カレンダーを見たら文化の日だったので書いてみました。
最終更新:2023-11-03 11:03:05
1103文字
会話率:0%
褐色の肌に白い角、銀の尻尾を持つ美貌の竜人マクマトは一族の若様だ。彼と結婚した公女フレイアは、新婚だというのに一緒にベッドにすら入ってくれないことに不安を抱いていた。「やっぱり他種族間の結婚は難しいのかしら…」今日も一人悶々とするが、落ち込
んでばかりもいられない。ちゃんと夫婦なりたいと訴えると、原因は…「角」? 竜人と人間の文化の違いを楽しむ異種婚姻譚。 (※少量ですが夜の営みの話題を含んでいる為、念のためR15タグをつけております。過激な描写はありません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-17 21:03:51
16779文字
会話率:34%
※ 武 頼庵(藤谷 K介)様主催『if物語企画』参加作品です。
大阪から東京の大企業に就職したチエコが、半年足らずで辞めたいと悩んでいるらしい。
その理由は──東京には〇〇がないからだというのだが。
最終更新:2023-06-25 09:33:08
2311文字
会話率:39%
快進撃を続ける新進気鋭なる冒険者ギルド《安息の地(エルピス)》には黒い噂が絶えない。
曰く、その正体は犯罪者ギルドである。曰く、そのリーダーは狡猾にして奸智に長ける知能犯。曰く、その配下はことごとく凶名轟く大悪党。
そんなギルドのマス
ターである、ダークエルフの少女ギルフィーナの正体は……TS転生した熱血教師おじさんであった。
「教え子達がたまに見せる過激な言動が気になる……でもまぁ、異世界だし文化の違いだよね!みんないい子!かわいい!」
倫理観ゆるキャラの生徒達のせいで悪のカリスマとしてのネームバリューがどんどん上がるギルフィーナに対し、ついに国からの監察官が派遣された。
「誤解」を解くと意気込むギルフィーナ。暗黒微笑を湛える生徒の面々。ギルフィーナの能天気な言動を一々深読みし誤解を広げる監察官。
果たして《安息の地(エルピス)》の(存在しない)無実は証明されるのだろうか。勘違い系ギャグファンタジー開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-21 18:16:39
75402文字
会話率:42%
長年に亘り戦争を繰り広げている二つの国、タータンとリブラ。
文化の違い、考え方の違い、相応の無理解の結果生まれた戦争は、二つの国ができた頃から長きに渡り、今も尚、その戦火をとどめようとしない。
あまりにも長すぎる戦いの中、二つの国の人々は、
それぞれ異なる考えを持つ二つの教団を作り上げた。
万物の命を平等とし、輪廻転生を信じ、死を受け入れるものとする教団「リンネ」
死を拒絶し、不老不死を希い、永遠を求める教団「プシュケ」
リンネはタータンを本拠地としているが、戦争には反対し対立している。
プシュケはリブラと手を組み戦争の再戦を求めている。
二つの教団はそれぞれの考え方の違い、そして現在休戦中の二つの国の戦争の再戦をかけて対立し、戦いを繰り広げることとなる。
カクヨム→https://kakuyomu.jp/my/works/16817330650883329222
pixiv→https://www.pixiv.net/novel/series/9780926折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-05 14:23:04
241952文字
会話率:41%
記事からのインスパイア
最終更新:2022-11-19 14:49:22
200文字
会話率:100%
友達との軽いノリで決まってしまった沖縄移住。
そこで待っていた生活は、想像もできなかった!
沖縄の人間性、文化の違い、言葉。何もかもが初めての経験で主人公の航平はどんな生活を送るのか!?
最終更新:2022-10-11 15:56:40
658文字
会話率:67%
カウンター勇者をスカウトすべく、チート勇者排出率NO.1の日本へ単身渡る幼女魔王。
文化の違いからか、ピュアでチョロい魔王は盛大な勘違いから転移先のダメ人間を配下に加えて魔界復興を目指す。
最終更新:2022-07-31 00:33:20
5003文字
会話率:57%
この物語は、著者がの実体験から、書かれており、その他の空想も入りながら、話が進む、ローファンタジーです。
皆さんは、異国に行ったことはありますか?いった事がある方はカルチャーショック(文化の違いによる衝撃)を体感していると思います。私もそ
うでした、そしてタイにはまり、何度も足を運びました。そして、キックボクシング(ムエタイ)の試合にも出場しました。
そんな後から、の経験と妄想でこの物語は、進みます。
あらすじ
「ついに、始めて異国に来てしまった、光(あきら)だったが、状況は最悪だった。軍事クーデターの真っ最中に、入国管理局を通さず、ビザなしの状態で、踏み入れたタイ王国。その中で、不思議な少女に出会う。少女はタイで言う(ガーンタムナーイ)「占い師」であった。しかし、彼女は、マフィアから追われており、その理由が、占いが、当たりすぎるという理由だった。彼女は、光(あきら)にその追われていうマフィアから、助けるという、理由である能力を、光(あきら)に授ける。それが魔眼(カルマの目)と呼ばれる、魔眼だった。その能力に驚く、光(あきら)だったが、そのお陰で、銃弾飛び交う、マフィアからの追っ手から、少女を守りきることが出来るのであった。その少女の名は、(アピン)。アピンと光(あきら)の戦いが今、始まる」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-29 13:58:20
44663文字
会話率:39%
文化の違いと言い張ればバレないと思ったらしいが、こっちにはフランス人の母がいるので全部デタラメだと気づいてます。
注)カクヨムでも閲覧できます。
最終更新:2022-05-29 01:18:13
8677文字
会話率:47%
ダンジョンの未知のエリアへ巻き込まれ、エージェントとして戦うことになった5人2組の男女。
軍人、採取者、民間人……。彼らは国も言葉も宗教も違う。文化の違いに苦労することも、偏見を浴びることもある。しかし同じチームとして、任期を全うしなくては
ならない。
エージェント活動の目的を知らされることはない。
それでも彼らはそれぞれの目的を胸に、戦いと日常を繰り返す。
あるダンジョンガイドは日常を過ごし続けるため、ある軍人は出世への期待のため、ある採取者は金のため、ある者は戦いそのもののため。
彼らは今日も人知れずダンジョンの裏側で戦う。
※この物語はフィクションです。実在の人物、団体、出来事といかに類似していたとしても、全くの偶然です。
※後書きはフレーバーテキストみたいなものです。読まなくても本編に影響はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-29 20:09:56
113385文字
会話率:25%
『サラリーマン、高校生になる』の『脱サラ高校生』シリーズ第三弾。
ブラック会社勤務だった主人公は、自殺志願者の高校生を助けようとして何故かその高校生の体に取り憑いてしまう。
仕方なく高校生に代わり学園生活を送ることにしたのだが、昨今の学
生との文化の違い、考えの違いに辟易としてしまう。
それでも、会社で培ってきた事などを糧に10年振りの学生生活を謳歌していき1年が経った。
苦しいことも多々あったが、気付けば彼は世間的にリア充と呼ばれる人種となっていた……!
【シリーズ一覧】
サラリーマン、高校生になる。 〜25歳サラリーマン、不可抗力で高校生に取り憑いたので社会のノウハウを活かして青春謳歌〜
『https://ncode.syosetu.com/n8794gk/』
スターティング・オーバー
『 https://ncode.syosetu.com/n9820gm/』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-29 07:00:00
80361文字
会話率:37%
ブラック会社勤務の主人公は、自殺志願者の高校生を助けようとして何故かその高校生の体に取り憑いてしまう。
仕方なく高校生に代わり学園生活を送ることにしたのだが、昨今の学生との文化の違い、考えの違いに辟易としてしまう。
それでも、会社で培
ってきた事などを糧に10年振りの学生生活を謳歌していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-16 01:03:08
284687文字
会話率:49%
現代日本でヒーリングとタロット占術を仕事としている守生(シュウ)は、泊りがけの出張帰りに見知らぬ場所に飛ばされる。
ウシの怪物をシュウのキャリーケースを投擲して倒したのは、翼をもつ男サイラスオサイリスだった。彼から「国王に召喚された【大いな
る幸いを運ぶ者】だろう」と説明され、ここが異世界であると理解し始める。
羽持ち、動物の頭を持つ人間たち。魔法。
本来可視化されないはずの「場の設定」の痕跡をサイラスに気づかれて動揺しつつ、サイラスとその仲間が住む小屋に案内される。
サイラスにかかった呪いを解くことを試みた翌朝、シュウはサイラスの部下に突如襲われる。
それを助けたのは、王城から来たというドムトートとアベルアヌビスという二人の騎士見習いだった。
エジプト神に似たキャラたちと、古代ギリシアのような異世界で
肉料理や身分制度、文化の違いに困惑しながら主人公が自分のやるべきことを見つけて行動するお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-05 21:08:20
515694文字
会話率:58%
イマイチ自分に自信が持てない、アカデミーの留学生・マツリは密かに思いを寄せていた先輩・竜人のエンリーハと肉体関係を持つ。以来、エンリーハに誘われれば体を重ねることを繰り返し「これはセフレってやつだろう」と納得する。ハナから恋をあきらめていた
マツリは、エンリーハが飽きるか留学期間が終わればこの関係もなくなると考える。しかしあるときそれが勘違いだったと気づく出来事が起こる。
※両思いなのにセフレと勘違いするベッタベタだけど好きなやつを書きました。都合上、性的に露骨なセリフが含まれています。
※他投稿サイトと重複掲載。
※完結まで予約投稿済。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 00:00:00
9715文字
会話率:23%
別の世界から転移したフーイチティロー・トーテクはこの世界の、いや、日本のオフィスに働いている。この小説はそのフーイチティローのラーミアとしての生活の話を教えている。ラーミアの姿とか、高さとか、それとその文化の違いとかを探るんだ。
最終更新:2021-12-16 23:13:05
487文字
会話率:0%
将生が気になるのは、インドネシアへ行く途中の空港で出会った、可愛くて優しいまみ。近くにいるとどんどん惹かれていってしまう。
まみの方も、少しずつ将生に惹かれていくのに、なぜか『あの人には大事な人がいる』と信じ込んでしまう…すれ違いがテー
マです。
インドネシアと日本の文化の違いも織り込みながら、作者の好み(ロマンス小説好きです)を詰め込んだラブストーリーを展開します。
2014年ごろのジャカルタを舞台に、くっつきそうでくっつかない、両片想いの2人を描く予定!
異世界には行かないけれど、異国は異文化に満ち溢れていて、異世界よりも異質な世界。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-29 21:26:40
341435文字
会話率:33%
――これは俺が大事なものを失うまでの物語だ。
ネイキヒイロは異世界に召喚された。現地の人々との文化の違いに困惑しながらも元の世界に帰るため世界の敵と奮闘する、そんなお話です。健全です!
(全三話1.5万字)
最終更新:2021-05-07 21:05:49
14969文字
会話率:44%
死後の世界に転移し、他の世界の住人と一緒に生活することになった天才少女のクアン。彼女の知識は十代とは思えないほどだが、この世界において役に立つ知識は半分も満たなかった。
魔術という概念が存在する世界で地球の知識がどれほど役に立つかと思
ったが、結論として全く役に立たない。例を挙げれば、火を着けるのに火打石もしくは木をこすり合わせる等の方法はあるが、魔術という概念を知っている者は『火を出せば良い』という考えに至る。
価値観の違いや文化の違いとはまた次元が異なる世界に来たクアンだが、魔術によって発展しなかった文明を補う役割として何とか自分の地位を確立し、そして新しい知識を得ようと同僚の女性と図書館へ向かった。
これは全てを知りたがる少女と、それになんとなく寄り添う女性の非日常を描いたどこか別の世界の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-19 12:08:12
9178文字
会話率:61%
※なろうラジオ大賞2応募作品。文化の違いは様々です。
最終更新:2020-12-16 01:57:09
1000文字
会話率:66%
交換留学生として中国・大連に来たは良いものの、中国語も出来ない俺の前を颯爽と通り過ぎる金髪美女に何も話しかけられない俺。そんな俺にルームメイトが誘ってくれた屋台で出会ったのはあの金髪美女とエキゾチックな謎のムスリム美女。
慣れない海外で
の留学生活。文化の違いなどに戸惑いながらも拙い中国語で交友を深めていく中で、遂に芽生えてしまった恋心。その恋心の前に立ちはだかったのは、思いもよらない、ある条件だった。
文化の違いに対してどう理解し尊重していくのか、そして、「ある条件」をどう克服していくのか。400日間の逃避行の中で、その答えに近づいていく。
リアルな留学生活体験記×異国美女との恋愛小説×情景鮮やかに没入させるロード小説。日本語、中国語、時には英語やアラビア語も。半分フィクション半分ノンフィクションでお送りする、一石三鳥な作品です。
※この物語は事実を元にしたフィクションではありますが、登場する人物・団体・名称等は架空で、実在のものとは一切関係ありません。どこかのパラレルワールドにある大連での留学生活をお楽しみください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-08 07:05:42
105485文字
会話率:36%