東に海を望む国ライングジャン。
その国立中等教育機関の非常勤講師を務めるウエルは18歳という若さで採用されていた。
彼は剣士課程に身を置いていたが振るわなかったため、
現職に就いたのだった。
とはいえ、剣士になるという志はまだ胸の中に。
友人フリエの結婚式の帰り、
ふらっと寄った海岸で見たこともない衣装の女子が海から上がって来るのを目撃、保護した。
事情を聴けばアイと名乗る女子は異世界ニホンの女子高生だと言う。
異世界からの召喚術はかつてあったとされる魔法なら可能だが、
魔道を駆使する現代の人間界では不可能で、
魔術を使う魔族ならば可能かもしれないと非常勤講師の知識で解釈する。
アイを不憫に思ったウエルは彼女をニホンに帰す手法を見つけるまで保護することに。
異世界ニホンから持って来たスマホとやらが、
こちらの魔道具の一つと似ていたり、
ドラゴンが現れたり、
さらには魔族が召還してまで求めた力なのか、アイに異変が。
ウエルはアイを守るため戦うことを決意して……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 10:00:00
66961文字
会話率:49%
恋愛ものマンガ原作してたら、パソコン経由で異世界に召喚された美鳥。目の前にいたのは美女天使な女王様。なんでもアップロードした話が音声化され、異世界の礼拝堂でダダもれになってたらしい。それで神のお告げと勘違いされ、縁結びの神様と間違われた模
様。
誤解はとけても、女王様は弟の結婚相手探しを手伝ってほしいと必死です。そこまで難しい王子なのか?と不審がる美鳥の前に現れたのは、確かにアレな人でした。
『ものぐさ太郎』っぽい天才イケメン天使王子と器用で先生なツッコミ女子のコメディー。
~主人公のジョブ変遷~
非常勤講師・漫画原作者→縁結びの神様→ミューズ→天使の王子様のおかん→遊園地を作る人→ハンドメイド作家→複数同時漫画原作者→ラブラブ演技・無自覚ツンデレお妃*ツッコミ好きなだけどうぞ→自覚したけど素直になれない不器用妻→お次は何かな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-28 19:00:00
460967文字
会話率:51%
高校三年の講習会で聴いた、ピアノの演奏と、ピアノの伴奏。そこに知らず居合わせたふたりは音大に入学後、同じ門下で勉強をしている。山岡みそらは声楽専攻、三谷夕季はピアノ専攻として。
同じ演奏に魅入られた二人の目の前にあるのは、それぞれの練習や
伴奏合わせといった学校生活だけではない。その先にある就職、そして、その中にあってどう生きるか。音楽と天秤にかけれるのか。
けれど、もし、一人ではないのなら。音楽とともに、誰かと生きていけるのなら――
----------
■山岡みそら
声楽専攻(木村門下)、ソプラノ。
副科ピアノは羽田門下。
■三谷夕季
ピアノ専攻(羽田門下)。みそらと同学年。
先輩である江藤颯太、林香織の伴奏を担当。
■江藤颯太
管楽器専攻(トロンボーン、山本門下)。
副科ピアノは羽田門下。
みそら、三谷より一学年先輩。
■羽田葉子
ピアノ専攻の非常勤講師。
三谷夕季の担当講師。講義では伴奏法も担当。
■林香織
声楽専攻(木村門下)、ソプラノ。
みそら、三谷より二学年先輩。
■木村利光
声楽専攻の非常勤講師。
みそら、香織の担当講師で現役バリトン歌手。
■諸田加奈子
ピアノ専攻。みそらの伴奏を担当。
みそら、三谷と同学年。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-21 19:00:39
41550文字
会話率:43%
春夏秋冬の4部構成とします
その一は、春のホラー 「モンスター・ゲーム」
物語を、お楽しみ下さい
それでは……
母校の中学校で、非常勤講師を務める大塚愛子は、最近或スマホ・ゲームに、はまっていた。
「モンスター・ゲーム」、チ
ャットで会話してグループ内に、紛れ込んだ、怪物が誰か推理するオンライン・ゲームだ。
その日も、いつもの様にゲームを、していた彼女を怪異が襲う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-22 08:05:00
18552文字
会話率:10%
文部科学省所管特定機密教材M・Y-00000号
四井純友電機(株)20xx年製/擬態級友型非行抑止潜入用実験機講師その名も皆護未来(ミナモリ ミライ)
そして只今0歳3カ月である。
今日彼女は産まれて初めて実験室から外に出た。
ある学
校に自分をマシンでは無く生身の生徒だと偽って登校する。
この時代の教育現場ではイジメ、売春、恐喝、私闘、各種詐欺、薬物汚染、拉致監禁、失踪蒸発、学級崩壊、収賄汚職、各種ハラスメント、学生暴動、各種非合法ギャング及び非合法政治団体結成とそれらへの勧誘行為、校内不法占拠、各種兵器製造、各種テロリズム準備及びテロ行為、各種超心理学及び超能力犯罪、魔術及び奇跡犯罪、日本国内へのテロリスト及びアンノーン軍等の外患誘致行為や争乱行為及び各種クーデター未遂。
その他諸々・・・これら諸事案を抱え末期的とも言える混沌を呈していた。
これはイジメからクーデターまで様々な地獄の困難から生徒達を護る為に科学の力が産み出した伝説の講師皆護未来の物語なのかも知れない・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-06 22:11:21
23165文字
会話率:5%
異界の住人達を相手とする、客士と呼ばれる者達の物語。
《あらすじ》
明治期に文化の街として発展した菅原市。
この街の大学に通う太一はふとしたきっかけから、人ではないものによる怪異"異界騒ぎ"に対処するための組織「客士院
」の一員となる。
戸惑いながらも「客士院」の一員として様々な出来事と遭遇していきその顛末を記していく太一。
やがて彼は『真統記』と呼ばれる禁書に関わる事件に巻き込まれていく。
《登場人物》
・太一(おおのはじめ)
大学生の身でありながら物書きにも勤しんでいる兼業(?)作家で、少し呪術などに関する心得を持っている。
日々の大半を執筆活動と材料集めの時間に費やしているが、社交的でないというわけではなく、 人並みの愛嬌も持ちあわせている。
今は没落して見る影もないが、彼の家はかつて歴史ある名家であったという。
・天野幸彦(あまのゆきひこ)
菅原市の大学で非常勤講師をしている男。
人を教える立場にあるが、少々卑屈な言動や振る舞いを見せる。
非常勤講師というのは表の顔で、裏では客士院に属しており「異界騒ぎ」と呼ばれる怪異を解決に導く任にあたっている。
ちなみに彼がこの裏稼業をしているのはそこそこ"実入り"がいいためであるらしい。
・望月詠子(もちづきよみこ)
北宮神社で祭宮を務めている女性。
また、客士の一人でもあり一癖ある客士達のまとめ役となっている。
普段は淑やかで品のある女性だが、人を手玉に取ろうとする癖があり、 しばしば天野や周囲の人間を困惑させている。
・弓納小梅(ゆみのうこうめ)
神代に滅びたとされる民の末裔で、客士の一人。
市内にある高校に通っているが、元は田舎の町の出身であり、菅原市へは中学進学に合わせてやって来た。現在は祖母の知り合いである小泉の家に下宿している。
普段は大人しく読書を好む少女だが、それに反して活発な一面もあり、 身体能力に関しては客士院の中でも一番高い。
・たまき
太の前に度々姿を現す少女。
容姿の割には大人と話しているのかと思ってしまうような落ち着いたしゃべり方だが、その目的や真意は謎に包まれている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-22 09:00:00
382880文字
会話率:64%
空が真赤に染まる夕暮れ時、私は生と死の狭間に立つ少女と出会った。
死にたがりな少女と無気力な高校教師との出会いと別れ。
そんなひと夏の物語。
彼女は残りの命、その全てに炎を灯して生きていた。
以下あらすじ↓
私立高校の非常勤講師として
働く長瀬麻里は一学期の終業式を終え帰路についていた。そこで麻里は真赤に染まった夕暮れを見上げる少女と出会う。彼女は橋の手すりの向こう側に立ち、今にも飛び立ってしまいそうに見えた。慌てて引き留めるとその幼い少女、藍原莉緒は「この夕日じゃまだ足りない」「今日は死なない」などとおかしなことを言って笑う。不安定な少女を自殺から引き留めようとすると、少女が提案したのは一カ月の共同生活だった。
なぜ莉緒は死に急ぐのか。莉緒の抱えた物は一体何なのか。
そして莉緒に近づくにつれ次第に麻里も不安定になっていく。
麻里の頭にチラつく幻覚。毎晩麻里を悩ませ始める過去のトラウマ。
無気力な高校教師と死に魅了される少女。世間と噛み合うことのできなかった二人は生活を共にし、互いを知り、そして依存していく。
二人がこの共同生活の末に辿り着く結末とは。
これは、ふたりの女とひと夏の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-21 17:01:14
202206文字
会話率:53%
異世界に転生して勇者となった少年
しかし、彼が魔王を倒した事で、その異世界では、とんでも無い事態が起きてしまう……
一方、現世では、勇者となった少年の姉が、自分の大学の非常勤講師でもあるホラー映画監督に、ある事を頼んでいた……
最終更新:2019-09-29 14:36:00
6417文字
会話率:54%
騎士団に入団してから3年、副団長から嫌われているユーリー・クロイツはクビを宣告される。ユーリーは職探しをするも副団長のお陰でことごとくクビにされる。そんな時、一枚の求人広告を見つける。その内容とは騎士学園の非常勤講師の募集。迷わず応募したユ
ーリー を待ち受けていたのは、最優秀かつ問題児クラス。生意気で、言うことを聞かない、でも優秀でたちの悪い問題児がユーリーを襲う。楽あり苦あり、バトルありの、数奇で愉快な学園日常ストーリー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-11 18:17:24
65431文字
会話率:44%
勇者が百を超える魔王を倒し、魔法使いが弱体化した世界。
一人の魔王と一人の魔法使いが、魔女を殺し尽くす民衆の扇動「魔女狩り」を、勇者を倒すことによって防いだ世界。
そして再び、世界に魔王が八人存在するようになった、そんな時代。
人々は、機械を発展させ、魔法を存続させることで、人間と魔法使いによる、差別や争いによる火種を燻らせながら、生きていた。
そんな中での、各地を転々とする一人の非常勤講師と一人の従者が、機械は魔法使いにも必要なものだと教えるために、一年間魔法使いの学校に勤める、そんなちょっとした物語。
※ 1ヶ月~2ヶ月で物語の一区切りまでを書いて、その後一気に投下していきます。
そのため更新が止まっている期間が長くなります。申し訳ありません。
一時間単位での予約・原稿用紙5枚ずつぐらいの分割・0時~5時と12時~17時の、一日最大12話投下の予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-28 20:17:44
154092文字
会話率:27%
小田清絵は高校の非常勤講師。採用試験を受けているが、望みはなかなかかなわず悩む毎日だ。九月、清絵は母校に赴任することになる。そこで淡い思いを寄せていた教師、須藤政宗と再会するのであった。
最終更新:2019-07-20 23:10:44
3224文字
会話率:38%
私の彫刻作品にかけてあった埃よけのシーツがまた、はがされている。犯人はもちろんすぐ下の床で、それを抱きしめながら寝ている男子生徒だ。
私はしゃがみこみ、その子のほっぺをつつく。ううん、とうなりながら、その子はくるりと寝返りを打った。
(ど
うしてくれよう)
私、森(もり) 紗依(さより)。二十六歳。職業、「工芸」の授業だけを担当する非常勤講師。本業、彫刻家のたまご。
そんなふたりの、出会いのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-18 22:08:13
5713文字
会話率:19%
私の名前は『一色凛』、今年で32歳、東京都23区内のどこかにある柴葛総合病院で消化器内科の病棟看護師を行っています。
後輩の若い看護師達からは『お局』扱いされ、つい最近『お局』という言葉がパワハラに当たると病棟の責任者である看護課長から
病棟看護師達に通達があり、それ以降、三十路にかけて『お味噌さん』などと陰口を叩かれる始末…
独身のため、夜勤が多く、個性豊かな患者さんが多くて大変なんです!ドクターとの恋?『はぁ』、怪我をしたプロ野球選手やサッカー選手との≪めくるめく恋≫なんて『夢のまた夢』!!TVドラマの中のお話です…
そんな普通の看護師である私が内緒にしていること、それは…
…草木や動物、精霊や普通の人には見えない…と会話ができる事…
そんな私も運命的な出会いをしました!私より10歳年上の『藤木修一』という女子大学で非常勤講師をしている患者さん…
私こと『一色凛』!連日続く夜勤と個性的な患者さん達、忙しい日々に負けずに『恋します』!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-15 11:53:13
3784文字
会話率:56%
「そんな…これを、一体誰が、どうやって…?」
県立高校に通う、ごく普通の女子高生・塩山いちかは、ある日の授業中に偶然とある結晶の合成に成功する。非常勤講師として授業を受け持っていた大学院生の砂村ヨウはその結晶を研究成果として発表すべく再び
合成させようと試みるが、化学の中身を何一つ理解せず、また何も考えずに実験をこなしていたいちかにその合成を再現できるわけがなかった。ひとまず物質のレシピを再現するため、いちかはヨウに無理やり弟子入りさせられる…
化学って面白い?難しい?
物語を交えながら、高校化学を楽しく根本から理解しよう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-13 02:38:16
5293文字
会話率:34%
村瀬龍星は大学教授になることを夢見ているが、いまだ非常勤講師のままで複数の大学を転々として不安定な生活を送っていた。そんな時、郷須都雷太という名の得体の知れない男と知り合い、彼が束ねる組織で大学教授が発表する論文のゴーストライターをやって
生計を立てている。村瀬は学生の頃は一流大学として名高い帝都大学で美学を専攻したが、表象文化論という分野にも興味を示していた。これは目新しいことに興味を持つ若者を魅了し、たちまち有力な派閥を形成したが、その急進性は指導教官の大宮を初め保守的な研究者から異端視された。そこで村瀬はうわべでは美学の研究をしているふりをしながらゴーストライターとして表象文化論の論文を書いていたのだ。そんなある日、大宮から本郷大学の専任講師に推薦されるという辞令が舞い込む。村瀬はこれからは自分の名義で著書や論文を書いて論壇の寵児になってやるんだという気概に燃え、妻の雪奈と喜びを分かち合う。同時にゴーストライターをやめることを郷須都に告げ、その組織を去る。しかし、本郷大学を訪れた村瀬は初めから講義の内容をめぐって主任教授の山岸と対立し、その一方で助手の北沢から指導教官の後ろ盾を失って万年助手に収まったと打ち明けられて、専任講師になっても自由に研究できないんだと思い知らされる。実際に本郷大学に赴任してからも卒業論文を書く学生たちと面談をして、美学と表象文化論の対立に巻き込まれる中で自分の将来におびえて萎縮し、大学院に残るために書きたいテーマで卒業論文を書けない姿を見て、大学では学問の自由なんて保証されていないんだと実感する。そして、ある学生の指摘から山岸が発表した論文が実は自分がゴーストライターとして書いたものだと気付き、このことを告発して山岸を主任教授の座から追い落としてやろうかと画策する。こうして悩んでいることは雪奈にも見透かされるが、雪奈にも自分らしい人生を歩んでと言われ、自分は何をしたいのかをあらためて考え直す。そして、ゴーストライターをやっていることを初めて告白して雪奈にプロポーズした日のことを回想し、自分の本当の気持ちを取り戻す。最後は本郷大学の専任講師を退職して、何にも囚われない自由の文士としてゴーストライターに戻るのだった。
この作品は他のサイト(エブリスタ、comico、novelabo、ストリエ、カクヨム)にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-01 08:38:52
33168文字
会話率:51%
癒しの巫女、それは神災後に突如として現れた美しい女性。白銀の髪をなびかせ、世界各地の神災地を訪れ、癒しをもたらす聖なる巫女。しかし、彼女の正体や彼女の崇める神が何であるかは誰も知らない。もしかしたら神災を引き起こした太陽神やその使いであるの
かもしれない。だが、彼女が人々を癒すのは事実であり、それこそが人々にとって重要なことなのだ。
たとえ、癒しの巫女の正体が、こことは別の世界"日本"と呼ばれる国で非常勤講師で食いつなぐ甲斐性なしのおっさんが転生した存在だったとしてもだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-24 22:37:04
3307文字
会話率:33%
「虹を見たから」1998年春「虹を一緒に見たから」それが全ての始まりだった。だから今、私達はここにいる。大学の非常勤講師の春海。仕事を終えて雨の中帰ろうとした時のある出来事からの物語。
「20時、三日月の浮かぶ西の夜空」女性刑事は行きつけ
のバーで一緒にたまに喧嘩している相手が酔い潰れているからなんとかしてくれとの電話を受けた。それは彼女にとって尊敬できる天敵だった。
※「カクヨム」重複投稿作品です。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884058716折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-25 21:29:45
16831文字
会話率:36%
古谷(ふるや)一行(かずゆき)六十歳はN県教育委員会「分室」に勤務する委託職員である。
定年後は悠々自適に過ごす気がないわけではなかったが、
世界を破滅に追いやろうとする謎の女子高生幽霊リンと対峙することに。
非常勤講師、雨守シリーズ第二
弾。
どうしてまたこんな読者がつきにくそうな人を主人公にしてしまうのか?!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-22 20:22:59
65442文字
会話率:33%
幽霊と話ができる高校美術科の非常勤講師、雨守と
彼を慕う浮遊霊・後代(ごだい)縁(ゆかり)が出会う、不可解な霊現象とは。
最終更新:2017-10-06 21:03:31
35702文字
会話率:35%
幽霊と話ができる高校美術科の非常勤講師、雨守と、
彼を慕う浮遊霊・後代(ごだい)縁(ゆかり)が不可解な霊現象に立ち向かう。
最終更新:2017-09-12 20:47:34
14593文字
会話率:34%
アズ=アルテリアスは、名門アルカリア中央魔術学院にこの度晴れて(条件付)特待生入学することになる。
アルカリア王国最北端の辺境で生まれ育った主人公アズと、脳筋バカのシュラク、上流貴族のルイスの訳あり3人組が引き起こす青春活劇。
学院生活を楽
しむのも束の間、とある事件に関わったことを切欠に、学院、王国、国の存亡に関わる陰謀に巻き込まれてしまう。
全ての鍵はーー……。
真実を知る時、少年たちは何を思うのか。
ーー精霊たちの怒りと悲しみを、どこに晴らせば良いのだろうか
ーー彼の無念を、誰が晴らすべきか
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-06 11:33:50
9176文字
会話率:45%
美術専門学校、非常勤講師の僕の話。
最終更新:2016-11-06 20:04:03
2765文字
会話率:15%