行き遅れ気味の彼女の追求を外(そ)らすために、始めた歴史推理。
情報溢(あふ)れるネット社会から、有益な情報を取捨選択して、推理します。
まずは、日本の神代から、邪馬台国、やまと朝廷のつながりの謎へ挑戦します。
歴史推理、時々ラブコ
メ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-13 11:00:00
13990文字
会話率:49%
ここにいる、全ての「ラノベの正しい姿」を理解できないテクノブレイク野郎どもに鉄槌を下す為に、俺はこのラノベを執筆した。「お前をラノベ嫌いにする事を目的としたラノベ」だ。読めば絶対に後悔する。
お前が、オナニーのためにAVを選ぶがごとく、ラ
ノベのクソ長いタイトルでしか次に読む作品を判断できない早漏なら、お前がこのラノベを読もうと決断した事は、極めて正しい。
このラノベの登場人物はたったの7人。全員が日本人。超親切仕様だ。お前がLINEで連絡をとれる友人の数よりは多いかもしれないがな。
そして断言する。お前らがこのラノベを読んで得られる最も有益な知識は「自分のウンコを如何に現金で高額売却するか」だけだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-25 00:14:08
68928文字
会話率:63%
『有益なる人生観』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
最終更新:2021-01-06 07:47:23
310文字
会話率:0%
食料ロス撲滅による持続不可能な世界会議で演説した私は、帰り道奇妙な紳士に誘われてもう一つの会議に誘われる。その会議は実現不可能な世界会議で出席者は死肉漁りの昆虫ばかりであった。
紳士は持続不可能な世界は人間以外の生き物に有益であるという。
そして三つ揃えの背広のポケットから出した懐中時計は逆回転していて、針は丁度0時を指していた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-21 22:11:20
1906文字
会話率:33%
舞台はイギリス・ロンドン。刑事の男はとある事件の捜査をしていた。だが、有益な情報を得ることが出来なかった。そんな時、「BAR Jackson(ジャクソン)に凄腕の情報屋が居る」との噂話を聞きつけた男はその情報屋に会うべく「BAR Jacks
on(ジャクソン)」へと向かった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-19 20:00:00
19514文字
会話率:70%
『文 明 崩 壊』
この四文字が頭をよぎった。
崩れ行く東京の街並み。まるで人の命を養分にしてるかのようにアスファルトを割って急激な成長を遂げる木々。
B級映画のワンシーンみたいなできの悪い光景が、背筋が寒くなると同時に、どこか他人事の
ように冷静になってる俺は自覚した。
大きな地鳴りと風景の変化は、時間にすると1分だろうか。もしかしたら10分かも、いや30分かもしれない。
俺と妹、そして両親は、その間一言も発さなかった。
父さんの「とりあえず車に戻ろう」という言葉が聞こえたのは、地鳴りが収まったしばらく後だった。
高尾山の麓にある駐車場も漏れなく割れ、木々に覆われていた。
アウトドアが趣味な父さんのランドクルーザーのおかげで、ボロボロになったアスファルトをなんとか進むことが出来た。
車の中では誰も「なぜ」とか「どうして」と言わなかった。
たぶん、誰もその答えを持っていない事が明白だったからだろう。
それから俺たちは救出活動や食料確保などに奔走したのだが、その時の事は正直、覚えていない。
ただ言えるのは、あまりに苦しく、救いようのない状況だったという事だ。
八王子地区の避難所に着いた際、自衛隊員にこの惨状に着いて聞いてみた。
不確定要素が大きく、末端は何も知らないのとほぼ一緒だと言っていた。
ただ、どうやら原因の一部と見られている大穴が何箇所もある、ということだけは聞いた。
後にその大穴は「ダンジョン」と名付ける事になる。
ダンジョンでは人間にとって非常に有益な"物"が取れた。
その中で最も人類に求められていたものは『魔石』である。
魔石は、風力や火力、原子力などの発電機構に代わるエネルギー源として機能し、更にエネルギーの抽出に複雑な機構を必要としない、殆どの発電機構を失った我々にとって、夢のようなアイテムだった。
無数に存在するダンジョンから、人々の生活を賄う程度にそれらを発掘する事は、自衛隊だけでは難しかった。
そして作られたのが民間でもダンジョンに関する事業や探索に関する制度、DSSだった。
そこから人々はダンジョンについて詳しく知って行くことになる。
中の構造が一日ごとに変わっている事、文明の利器が通用しない事、そして『魔物』と呼ばれる生物が存在している事などだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-28 12:11:25
57853文字
会話率:15%
ゲームや漫画は時間の無駄だからやめろ?
確かに、勉強をしていたほうが有益なことが多いだろう。
ではスポーツは?
大半の人間には、サッカーや野球などのスポーツ経験は収入に関係しない。
ではなぜスポーツは時間の無駄とは言われないのか?
それ
は古い人間のゴミのような考えがあるからだ。
これを読んでいる諸君!
もっと漫画を読むのだ!
ゲームをするのだ!
アニメを見るのだ!
そしてラノベを読むのだ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-01 01:14:49
2472文字
会話率:3%
実際に自分の作品で試してみました。かなり有益な結果を得られました。
最終更新:2020-07-02 21:08:41
2492文字
会話率:3%
2年半ほど前に地中海東部クレタ島のミノア文明の遺跡から発見された古代文字「線文字 A」に関し、日本語が書いてあるのでは、との問題意識で研究を始めました。迂遠な話ですが今では確信に至り、遠い先祖の供養を兼ねて作業を続けています。この上なく達成
感を伴い、精神衛生に有益なので巣ごもり時代の切り札です。
英国のアーサー・エヴァンズ卿がクレタ島でクノッソス宮殿の発掘に携わったのは20世紀初頭で、日露戦争(1904~1905年)の真っ最中。日本人の集合的無意識は、古代のメモリーを何処かに携えている筈です。日英同盟もあり、英国関係者がミノア人の遺跡を発掘した事は、当時の国民的な士気高揚に貢献し、その帰結がポーツマス条約であり「一等国」日本の誕生だったかも知れません。
研究の進展は速く、まるでコロナ危機に直面する子孫のために遠い先祖の霊が蘇り、日本語のルーツを指南してくれているかの様。日本の立ち位置が、アジア太平洋と「西側」と両方にある理由も良く分かります。
ついては応援どうぞ宜しくお願い致します。(お蔭様で去年は台風が上陸しませんでした)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-24 10:48:53
6135文字
会話率:0%
勇者パーティーは【剣士】を追放した。弱かったから。
――そして全滅した。
◇
パーティメンバーを『追放』して主人公が成り上がり、そのパーティは崩壊していく話は、良くある事。
けど、その追放された人物が実は、とても優秀だとしても有益な存
在だとしても、たかだか一人が抜けた程度で瓦解するパーティは、ことの重大さに気付いた頃には全滅している筈なのでは?
ざまぁ、とか言ってる場合ではないのでは……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 22:45:10
1545文字
会話率:33%
異世界に転移してしまった主人公達が魔王を倒す為に協力しながら頑張るお話。
これはPBM(プレイバイメイル)によるRPGの記録です。
リプレイでもただの小説でもありません。キャラクターにはそれぞれプレイヤーが存在し、メールのやりとりによ
って行動を決定しています。
出来上がった小説は見た目はリプレイに似ています。
大きな違いはこの小説を元に、プレイヤーが考え、そして次の行動が変化していく。と言うことでしょう。
ただし細かい指示は出来ません。各プレイヤーは大雑把な方針を決めているだけで、マスターである私があちこち補強して話を進めています。
ネット環境が整ってきた現在ではオンラインセッションも可能となりPBMはもはや死語となっているのかも知れません。
しかしこれにはこれの魅力があり、また拘束時間の少なさは時間に追われて生きる現代においても有益な部分もあることでしょう。
なお、メール等によるやりとりの為、1回のプレイに5~10日程かかります。
出来上がった短小説をプレイヤーが読んで行動を決定しそれがマスターの元にメールで届きます。
全てのプレイヤーの行動が揃ったところでマスターがバランスを取りながら話を進め、小説を起こします。
そしてそれをみて又プレイヤーは行動を考えるのです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-07 21:03:09
160165文字
会話率:29%
地方の東大受験生が東京大学に落とされ、その後1浪してもう1回落とされるまでに辿った軌跡です。
「受験生A」の、年間を通しての思考記録として参考にしてくれれば良いかと思います。
考えてることをそのまま正直に書いてますので、かなり荒っぽいですが
ご了承ください。
現役時に編み出した学習法や個人的な受験論、あと模試結果など、受験生に有益(?)と思われることを記録した日には★マークを付けております。とにかく話数が多いので気になる方はそちらだけでも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-11 21:43:38
98382文字
会話率:3%
地中の奥底に未知の物質が埋まっていました。
どのようにして形成されたのか推測すらできない
その物質には神秘的な特性がありました。
最終更新:2020-03-31 06:55:02
229文字
会話率:0%
作品を読んで嫌って思うごく普通の人間性を「資産化」する(有益なものにする)ためには、何が必要かっていうと、意識して原始的な「好き嫌い」を支配することです。
言葉のために、「愛」と「祝福」の枠を建てて、その枠に基づいて言葉を使うと言葉が「道
具」でなく、生きる魂のように人の心に沁みるはずです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-24 19:25:43
754文字
会話率:0%
私には中学から付き合いがある、親友と悪友があります。その友人たちと話している時に、たまに私がこれまでに読んだり聞いたりして、心に残ったことを話すことがあります。私にとっては覚えているだけのことなのですが、友人たちにとっては有益な知識らしいの
です。
「無駄に詳しく覚えているだけの知識」です。どうぞご覧ください。
ただ、参考になるかどうかはわかりませんけどね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-25 12:31:47
45313文字
会話率:82%
昔から人を真似る事が得意な少年「|赤霧 友也《アカギリ ユウヤ》」は、一度見れば何でも全く同じ様に「模倣」出来てしまう。周りの人々や家族は、彼を神童だと言うが|友也《ユウヤ》真似るだけ、あくまで偽物、本物を以上を編み出す事は自分には出来ない
のに周りから期待される、そんな日々が嫌になっていた。
そんなある時、河川敷でとある少女を救った事から、女神に呼ばれ、転移先の王国「フィーネ」と王女を守って欲しいと頼み事を受け、異世界「アルティア」に転移する事になる。
その世界では、国ごとに異世界から勇者召喚して、国の有益を決める、代理戦争「ウォーゲーム」という3人対3人の戦いしていた。
その世界で|友也《ユウヤ》は、王国と王女を守るため、自分の能力「模倣」を使い成長し、仲間達共に戦う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-01 05:00:00
313文字
会話率:0%
オイル漏れ。
まるでカワサキの代名詞のように言われるが、オイル漏れに苦しむ車体は少なくない。
例えば二輪で言えばホンダの比較的新型であるCB1100はオイル漏れの持病持ちだし、
新型のはずのW800も結局は全体に大きな手を施しているわけでな
いので持病として未だに確認されている。
しかしだ、実はこれに対する対策用の添加剤が世の中にはあったりする。
かつてはネットという存在がなかったのでオカルトの類として隠れた名品として語られてきたが、
ネット動画全盛期の今日。
その効果の凄さを証明する動画は後を絶たない。
本エッセイにおいてはオイル漏れ+タイヤやゴムホース系保護になる非常に有益なスプレー類について説明しようと思う。
特にCB1100のオイル漏れに悩んでる人。
一度使ってみてほしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-12 18:51:43
9179文字
会話率:1%
突如として世界中に発生した地下洞窟、ダンジョンとそこに潜むモンスターの存在は人々を震撼させた。
当初多くの被害をもたらしたダンジョンであったが、実態が明らかになりその有益性が知れ渡るにつれ世界中の国々はその存在に適応していく。
そうして生ま
れたダンジョンでの活動を生業とする新たなる職業、迷宮探索員。
その一人として資格を得た少年、湯井康哉の運命はある出来事を境に劇的に変化することになる。
鉞姫《まさかりひめ》、死に瀕し、生まれ変わりやがてそんな二つ名と共に最強の探索員として名を馳せることになる元少年の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-23 18:00:00
114892文字
会話率:27%
一つの大陸を4等分して、4種の竜達がそれぞれ統治をしている世界。
その世界である種族が姿を消す。
有益であるために狩り尽くされた種族を求めて物語が動き出す…。
多分。
最終更新:2019-06-12 10:49:46
1345文字
会話率:25%
これは、始まりの話。
この世界では、魔女は魔物のいる森の管理者である。人間とは別の種族であり、生まれ方はある日唐突にパッと意識が発生するような生まれ方をする。
魔女ファリアは暇をもて余していた。魔女と森、魔物以外に興味が湧かない。外の
世界なんてどうでもいい。人間に関わっても森に有益であると思えない……そんなファリアが、気まぐれを起こした話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-25 16:30:42
3466文字
会話率:44%