独りぼっちの少年が青い花を摘む。
その花の名前は人攫いの花という。なぜそんな名前がついたのかを知らない少年は、生きるために黙々とその花を摘む。
ある日、少年が花を摘んでいると、顔のよく見えない女が怪我をしたときには花粉をつけると止血になると
教えてくれる。怪我に苦労していた少年は、ありがたくその方法を受け入れる。
ゆっくりと体が変わっていくことにも気がつかないで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-17 08:29:11
2900文字
会話率:28%
どうやって生まれたかもわからず、ずっと独りぼっちだった宇宙。
その宇宙が願い続けたものとは?
宇宙という存在から始まっていく未来への物語。
宇宙を主人公にした読み切り小説、ここに誕生!
もしかしたら、これは始まりの物語かもしれない…!
最終更新:2023-11-03 18:00:00
927文字
会話率:0%
大切なこと、って何ですか?
最終更新:2023-10-30 19:47:09
209文字
会話率:0%
精神医療にも、SNSにも繋がっていなかった独りぼっちな十代の僕の、焼き切れるほど空回りしていた頃のメモが発掘されました
最終更新:2023-09-24 08:48:34
1697文字
会話率:40%
独りぼっちの女性が真夜中に、愛する人の事を思う気持ちを詩にしてみました。詩の内容は創作です。最新作の詩は本当に久しぶりです。よろしくお願いします。
最終更新:2023-09-11 10:00:39
329文字
会話率:0%
独りぼっちの僕は夢破れた大通りを歩く。
雨が降り、腹が減り、コートの中で拳を握る。
ごめんよ、悲しくて寂しいんだよ。
最終更新:2023-01-18 14:34:48
448文字
会話率:0%
家族はみんな事故で死んだ。
ちょうど、三年前に…。
今日で事故から三年の月日が経とうとしていた。
今日が最後の家族と会える日。
─────────────
だから、僕は今日から………。
独りぼっちだと思っていた。
あの子を好
きになるまでは。
─────────────
もし、あの時…………。と
過去を悔やんだ事は誰しもがあるはず。
過去に戻るという事は
自分の何かを変えたいと思った時や
繰り返す幸せをまた感じたい時。
でも、その代償はとても大きい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 01:29:13
4945文字
会話率:34%
昔昔。
魔物の脅威に晒されながら、人々は生きていた。
しかし、ある冒険家が魔石という宝石を採掘した事で変わった。
その名はジョン・カーター。
人類の偉大な発見が火だったように初めて手にした宝石は赫く煌らかであったという。
その宝石は瞬
く間に広がり、加工して様々な種類の魔法を扱えるようになっていった。
そして現在。
その栄光はそのままに、技術採掘場全て他の家に持っていかれて社交の場でも、お飾りだけで没落したカーター家。
その家系に生まれたアンジュは、発見したということを口伝えに聞いて、夢見た。そして自らも冒険者となる道を選ぶ。
しかしその中で、彼女の家の過去を弄られ、ギルドでは憧れのパーティというものすら組めなかった。
とりあえず、と冒険の入門から学びつつ見つけようと学園に入学する。
が、敬遠され図書館に籠る始末。結局パーティを組む事なく、独りぼっちで課外授業が始まるが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-06 18:00:00
32417文字
会話率:28%
ある月の夜、四十目前の村正友重(お巡りさん)は、空から降ってきたリオンという娘を抱きとめて宙を飛んだ。
異世界からバケモノ退治でやってきたリオンは、この世界で独りぼっちだ。リオンの言葉がわかるのは助けた村正だけ。仕方なく、二人は異世界からの
バケモノの退治に向かう。
さあ、リオンは自分の世界に戻れるのか!
村正はリオンに対して「我慢」ができるのか!
その先は誰にもわからない…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-10 12:00:00
15860文字
会話率:40%
有結要は独りぼっち。
最終更新:2023-08-07 08:59:28
9745文字
会話率:35%
主人公の井上彰(いのうえあきら)は中学2年生。卑屈で暗い性格で友達もおらずクラスで浮いている彰は休み時間を持て余して暇潰しに勉強をしているうちに優等生となってしまうなど、青春とは程遠いぼっちな日常を送っていた。
ある日、昼休みを静かに過
ごせる場所を探し敷地内で廃墟となっている高校旧校舎の図書室に向かった彰は真昼にも関わらず女子生徒の幽霊と出会う。彼女は生前の記憶が所々抜け落ちており、自分の名前も覚えていないという。誰もいない旧校舎で独りぼっちの彼女に親近感を抱いた彰は、彼女を真昼(まひる)と名付け次第に心を開いていく。
真昼は何故死んでしまったのか。小学生の頃は明るく友達も多かった彰は何故今の様になってしまったのか。独りぼっちな男子と独りぼっちな幽霊が織りなす、青春(?)ミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 02:17:45
78191文字
会話率:41%
私はあやかしの母と人間の父から生まれた妖狐の娘です。きつねのしっぽと耳があります。
両親が亡くなり独りぼっちになったある日、町に降りた私は人間の男の子に「嫁にする」と言われ、一緒に暮らすことになりました。
でも彼は、つやつやでふさふさな私の
しっぽを狙っています……!?
私は食べても美味しくありませんよ!!
これは両親を亡くして独りぼっちになったもふもふヒロインと、実家で虐げられていたあやかし祓い屋の少年が、幸せになっていく物語です。
※設定など緩め。軽い気持ちでお読みください。
あやかし和風ファンタジー。トレンドと毛色は違うかもしれませんが、読んでくれたら嬉しいです!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-23 20:10:34
16842文字
会話率:42%
主人公【西門 蓮司】はこれと言って大きな取り柄のない高校1年生だ。
よくある家庭で生まれ育ち、よくある成績で、モブのような生活を送っている。
彼の周りには「主役」となりうる人たちが沢山いる。
そんな彼が学校の空間から人だけが、まるごと異世界
に転移させられる。
そして転移後、その国の第一王女が自分たちの都合で召喚したことを謝罪しながら言ってくる。
「あなた達には勇者となり魔王を討伐し、この世界を救ってほしいのです」と。
家族に会えないことを悲嘆するもの、異世界転移からの勇者物語にあこがれ歓喜するもの。
反応はさまざまであったが、蓮司はこれといって特に何も感じなかった。
異世界から勇者召喚をする理由は勇者にはこの世界の人間にはないレアな「スキル」というものを持っているらしい。
召喚後、全員がスキルの鑑定を可能とする魔道具を使い調べていく中、蓮司のスキルは訳の分からない文字が化けた状態で表示されていた。
王女は残念そうな顔をし、側近はゴミを見るような目をし、多くの生徒から笑われる蓮司。
その後蓮司は個別に王宮に呼び出され、勇者の資格のないものはいらないと宣言される。
当面の生活費としていくらかのお金を渡されて、半ば追放された蓮司は途方に暮れながら異世界を彷徨う。
様々な人との出会いの中で独りぼっちだった少年は誰にも得難いスキルを得て、多くの人と助け合いながら異世界で生きていく術を身に着けて生きていく。
これはそんな少年の冒険譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-26 22:52:07
116133文字
会話率:13%
様々な登場人物が、様々な場所、様々なシチュエーションで彷徨う物語。現実か?はたまた夢か?それは読者の皆さんがご判断ください。
この小説の朗読版はyoutubeにアップされています。
https://www.youtube.com/watc
h?v=EF0eV-6m6zc折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-10 08:38:21
7082文字
会話率:43%
誰にも、青春を送る権利はある。
今の学校で躓いたら、世見坂中学校へ転校しておいで。
最終更新:2023-06-06 22:38:47
47682文字
会話率:28%
とある公爵令嬢の娘、読書好きのローザクリスティナ。彼女は生まれた時から前世の記憶があった。
彼女の前世の名前は華月(かづき)美夜(みよ)。読書好きは前世から引き継がれたものだったが、かといって勉強がとても出来るかと思えばそうでもなかっ
た。
側にはいつも同い年の幼馴染みで親友、シュガージュリエッタ(通称ジュリエ)がいて、彼女の方が何十倍も優秀な生徒だった。
クリスティナはプライドが高く気高い。それ故、キツイ性格に見られ現世でも上手く人間関係が気づけず気がつけばいつも独りぼっち。後ろからそっと手を握ってくれるジュリエが大好きだった。
そして現世に生きる問題は、この世界が誰かの手によって作られたものであると気づいてしまったことだ。
それは恐らくクリスティナが前世の記憶を引き継いだ為であろう。
この世界はクリスティナ……いや、華月美夜が前世で没頭していた、とある人気セラーの乙女小説の世界なのだ。
つまり、美夜は乙女小説の世界に異世界転生してしまったということである。
憧れていた夢の世界。けれども、美夜は知っていた。ローザクリスティナとジュリエのポジションを。ジュリエは王子様に美いられめちゃくちゃ幸せになるヒロイン。
対になるローザクリスティナとはジュリエを苦しめる存在、悪役令嬢なのだ。物語の序盤はジュリエと仲良くしていたものの、中盤、後半にかけては、それは凄い有り様で。書籍前の原作、某小説サイトのレビュー、感想を見てはクリスティナの悪口、悪口、悪口……ばかり。
ラストにあんなことになってしまったから、読者は大分スッキリしただろうけど、その仕打ちが自分に来る恐怖足るや……。ああ、恐ろしい。
「美夜、二人で幸せになりましょう」
……いや、乗り越えなければいけない問題は山ほどあるのかも知れないーー……。
(※性格がねじ曲がった悪役令嬢につきかなりの毒舌主人公です。小説の大半はギャグ要素多めの語り口調で進みます)
#悪役令嬢毒舌につきご注意を
#魔王と暮らすスローライフ
#バッドエンド……かもしれない。
#百合要素?含む
#乙女小説公式設定資料集(ネタバレ)で検索しないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-29 00:00:00
121841文字
会話率:29%
私の名前は上野御守。この春から高校生。中学までは友達0人でちょっとくらい性格の女の子。でも大丈夫。高校生活は絶対に成功するんだ。なぜなら徹夜して考えた自己紹介の原稿があるから。そう思っていたのになぜか6月まで誰一人友達もいないまま独りぼっち
。どうしてなの~><
でも、ひょんなことからイケメン男子と急接近!?私の高校生活どうなっちゃうの~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-05 19:00:00
12920文字
会話率:28%
どこにでもいるような特徴のない中学生。今日も自分が虐めに合わないように他人が虐められている事を黙殺し、自分の安全を確保しつつ下校していたのだが・・・。
突然、ギアと呼ばれる巨大ロボットが闊歩する世界に転移してしまう。想像を超える過酷な環
境下で意図も簡単に人が死ぬ世界。
知らない世界で独りぼっち。それでも、少年は死なない為に生きて行く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-03 10:00:00
12177文字
会話率:56%
「私と君だけは同類でしょ?」
『心が見える』という特殊な能力。そのせいで宮田悟はトラウマを抱え、高校二年生の現在独りぼっちとして静かに過ごしていた。
しかしそんなある日、悟とは正反対なクラスの人気者である長岡愛哩から自分にも同じ能力が
あることを告げられる。
それまでは交わらなかった縁。しかし悟は愛哩と関わっていくにつれて、やがて昔の明るかった自分を取り戻していく。
能力との関わり方、過去の清算、人との距離感。様々なことを愛哩から学んだ悟は、そして最後に。
「こんな能力が無くても、俺は──」
独りぼっち×人気者、真逆なはずなのにどこか似てる二人の学園青春ラブコメ。
2019/1/15、タイトルを『彼女と俺のテレコミュ日記』から変更いたしました!
2019/1/26、現代恋愛ジャンルで1位を頂くことが出来ました! ありがとうございます!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-02 00:00:00
365965文字
会話率:57%
およそ一年前に、私は友人を喪った。警察官の話では彼女は犯罪に巻き込まれて亡くなったらしい。私もアリバイを尋ねられ、「容疑者」にされてしまったようだ。それ以降、彼女の死因も不明のままで、私の心は沈みがちだった。
その彼女とは、卒業旅行にフラ
ンスへ行く約束をしていた。そこで、大学を卒業したのち、彼女からの「形見」である指輪を持って、独りでフランスを巡った。ところが、フランスからの帰りの便で隣に座った男性にワインをかけてしまったことから、事態は急速に展開していく。
小説家になろうの企画「春の推理2023」に参加するため投稿しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-01 22:49:04
6094文字
会話率:46%
いつかの時、とあるところに、死神殿下と呼ばれた王子がおりました。暴れ竜と呼ばれた竜がおりました。一人と一頭は出会い、唯一無二の絆で結ばれる竜騎士と竜になりました。
竜騎士は、竜にトールという名前をつけました。人間は、竜の言葉を話すこと
が出来ませんから、仕方ありません。
竜は、竜騎士に“独りぼっち”という名前をつけました。竜は、人間の言葉を話す事ができませんから仕方ありません。
竜騎士はある日、竜騎士以外殆どの人間を近づけない竜が、一人の人の子を慰めているのを見ました。とても珍しいことです。竜騎士は、この珍しい人の子ならば、竜丁になれると思いました。
竜はある日、竜の言葉がわかる人の子を見つけました。長く生きている竜も、そんな人の子がいるなど、見たことも聞いたこともありませんでした。竜は、この珍しい人の子を、“独りぼっち”の仲間にしたいと思いました。
物語の始まり始まり
フィクションです。実在の国、事件とは一切関係がありません。架空の世界です。身分制度があります。宗教もあります。物語の設定上のものであり、筆者個人の思想との関連性はありません。著作権は筆者にあります。
完結しました。(2023年7月8日以降)ノベルアップ+にも投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 07:00:00
463161文字
会話率:53%