ネコミミ×野生児×国物語で送る、本格ごった煮ファンタジー。
少女モノは頭に生えた猫の耳のせいで、 幼少時に島流しされた孤島でずっと暮らしてきた。
そんなある日、生き別れた家族の使いが来て、モノは生家に帰ることに。
「わ、私が公爵令嬢ですか
!?」
すっかり野生児と化していたモノは、戸惑うばかり。
しかも出会った家族は、騎士団長の長男、大商人の長女、聖女の次女、そして――ネズミのお兄様??
孤島を飛び出した猫耳娘は、水使いとして覚醒したり、港町を海賊から守ったり、大勢の前で演説したり。
ユニークな家族にサポートされながら、猫耳の公女は、時に強く、時に優しく、だいたいいつも可愛い。
硬派な世界での可愛い活躍、どうぞご堪能ください。
(8月25日 第一章につきまして、長すぎる部分を二話に分割しました。内容に変更はございませんので、ご了承ください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-26 00:19:56
521317文字
会話率:36%
人間不信気味のチートな主人公が、悪魔や陰謀渦巻くドロドロ設定の乙女ゲームに転生。
「え? 俺プレイしたことないんだけど……関係ないはずだよね? 俺ってモブだよね? だよね!?」と思いながらも攻略対象者を義兄に持ち、友人達は皆攻略対象者。
し
かも自身は、国で数少ない魔眼持ちといったチート性能。
強制的に物語に巻き込まれたり、解決したり、命を狙われたりしながらも友情を築き上げ、ハーレム(老若男女問わず)を作り上げていく。
「……なんか悪役令嬢に睨まれてるんだけど!? 何故だ!!? ヒロイン早く来いっ!?」といつの間にかヒロインのポジション盗っちゃったり、攻略しちゃったりと日々を仲間達と過ごすお話です。ファンタジー色強めです。
※乙女ゲームが関係してくるのは、2章以降です。
時々、シリアスですがハッピーエンドになる予定。
※カクヨムやアルファポリス、エブリスタでも連載しています(なろう先行)作:皐月乃 彩月
※2015年12月23日~全体修正開始→12月28日ひとまず完了。詳細は活動報告に。
※2017年 8月25日~全体修正開始→完了。詳細は活動報告に。
※裏√として、るーと・あーるを始めました。此方は、結構ダークめな話となっております。
http://ncode.syosetu.com/n9692dk/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-12 00:00:00
375594文字
会話率:29%
さて、新潮さんとのお付き合いは私はあまりない。
ないので、不買といわれても、買うかどうか悩んだのは、新潮45だけである。
不買運動に対して、私はちょっとネガティブだ。
それよりかは、新潮で書いている作家先生にファンレターを送って、
新潮やばいってよ! みたいな感じで話をしてみて。
それが人気作家であるのならば、いろいろな出版社にその話も送り付けて、「移籍」などというような感じになったほうが新潮社としてはダメージがあるような気がしてならない。できるかは知らないが。
だって、みんな、本は読みたいでしょう?
「たかが」こんな記事一つで、続編読めないのはいやじゃない?
だから、私は不買をしないよ。記事も書きたいし。
新潮45を作った編集部は売り上げ部数に目がくらんだ、「可哀そうな人たち」なんだ。
そしてまず、「この雑誌」と「新潮社」は別に考えてほしい。たとえ、新潮の名を冠していても、だ。
売り上げ低迷しててやばいから、強いほうにすり寄って記事を書くようになった雑誌である。
ただ。かの「杉田議員不在の状況」で「売り上げのために画策した彼ら」の。
残念な結果を、読んで検証したいな、という。
ええ、水脈文書の、その影響を見る、という意味合いでも、このネタは書きたかったのです。
記事は数編にわたりますが、一番問題視されてる、小川なにがしさんのから、行こうかと思います。
他にも、ゲイであることをカミングアウトした議員さんの話とかもあるから、そこも楽しみにしますよ!
(0では、はじめに、1で小川さん、2でゲイ当事者さんたち、3でそれ以外に触れていきます)
おっと、完結済みの設定忘れてました。25日朝6時に設定変更。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-25 00:59:37
22454文字
会話率:1%
主人公の名前はコーター
ヒロインの名前はアリー
極普通の二人は極普通の冒険者になり、極普通のテンプレな幸せを目指しました。
ただ一つ違っていたのは、主人公のスキルが『うんこ』だったのです。
うんこネタです。笑ってください。
思いついておもわず書いてしまいました。
お食事中の方はご遠慮ください。
下品な表現があります。ご容赦ください。
ちょっと官能的な回もありますのでR15指定にします。
主人公のスキルが『うんこ』だけに、全てがうんこです。
その内話数が進むと強くなると思いますが、強くなっても所詮うんこです。
取りあえず何人かの人から評価いただいたんで、運営さんから下品すぎる作品と言うことで削除命令が来ない限り掲載を継続します。
リアルの都合で7話以降はカメ更新となります。ご了承ください。
反響があれば話数が伸びるかも知れませんが、あまり長い話になる予定は今のところありません。
コメディー部門週間46位に入っていました。ありがとうございます。(2018年2月21日)
コメディー部門日間10位に入っていました。ありがとうございます。(2018年2月25日)
コメディー部門週間31位に入っていました。ありがとうございます。(2018年3月1日)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-22 19:39:01
100084文字
会話率:26%
神が視認できるネメスに転生した菊池トオルは、女性の体なのに男性器がついている両性具有という状態で生を受ける。だが、ネメスでは女性が優位で男性は差別される存在であった。なので、彼は最底辺の暮らしを送っていた。本来覆らない暮らし。それが覆ったの
は転生による経験の引き継ぎでも、科学知識でも、転生した少女の外見的魅力でもない。超常的で魔的な口づけの力だった。キスで成りあがるファンタジー! (11/20~25日で終了します)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-13 20:21:11
395804文字
会話率:38%
少年が手にした瑠璃色の石、その力に導かれ王へと成長する少年は人間をやめる事を選んだ。少年の名はコウヤ=トーラス。
何処までも真っ直ぐに進む筈だった運命、次第に形を変えていく。人とは何か?……人間とは本当に正しい生き物なのか……少年の眼に写る
世界は余りに汚れすぎていた……残酷なのに真っ直ぐで暖かく、そして切ないダークなファンタジー。
魔界から、目指していないのに、ハーレムになるコウヤの元には、可愛いヒロインや自由過ぎるエルフ、おてんばな亜人など多彩な仲間が集まり次第に賑やかになっていく。
やがて亜人と共に人間を倒す為に立ち上がる。
幼少時代は辛く暖かいストーリー!魔界編は明るく強く輝きくストーリー。
魔界にエルフ、獣人と亜人がいっぱいのストーリー。
ほのぼの系成り上がりダークファンタジー。
かなり重いストーリーとも言われた物語。
『亜人と歩む~瑠璃色の王のレクイエム~』
●2017年12/31日総PV100000突破しました。ありがとうございます。
●2018年3/11日総合pv150000突破しました(σ≧▽≦)σ
●2018年5/25日総合pv200000突破できました(*^▽^)/★*☆♪
●2018年8/20日総合pv250000突破しました(о´∀`о)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-03 22:42:35
760774文字
会話率:32%
「はううう……美味しすぎるううう~っ」
今日も腕によりをかけて作った手料理に、異世界で一緒に育った幼馴染の嫁は毎晩ごろにゃん状態。近衛隊長の嫁は、職場では勇猛でツンな態度をとってはいるが、二徹の料理の前になるとその仮面はもろくも外れて、素
直な自分をさらけ出してしまう。
サヴォイ伯爵家の長男として生まれたルウイは、8歳の時にある記憶が蘇った。それは、自分は日本という国で板前修業をしていた伊達二徹という日本人だったという記憶。そして、時間を操作することができる不思議な力も持っていたのであった。
実家は王家のお家騒動に巻き込まれて没落してしまったが、紆余曲折の上、許嫁の王国近衛隊の美しい女性士官ニコール・オーガスト中尉と結婚して平穏な生活を手に入れることができた。
現代の料理技術を駆使し、忙しい嫁を料理で癒し、時には時間操作能力で悪い奴らにはお仕置きする異世界最強の専業主夫が今日も行く。
飯テロ&嫁テロファンタジー。ニヤニヤ、グーグー注意報発令中。
※ポイント40000超え達成。読者の皆様、ありがとうございます。
※オーバーラップ様より、オーバーラップノベルス 11月25日 第1巻好評発売中。
*2巻 4月25日発売予定
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-02 20:00:00
969336文字
会話率:53%
12月25日に、みんなが唱える「メリー・クリスマス」という言葉。
その由来は、実は国を守った英雄を讃えた祝福の言葉だった。
最終更新:2018-08-04 18:00:00
2364文字
会話率:26%
一度は死んでしまった悠里。しかしひょんなことから異世界に転生する事になる。
転成する際には一つ特殊な能力をもらえるのだが、悠里は「ある程度の魔物を退けられる能力」を得てしまった。その能力とはいったい!?そして悠里は楽しく異世界ライフを過ごせ
るのか………
7月25日現在 不定期で投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-25 00:00:00
39716文字
会話率:41%
※ 5月25日からWEBコミックガンマぷらすで、異世界全裸の漫画が連載開始です。よろしくお願いします!
俺は異世界で全裸にされたうえにロープです巻きにされていた。
ちょっとしたドMな格好だが、そういう店に来たわけではなかった。
バイトの帰
り、確か駅前の立ち飲み屋で一杯だけひっかけて帰ろうと思っていたところ、気が付けば異世界でとある村人に拘束されてしまったのだ。
怪しいよそ者の俺が、転生先で村八分にされながらもハーレムを築きなり上がっていく物語、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-18 23:59:56
2900689文字
会話率:42%
人類の歴史は、戦争の歴史。
西暦2365年、12月24日から25日の日付変更。
その日、ある悲劇により、
人類は人口減少の一途を辿る。
絶望に打ちのめされたその年の以降、新たなる戦いの火蓋が幕を上げる。
何のために戦うのか。何故、人は争うの
か。
答えなき問いの前に、今、一人の少年が立ち上がる。
これは、終わりから始まる独立戦争において、
自らの信じる意思を貫いた、一人の少年の物語。
SF×ファンタジーの2つの要素を持った、
新感覚バトル・ヒューマンドラマです。
エブリスタや、カクヨムでも同様物を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-14 18:19:30
21747文字
会話率:35%
※2018年5月25日、MFブックス様より書籍第1巻が発売予定です。
英雄とも暴君とも呼ばれた、偉大なるヴェルネスタ王が死んだ。
時を同じくし、平凡な農家の子ルネスは村を焼かれ家族を殺され、奇怪な魔術師の元に連行される。
魔術師はルネスを凡
人であり、外れだと断じた。
結果ルネスは訳も分からず、『帰らずの大迷宮』へと放逐される。
襲い掛かる大迷宮の魔物を前にして、ルネスは『王権』のスキルを発動させる。
それはあらゆるスキルを『徴発』(強奪)し『改革』(合成)し『下賜』(付加)する力だった。
ヴェルネスタ王の強大なるスキルは、隠し子であるルネスに継承されていたのだ。
ルネスは復讐のため『帰らずの大迷宮』から這い上がり、やがて英雄への道を歩んでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-10 21:00:00
210192文字
会話率:38%
前号(その1)の紙婚式の時から2年さかのぼります。
6月25日
ミコは仕送りがゼロになったので、太一に相談したら、「ルームシェアをしよう」と言われました。
ミコは「どうしよう」と、、、。
9月16日
ミコの生母が上京してきます。そうこうする
うちに、ミコの父武田誠も上京してきます。
そして、太一は、一人で実家の親父に会いに行きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-21 12:00:00
6757文字
会話率:17%
ある交通事故をきっかけに、興信所まがいの事務所に雇われる羽目となった主人公、七瀬四季。そこから始まる数奇な事件と出会い。何が数奇かって、事務所所長の響子さんは、四季が視ているモノ――それを解き明かしてやるからと言葉巧みにそそのかし、無理難題
な依頼をぐいぐい押し付けてくる害悪っぷりで、しかもそれを都合三回やり遂げなければ、教えてくれないという悪条件付き。自分自身の事を知りたいと思いつつも、依頼を通して視えてくるエゴイスト症候群特異発症者と呼ばれる人種たち。そんなある日、二度目の依頼で四季は記憶障害の女子の出会う。やがて本当の自分というものを知っていく。
ガッツリしたホラーやスプラッター等は登場しません。
この物語は、ミステリー要素若干、伝奇要素ぽつりぽつり、ツン多数デレ少々、主人公の視えているモノ、で光合成されています。基本一人称で、章毎にハッピーエンドです。
2018年4月25日現在
第一章セカンドミッション篇、全二十三話(約九文字)で完結し、二話から四話程度、投稿して行きます。
なお、第二章サードミッション篇は、現在執筆及び推敲中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-07 21:00:00
85840文字
会話率:41%
「30で魔法使いなら40で大魔法使いかしら」
12月25日独りで自分の40才の誕生日を祝っていた田中幸恵は不幸にも隣人の火の不始末による火事で死んでしまう。
「不憫だ…不憫すぎるっ」
その光景をたまたま人間界を見ていた存在によって彼女は
異世界へ転生する━━。
4才の美幼女の姿で…。
「…へ?………ここ…どこ…?」
しかし転生した先は魔獣うごめく魔の森であった…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-16 18:00:28
648文字
会話率:31%
高校3年生の蒼汰は、クリスマスのデートに向かう途中、トラックに轢かれそうな猫を助けるが代わりに自分が死んでしまう。
しかし。
確実に真実に不可逆に死んだはずなのに。
蒼汰は、何事もなかったかのように12月25日を迎える。
あれは悪い夢だっ
たのだろうか?
落ち着かない気持ちで12月31日を終えた蒼汰を待っていたのは。
存在しない。
けして存在してはいけない。
13月1日の朝だった・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-24 23:14:41
283文字
会話率:0%
きらびやかなクリスマスイルミネーションで彩られた、にぎやかな街。12月25日。そんな景色とは対照的な気分の女性が心を決めた。彼に別れを告げることを…。
最終更新:2018-02-10 00:06:26
985文字
会話率:34%
自分の人生を今振り返ると不幸だったか幸せだったか考えるとたぶん不幸だと思う。
12月25日ふらふらと町を歩く主人公 景(ケイ)。
いつもと変わらない日常といつもと違う街並みのギャップにいら立ちを覚えながら、家へと帰る。
いつもと変わらない日
常にいつもと違うイレギュラーがひとつ。
そこには普段見ない後輩の姿。
そこから否応なしに自分の過去を振り返ることになる景。
彼の過去を追うことで幸せとは不幸とは何か改めて皆さん考えることになるでしょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-10 00:43:29
6612文字
会話率:17%
この小説は https://adventar.org/calendars/2268 の1日目の記事です。1日が過ぎた後に登録し、25日までに投稿しようとしたものですが、ログイン失敗、セイクなどがあり失敗しました。
最終更新:2017-12-26 01:38:44
1197文字
会話率:49%
天界共通日時は12月25日。
出勤時間の2時間前に起床した私は目覚ましのすぐ隣に用意されていた、真っ白な箱に赤いリボンというあからさまなまでにプレゼント包装されたものを胸に抱え、上司である縁結びの神様の元へと走った。
最終更新:2017-12-25 20:26:10
7537文字
会話率:30%