小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 8151~8200位
いつのころからか味噌蔵に、小男が住みついた。貧乏神であった。味噌職人は、その貧しい境遇から抜け出そうとあがく。
ある正月、彼はチャンスを得る。彼が選んだみ道は?
そして、貧乏神を追い出した瞬間、訪れたのは・・・。
こちらは、 長編小説【美容師の娘】 1-13. 【閑話】 貧乏神の物語 ~今日も麩の 味噌汁を~ および 探し物 -窮鬼物語- ~福を探して~ を 『第3回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』用、超短編小説
にアレンジした小説です。
【美容師の娘】
https://ncode.syosetu.com/n6487gq/
探し物 -窮鬼物語- ~福を探して~
https://ncode.syosetu.com/n8009gr/折りたたむ>>続きをよむ
たった三十一文字で、俺たちは、夜を超えても繋がってられる。
真夜中に届いた謎のメッセージ。俺はスマホの画面を開く。
「こんばんは。お初にお目に、かかります。もしよかったら、返事ください」
いたずらと分かってはいても気になって、俺は思わず返信をした――
今作は、『三十一文字』がキーワード。
言葉よ。もっと、自由に、踊れ。
とある世界で営まれる天使と悪魔、そして人間の生活とその結末
手向けの花の設定資料です。
多数のネタバレを含むため、自己責任で閲覧お願いします。
産褥心筋症、周産期心筋症
私が不妊治療を経て、無事出産したあとに起こった出来事のお話
人には、きっと何かひとつ、得意なことがあると信じています。
8158位 廃人
第十三回 書き出し祭りです。
誰の書き出しが一番読者を魅了し、序盤でひきつけられるのか!?
書籍化作家が多数参加。作者名を伏せて、ガチンコ勝負です。
9月11日午後6時(18時)に一斉公開。
第一、第三、第四会場もございます。
作者マイページからご覧ください。
参加者さんは、参加している会場でのブクマと評価禁止です。ご協力お願いします。
十七歳のある日、大好きな父親と別れ、生まれ育った家から、期待に胸をふくらませて旅立った主人公ワ。その目的地は、遥かかなたにかすかに頭を覗かせている山の、その向こうにあると言われている楽園です。
山を目指して旅をするという生涯を通して、様々な人との出会いや交流、別れを経験する主人公。そして、彼は果たして、山の向こうの楽園に無事たどり着くことができるのでしょうか。
ノスタルジックな世界観、童話風のほのぼのとしたストーリー展開の中に、人の温か
さ、寂しさ、切なさを散りばめ、生きる意味とは何かを表現してみました。
生きることが辛いと感じる全ての人に、少しでも自信と勇気とほっこりした気持ちを届けられればと思います。折りたたむ>>続きをよむ
ショートショート 読了時間3分程度
人口が増え続けた地球。この問題を解決するために、宇宙移民局の長官である彼はある計画を実行に移す。それは「地球模型」計画と呼ばれる計画で、、、
自身のnoteでも掲載しています。
https://note.com/amesiki/n/n7250e4978a50
現代に婚約破棄するタイプの残念くんがいたら、という話
真夏の夜。自分の部屋に突如現れたアレ。
死闘を繰り広げるも、もはや取るべき策もない。
愕然として打ちひしがれた主人公。
しかしその時、救いの手が舞い込んでくる。
※この作品は過去に別の投稿サイト(たしか2chだったはず…)にも掲載しています。
8164位 本音
(あらすじ)
朝食を買いにコンビニ向かおうとしたら、謎の生物「鬼獣」に侵略されている
世界に紛れ込んでしまった彼は、とある露店主に気に入られてしまい、雇用される事になった。
――――さあ、重火器類を販売する露店での仕事の時間だ。
この作品はカクヨムでも掲載しています
舞台は現代、フランス。信徒アンドレは愛娘ディアナが虐めを受けたことをきっかけに、妻ナタリーと四人の子どもたちを連れて村を去ることとなる。幸運にも恵まれた土地を見つけるが、そこは謂われある恐ろしい土地だった。訪れる奇妙な出来事、発覚する悍ましい真実。一家の運命や如何に・・・。
こんな衝撃受けたくなかった
※注意!! 虫がダメなかたは速やかにブラバしてください(>_<)
お母さんに捨てられた中学二年生の暁山檸檬。
捨てられた事を受け入れられず、泣いて、泣き疲れ夢を見て
お母さんがいる夢を見るが、一瞬で夢が覚めてしまう。
夢を見た事で現実を受け入れ、近くの駅へと駆け出した
その時、声を掛けられて..?
15歳の少年カズは、親の離婚で離れ離れになってしまった双子の妹に会いにいくため夜行バスへ乗る。運転手に連れられとあるSAの奥にある「夢食堂」へと行き不思議な体験をする--。
ただの自己紹介【23歳、RPGなコンビニ店員生活 #1】
リクエストを受けて、私的広告三銃士を異世界転生させました。
真面目の真の字もないので、真剣に読もうとしないでください。
クスッとでも笑えたなら幸いです。
削 除 依 頼 が あ れ ば 削 除 し ま す。
今から遠い未来・・・。
地球を蔑ろにしていた人類への仕返しとばかりに地球は住みにくい環境になっていた。繫栄していた文明は僅かなテクノロジーを保ちつつも質素な生活を送っていた。
しかし、止まらない人口減少に成す術もなく衰退は確実。そこで、生き物の本質である己の種を残す為、人々は自分の遺伝子をfidesフィデースに託し再びの繁栄を夢見る。
これは、唯一フィデースの恩寵を預からず生まれてきた少女、ルークスのお話。
とらえかたは 自由ですよ あなたの判断に任せます……。
2020年、全世界的流行を見せるコロナウイルス。
生活・経済を始めとしたあらゆる事を一変せしめている状況下の京都の今を前作同様ボチボチと書いて行く予定です。
タクティカルアサルト&サバイブ(TA’nS 通称:タンス・箪笥)は現代戦をモチーフにした架空のバトルロイヤル型FPSゲームです。
TA’nSのルールや設定はフリーライセンスとして小説や漫画などの創作物において自由に取り入れることができ、作中に於いて一般的なコンピューターゲームやフルダイブ型を含むVRゲームまたは現実で行われるサバイバルゲームやデスゲームの戦闘としても描写可能です。
『タクティカルアサルト&サバイブ』を用いて作品を書き
たいと思われる場合は自由に使っていただいて大丈夫ですが、どのように描かれるのか興味があるのでコメントなど残していただけるとありがたく思います。折りたたむ>>続きをよむ
8185位 二乃
PCのデータを整理していたある日、学生時代にノリと勢いと冗談で作ったインフレサプリを発掘してしまった。
学生時代の内輪でしかTRPGをやったことのないGMはその思い出のデータを破棄するかどうか悩み、そのデータに関わっていない最近暇してそうな友人の顔を思い出して悪い笑みを浮かべた。
「そうだ、せっかくだからこのデータを供養しつつ修正してあいつにやらせよう、せっかくだし縛りもいれていいよな。」
そして無謀極まりない一人旅が始まる。
か
つてこのデータを用いた時の卓の呼称をGMは思い出しながら、友人にメールを送るのであった。
※本セッションはリプレイ『風』で実際にルルブとサプリを広げてダイスを転がしてはいますが、実際には一人でやっているのでルールの誤解等多々発生すると予想されます。
また問題の黒歴史はまさに没データで完璧な形ではなく、作り直しも並行して行っているため投稿ペースは遅めです。
さらにいうと身内卓で十数回程度しか実際のセッションには参加しておらず、あとはいくつかの動画で見た知識が大半で知識に偏りがあると思われます。
そんなの認められねぇという方は回れ右をお勧めします。
ここは葬儀場で厳密なセッションは行われません。折りたたむ>>続きをよむ
naikuro@シロ naisiro@クロ
その他
その他
シラユキ「私が知った事や聞いた事を記録していく話」
シラユキ「その為にこれは本編には関係けど少しでも分かれば良いなとシロクロに頼みました」
シラユキ「随時更新と追加していきます」
僕は、私立鏡影学園にかよう高校2年生。ある日教室に行くと、僕は眠気に襲われる。気が付くと、僕はとあるデスゲームに参加させられる。周りには、僕のクラスメイト26人の姿。
「こんなことは、現実では普通ありえない。」僕たちは、【みんなで協力してここから出るんだ!】最初は、そう思っていた。それは、言葉だけだった。最初はみんなで出れると信じていた。しかし、みんなの心は離れていく。僕にも命の危険が訪れる。仲間の命か、自分の命、どっちを優先すべき
だろう。僕だって死にたくない。僕は、このデスゲームを生き残ってみせるよ。折りたたむ>>続きをよむ
車を運転していたら、あっという間に追い着いて来た後ろの車が車間距離を詰めて来た。
更に、パッシングやクラクションまで。
煽り運転だ。
息抜きや暇なときに遊ぶ感じのゲームです。(※重複投稿しています)配役もキャストも意味がかぶってる。
週に一度、練習を兼ねて400字詰め原稿用紙一枚前後で短編小説を書いております。長編のワンシーンを切り取ったようなイメージで書いているので、様々な世界を覗き見ていただけたらと思います。
はてさて、今回は、受け取った手紙を開いた“彼女”の物語――――。
トンネルを抜けると、森に囲まれた石造りの駅のホームがある。
普段誰も来ないはずのホームに、今日は誰かがやってきた。
意識高い系のヤンデレ彼女に束縛されるシチュエーションです。
彼女が何を言ってるのかは雰囲気で察してください。
商用・非商用問わずご自由にボイス台本としてご利用ください。改変や一部分だけの利用も可能です。
ご利用の際は作品ページを紹介していただければ嬉しい限りです。
これはヤンデレなのか…?
(pixivにも投稿中)
名前の通り、続かない物語を置く場所。
つまりネタだけは思いついて書いてみたものの、結局書けずにいる……そんな作品たちの供養に作ってみました。
当時書いていた文章をそのまま載っけているので、三点リーダーが・・・だったり、空白改行があったりなかったり。
読み辛かったらごめんなさい。所詮自己満足の世界なので!
「小説家になろうの誕生日、あなたはご存知ですか?」
ユーザーの皆さんに知ってほしいこと――なろうはどんな風に生まれたのか――を、勝手に調べてまとめた、なろう応援ポエム&エッセイです。
★ちょっぴりうごく画像あり。モノクロ漫画あり(ランキングタグ欄の画像もふくめて計16枚:合計3MB程度)
★他の小説投稿サイトデータのおまけつきです
※スマホによっては漫画やイラストが分割して見えます。一番最後のイラストをタップすると、みてみんにあるスマホ
用の漫画(一枚絵)にジャンプします。折りたたむ>>続きをよむ
1日終わってみたら、いい1日でした。
大丈夫、きっと乗り越えられる。