人類最後の住処『バベル』へと迫り来る敵を防衛戦にて殲滅する守護者〈ガーディアン〉。
守護者としての価値は、魔導〈マナ〉と呼称される力の源で判断される。
魔導を一切持たない少年、ランド・バークレイは肉壁と同程度の盾役〈タンク〉に任命される。
そして迎えた初任務、上手くいっていたと思われた『ガイアウルフ』の殲滅戦で、仲間の少女が命を落としてしまう。
それは決してランドの責任ではない。しかし、現場の『指揮官』が下した、「無慈悲な命令」がなければ救えたかもしれない少女の命。
「犠牲は当然である」という守護者の常識を覆すべく、ランドは二年後、十七歳の若さで指揮官となった。
魔導を持たない、役立たずの指揮官。だが、ランドは無力だからこそ「犠牲のない迎撃戦」を常に模索し、少しづつ周囲の理解を得ていくことになる。
だが時には苦渋の決断を迫られるのが指揮官の役目。
来たる『災厄獣』を目の前にした時、ランド・バークレイは親友に問う:
「ーーー、ここで僕と一緒に、死んでもいいかい?」
巨塔『バベル』での防衛戦。残酷なタワーディフェンスの世界で、最弱の指揮官ランド・バークレイは守護者をも守れる本物のガーディアンへと成長を遂げていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 13:55:25
3514文字
会話率:30%
サバイバルクラフトゲームをしていた倉太創生は突然発光したモニターの光に包まれ異世界へ転移する。
転移して目に映ったのは、ゲームと同じクラフトアイコンと、荒れ果てた土地だった。
そこに緑はなく、木は枯れ、地面は荒れ果て、まるで世紀末のよ
うな世界に転移した創生。
そんな世界で黒い捻じれた角を持つ褐色肌の少女、ミリアムと出会い、ゲームと同じクラフト能力を使って彼女の手助けをすることを決め、緑を取り戻すための異世界生活をスタートする。
※タイトルは変更されるかもしれません。※毎日投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-10 17:19:16
151336文字
会話率:39%
フェンスの前で立ち止まり、君のことを思い出す。
最終更新:2019-08-07 11:47:43
456文字
会話率:0%
物語の舞台は22世紀の地球。
21世紀の初め、徐々に太陽はその活動量を弱め、中頃には全盛期の50%まで落ちそのまま横ばいとなった。世界は急激な環境の変化にさらされ、戦争・疫病・経済崩壊・人口減少・気象環境の激変により大陸のほとんどが不
毛の地と化し、残された人々は安全な大地を求め国境に詰め寄り、混迷を極めた文明社会は収縮し、北極と南極は地球の三分の二を覆うほどに肥大化した。
人類は、北米東海岸を主とするUGA(アメリカ神国)、西ヨーロッパを主とするEDC(ユーロ・ディフェンス・コレクティブ)、スペインと北アフリカの一部を主とするEC(ユーロコープ)社領地に別れて暮らしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-30 21:00:00
10077文字
会話率:38%
長き戦いを終え、不遇の日々を送る改造人間ライオブレイカー。彼は暴走するトレーラーから少女を守るために飛び出し、共に異世界へと飛ばされてしまう。そこで蠱惑的な女性の声に導かれ、人の命を魔法に変える力とダンジョンを作る能力を手に入れるのだった
。
殺し合いに疲れたライオブレイカーはその力を拒むが、ダンジョンを狙う人間たちは否応なく彼らに襲いかかる。迫る爆撃の砲火。たった一部屋のダンジョン、そこに眠る少女たちを守るため、ライオブレイカーは再び銃を取る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-30 20:47:55
102901文字
会話率:44%
下請けプログラマーであり名うてのクラッカーでもある須藤 達也は、渋谷の映画館で最早風化したであろう、過去に一つの重大事件を起こした映画が上映されている事を目にする。
その映画の名は、セルフ・ディフェンス・フォース ─自衛隊─ 。
そのあ
まりの過激さ故に放映自粛されていたその映画を鑑賞した者には、何らかの災いが訪れるという噂がネット上でまことしやかに囁かれていた。その事件を且つて追っていた須藤達也は、遂にその映画の上映を目前にする。
主演男優である不破 樹(ふわ いつき)の失踪、観客達に訪れる運命、何故失踪したのか、その全てを解明するべく、須藤達也は映画と相対する事を決意する。
※本作品は、別の小説サイトにも投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-23 05:06:47
95354文字
会話率:65%
東京に住む普通の高校生 雄希聖人(サイト)。友人が少なく、一人でいることを好む少年に、「英雄志団」という可能性が現れるー。
最終更新:2019-02-25 21:25:06
15229文字
会話率:48%
ディフェンスターズ!のもう1つのお話。
英雄志団の舞夏が語る、本編では味わえない、ほのぼのライフ!
主人公はサイトだが、ではこの毎日、でぃふぇんすたーず。では視点がヒロイン・舞夏になっている。
舞夏のゆるゆるストーリーを、どうぞ。
1か月に
1話、短編連載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-25 17:12:47
1966文字
会話率:20%
幼い頃に伝説上の生物だと思われていたドラゴンに助けられた少年<カイト>は、
ドラゴンに対して強い憧れを持ち、もう一度ドラゴンに会うことを夢見て生きてきた。
大人になり、カイトは遂にドラゴンに出会うことができたのだが、
彼ら(ドラ
ゴン)は、人間からまるで奴隷のような扱いを受けていたのであった。
ドラゴンの正体とは、そしてドラゴンに課せられた本当の運命(さだめ)とは……。
カイトはドラゴンと共に生きるうちに、その意味を知ることになる。
(いつかこの小説を元に、タワーディフェンスゲームを作りたいと考えています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-18 19:07:02
7864文字
会話率:13%
そこら辺に居そうな高校生の宮下蔵丸はゲームが好きだった。特に対人のタワーディフェンスやストラテジーが好きだった。
・・・だからと言って、実際の人間を使って戦争しようなんてちょっと違うと思うんだよね。
最終更新:2019-01-11 06:00:00
845文字
会話率:65%
迷宮探訪(ダンジョントラベル)──それはめくるめく冒険野郎どもの熱き浪漫!
迷宮防衛(タワーディフェンス)──それは侵入した冒険者を迎え撃つ防衛戦の意!
どこにでもいるごく普通の中学生だった『黒木勇斗』。
彼はある日に突然、天空の聖女を名
乗る異世界の少女によって剣と魔法の世界に召喚され、
済し崩し的に伝説の勇者『聖竜騎士』を名乗り、異世界を脅かす魔王と戦うことになった。
まぁ、そこまではコテコテの王道ファンタジーRPGのノリでよかったのである。
舞台はユートたち異邦人が魔王を倒して七年後の異世界セーヌリアス。
かつて世界を救う立役者だった勇者率いる冒険者たちは、『魔王死して勇者煮らる』の格言を
体現するように、敵を失い、仕事を失い、夢もロマンも失い、いまやすっかり落ちぶれて……
これは、とある闇落ち勇者と新米魔王が、そんな冒険者相手に織り成すダンジョン経営物語。
*2018 1/8
たわだん!~タワーディフェンスとダンジョントラベラーの懲りない日常~は
~このたび闇堕ちして自宅警備員から迷宮警備員に転職しました~から改題しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-31 00:00:00
679476文字
会話率:32%
── ひとりの旅人が羽衣を纏った天女に恋をした ──
── それがすべてのはじまりだった ──
よう、いらっしゃい。ここは飯屋『エンジェル・ハイロゥ』だ。
迷える旅人がふらりと立ち寄り、うまいもん食って旅の続きに備える場
所。
そんなカンジで気取ったり構えたりせずに気軽にメシを喰える大衆食堂さ。
まぁ、内装が喫茶店だったり浜茶屋だったり度々変化したりするけどな。
気にするこたぁねぇ。ここは元々『そういう』ところだ。女房のシュミでよ。
いったい自分は何処に迷い込んだのかって顔だが、まずは席に座りなや。
なんにする? ウチは【こっち】のメニューが基本で変り種が多いんだ。
いちおう【あっち】側の人にも分かるようなメニューにしてあるがどうだ?
煮込みものに炒めものに蒸しものに焼きものに揚げもの。なんでもござれだ。
アンタら『ふぁんたじぃ』の住民にゃ未知の物かもしれねぇが味は保障するぜ。
ただしひとつだけ初見の客は注文前にやってもらうことがある。
飯を頼む前にアンタの【心の闇】を聞かしてくれねぇか?
美味しいものを喰って心の闇を打ち払い、心晴れやかに旅に出てもらう。
この店は開業当初からそういうコンセプトなんでね──
---------------------------
*こちらはタワーディフェンスはつらいよの番外編になりますが、
この物語単体でも楽しめるよう構成しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-09 06:00:00
45153文字
会話率:25%
ビス・ワーフ。この国の国民たちは、四方の海からから押し寄せてくる外海生命体《エイリアン》に発展を阻まれていた。この生物に対する唯一の攻撃方法を持つ国家組織「ディフェンス」が、国防を担っていた。
その攻撃方法「特殊エネルギー武器《バスターウ
ェポン》」の開発者を父に持つ、佐渡京介《さわたり きょうすけ》は偶然にもこの武器のプロトタイプを発見する。
特殊エネルギー武器《バスターウェポン》の使用者選別基準、また、選別を突破した者は、個人の特殊能力獲得に大きく時間がかかることに深く疑念を抱いていた彼は、この武器の真相を探ることを決めるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 19:29:09
3719文字
会話率:27%
俺は東京で働く社畜「鈴木弘」(独身男まもなく42歳)、人生何も華咲かないまま社会の歯車として過ごしていたのに……いきなり死んでしまった! そんな俺の前に謎の少女が現れ、転生させてくれるという(チートスキルはありません)。異世界に生まれ変わっ
て、昔の記憶を思い出した俺は「マリアン・マルク・ローザリア」という16歳の美少女女子高生の身体になっていた! 贅沢し放題の超金持の令嬢!! さらに、周りのみんなが超優しい!(×3) やったぜ、俺は最高のスローライフを手に入れた!(×4)……そのハズだったのに( ̄□ ̄;)!!
※本作は「共感」を重点に考察して書かれています。同じ「dominate」世界を舞台とし「解決」を重点にした「タワーディフェンス・レーヴァンテイン」
https://ncode.syosetu.com/n8517ex/
も、あわせてよろしくお願いいたします。
(解決/共感版dominate_ep8)※本作はpixiv、NOVEL DAYSにも併載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-30 00:00:00
50478文字
会話率:31%
ダンジョン? エリア? ゲート?
気が付くと黒猫の姿でゲームの様な世界に居た。
その猫の姿は、タワーディフェンス・タワーオフェンスに3Dアクション要素が合わさったVRゲーム『ダンジョンクリエイター』での自分のアバターの姿であった。
困惑
もつかの間、魔素(MP)切れによる命の危機が迫ることを感じ、焦燥感が心を支配していった。
そんな中、意気投合した白髪の美少女ユキカゼとお互いの目的のため協力し、生き残るため行動を開始する。
”英雄の傍にユキカゼが舞う”そう謳われる一族である彼女と共に行うことが、徐々に世界に影響を与え始めていく。
様々な出会いと別れ。
無くした身体に引っ張られるように鈍化していく感情。
逼迫する世界情勢。
これは『猫と少女の英雄譚』――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-28 18:00:00
32376文字
会話率:25%
実際の歴史上の人物から着想しました。
受験生の方も勉強がてら、のぞいてくれると嬉しいです。
Q、これは誰でしょう?
A、墨子さんです。まじカッコいい!
最終更新:2018-02-27 07:32:58
203文字
会話率:50%
目が覚めると、四角い部屋にいた!
あるのは真ん中にあるダンジョンリアクターと、タブレット端末、レーザーポインターのような機械のみ!
仲間にしたちっちゃなメイドさんや、モンスターたちと共に、ダンジョンを作って侵入してくる不遜な者どもを撃退する
!
””””””””””
誤字脱字の指摘や、感想など、よろしくお願いします!
(2017/10/1)
リアルが忙しい時期を抜けました。
(2018/1/14)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-27 21:00:00
118498文字
会話率:45%
アメリカ中部、ミズーリ州。ある少女が、ある事件をきっかけに知り合った、元戦闘員の「彼」に銃のレクチャーを受ける話です。
銃の描写の習作的な面があります。入念な調査と実体験をもとに書いていますが、何か間違いがあればご指摘ください。主に書
いていく可能性があるテーマとして、「コンシールドキャリー」「拳銃射撃」「ライフル射撃」「銃のカスタム」等があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-02 22:12:33
14646文字
会話率:44%
西暦5318年 宇宙の衝撃波によりもたらされた特殊な能力を持つ人類による国同士の争い。
その争いに一人の青年が立ち向かう
最終更新:2017-12-29 21:34:02
2968文字
会話率:53%
ここは、搭が幾つも建てられている世界。その理由の一つは、蔓延っている化物たちに対抗するための手段。
もう一つは――化物を利用して、他の搭を潰すこと。
一見すると、理由もなく人類に有益な搭を潰しあっているようにも見えるが、これは一種
の淘汰。
最早人類は衰退し過ぎた。だから、淘汰して調整。強い者だけが生き残る、弱肉強食の世界。実に理にかなっている。
だが、やはり誤算はあった。潰しあうことに狂った喜びを見出だすものたちが現れ始めたのだ。本来の、化物に対抗するという目的を忘れて。
これは、そんなどうしようもないニンゲンたちの物語。最終的に残るのは、どの搭か――
※「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-20 21:58:23
3822文字
会話率:52%
世界中で数年前から起こりだした連続少女怪死事件。下手人は異常性欲者か、はたまた狂人か。巷を賑わす不穏な噂は後を絶たないが、真実はその更に上をいった。並列次元からの侵略者、四次元へと昇り三次元へと強襲を掛けてくる侵略存在が、世界にはいた。彼ら
を水際、次元の狭間・三,五次元の空間で食い止めている存在こそが、世界中の少女達。いにしえより伝わる魔法を受け継ぐ、最前線のディフェンスアタッカーたる、魔法少女達であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-28 04:33:07
10203文字
会話率:37%
身近に神様が暮らす森の国オノノキス、ここにはヒトと多種多様な亜人が仲良く暮らしていた。
森の片隅には神の住まう村があり、ヒトや亜人らが通い詰めていた。彼らは皆が神の僕であり、神の隣人であり、神のボディガードであった。
何故だか外敵から狙われ
続ける神様のために、ヒトと亜人らはさながらタワーディフェンスのような日常を過ごしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-17 21:17:20
1474文字
会話率:79%