釈尊。 お釈迦さんの話は好きです。自分はお釈迦さんはリアリストで実践家で
IQがかなり高い異能者であったと推測します。シャーロックホームズの10000倍ぐらいの
洞察力・観察力・理解力のある人だったと。
最終更新:2024-02-08 21:52:28
4764文字
会話率:24%
幼少期にいじめにあっていて、心の支えは夕方放送のアニメだけだった。
でも最近、そのアニメに携わっていた人達が問題を起こして叩かれた。昔愛していた作品も、容赦なく飛び火した。からかいのネタになった。
注意事項1
起承転結はありません。
短編
詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
私にとっちゃ、救ってくれた方々は皆、お釈迦様ですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-05 18:00:34
902文字
会話率:43%
釈迦様の匂いを感じて、本日はお寺様を訪れる事に致しました。
蓮の花は蓮根になり、新たに花を咲かせたのは、百日紅で御座います。
沈黙は金と仰いますが、そうさせてしまうのは相手の技量もあると思うのです。
注意事項1
起承転結はありません。
短
編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
解読の必要がありそうな幻想奇譚です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-05 13:14:25
889文字
会話率:0%
「大雷音寺」、孫悟空と三蔵法師の西遊ご一行が目指す旅の終着点。ようやく着きましたが、しかしこの場所には人の世を救うお経はいなかった、あるのは旅の途中で一度倒したはずの妖魔達の奇襲だけだった。多勢に無勢、天の軍勢の援軍も間に合わず、孫悟空一人
だけじゃ三蔵法師と弟達を守りきれず、全員が妖魔の餌になってしまった。
「西遊」の旅は最初から仕組まれた陰謀だった。それは囮を使って、妖魔達を引き寄せて、一気に殲滅する作戦だった。囮に選ばれたのは三蔵法師、理由は彼の血肉は妖魔の力を高めることができるからだ。計画を実行するために釈迦如来と太上老君は三蔵法師を「西遊」に旅立たせるように仕向けた。しかしこの「西遊」計画は失敗に終わった。三蔵法師達は顔が孫悟空によく似た鬼将が率いる妖魔達の待ち伏せに遭い、三蔵法師は無惨に殺され、妖魔たちは滅ぶどころか、三蔵法師の肉を食って、さらに強くなってしまった。
この失敗を経て、釈迦如来は諦めず計画を立て直し、三蔵法師を何度も輪廻転生をさせて、生まれ変わるたびに三蔵法師の聖肉を貪る妖魔達を引き寄せ、引き寄せられた妖魔を孫悟空で倒す、そしていつか全部の妖魔達を皆殺しすることができるはずだ。これこそが「西遊補円計画」でした。
時は2018年、三蔵法師はすでに 100 回生まれ変わった。三蔵法師の肉を食ったことある妖魔の数はどんどん増え、ますます力をつけた、その力は神や仏の座を揺るがすほどになりつつある。それを鑑みて、釈迦如来は世界を破壊し作り直すことを決意しました。 今回の生まれ変わりが孫悟空にとって最後のチャンス。果たして悟空はこの輪廻転生から三蔵法師を救うことができるのでしょうか? 仏の光によって世界が滅びるのを止めることができるんのでしょうか?
みなさん、こんにちは。私は香港出身の作家です。日本のアニメ、漫画、小説文化がとても好きで、自分が書いた物語を日本の読者に届けたいと思い、この作品を翻訳してここに公開しました。応援していただければ幸いです。自分。
合計 50 章からなるこの物語の中国語版この作品は「https://www.shikoto.com/articles/149340.html,」にも掲載しています。資金が限られているため、翻訳者を雇って日本語訳は12章のみでしたが、皆様のご支援があれば必ず全章日本語訳をさせていただきます
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-26 23:43:55
114481文字
会話率:2%
西暦2023年、世界は移民や戦争、疫病、不況などによってカオスとなり、日本は精神世界の最後の砦となっていた。
アテナによればその世界の混沌の原因は、サタンによって奪われた彼女の知恵を悪用する秘密結社イルミナティの精神世界(アニミュシア)への
侵蝕だという。
アテナの啓示を受けた「釈迦堂啓太」は、自身の使命に戸惑いながらも強大な悪との闘いに身を投じていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-10 23:42:31
3479文字
会話率:22%
ユーチューブとブログで無料解説を行っている、ある有名スピリチュアリストのブログを元に書いた、私のオリジナルスピリチュアルな内容の作品です。
実際にお釈迦様が説かれた内容に近い解説や、幸せに生きるためのノウハウ、ちょっとした陰謀説、なぜ自殺が
いけないのか等の解説をさせていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-28 22:00:00
13066文字
会話率:0%
子供の頃に読んだ絵本の内容と今の世の中を見比べたエッセイです。
ベースはお釈迦さまの教えですが、そういうものは近年は流行らないのでしょうね。
意図的なものかも知れませんが……
最終更新:2023-10-19 22:43:14
2869文字
会話率:11%
ある事情で家から出れない少女は友達が欲しくて死者転生を行いました。
しかし、死者転生で蘇った彼は、世界を救った英雄の1人であると同時に、世界を滅ぼせる程の力を持った元異世界転生者でした。
そんな「化け物」を死者転生してしまった少女が、そ
の彼に連れられ世界を周り、野望を叶えるために成長していく物語です。
魔術の他に様々な異能を持つ人が存在する世界となっています。
1人の少女が様々な人と出会い、経験をし成長していく話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-07 20:00:00
578424文字
会話率:35%
宗教と私・ハルヤマ春彦の人生観を綴ったエッセイ。
最終更新:2023-03-07 09:40:17
3098文字
会話率:3%
この現実世界
は煩悩に満ち溢れている。人々はは例外なく、誰しも
(死)をけいけんする。なのにに何故生きる。この大問題に答える随筆である。この世で生きている間に、解決し、幸せになりたい、あの世でも幸せになれる宗教哲学である。
最終更新:2023-02-06 17:44:58
2111文字
会話率:3%
幼い頃に読み聞かされたお釈迦様の物語に心を打たれた少年が観音様の弟子となり、観音様との問答を問答を通して人として成長する姿を伝えたい。
最終更新:2023-02-10 17:58:06
21715文字
会話率:3%
天野太郎は、帝都パリジャポーネで働く水道屋さん。
十数年勤めている「ハレルヤ水道店」という会社からの転勤命令で、あっちの世界からこっちの世界の支店に転勤をして、もう三年が過ぎた。
現在も単身赴任中。あちらの世界に、妻と幼い娘を置いて来
ている。
ちなみに、太郎には、中学生の頃に図書館でお釈迦様の本を読んでからというもの、ずっと抱えているちょっとした悩みがある。
それは「人間とは所詮は九つの穴の糞袋じゃね?」という悩みだ。
人間の九つの穴からは、毎日汚いものが溢れ出る。
目から、目糞。耳から耳糞。鼻から、鼻糞、それから鼻水。口からは、唾、痰、ゲロ。
そんでもって、尿道から小便。肛門から大便。ああ、汚い。汚いったらありゃしない。
お釈迦様の言う通り、人間とは所詮はただの糞袋なのであろうか? それを悟るべく、やがて太郎は上下水道設備業者になったのである。
どこにでもある異次元の、なんの変哲もない異空間の、ありふれた異世界、そんな帝都パリジャポーネの住民たちと、上下水設備工事を通じて触れ合いながら、太郎は「いったい人間とは何なんすかねえ」なんてことを、日々そこはかとなく考えて行く。
てゆーか、毎回上下水道設備の豆知識を得られてとても為になったりする、おちゃらけ、すちゃらけ、爆笑職業小説ってな感じの仕上がりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-30 15:45:27
29116文字
会話率:50%
今回は、お盆などに行われてる施餓鬼会(せがきえ)についてお釈迦さんが語ったというお経をてきとーに翻訳してみました。飢えてさまよう悪霊となってしまった餓鬼さんたち……想像を絶するその苦痛から救い出して成仏させる方法が、ある!!?
最終更新:2022-07-17 01:00:00
19553文字
会話率:13%
今回は大乗仏教です。「法華一乗」と言われますがいろいろ前提が必要でして、たとえば法華経の前フリでお釈迦さんがした説法というものが伝えられております。今回は上級者向けともされる法華三部経のひとつめを、あいかわらずウンチク語りを楽しみつつおばか
っぽくてきとーに訳す挑戦をしてみました;
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-15 08:00:00
28022文字
会話率:6%
タイムリーを狙ったわけじゃありませんが、薬師如来について紹介されてるお経のてきとー訳が完成したので投稿してみます。薬師如来の十二の大願、その功徳、そして十二神将について、文殊さんや阿難さんが質問しお釈迦さんや他の菩薩が答えるという内容です。
最終更新:2021-04-09 07:00:00
19673文字
会話率:20%
作者の体験をもとにした交際しどんどん変わっていく様を描いた準ノンフィクションラブコメ?メンヘラホラー?作品です
初めての作品なのでアドバイス感想批評などドシドシください!
最終更新:2022-07-01 12:55:00
3831文字
会話率:22%
百合がてぇてぇと呼ばれる理由
最終更新:2022-05-10 23:57:25
4173文字
会話率:0%
コノハナサクヤヒメと釈迦の出会いは細やかな雨の降る日のことであった。
最終更新:2022-05-02 16:14:38
341文字
会話率:0%
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の途中変更小説です。
最終更新:2022-02-04 17:50:11
14783文字
会話率:40%
交通事故で死んでしまった優希は、まだ寿命が残っているとお釈迦様に告げられ異世界で転生することになったが、人では無く猫になった。その代償に色々な能力を与えられた優希は、能力を駆使して力強く生きていく。
最終更新:2022-01-14 05:07:42
12659文字
会話率:66%
息子がいない社長から来たメールは「天皇の男系継承には意味があるか」を問うものだった。選抜を通った日本の古代史の銀山、理系全般の羽黒、宗教学の麦原の三人は個性が強いがゆえに最初は反発し合うが、期限である二日後に見事にメカニズムを解明する。結
果に満足した社長は後日、同じメンバーに次期社長の検討を依頼してくる。社長には唯一男系でつながっている甥がいるが、とても社長の器とは思えない。しかし取締役の多くは男系継承だからという理由だけで甥を社長に迎えようとする。最後はそれを阻止したい社長の娘二人に担ぎ上げられた銀山との一騎打ちとなる。
なぜ継承は男系に限るのか。なぜ女系では駄目なのかを極限まで追求しました。皇位継承問題を論ずる前にぜひ読んで頂きたい物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-08 16:28:38
165047文字
会話率:66%
お釈迦様を信仰していてもインドのカレーはちょっと苦手です。
キーワード:
最終更新:2021-11-24 09:34:01
264文字
会話率:0%
わたしのこの文章、分かるでしょうか?
最終更新:2020-12-17 10:31:25
274文字
会話率:20%
拝見 親愛なる亜衣様へ
フフフ…君は本当にいけない小猫ちゃんだ…
このKaiser《帝王》をこんなにもトリコにするなんて…
ひょっとして、わざとだったりするのかな?フフッ、だとしたら、君はとんだ悪女《バット・ガール》だ
A
NJEL《天使》だと思ってたのに、まさかルシファー《小悪魔》だったとは、お釈迦様もさぞかしびっくりだろうね
でも僕は、僕だけは君のことを赦してあげる…だって、これが僕にとっての恋《ファースト・ラブ》だから…
愛してるよ、亜衣。亜衣だけに。なんちゃって。フッ、ちょっとキザだったかな?
でも仕方ないんだ。君は、僕の心を奪った変泥棒《マイ・ハート・ハンター》だから…
盗んだからには責任は取ってもらうよ、怪盗さん♪
だって、僕の心臓《ハート》はとっくに君に囚われてしまっているんだから…
それはさながら運命《さだめ》のCHAIN《くさり》…
そう、君は僕の運命《DEATH TINY》であり、運命《ヒロイン》なんだ
この想い、どうか届いて欲しい
その日まですぐ近くで、君のことをずっと見ているよ…いつまでもね…
ドゥピ☆チュッ♪愛しい愛しの君へ
−−−アイ《LOVE》に堕ちた皇帝・放課後のラブカイザー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-19 18:00:00
21442文字
会話率:32%
生来のドジっ子で、失敗ばかりしている社会人女性が、宇宙人に瞑想や原始仏教を教わり、生き辛さを軽減させてゆくお話です。
❁少し百合っぽくなるかもしれません。
✿誰かの心に届きますようにと、祈るような気持ちで書いています。
●登場人
物──
【わたし──皇綾音《すめらぎあやね》】
・23歳♀
・秋田出身
・東京都青梅市在住
・大学進学のため上京し、卒業後印刷会社に勤めるも、半年で精神を病む
・発達障害(ADHD+ASD)による不適応が原因
・そんな矢先に裏山でニンピューモーさんと運命的な出会いを果たす
【ニンピューモーさん】
・15万4千383歳 性別不明
・ポホパンピピピアン星出身の宇宙人
・仏教をテーマにした大学の卒論を書くために、地球にやってきた
・データ収集が終わり、さあ帰ろうという時にUFOが故障し、綾音の世話になることに
✤当作品はフィクションです。
素人作品故に仏教の教義等の理解に誤りがあったりします。また、紹介する仏伝の取捨選択に我田引水的な部分がありますが、その辺りは優しい目で読み流していただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-15 20:06:53
68078文字
会話率:41%