ここは魔法のある世界
場所はセラフィス王国
アンジェ・ドロップは男爵令嬢だが、魔法の才能がなかった
ある日、本を探しに屋敷の書庫へとやって来たアンジェは、とあるはずみで本棚にぶつかってしまい本を落としてしまう
その中の一冊の本と共鳴したアン
ジェは、その魔導書ベルフェルと無理やり契約を結ばされてしまう
魔法の力を得る代わりに、王国に迫る危機を救う正義の味方をしなければいけなくなってしまった
無事に王国を救えば、魔力を得て幸せな生活を送れるが、誰かにバレてしまえば一族郎党もろとも滅びの道をゆくこととなる
突如として魔法令嬢となってしまったアンジェ、その未来はどっちなのだろうか……
※カクヨムでも同時公開しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 00:10:00
224532文字
会話率:38%
「異能で語れ。拳じゃない、力じゃない。ページを開け──そして勝て」
この世界では、ごく一部の人間が生まれながらにして『異能(コード)』と呼ばれる力を持っている。
世界中の異能者が年に一度、その頂点を目指して競い合うバトルトーナメント──そ
れが、《イグニスアリーナ》。
出場者の一人、黒崎レイ(16歳)。
彼の異能《深淵の書架(アビス・ライブラリ)》は、無数の魔導書を開き、知識と魔法であらゆる能力に対応する記録型異能。
だがその力は万能ではない。発動には、詠唱が必要であり、戦場での一瞬の判断が命取りとなる。
初戦の相手は、雷を纏い舞うように戦う少女・ナナセ・ユイ。
──電撃と魔導が激突する、異能者たちのバトルロイヤルが今、幕を開ける!
仲間との出会い、激闘の末に芽生える友情、そして強敵たちとの魂をぶつけ合う戦い。
勝ち進むほどに見えてくる、自分だけの「力の在り方」。
これは、一人の少年が『書を開き』、戦いの中で成長していく物語。
誰よりも知り、誰よりも勝つ──それが、彼の選んだ異能の形。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 19:10:00
6308文字
会話率:33%
これは、私が責任を果たすまでの物語である。
とある田舎の神社で暮らす巫女、巫 蜜柑は倉庫から一冊の魔導書を見つける。これも神様の思し召しだと思って解読を進めると……なんと、異世界の(魔)道具屋さん、アルコンを連れてきてしまった。
呆れら
れたり、豚にされたり、逆に仕返ししたり、紆余曲折ありつつもなんとか元の世界に返せたと思ったらそこは別の異世界でした。
果たして蜜柑はアルコンを元の世界に帰せるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 19:00:00
57935文字
会話率:51%
魔法をこよなく愛する主人公アインは、読むことで魔法を習得できる魔導書を求めて魔物蔓延る別世界、〔魔域〕に身を投じる。いったいどんな魔法が待っているのか、どんな世界が広がっているのか。アインは心を躍らせて門をくぐった。
最終更新:2025-05-15 17:43:10
117946文字
会話率:52%
この世界では「書かれたもの」が全てである。記録されることで存在が確定し、記録されぬものは“なかったもの”として扱われる。
だが、誰にも読まれず、誰にも記されなかった魔導書──
その無記の書を手にした無名の魔法使いの少女が、大国図書塔の最奥
へと足を踏み入れる。
そこで彼女が出会ったのは、世界のすべての記録を統べる存在──番人。
しかしその番人もまた、自らが"記された存在"なのか、それとも"誰かによって読まれた結果なのか"を知らずにいた。
「書かれていない魔法を、私は読む。」
少女と番人の出会いが、世界の“言葉”と“記憶”の根底を揺るがしていく。
これは、“読まれる”ことを忘れた世界における、魔法使いと機械の旅路。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 15:27:42
21326文字
会話率:40%
「次の正しき魔女はお前だよ」
祖母の今際の際の言葉で、次代の魔女として指名されてしまった主人公、ショウゴ。
遺産として受け取ったのは、祖母の家にただ一冊残った浮遊の魔導書だった。
『男性でも魔法少女になれば魔法が使えます!』
魔導書と契
約したショウゴはカワイイ少女の姿になり、黒胡椒スパイスと言う魔法名を名乗ることになる。
まずは職場に発生したダンジョンを攻略。
そこで配信者に目撃されたスパイスはネットで有名になり。
会社も潰れ、めでたく無職となったショウゴは失業手当が続く内に、ダンジョン配信で生計を立てることを目論む。
世界よ、これが謎の美少女魔法使い系ダンジョン配信者、黒胡椒スパイスだ!
「美少女に見えるけど、実はおじさんです」
リスナー「おじさんでもいい!!」「おじさんカワイイ!」「
スパイスちゃんはおじさんのふりをする幼女なんだ!」
ダンジョン配信は今、カワイイの時代へ。
ついでに祖母から他の魔導書を奪った黒い魔女たちとのバトル、世界中のダンジョンに散逸した魔導書の断章探し、そして芸能活動……!!
今、おじさんが世界にカワイイを見せつける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 10:10:40
496015文字
会話率:41%
タイトルのない魔導書を、ふとした拍子に開いてしまった平凡な少女。
現れたのは、黒髪の長身イケメン使い魔・クロマル。契約は自動成立。内容は──
「これより君を、全力で甘やかす」
毛布・紅茶・最適な温度と湿度。
食事も服も睡眠時間も、すべて
が彼の“過保護設計”で完璧に管理される生活が始まった。
戸惑いながらも、少しずつ彼に心を許していく少女。
だがある日、魔導書の裏面に書かれた「契約の終わり」を知ってしまう。
──「君の心が満たされたとき、俺は消える」
これは、かつて救われなかった誰かと、いまを生きる少女の“再契約”の物語。
“呪い”はいつしか、“祈り”に書き換えられていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 19:03:41
7471文字
会話率:27%
動物が大好きなアカリがフルダイブVRMMORPG『Freedom Journey』でもふもふに囲まれながらのんびり旅をする様子を配信していく、ほのぼの冒険ファンタジーです。無双もチートもありません、たまにやらかしはあるかもですけど。
最終更新:2025-05-14 12:00:00
239154文字
会話率:46%
パラレルワールドと言った言葉はご存知でしょうか。
アニメやゲームでお馴染みの、並行世界でございます。
誰しも、一度はこんな自分になりたいと思い描いたことがある事と存じます。
あの時別の選択肢をとっていればどうなっていたか。
そう思った時
点で実は分岐し、その中には自分が理想としていた自分の姿があるかもしれません。
そんな理想の自分の経験を踏襲できたら、あらゆることが可能になるかも知れませんね。
これは、平凡な人生を歩んでいたはずの男子高校生が、英雄譚となる物語。
になると良いですね。
是非ご一緒に覗いてみましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 04:18:39
13075文字
会話率:31%
かつて王国一の美貌と才知を誇った公爵令嬢、エレノア・グランツ。だがある日、第一王子アレクシスによって断罪され、婚約を一方的に破棄される。周囲から罵倒され、孤独に陥るその瞬間――彼女は“前世”の記憶を取り戻す。
前世は現代日本に生きた女子大
生。愛してやまなかった乙女ゲーム『花と剣のロンド』の悪役令嬢に転生していたことに気づいた彼女は、自らが“断罪イベント”の渦中にいると悟る。
だが、そこで終わらなかった。
彼女は「この世界の理不尽を正す」と決意する。
失墜とともにすべてを失ったエレノアは、かつて祖母が残した魔導書を手に、辺境の別邸で“創造魔法”と呼ばれる禁術に目覚める。そして、理不尽な階級社会と腐敗した貴族制度に革命を起こすべく、静かに動き出す。
平民出身の少女ティナ、かつての友アルヴィン、そして第二王子ジュリアン――
志を共にする者たちと手を取りながら、彼女は“悪役”ではなく“改革者”として歩み始める。
仮面をかぶった謎の男、動き出す旧王政派、王宮に渦巻く腐敗と陰謀。
裏切りと希望、真実と嘘が交錯する中、エレノアは自らの運命を、そして王国そのものを塗り替える。
「私はもう、ゲームの悪役令嬢なんかじゃない」
「私の“ざまぁ”は、世界を変えるための革命よ」
――これは、すべてを失った令嬢が、世界を変える物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 18:00:00
33369文字
会話率:39%
王都の司書を志し、王立魔法学術院の門を叩いた田舎娘・アイラ。だが、始業三日目にして彼女は早くも留年の危機に瀕していた。突然の休講、消えた魔導書、割れ続ける眼鏡――日々、しょうもない呪いに侵されながら、アイラは司書免許に必要な単位を無事に修得
できるのか?
* * * * *
登場人物
〈眼鏡割り〉のアイラ…上京したての眼鏡の女の子。司書になるために勉強するみたい。
〈放蕩〉シャルロッテ…アイラの寮の先輩だけど、留年したから同級生。卒業はしたいみたい。
〈爪弾き〉のジャスパー…同級生。魔法の扱いには自信があるみたい。
〈跋扈する〉サイサリス…同級生。首席としての威厳を示したいみたい。
〈根腐れ〉パルマージ…同級生。サイサリスといつもいがみ合っているみたい。
トルネオ・ウェイリー…レブストルの教授。基礎魔法演習Ⅰを担当するみたい。
バートン・ダズリン…レブストルの講師。魔法書取扱基礎Ⅰを休講にしたみたい。
◆エピソード0◆
四級受呪者の前日譚
https://ncode.syosetu.com/n9087jv/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 12:10:00
10828文字
会話率:33%
魔導書と契約した主人公が仲間と旅をするだけの話しです。
趣味が高じての初投稿ですので、地道な話が続く予定です。
最終更新:2025-05-10 18:01:45
518738文字
会話率:30%
竜から生まれた子の独白です
短編なので問題ないですが、「魔導書(電子書籍版)と契約し旅にでる」の世界観や登場人物が出ています
最終更新:2024-03-20 19:31:03
3059文字
会話率:1%
遺跡探索
一獲千金を狙う冒険者なら一度は頭によぎる甘美な罠。
そんな遺跡探索に訳あって挑む冒険者の地味な記録です。
本編をお読み頂けると、より楽しめます(定型文)
カクヨムさんにも投稿予定です。
最終更新:2023-12-31 00:00:00
27882文字
会話率:33%
元悪役令嬢と魔法使いの娘に生まれた子の話。
五つ姉妹の末っ子であるが、魔法使いの素養に恵まれて生まれていないので、放置子にされてキレる。
上の姉は才能ありなので周りからも親からもちやほやされる。
末っ子の評価を周りが気にする度に、母親からや
ればできる子なので許してあげてなどと我が子を擁護する健気な演技で周りに言っているのがムカつく。
魔導書の精霊のガルフと末っ子のノイラの祖国や血筋を語る話。
「末の子のお嬢さん、大丈夫?」
「ええ、お気遣いありがとうございます。家族一丸となって乗り越えて行きますわ」
「……」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 06:22:05
3102文字
会話率:15%
現代日本の大学生だった神城レンは、ある日、謎の事故に巻き込まれ——気がつけば“自我を持つ魔導書”として異世界に転生していた。
だがこの魔導書、ただの魔法の書ではない。読まれた瞬間、契約者にチート級の魔力と知識を与える「禁書級アイテム」だった
!
そんなレンを手に取ったのは、落ちこぼれ魔導士見習いの少女・リリア。
純粋すぎて、ドジで、でも「誰かのために強くなりたい」と願う彼女の想いに、レンは心を動かされる。
「ならば、力を貸そう。お前の成長が……この世界の運命を変えるかもしれない」
魔導書と少女の契約が、世界を揺るがす運命の歯車を動かす――
知識と絆が導く、異世界魔導冒険譚、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 01:33:22
40889文字
会話率:40%
(もしかして俺、転生したのか?)
元日本人である俺は、目が覚めるとリッターという名前の赤ちゃんに転生していた。前世は自宅警備員をしながら適当に暮らしていたのだが、どうやら知らないうちに死んでしまったらしい。
ともあれ死んでしまったものは仕
方がない。せっかく赤ちゃんに転生したのだから今世は精一杯頑張ろう……と思っていたのだが。
「この子のスキルは《ショートカットコマンド》です。大変言いにくいのですが……恐らく外れスキルかと……」
「……あなた。この子はもうダメですね」
「ああ。期待していたのに外れだな」
どうやら俺は転生して早速外れスキルを引いてしまい家族からはゴミ以下の息子だと認識されてしまった。
それから十年ほど経ち、俺は無事外れ認定を受けたまま成長したのだが――ついに家族からは追放を言い渡されてしまう。
だけど俺は追放されたって平気だ。なんならプラスに考えている。
俺のスキル《ショートカットコマンド》は外れ認定されているが、実はどんなに詠唱に時間がかかる魔法も事前に登録するだけで俺だけ0.1秒で発動できる優れものなのだから。
これからは自由に魔導書を読み漁り、自由に魔法を手に入れて成長していく。
そんなことをしていたら、知らないうちに賢者と呼ばれるようになってしまったのだが?
というか俺を追放した家族が助けを求めに来たんだけど、放置ってことでいいよね。
原案・はにゅう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 20:30:00
106456文字
会話率:44%
ある世界の魔法を残らず魔導書に記した伝説級の実力を持つ大賢者。彼は転生し、転生先の世界でも魔法を残らず記そうと旅立つ。
最終更新:2025-05-08 19:00:00
17106文字
会話率:49%
鎖より生まれ、科学に鍛えられ、魔法に召喚されし者!
学問の国・アウレヴィアでは、今も貴族の血筋が優越を囁き、奴隷制度だった頃の影が粉飾された仮面の下に息づいていた。解放奴隷の子として生まれた19歳の天才、ジョージ・アデワレは、化学と考古学
の才で王国史上最年少の教授となった。
しかし差別的な嫌がらせは彼の心を蝕み、同僚学者たちの冷酷な扱いによって、彼の心は傷つけられてきた。
唯一の安らぎは、優しき男爵令嬢クラリモンド・ルクレールとの婚約だった......
だが突然現れた魔法陣が二人を故郷から引き裂き、魔法が支配する戦乱の国ヴィレッシアへと放り込む。
クラリモンドと離れ離れになり「勇者」とされたジョージは、異世界の戦争に巻き込まれる。しかし彼は剣術や魔導書に頼らない。科学と魔法を融合させ、ヴィレッシアが未だ見たことない錬金兵器・魔導銃・術式技術を開発していく。
宮廷の陰謀、怪物の脅威、高慢な王女との関係が渦巻く中、ジョージが執着する目標はただ一つ。
クラリモンドを探し出し、共に帰還するか、あるい婚約者の彼女と新たな故郷を築くことだった。
『解放されし者の錬金術』は、差別と権力に抗う知性・不屈・愛を描く壮大な異世界ファンタジー。
一人の天才が二つの世界を再構築しつつ、守り抜くと誓った女性に忠実であり続けられるか―?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 23:33:09
6260文字
会話率:27%
魔法学園でひっそり暮らしていた地味な生徒、アレン・グレイ。ある日、偶然拾った古代の魔導書で「虹色の魔法」を使ってしまったことから、平穏な日々は一変する。
王族にしか扱えないはずの魔法、記録室に眠る謎の書物、騒がしい令嬢との出会い、そして王
家の血筋に隠された秘密。
「目立たず静かに暮らしたい」だけだった少年が、学園の注目の的に!?
地味系主人公の、うっかり最強学園ファンタジー開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 20:38:06
24101文字
会話率:22%
深夜残業が当たり前で、偏屈な魔導師の上司にしごかれながら働いていたソルトは、学生時代の知人女性のリリーから誘われて転職する。
転職先の魔導局でソルトを待っていたのは、魔導具の見回りや古ぼけた魔導書の管理、たまのお使いなどの、簡単な業務ばか
りのホワイトな職場だった。
前職のブラックさに辟易していたソルトは、簡単な仕事に拍子抜けしつつも、勤務時間の半分はのんびりできて、ほぼ定時で帰れるその新しい職場を喜ぶのだった。
しかし、それはソルトの大いなる勘違いだった。
適応者が少なく、習得に危険と困難を伴う古代魔法を前職の上司から叩き込まれたソルトは、『深淵に最も近き者』と呼ばれるほどの稀代の魔導師となっていたのだ。
ソルトが雑用だと思って軽々と処理していた魔導局の仕事も、実は、しくじると国家存亡の危機を招くような、危険なものばかり。
そんなソルトの性格と魔導特性をよく知るリリーは、ソルトへの接し方について、魔導局の他の職員たちへ自分の知る限りの知見を伝え、徹底させていた。
魔導局の職員たちも、ソルトのことを慕い、尊敬しながらも、ソルトがのびのびと働けるようにと、その勘違いを正すことなく接し続けていたのだ。
こうして、ソルトは次々と訪れる国家的な危機を、窓際職員に与えられた単なる雑用だと思いながら、軽々と処理していくこととなるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 19:37:56
23900文字
会話率:27%
主人公(高校生)が異世界転移したらそこは英語を話す=魔法になる世界だった。
英文法バトルを乗り越え、異世界の謎を解き明かせるのか。
そして、読者様は自然と英語力を身につけられるのか。
最終更新:2025-05-06 13:46:23
18886文字
会話率:28%