大日本帝国海軍連合艦隊所属の夕雲型駆逐艦16番艦『朝霜』は、沖縄へ出撃した戦艦大和の護衛任務中に艦隊より落伍。アメリカ軍の空襲を受け、奄美大島付近にて全乗組員と共に戦没した。
・・・はずだったのだが、気が付くと大破状態のまま不明海域を航行し
ていた。巨大な亀や異形の鳥に襲われている民間船舶を助け、その案内で最寄りの陸地にたどり着くとそこはメイジニッポン皇国という独立国であった。どう考えても大日本帝国と無関係であるはずもないこの国だが、それより問題なのは魔法なる技術によって維持されている不思議な文明の存在であった。とにかく艦の修理と補給を行わねばならないが、部品の入手など望むべくもないので工作は全て手作業。しかし一番の問題は燃料が残り少ないことであった。現地において「ウシアフィルカス」と呼ばれ奴隷以下の存在として扱われている少女シチェルによると、朝霜の燃料である重油に酷似した油が流通しているという。小松島隆二上等兵はその重油の調達任務を与えられ、ガイド業を営む女戦士ジェムザと共にメイジニッポン皇国を旅することになった。果たして、重油『に似た』油は代替品足りうるのか?メイジニッポン皇国と大日本帝国の関係は?そして、駆逐艦朝霜は再び海に出ることができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
74442文字
会話率:65%
──あの音が鳴ると、人間は消える。猫たちは、ただそれを見ていた。
「ウーウーという音の後には、暖かい風が来る」
野良猫のアシは、空襲警報に震えるテテの目をしっぽで覆いながら、そう囁いた。
最終更新:2025-03-26 18:08:26
4444文字
会話率:45%
何十年もの間続く戦争。泥沼化してくると、他国からの攻撃も激しくなった。主人公、雪野ベールは戦地で父を、病気で母を、空襲で家、そして大好きだった双子の姉を失った。雪山に逃げ込み、野生動物を狩って暮らす、未来の見えない現状。そんな中、突如として
『氷を操る』という能力に目覚める。得体の知れない能力に恐れつつ、高いポテンシャルを見抜いたベールは、自らの手で戦争続きの世界を変えるため、文明を凍結させる決意をした…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-13 17:00:00
24706文字
会話率:67%
地球出身のジャーナリスト 真壁涼子 は、戦火を逃れた難民たちが流れ込む 宇宙コロニー・ノアズアーク へ取材に訪れる。公共交通機関である 反重力ロープウェイ を降りた彼女が目にしたのは、崩壊寸前と報じられていたはずのコロニーに満ちる 異様な活
気 だった。しかし、それは繁栄の証ではなく、抑圧と憤怒が渦巻く不穏な空気だった。
取材を進める中で、涼子は 機械義足の少年アフメド と、彼が車椅子を押す 祖母ウルファ に出会う。彼らの口から語られたのは、コロニーの人々が 地球政府に支配され、テロリスト予備軍として扱われている現実 だった。
そんな矢先、空襲警報が鳴り響く。コロニー上空に出現したのは 政府軍の無人戦闘機部隊。逃げ惑う人々、崩れ落ちる施設、燃え上がる街。涼子はアフメドたちを連れ、必死の逃亡を開始する。
果たして、彼らはこの地獄から生き延びることができるのか?
そして、コロニーを襲う政府軍の本当の目的とは——?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 15:26:21
1774文字
会話率:36%
現代日本に生きる会社員の主人公︰藤倉陽介は、交通事故によって命を落とす。しかし、次に目を覚ますと、そこは昭和十年(1935年)の日本だった。赤ん坊として生まれ変わった彼は、やがてこの時代が戦争へと突き進む運命にあることを知る。
未来の知識
を持つ彼は、迫り来る戦争を生き抜くために動き出す。幼い頃から語学や農業、医療などの知識を独学で学び、戦時中の混乱に備えた。そして、昭和十六年(1941年)、太平洋戦争が勃発。日本中が歓喜に包まれる中、彼だけは敗戦の未来を知っていた——。
戦況が悪化しやがて都市は空襲に襲われる。彼は家族や近隣の人々を守るために奔走し、未来の知識を活かして生存の道を探る。そして、昭和二十年(1945年)、日本は敗戦。
戦争を生き延びた彼は、戦後の復興に尽力し、新たな時代を築くために奮闘する。未来は変えられなくても、人々の運命は変えられる。昭和の荒波を乗り越え、戦後日本の再生を目指す彼の生き様を描いた歴史転生ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 21:00:00
1766文字
会話率:29%
都心のオフィスビルで働くビル管理マネージャーの野村隆介は、新規テナントとして入居した人材派遣会社の総務担当、渚菜緒子との出会いをきっかけに、不思議な感覚に襲われていく。清楚で気配り上手な菜緒子に惹かれていく隆介だが、その想いは単なる恋心以上
の深い絆を感じさせるものだった。
二人は些細な出来事をきっかけに、昭和20年の東京大空襲の夜に遡る前世の記憶を徐々に取り戻していく。お米を研ぐ夢、暗闇での既視感、満月を見上げた時の懐かしさ―。それらは全て、かつての二人が防空壕で交わした「必ず次の人生でも巡り会う」という愛の誓いへと繋がっていた。
現代のオフィスという場で再会を果たした二人は、その想いを口にすることはない。しかし、80年の時を超えて実現した約束は、日常の何気ない瞬間の中で、確かな愛として静かに息づいている。前世と現世を結ぶ切ない愛の物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-16 16:09:00
5951文字
会話率:21%
東京大空襲の際のプールの話です。
水着の女性は出ませんが性別不明の黒焦げ遺体は無数に登場します。
最終更新:2024-12-29 17:59:17
656文字
会話率:0%
あの日、あの時、
僕達は必死に生きようとしていた
立ち上がっては打ちのめされた
絶望の日々と闘いながら……
そして僕達は見つけた
救いのない今を生きていくために
子供達の未来を守るために
本当に大切だったことを……
この物語の主人公
は『最後の日記』の小説の追憶編に出てくる高田さん……
昔、私にある誕生日プレゼントをくれたおじいさんである高田さんとの出会いをきっかけに、
戦争・空襲・特攻・差別……大変な時代を生き抜いていた沢山の方々の日常や縁のある場所を調べていく中で偶然見つけた不思議な共通点や奇跡の出会いから生まれた、未来に送る願いと希望の物語……
(『最後の日記』BIRTHDAY~君の声〜に繋がる場面もあるので、先に読んだ方が本当の意味が分かるかもしれません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-01 21:10:28
148941文字
会話率:45%
小学生の雄太(ゆうた)は帰り道である天使と出会う。
最終更新:2024-10-22 20:00:00
2449文字
会話率:54%
太平洋戦争。それは一九四一年十二月八日、大日本帝国の奇襲攻撃(真珠湾攻撃)によって始まった。最初は快進撃を続ける大日本帝国だったが、ミッドウェー海戦の大敗によって戦局は一変。日本軍はその後ずるずると敗退していった。それから起こったことは悲劇
だった。ガダルカナル島の戦い、硫黄島の戦い、東京大空襲、沖縄戦そして、広島と長崎への原爆投下。
大日本帝国は敗戦した……
しかし、勇ましく戦い続けた兵士たちの思いは現代でも語り継がれてれている……
この話は、そんな大日本帝国軍人の生まれ変わりたちが繰り広げるストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 19:31:13
138969文字
会話率:71%
ちょちょぷりあんは何を繋いだのか…
最終更新:2024-09-13 20:00:00
8978文字
会話率:91%
戦時中、栄養失調で動けない私はそのまま空襲で死んでしまった。
暗黒から涙が零れ落ち新世界は誕生するだろう。
「神様…今度こそ私を幸せにしてください」
些細な願いを込めながら私は生まれ変わる。
最終更新:2024-09-08 17:29:44
19086文字
会話率:34%
昭和11年、広島市内で瀬戸物店を営む中年のオヤジが、唐突に転生者の記憶を呼び覚ます。
記憶のひとつは、百年も未来の科学者であり、無謀な者が引き起こした自動車事故により唐突に三十代の半ばで死んだ男の記憶だが、今ひとつは、その未来の男が異世
界屈指の錬金術師に転生して百有余年を生きた記憶だった。
二つの記憶は、中年男の中で覚醒し、自分の住む日本が、この町が、空襲に遭って焦土に変わる未来を知っってしまった。
男はその未来を変えるべく立ち上がる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-27 20:00:00
247081文字
会話率:3%
秋葉原を空襲したステルス飛行船が墜落、パイロットが死亡します。究極蒸気"ゼロスチーム"をめぐる大国間の駆け引きの犠牲とも思われましたが、母娘の愛憎が生んだ悲劇と判明するのでした。
最終更新:2024-08-27 19:24:58
9891文字
会話率:71%
主婦の恵子は、お札に変な落書きがされているのを見つけてしまう。どうやら陰謀論らしい。下らないと無視していた頃、祖母が急死した。祖母の遺品から妙なものを見つけたのだが……。夏のホラー2024参加作品。
最終更新:2024-08-25 06:24:39
1968文字
会話率:42%
日本は戦争に負けた。南方領土での玉砕、民間人の集団自決、本土空襲。そして、世界初の核爆弾による被爆国となる。
もうちょっとうまい負けかたは無かったのだろうか。死ななくてもよかった人はがもっといたのではないか。タイムマシンを手に入れた日本政
府は負けるために過去に自衛隊を送ることを閣議決定。ここに、八咫烏作戦を決行ス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-24 12:30:21
10631文字
会話率:11%
真夜中に突然、ラジオから聞こえてくる不思議な雑踏――。
その出どころが戦争中の「防圧放送」の電波帯とまったく同じだということを掴んだ真樹啓介と坂東医師。ところが、その奇妙な放送が世間の耳目を集めるうち、さらに奇妙なうわさが付いて回るよう
になってくる。
それは、終戦間際の空襲で半壊になった防圧放送の送信所で、一人寂しく係員の少女の幽霊が彷徨っているというものだった。案の定、ある夜の放送から、淋しげな少女の声が乗るようになって……!
あの夏、いったい何が起きていたのか。真樹啓介と坂東医師は、一路送信所跡を目指す――。
(この作品は「夏のホラー2024」参加作品です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-14 12:00:00
13786文字
会話率:48%
結婚を控え、幼稚園の先生として、子供たちに囲まれて幸せに働く「さちこ先生」。
ある日、自動車事故に巻き込まれたと思ったら、突然空襲警報が!
平成から昭和、太平洋戦争末期の広島にタイムスリップしたさちこ先生が、
そこで出会った少年「幸継」と共
に過ごす過去の世界。
広島原爆投下が迫る中、さちこが下す決断とは?
(以前投稿した同作品の連載版です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-07 13:03:39
47186文字
会話率:53%
兵士が戦地から帰ると、家は空襲で焼け落ち、迎えてくれる家族は誰もいなかった。ただ庭の隅の宵待草が一輪咲いているだけなのだった……
最終更新:2024-05-10 05:42:06
548文字
会話率:10%
平成最後の春休み。もうすぐ4年生。
八木玲奈は親友の芽以から秘密の手紙をもらう。
家に帰って開けようと思っていたが、父が祖父宅から持ってきた祖母の形見の軍事郵便(絵はがき)に興味を持ちすっかり忘れてしまう。
その軍事郵便を平和祈念資料館に寄
贈しに行き、玲奈は不思議な少年に出会う。
75年の時を経て届けられる秘密の手紙。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-08 14:13:25
32554文字
会話率:42%