異世界に召喚され成り行きで聖女になってしまったアラサー聖女のミノリ。ヘタレな魔王ヴロンと入れ替わり、災厄の魔王となった神官ヘクター(ミノリ至上主義の狂信者)を倒すべくラストダンジョンに乗り込むがそこで待ち構えていたのは――。※こちらは【召喚
編】の続きです。前話はシリーズからどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-02 21:05:32
6724文字
会話率:62%
信仰じみたAIへの信頼が人へどう影響を与えるのか。ひとつの装置が人間社会を狂わせる。
カクヨムにも投稿しています。
最終更新:2023-05-25 13:14:46
2662文字
会話率:40%
絶対的なる神を信仰しその気まぐれによって様々な世界に転生したことがある【とある魂】が最初に生きていた世界に異常として転生したことで始まる現代異能ファンタジー元魂の白鷹昏斗が歩む物語
最終更新:2023-05-11 20:11:49
4743文字
会話率:75%
死を信奉する青年 須杭謙生 は待望していたはずの死亡と同時に異世界への召喚を受けてしまう。召喚した女性から受けた使命はただひとつ、生きたいように生きること。
召喚された異世界でも彼は死を信奉し続け、その異常な行動と能力から徐々に人々から
畏れと敬いを得ていくことになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-03 18:19:31
456091文字
会話率:26%
異世界に転移した青年 須杭謙生 、通称スクイはある日パーティから追放を言い渡される。いつもならクリアできるはずのクエストがお前のせいでクリアできないと文句をつけられ追い出される彼だったが、むしろそのパーティで1番の実力者はスクイであった。
追い出されて寂しそうな彼は、そのギルドトップクラスの冒険家にその能力を認められパーティに誘われる。そして仲良く話している内にどうやらスクイを追い出したパーティは悲惨な状況に陥っているようで……?
『邪教徒召喚 ー死を信奉する狂信者は異世界に来てもやっぱり異端ー』の外伝的短編となっておりますが、本短編単体でも楽しめるようになっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-20 18:00:00
5629文字
会話率:40%
会社員だった主人公はアパートの隣に住む女子大生にほんの少し優しくされたことをきっかけに、彼女を自分だけの女神と決めつけ、彼女をストーカーするようになる。
行動の失敗からストーカー行為がバレ、拒絶された主人公は彼女を逆恨みするようになり…
最終更新:2023-04-22 14:34:08
10934文字
会話率:50%
今日も王国の空は灰色で、俺はその空に向かって石を積む。くだらない毎日だ。
最終更新:2023-02-27 16:13:27
3580文字
会話率:2%
ある日、偶然が重なって異世界……燃え尽きたエルフの里に迷い混んでしまった二人の兄妹。
そんな時、出会った女神から言われた難題は【野菜狂信者共に肉か魚を食べさせろ】?
これはブラック企業に勤めていたが辞表を叩き付け辞めたウメオ。
友達が強盗
に殺され引き篭りとなっていたイチゴ。
この兄妹が異世界で肉を、魚を、野菜を、スイーツをコンロで焼いて食べ続ける……
そしてたまたま出会ったエルフや、行商をしているダークエルフを始めとした周囲の人々にも食べさせ続ける。
そんな二人のピットマスターの物語。
「だからどうした、俺がやるべき事は可愛い妹と一緒にバーベキューをする事だけだ」
「私、ピットマスターじゃないんだけど?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-20 05:05:09
438498文字
会話率:41%
『残念ながらお2人の人生は終わってしまいました』
なんてよくあるフレーズから始まった、狙撃手(アーチャー)のシスコン兄と狂信者(ヒーラー)のブラコン妹のまったり物語(ストーリー)。
女神の頼みを引き受け、出会っていく仲間…重装者(タンク)
のエルフ、魔導師(マジシャン)のハーフエルフ、鍛治師(スミス)の転生者と共に、時に王様や王様の夫人…更に女神や眷属まで巻き込みつつ旅先で料理を広めてゆく事に。
※主人公は妹の方です
※作中は以下の要素を含みます、苦手な方はご注意下さい
【近親愛・同性愛(主に百合)・クトゥルフな詠唱】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-10 00:00:01
414157文字
会話率:42%
たしか、その日もいつものように夜中にバイクに乗ってたな~。で、なんかトンネル抜けたら変なところにいたんだよ。そこにはあたしより美人な女神がいてなんか色々説明されたけど、あんま覚えてないんだよな~。なんかレーダーテイン(?)になって世界を救っ
てくれ的なことを言われたような気がする。まあ、特にやることないからあたしはその世界を救うことにした。おやじとおふくろと弟とポチとタマ、元気にしてるかな~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 23:42:02
1176文字
会話率:88%
表はオカルト記者、裏では狂信者専門での情報屋をしているジェイク・フォスター。
今日もまた訪ねてくる人間がいるようだ。
最終更新:2022-10-30 05:02:29
3821文字
会話率:52%
「クハハハッ!よくぞ我が魔王城まで辿り着いたな、選ばれし勇者タテワキの一党よ!!」
「魔王バルタザールよ!貴様の野望もこれまでだ!オレと、オレの仲間達で、貴様の命運を断ってみせる!!」
此処は剣と魔法の世界エウレーカ。
人間、亜人、魔族
、魔獣が入り乱れ、血で血を洗い覇権を競う、命の価値の低い世界。
邪神教の狂信者の手により、悠久の眠りから目覚めた魔王バルタザールは、人類を支配せんと配下と共に戦乱を巻き起こした。
対する人類側は、古より伝わる秘術を用いて、異界の勇者、タテワキ・ミドウを召喚し、対抗する。
両陣営が相見え、魔王城の広い玉座の間で、いざ矛を交えんと接近する。
彼我の距離が縮まり、世界の命運が懸かった運命の一戦が、此処に――――
「あれ?お前ら、そっちに雇われてたのか?」
「そう言うアンタ達こそ、魔王に雇われてたのね。」
何故か足を止め、武器を下ろす四天王と勇者の一党。
「ぬっ!?どうした四天王達よ!戦うのだ!!」
「みんな、一体どうしたんだ!?」
訝しむ勇者と魔王。
そんなそれぞれに、彼らの配下と仲間は振り返って。
「すみません、魔王様。俺達、アイツらとは戦えません。」
「ぬなっ!!??」
驚愕に目を見開く魔王。
「ごめんね、タテワキ君。私達も、彼らとは戦えないわ。」
「え……!?ど、どうして!?」
開いた口が塞がらない勇者。
「どうしてって、なあ?」
「ねえ?」
何やら、唯ならぬ雰囲気に陥った決戦の舞台。
魔王配下の四天王達と、勇者の一党の面々は、口を揃えて、こう言った。
「「「「社則だから。」」」」
そう言い残し、四天王も勇者一党も、みんな仲良く魔王城を後にした。
後に残ったのは、呆然と立ち尽くす勇者と、肩を怒りに震わせる魔王のみ。
突然、ハッとした勇者が、懐から1枚の紙を取り出す。
そこには、こう書かれていた。
『社員同士による戦闘行為は、その一切を拒否させていただきます。』
それは、ある商社と交わした、契約書だった。
「むっ!勇者タテワキよ、その紙は、もしや……」
それを見た魔王が、徐に自身も懐から紙を取り出す。
それを互いに見比べる勇者と魔王。
その紙は、勇者が持つ契約書と、寸分違わず同じ物であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-19 12:00:00
447196文字
会話率:38%
死に損ないの男、グリム・フェイスレスととある呪いの器になった女、方喰深虎の異世界放浪の日々。
2人とも若干倫理観が欠如していることもあるが、いたってマトモである。
そんな2人が飯を食ったり物を売ったり戦ったりするほのぼの(?)ものです。
最終更新:2022-09-20 00:19:43
3608文字
会話率:71%
ゲームとファンタジーが大好きな普通の高校生、「東雲樒」は異世界へと召喚されてしまう。
適正職業の鑑定を受けた結果、他に召喚された者たちはごく普通だったのに自分は「ネクロマンサー」。そのまま魔族のいる領域へと追放されてしまう。
同じように追放
された人はいたが、やはりネクロマンサーということが災いしとうとう魔族しかいない場所に放り込まれてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-08 16:18:07
88676文字
会話率:46%
2024年12月22日、緊急発進した自衛隊機が、謎の巨大生物によって撃墜された。その事件を皮切りに、世界各地で未知の生物の存在が確認されるようになった。「怪獣」と総称されたその巨大生物群は、次第にその活動を活発化させ、ついに世界規模の戦いに
発展していく。さらに、他の怪獣よりも遥かに強力な、「ゴジラ」と呼称される大型怪獣の存在も判明し、人類は、絶望の淵に立たされることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-22 23:27:26
1276文字
会話率:100%
前世の記憶を持っている侍女・アンナは、王女ヴィヴィアンの幸せを願って毎日お仕えする日々。でも、ここは乙女ゲームの世界で、ヴィヴィアンの想い人は、攻略対象に悪事を働いて幽閉されてしまうキャラクターのようで…。
前編・後編の二話完結です。
設定に穴があったり、ご都合主義的展開があるかもしれません。すみません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-13 22:06:15
17369文字
会話率:42%
スケルトンのキルス博士はいつも通り研究と捕虜の管理…のはずが突如新たに警備担当であるバイトリーが配備されることに。
といってもこの話は軽い世界観の解説ぐらいです。
最終更新:2022-05-19 18:08:13
1986文字
会話率:67%
「私、神様の為ならいくらでも頑張れます!」
迷いのない言葉で宣言するミレイに夏樹《なつき》の内心は罪悪感で一杯だった。
それでも自分達を、異世界を救う為には少女に勇者として頑張ってもらうしかないのだ。
彼、白銀夏樹《しらがねなつき
》はある日突然に見知らぬ部屋に迷い込んだ。同じ境遇の年上の女性である巫女守叶《みこもりかの》に一目惚れだと襲われそうになったり、同年代の文学少女の風切氷華《かざきりひょうか》に冷たい目で見られた後に神の使いであるというシラネが現れる。
異世界への干渉が制限されている本物の神に成り代わり異世界の勇者を育てて導くことが夏樹たちに与えられた使命だった。いずれ元の世界から逸脱する運命にあったという三人はその助命と引き換えにその使命を引き受け、魔物に村を滅ぼされて天涯孤独となった少女ミレイを言いくるめやすいからという理由で勇者に選ぶこととなる。
翌日には会社を辞めて来てぐうたら生活を始める叶、使命ガン無視で本を読みつつも武闘派な雰囲気を醸し出す氷華、そして不幸な境遇に付け込んで勇者にしてしまった罪悪感で献身的に接したらだんだん狂信者っぽくなってきてしまう勇者ミレイ。
唯一の常識人である夏樹は彼女らをうまくコントロールして異世界を救えるのかというお話です。
あんまりグロい描写はしないつもりですが、一部のヒロインが何度も死にます。
※カクヨムにも投稿中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-17 18:02:44
162623文字
会話率:53%
智により、改変された地球 日本
舞台
死なばもろとも
抜刀一閃
七星閃連斬
身代わりの幻影
連激針
奥義
秘奥義
究極奥義
鍔覬 つばき
吸血鬼
龍人
バイク
蛇柄
刀 武器
サイボーグ
ミュータント
動物
凶暴
最終更新:2022-04-07 18:10:35
2475文字
会話率:0%
わずか二ヶ月の間に八人もの男女を殺した「有」差別殺人事件。
その犯人の元勤め先の社長と元・元取引先の社長は、ただただ嘆いていた。
※この作品はカクヨムにも掲載されています。
最終更新:2022-04-01 00:00:00
2773文字
会話率:52%
ーー「この星の支配者は”人間”だ。昔も、そしてこれからもだ。異論は認めん。これは確定事象だ」ーー
そう豪語するのは、この魔法文明社会で生きる唯一の人間、黒月夜斗。
彼はその社会で『超古代文明人』と呼ばれている。
◇〜遥か昔〜◇
”旧
人類”は滅亡し、科学文明は終焉を迎えた。その後にできたのは新人類による魔法文明。
夜斗の生きていた21世紀の科学文明は、神話に綴られる程の遥か彼方にしか存在しない。
二年前。彼は魔法帝国の永久凍土から発見された。
以来、帝国は彼を利用しようと監禁していたが、この魔法至上主義社会で魔法の使えない”人間”に価値はない。
『魔法の使えない猿』『穀潰しの下等種族』と、ついに皇帝から国外追放を宣告される。
凶暴な魔獣が存在し、侵略戦争も横行するこの文明では、魔法の使えない無力な人間には厳しい世界だ。
それでも彼は嘲る。
「覚えておくといい。魔法など所詮は小手先の力。人の強さの本質は、法理も分からん得体の知れない力ではなく、実直に積み上げた知識と、理論に基づき導かれた叡智。すなわち科学」
そう。彼は科学の信奉者。いや、狂信者とまで言えるだろう。
だから彼は不敵に笑う。そして高らかに宣言する。
「さぁ。返らもらうぞ、生態ピラミッドの頂点の座を。そして見せてやろう。この星の支配者が、誰であるかを……」
ーーと。
◇◇◇
これは『超古代文明人』と呼ばれる魔法の使えない最後の旧人類が、人類の培った科学という叡智の牙で、魔法文明を科学侵略していく物語。
◇◇◇
当小説は、ファンタジー世界(ナーロッパ)にガチめの科学をぶち込んでみようというコンセプトによって作られています。
【魔法×科学の不協和音。人類科学無双系物語です】
[注]本作品には、現代知識チート成分が(想像の数倍)含まれてます。
一章(50話)まで一気に投稿します。
四月より二章投稿予定。
カテゴリーをローファンからハイファンに変更いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 23:00:00
230075文字
会話率:46%
ある貧しい村で起きた、短いお話。
最終更新:2022-02-28 01:27:33
1825文字
会話率:27%
国軍省直属特別魔法大隊の大隊長である、少年は日本からの転生者であった。そんな彼はある時極秘の皇女殿下護衛任務を受ける。様々な陰謀やイデオロギーが渦巻くクロイセン帝国で、彼は何を思い何を選択するのか。
最終更新:2022-02-20 15:00:00
154993文字
会話率:46%