エチュードとは、設定のみを与えられ、セリフや動作などを役者自身が考えながら行う即興劇。
昔演劇をちょっとだけ学んだ作者は、この「エチュード」で様々な体験をする。
中でもひときわ重要だったのが、相手のリアクションに対してどう反応し、話の流れを
作っていくか。自分の頭の中だけで作った一人よがりな台詞や行動をとった場合どうなるのか。
ここで学んだことは、現在の作品づくりにどう生かされているのか――
色々思い出しながら、考えてみました。
※このエッセイは「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-12 17:23:16
4410文字
会話率:4%
「本能寺から来た男」外伝です。
突然、奈良の高鴨神社に現れた信長公の扱いに困った方々は、とりあえずは京都帝国大学に、彼に「現代」を理解できるように教育を命じたようです。
もちろん素性などは全く明かされないまま、この奇妙な依頼に向き合わされ
ることになった教授陣は、講義にて聞き取った信長公のリアクションに戸惑い続けることになりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-27 16:41:51
13243文字
会話率:77%
tiktokで見かけた野菜物語を小説化しようと思い書きました。能力を使って戦う今時よくある能力バトルアクションにしていくつもりです。
pixivから転載
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=150
61909折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-18 23:43:57
2621文字
会話率:64%
「青春は、金と時間があるやつの特権だ。俺にはどっちもない」
「なんでお前かっこつけてんの……?」
友人に渋い顔をされながらも、俺――秋月連は、そう宣言する。
「知ってるだろ? 俺、親いないからさ」
「その話、毎回リアクションに
困るんだが……」
1人ぼっちの俺は生活費を稼がないといけない。
だから青春なんてしてる暇は無い。
学校いって、バイトして、帰って、寝る。
そんな腐った日常を繰り返していたある日、彼女と出会った。
夜の誰もいない公園のベンチに座っていた少女は七城陽菜。
学校一の美少女と言われた彼女は、泣きそうな顔で言った。
「家出、しちゃいました……」
「なら、ウチに来る?」
それをきっかけに、学校一の美少女と同棲することになってしまった。これは1人ぼっちの少年と少女の甘々ラブコメ。
【カクヨムで先行公開しています】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-26 18:51:37
95773文字
会話率:54%
読後、必ず驚きに包まれます。
本作は、主人公を駆け巡る推理小説です。第一章では日記形式に話が展開され、第二章では、主人公の友人である" 陽向くん " に視点が移り変わって進行されます。
まあ、良くも悪くも詳しくは読んで
からのお楽しみといったところでしょうか。
皆さんのリアクションによりけりで、続きを出します。応援の方、そして読書の方、ぜひよろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-08 12:00:00
1286文字
会話率:4%
ショートショートです。地球に円盤型の宇宙船が着陸した。盛大な歓迎式典が開かれたのだが…異星人は、地球人のリアクションに不満を抱くのであった。
最終更新:2021-02-10 11:57:38
2542文字
会話率:0%
お嬢さんとお姉さんとおじさんがゾンビを銃で蹴散らすガンアクションになってると良いな(願望)。
銃が出ます。いっぱい出ます。銃がお好き? 結構。ではますます好きになりますよ。
基本緊張感はゼロです。それなりにみんな楽しく終末ライフを送ってます
。極限状態での命のやり取りとかが見たい人は我慢して下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-03 16:15:32
9220文字
会話率:53%
主人公が友達にドッキリをかける!
その内容とは… おにぎりの具が○○だったら!
友達の予想外なリアクションに腹筋崩壊!?
最終更新:2020-12-01 23:53:12
652文字
会話率:39%
駄目ダメな兄が愛する妹達の幸せを守るために四苦八苦するお話。ただ、愛する妹達は何やら兄である自分を蔑んだり、テロリストは世界に戦争を仕掛けてきたり、友人知人は変人ばかりで困った事に。しかも、兄自身、威厳は無いわ、金は無いわ、平和は無いわの三
拍子!?とりあえず、バトルアクションラブコメディって事で…?☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆とまぁ、前半はそんな感じのあらすじでオッケーだったんですけど…。後半部分は、主に不思議SF系バトルアクションになりつつあります(笑)とにかく、興味のある方は是非、足を止めて御覧になって下さい。少しでも、これを読んで楽しんで頂ければ幸いです!!※更新休止中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-07 12:00:00
187647文字
会話率:49%
主人公、迫原智也は四月から市内の県立高校に入学するごく普通の少年。見た目が少しばかり女っぽいこと以外はいたって普通の15歳。
そんな彼は入学式の数日後、いつものように朝起きると突然美少女になっていた。あまりの衝撃に洗面所で放心している現
場を隣に住む幼馴染の同級生、神条ゆかなに目撃されてしまう。
なんとか智也はゆかなに事情を説明し、サポートしてもらい周囲にバレないように誤魔化しつつ元に戻る方法を探すことに。
慣れない女の身体に困惑しながら元に戻る方法を探していたある日、智也は知らない女に声をかけられる。
『今のお前、裏返っているみたいだな?』
ー*ー*ー*ー
TS要素ありの日常系学園アクションになります。異能バトルお色気場面有りの王道要素多目のベタ展開になるかも。異世界要素はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-13 22:06:44
59497文字
会話率:36%
機械の巨人の如き機動大仙と化す仙人の武器、仙闘機(せんとうき)を操る、超絶武術が機功(きこう)!
王族の殲滅を狙う西素華(さいそか)と、素華を抹殺しようとする東迅雷(とうじんらい)、機功の使い手にして、姉弟同然に育った二人の天才武術家が
、最強の武術家を決める武術大会を舞台に、復讐を果すべく暗躍する!
武術をもって己の信じる正義を為す者達を描く、冒険とアクションに満ち溢れた、中華圏の大衆娯楽が武侠。
そんな武侠的異世界で、巨大ロボットバトルが繰り広げられる、異世界ファンタジー復讐譚です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-21 22:14:41
217578文字
会話率:26%
「侠(きょう)を違える、武に生きる者同士が出会ったとなれば、やる事なんて決まっている! 違うかい?」
武とは武術! 侠とは己の信じる正義!
武侠(ぶきょう)とは、武術をもって己の信じる正義を為す者達を描く、冒険とアクションに満ち溢れた
、中華圏の大衆娯楽!
そんな武侠テイスト溢れるファンタジー的異世界、蒼界(そうかい)に転移してしまった少年……沙門(しゃもん)が、己の信じる正義を為す為に、戦って戦って戦いまくるお話です。
妖魔を操る邪教と、その邪教の宿敵である、超絶武術を操る凄腕の武術家達が集った組織、その両方から命を狙われる美少女……槐花(かいか)を、守り通すと決めた沙門は、槐花と共に西へと旅立ちます。
最強の武器にして竜でもある、隻眼の美女……滅絶竜姫(めつぜつりゅうき)を、とりあえず放置して。
/他サイトにも同一PNで投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-07 12:29:53
609723文字
会話率:20%
伝説の妖刀を手に入れた男子高校生による全国妖怪退治の旅(になる予定)
ハートフル祓魔アクション。少年漫画用に書いていたものの改定版なのでそういう感じ。
コンセプトとしてはホラーだけどやってることはアクション?なのでジャンル分けに困っています
。現在は怖がらせるために書いてないしな…と思ってアクションに。こっちだヨ!というご指摘ありましたら変更します。
***以下真面目なあらすじ***
西暦20XX年、日本は未曾有の危機に曝されていた。
近代化により人々の心から信仰が薄れると、日本各地に居わす八百万の神々は忽ち力を弱らせ、いたる所に魑魅魍魎が現れるようになった。それらは周囲に瘴気を撒き散らし悪鬼悪霊を呼ぶと、見鬼の才無き人々の目にも異形の姿が映りはじめる。政府は極秘のうちに国を挙げての対策に乗り出したが、今なお平穏には届いていない……。
長崎にある小さな離島で暮らす天涯孤独な男子高校生 瑞穂は、幼馴染の四津子と――(執筆中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-25 20:00:00
21090文字
会話率:25%
天使大王との戦いから数ヶ月。世界を救った英雄、怪力男(かいりきお)は天使大王の娘、天使子(えんじぇるこ)と結婚することに。
英雄の結婚式に世界中が注目する中、横レインボーイ(ダサい)というそこそこのルックスの男が襲来。世界の英雄がさらわれて
しまった。
愛する男を救うため、使子が立ち上がる。彼女のために無敵のナレーションも動き出した。そう"私"だ。何者も寄せ付けない絶対無敵のナレーション、なんて心強い味方。
力男の歴代の元カノたちも集まって、戦いは激化の一途を辿る。
力男を救出できるのか? ナレーションの恋の行方は?
"私"の活躍を見逃すな!
※ナレーションは思った。これローファンタジーかなと。なんか違う気がする。バトルメインだからアクションがいいと、ナレーションは作者に進言した。彼はアドバイスを受け入れた。作者すら手玉に取るナレーション、まさに無敵。
というわけでジャンルをアクションに変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-26 01:20:40
24352文字
会話率:48%
誰もあまり気にしない登場人物のリアクションについて考えます。
最終更新:2019-05-16 19:12:49
1927文字
会話率:13%
YouTuber大学生、輪紅(りんく)と眞森(まもり)の2人の家に白髪で赤い目をした少女がやってくる。
事情を聴くが少女は何も喋らない。
とりあえず少女と一緒に3人で過ごすことに。しかし3人の暮らしに慣れてきたところでテロリスト集団が現れて
・・・!?
現代SFアクションに、なる!予定!!!
とりあえず今のところは毎日更新です。なるべく途切れないように頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-26 19:36:48
13156文字
会話率:49%
※「鉄馬(バイク)にのったオークが女騎士を救いに来るなんて」から改題しました
聖法王国教会騎士アンネリーゼは魔王領単身潜入の任につく。長旅の果てにようやく国境を越えた彼女だが、山道のぬかるみに足を取られた愛馬が脚を折ってしまう。さらに悪い
ことには、そこは狼達の縄張りのまっただ中であったのだ。愛馬を守り剣を振るうアンネリーゼだったが数に押され死を覚悟する。「殺せ」とつぶやいた彼女を救ったのは、馬のようなものにまたがったオークの騎士だった。
バイクオタクおじさんのオークが剣と魔法と陰謀の世界からやってきた平民上がりの女騎士にラッキースケベしてもらったり、バイクオタクおじさんがオタクの悪いところ全開にしたり、無駄にモテてウハウハだっぜ―フーゥ!……という話になるはずだったのに、どこでどう道を踏み違えたのかスパイ謀略物、からのいつもの軍事アクションになっております。なんでや。もっとバイクのオタク話書きたい。
現在第2章に入り、人物の掘り下げやら設定説明回が多くなっております。というか百合じみており。
なんでや。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-24 21:35:56
443334文字
会話率:30%
「お前はただ、前を向いて行け」
王に従うものは糧となれ、逆らうものは贄となれ。
影暦2035年。
オリエンスは御影を王とした、個人の存在価値すらも管理された残虐非道な独裁政治に支配されていた。
青年蒼斗は、軍に所属してい
たが周囲の非道さと醜さに絶望し、社会から負け犬のレッテルを貼られた。
そんなある日、反王政のための処刑場を襲う謎の武装戦闘集団――通称クロヘビの一人と出会う。
その出会いから、王から大罪人――死神として追われる身となってしまう。
王に従えば楽園、背けば地獄。
善悪が逆転した世界の中、命からがら出会った文字通り悪魔のような人間、亜紀と出会う。
「やっと、見つけたぞ」
拒否権もなく亜紀の飼い狗となり、蒼斗は世界の現状を知る。
そして、善の皮を被った悪と闘い、自分の存在価値を求めながら己の背負う運命に踠き足掻くことになる。
「この世界に神様がいないなら、悪魔にだって縋ってやる……!」
※ 悪魔の力を借りて暴れるファンタジーアクションになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-28 20:32:03
231286文字
会話率:42%
優しくされると、リアクションに困る。
最終更新:2018-11-05 04:00:00
224文字
会話率:0%
暗きをもって暗きを征する!
痛快能力バトルアクション!
舞台は現代の日本。
主人公は20才の青年、三川カツミ。
ダークと呼ばれる力を持つ、貧乏大学生である。
三年前、突如としてダークは世界中に散らばった。
ダークを利用するもの、ダ
ークを集めるもの。
様々な思惑が交錯するダークを巡る戦いは、三年の時を経てとうとう日本で最終決戦を迎えようとしていた・・・。
果たして彼の持つダークの力は、未来を切り開く刃(ヤイバ)となるのか?
■主人公のパーティは男子一人:その他女子の割合になります
■このお話にとってバトルというのはアクションによるバトルと、水面下で起こる勢力争いのバトルを含めます。どちらもお楽しみください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-14 21:00:00
32063文字
会話率:37%
スパイ___謎の組織からやってきた諜報員で、その正体を明かすことを禁じられたミステリアスで謎めいた存在だと思われがちだが、その実はどうなのか。
アクションにアクションを重ねた映画とは違って、地味でどことなく滑稽な匂いさえする主人公。
さては
て寂れたバーにやってきたその正体は如何に…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-07 15:55:17
5050文字
会話率:47%