは異世界。音量や視点を変えたり、ゲームでは実現不可能な匂いや味の感度を調整できるスキル「ゲームオプション」とクリア分の経験値を手に入れ冒険の旅へ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-18 02:57:48
37522文字
会話率:36%
ルークは幼女を愛する男だ。
そんなルークが魔族の幼女ミーナに出会い、理想の幼女に全てを捧げると誓った。
ミーナがこれがやってみたいと言えばルークはその願いを何がなんでも叶える。
ルークはミーナの願いならば命を掛けてでも叶えるのだ。
毎回ミー
ナは無理難題をルークにお願いするのだが、ルークは必ずやりとげる。
これは、そんな二人のとある冒険の1ページである。
(コメディー感)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 09:09:40
2369文字
会話率:32%
むかしむかし、あるところに、いつもおこっているぷんすかばあちゃんと、いつもわらいすぎるげらげらばあちゃんがいました。
二人は、なかよしになれるでしょうか?
アルファポリスさんにも掲載しています。
最終更新:2021-08-07 18:34:45
1587文字
会話率:43%
前世で勇者と魔王の器として出会った二人は、偽りの生活の中で恋を育むも、魔王の討伐という悲恋を迎えた。生き残った勇者が、自身の死を前に女神に願った祈りが聞きとげられ、これで全てを終わらせられる…と思った矢先、運命はまたもや違う立場で繰り返され
ることに…。
死や、血が流れる描写が出るため、R15指定してあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-06 01:21:10
46600文字
会話率:43%
天より力を授かった乙女――聖女。
貴族令嬢のレナリタリーは聖女の資格を持って生まれた。周囲からの期待は大きかったが、聖女でありながら何の個性もなく、聖女としての力も極めて弱いことが発覚。その期待は崩れ去り、無個性の落ちこぼれ聖女と笑われてし
まう。
素敵な婚約者は妹に奪われ、両親は出来の良い妹ばかりを気にかける。いずれ辺境へ飛ばされることが決まっていた彼女は、半ば幸せな未来を諦めていた。
そんな彼女は運命の出会いを果たす。
これは落ちこぼれと罵られた聖女が、絆の力で奇跡を成しとげ、幸せを掴む物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-10 11:00:00
114036文字
会話率:38%
失声症で声の出せない男子高校生、大渡 仁。
物語は声が出ないせいで不慮の死をとげる所からはじまる。
しかし、目を覚ませばそこは中世ヨーロッパ風の大通り。王道異世界転生ものお約束の展開だが、転生特典は”声”のみ。剣と魔法の世界で、またしても
人と比べたら出来ないことなど多い……
――でも、せめて声が出るのなら言いたいことを言わせてもらう――
声という”異能”を武器に戦う異世界ファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 23:06:36
46116文字
会話率:39%
散々な人生を歩んだ挙げ句、俺はあえなく過労死をとげたようです。
正直後悔なんて無くて、むしろホッとしたぐらいなんだけど、何故か訪れました俺の第二の人生。
しかもですね、俺はなんと……えぇ? ドラゴンですやん。爬虫類亜種としての人生を余儀なく
されました。
でも、不満はなくてですね。飼い主である優しく可愛い娘さんの元で、甘美で幸せな生活を過ご……せたら良かったなぁ。
前世よろしく、そうそう甘くはいかないようで。
俺はペットなのか騎竜なのか、それともお肉なのか? 悩みは尽きることなく、試練にも事欠かない。突如として出現した凶悪な同居人。豹変する娘さん。そして俺を待ち受ける、血煙舞う大空へのいざない……
はたして俺はどうなってしまうのか?
多分、ロクなことにはならないと思います、えぇ。
※19:00 から 21:00 の間に投稿すると思います。大体ですが。
※二章がそんな感じなので、タグにオリジナル戦記を入れました。一章には、そんな要素は微塵もありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-26 08:24:36
1243252文字
会話率:35%
時に埋もれてゆくなら、そこから芽を出して、少しずつの命や感情の、思いをとげたい。体が動かなくて、前のめりでいたい。
最終更新:2021-06-22 20:37:39
342文字
会話率:0%
あたしが目を覚ましたのは病室のベッドの上だった。どうやら心臓の手術をしたらしい。でも何故そんな手術を受けることになったのか、そもそもあたしは何者だ?この左腕に残るリストカットの痕は一体何なんだ?あたしは――記憶を失ったメイの前に現れた、真っ
白な少女エミ。そしてそのエミに潜むもうひとつの人格ヱミ。その邂逅により、徐々に記憶を取り戻していくメイが望んだ未来とは――傷痕と絆が紡ぐ、過去を受け入れ未来へと進むための17篇の物語。
現在連載中の「げんとげん」に登場する人物の、過去スピンオフです。
ただあくまで異なる世界線として描いているので、「げんとげん」との直接的な繋がりはありません。
勿論、「げんとげん」を読んでいなくても読めますし、この物語を読んでいなくても「げんとげん」を読むことができます。
そのため魔法は出てきませんし魔物もいません。ジャンルも「ヒューマンドラマ」とさせていただきました。
とても重苦しい内容なので、もしかしたら頭や心が痛くなるかもしれません。
それでも誰かを傷つけるための物語では決してないことを、ここに誓います。
※「カクヨム」でも公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-31 00:00:00
62116文字
会話率:29%
【感謝☆17,000PV突破!!】JK異術士・森瀬芽衣は方術士・四方月航とともに飯田橋に突如開いた異界の門に巻き込まれ、異界入りしてしまう。協力して異界から脱出しようとする中で、芽衣に秘められた凶悪な術が発動し――現実と幻日、無限と夢幻、幻
想と原罪と原風景。「げん」と「げん」による、現代魔術譚、開幕。
一人称と三人称が行ったり来たりします。
異世界には頻繁に転移します(そのつもりです)が、所謂「異世界転移モノ」とは趣が異なります。
(行って割とすぐ帰ってくることが多いと思います)
みなさまの空想の足しになれば。
カクヨム様でも連載を始めました。
宜候。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-23 01:00:00
874161文字
会話率:38%
21世紀の日本でサラリーマンをやっていた俺は、なぜか三国志の世界に転生していた。
その転生(憑依?)先は、なんと孫堅!
孫呉を築いた孫策や孫権の父親であり、あの董卓とも渡り合ったという、最強格の武将だ。
時は孫堅が世に出る前の、西暦171年
。
ここから海賊退治で名を上げた彼は、やがて長沙郡の太守にまで成り上がるのだ。
しかしその後、孫堅は袁術の配下として動く中で、非業の死をとげることになる。
国の威信は大きく衰え、反乱が頻発するような物騒な世界で、はたして俺は生き残れるのか?
いいや、なんとしても生き残って、新たな歴史を作ってやろうじゃないか。
今、孫堅の生き残りを懸けた戦いが、幕を開ける。
※本作は”それゆけ、孫策クン!”のシリーズ物ですが、それぞれ独立したパラレルストーリーです。
前作同様に孫堅の生き残り・成り上がりが主題ですが、董卓の実像にスポットを当てるのが裏テーマとなっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-14 14:19:59
202063文字
会話率:35%
一目惚れするのは良くありませんし、自分にとって難しいことを知っているとさらにそうなります。
由美子は将来どうするかしか考えられなかった。 運命が彼女の気持ちを幸せで満たす女の子を見つけてください。
彼の最大の助けは希望であり、彼の最大の敵は
運命的な動きです。
どうやって最強で最も難しい愛を征服することができますか?
あえてとげのある道が障害物でいっぱいで、人生が変わるなら。
あなたはあなたが最も欲しいものを奪われることなくあなたが望むものを手に入れることができるでしょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-24 11:36:13
10327文字
会話率:29%
舞台は魔法と科学、異なる発展をとげた2つの世界が1つになってできた新世界。
特殊体質故に、友達はおろか家族の中にも居場所がなかったシェードは公園でいじめられている所を1人の女性に助けられる。
女性はシェードに秘められた才能を見出すと彼に
同じ才能を持った人々が集まる学園がある。そこに入らないかと誘うのだった。
それから一年後、無事入学試験に合格したシェードは、自分を信じていい理由を探すため。そして、自分の居場所を探すために。調錬律術学園の門をたたくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-12 23:47:01
11135文字
会話率:35%
作成中。ゲームを舞台にしたお話を書こうと思います。
最終更新:2021-03-10 11:25:01
4225文字
会話率:30%
田仲剛 30才 廃人ネットゲーマー。
日本で唯一の「ボトラー」だ。
トイレに行く手間も惜しみ、座椅子の横に置かれているペットボトルに用を足すのだ。
剛が夢中になっているネットゲーム内でイベントが始まったのである。
剛が所属する少数精鋭パー
ティー「めるふぃす」はこのイベントで1位を獲り、賞品として異世界転生の権利を得たのである。
パーティーメンバーはゲーム内のアイテム的なものだと思い権利を行使し、それぞれ現実世界から異世界へ転生してしまう。
廃人思考の彼らは異世界にて予想以上の成長をとげてしまうのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 21:00:00
153697文字
会話率:25%
魔法とリンゴ酒の香りが満ちる都・イェリガルディン。
ここで一人の魔導士が失踪をとげた。
同じく魔導士である青年ジャンシールは、竜を駆る騎兵を相棒にして調査を始める。
しかし、消えた男の残した道は思いがけない方向へ彼らを誘っていく。
冬に向
かう北の町で生まれた、秘密と迷宮の物語。
〔全七章〕折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 18:00:00
99996文字
会話率:36%
俺は転移した兼業農家だ。
スラムで鑑定してもらった職業は死体術士。
シュプザム教からは禁忌の職業として追われる立場だ。
死体術士ってのは主に死体を元にアンデッドを作り出す職業。
無敵ではない。
ドラゴンの死体がそこらに落ちている訳が無いから
だ。
俺は村から離れた森の中で、隠れるように畑を耕す生活を送っていた。
そして、遂に見つけた。
大量にアンデッドを作り出しても教会にばれない策を。
それは大根アンデッド(漬物味)だ。
質の良い野菜から漬物を作る事でぐんぐん上がるレベル。
何時しか俺のレベルはもの凄い成長をとげていた。
今ならドラゴンを倒してゾンビに変えてやる事が出来るかもしれない。
教会も恐れるに足りない。
リビングアーマーも作れるようになった俺は打倒協会を掲げて、ゴーレム使いを騙り活動し始めるのであった。
表向きは漬物屋として。
カクヨム、小説家になろうに掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-10 12:00:00
161952文字
会話率:40%
とても寒い日の早朝、女の子が赤い屋根の家から逃げた。
そんな女の子を見かけた青い鳥が、女の子の隣を飛んで、話しかける。
「どうしたの? どこに行くの?」
「逃げるんだよ。そして探すの」
青い鳥は、女の子の探しものに興味をもったので
ついていくことにした。
そうして、小さな心の中に、たくさんの悲しいとげとげを入れてる女の子が、青い鳥と大事なものを探しに行く。
※冬の童話祭2021、テーマ『さがしもの』への参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-17 00:03:47
3783文字
会話率:44%