漢王朝、四百年の春秋、すでにその命脈は風前の灯火にあった。
中平元年、黄巾の乱が天下を焼き払う。都は混乱し、朝廷の威は地に堕ち、義のなき剣が諸州を割き、名ばかりの勅命は空に舞った。
だが、そのような乱世の只中にあって、あくまでも「正しき剣」
を掲げ、朽ちゆく漢室の玉座を、火中より拾い上げんとした者がいた。
その名は、孫堅――字は文台。
呉郡の勇将にして、猛将であると同時に、漢への忠義を胸に秘めた男。若くして戦功を重ね、その生き様はやがて「中原の虎」として語り継がれることになる。
そしてもう一人。
潁川戦線にて、孫堅の志に初めて触れ、その道を共に歩むこととなる宿将、朱儁(字:公偉)。
会稽に生まれ、学を修め、政と軍の両道を体得しながら、あくまで己の信ずる義と礼をもって世に立つ男である。
漢室の復興は、すでに夢物語と嘲笑されていた。それでも彼らは、剣を取り、血を流し、志をつなぎ、やがて漢の名のもとに、「正しき国」を築き上げてゆく。
本作は、孫堅と朱儁の出会いを起点に、群雄が乱れ立つ三国の大地を舞台として、「忠義」と「志」とが交錯し、やがて王の道が築かれてゆくまでの歳月を描いてゆく予定の物語です。
初投稿で至らない点もあるかと思いますが、温かく見守っていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 22:46:32
19221文字
会話率:32%
アイルシアは幼い頃に母を失い、以後人生が暗転。
大貴族社会の底辺で辛い日々を過ごしていた。
ところがある時、母に大恩のあるエウレアという女性に、その存在を見つけ出され、人生を這い上がるキッカケを得ることになるのだが、そのことを当のアイルシア
は知らないのだった......
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 20:12:35
261465文字
会話率:43%
日本の高校1年生である月新海帝は、運悪く通り魔の被害に遭い、15年という短い人生を終えていた。
ところが、彼が意識を取り戻した時、現代と良く似た世界に有る国の一つ、海洋大帝國内のノース公国のロベール・ルテス子爵という男に転生していたのだ。
以後、15歳からルテス子爵としての人生を送った海斗。
しかしルテス子爵は、主君であるエウレア・シェラスが命を狙われ、テロに遭遇した際、主君を護る盾となり、再び命を落としてしまっていた。
海帝が再び目覚めた時、それは、彼も良く知るとある人物の15歳の時点に再転生していた。
その名は、アイルシア・グドール。
エウレア皇紀の世界では、悲運の少女時代から、帝國の最高位に迄昇りつめる幸運をて手にした立志伝中の人物。
その女子高生時代に転生した海帝は、今後どのように生きて行くのか?
ルテス子爵として生きた経験を持ち合わせている海帝が、アイルシアをどのように導くのか、少し不思議な物語の始まりである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 16:16:24
104494文字
会話率:49%
この世は常に視えぬ脅威に晒され続けている。
人にあだなす怪異、あやかし、邪神の復活を目論む異能者達──それらと日夜戦い続ける者達がいた。
対魔組織『ヴァルハラ』に所属する私立真宮皇道館大學の二回生、アラタ・ナユタは、皇紀2667年のその日、
運命の出逢いを果たす事となる。
*ノクターンにて連載中のR18作品『黒き破滅のリベリオン』と設定を共有しています*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-01 18:00:00
235588文字
会話率:51%
菊池 祭りに参加したある作者に罰が下る。
最終更新:2024-08-17 13:00:00
1368文字
会話率:49%
地元の国公立大学に通う、大学三年生の宮村皇紀は、幼い頃から、絶世の美少年と言われるほど容姿端麗なこともあり、いつも周りにはいろんな男性が集まってきていた。毎日のように、チヤホヤされている様子を、大学のある一室から、南大和は、レポートを作成し
ながら、呆れるように眺めていた。全く接点のなかった二人だったが、ある日、ホテルから逃げ出したという理由で、相手の男から追われていた皇紀が、突然大和の部屋へと逃げ込んで来る。一人静かに大学生活を過ごしたいと思っていたところに、その日から皇紀が毎日のように顔を出すようになったが、男遊びの激しい皇紀を大和はいつも冷たい態度であしらっていた。しかし、話してるうちに、自分がものすごく大好きな、一年に一度しか本を出さないレアな小説家と、一年に一度ネット配信でしか歌を出さないレアなアーティストを皇紀も知っていたことに、大和は嬉しさを覚える。口数が少なく、一人の時間を大切にする大和に対し、たくさんの人数で行動するのが好きだった皇紀は、最初は物足りなさを感じていたが、一緒に過ごしていくうちに、自分と向き合うという時間の大切さに気付き、将来のことを真剣に考えるようになる。皇紀は、全身に発疹が広がるという原因不明の皮膚疾患にかかっていることを今まで誰にも言えずにいたが、それを大和に打ち明ける。自分でも気持ちが悪いと思うくらい、全身に次々にできてくる発疹の症状に悩み続けていた皇紀に、大和は、前向きになれるような言葉をさりげなく言い放った。皇紀はそんな大和に惹かれていくが、大和は、遊びで簡単に体の関係を持つような奴は無理だ、と、会話の中で一刀両断する。そして南がようやく三年生最後のレポートを提出し終え、二人の就活が本格的に始まろうとする中、皇紀は勇気を出して大和をホテルに誘うが「不特定多数の、思い出にも残らない中の一人になるのはごめんだ」と、ハッキリと断られてしまう。しかし皇紀は、今まで誰とも関係を持ったことがないことを大和に言えないまま、会うこともなくなるが、皇紀は、自分の中に芽生えていた大和への恋心を消すことが出来ずにいた。お互いのインスタはフォローしていたものの、連絡を取り合うことが出来ずにいた。半年が過ぎた頃、二人に突然の偶然が重なり、思いがけない再会を果たすことになる。大和に想いを届けたいが届けられずに苦しむ皇紀に、幸せは訪れるのか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-08 18:00:21
29510文字
会話率:62%
皇紀2694年 西暦2044年
国内では多数の反社会的組織による異能をしようしたテロリズムが横行していた。
それによる被害を食い止めるベく、政府は陸軍省に新たに、異能テロ対策課を設立。
それは強力な異能者を中心に置いた、特務機関であった。
5つの大隊と、その上に参謀本部を置く形になっている。
設立してすぐに、それは全国各地にはいびされ、瞬く間に戦果を上げた。
それでも、テロリストの殲滅には至ってはいない。
しかし、戦線は萎縮し、ここ五年間程は小競り合い程度しか起こっておらず、表面上の平和が現在も保たれている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-08 08:36:25
24939文字
会話率:52%
時は皇紀2436年(西暦1776年)。織田信長が日本統一を果たし国名を日本皇国と定めて189年。皇国は西洋列強をしのぐほどの大国に成長していた。当時皇国はイギリスとの同盟を結んでおり、イギリスからの依頼によりアメリカ独立戦争へのフランス、オ
ランダの直接介入を阻止するため、極東に限定して戦端を開いた。皇国海軍はその一環として両国商館のある天津を黄海上で海上封鎖している。そして今、皇国陸軍独立銃兵第1中隊。中隊長堀口明日香陸軍少佐率いる精鋭14名が天津城に侵入し両国商館を焼き討ちする。カクヨムにも投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-25 08:15:06
6702文字
会話率:10%
度重なる戦争により地球と異世界が繋がってしまった皇紀3018年、西暦2358年の未来。異世界を探索している日本軍の独立戦車隊の3人の戦車兵は道に迷っていた時、魔法使いの少女と出会う。その後一緒に旅に出ることになるも、4人とも優秀であるが悪運
が強くいつもうまくいかない。そんな中でもなんとか乗り切っていくSFです。バトルが主になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-16 06:55:10
505文字
会話率:17%
皇紀1994年。瑞穂国。
両親の死から三年後、平民の少年・一ノ瀬杜若はとある貴族の美青年に出会い、己の名に込められた意味を知る。
徐々に明らかになっていく国の創世にまつわる秘密に翻弄されながら、彼が最終的に掴み取る運命は…?
最終更新:2022-12-29 15:33:54
8390文字
会話率:39%
<この世は、天で罪を犯した者が、落とされる世界。人々は、生まれながらにして与えられた役割である「分」を果たすことで、天に帰ることができる。皇族は、天から遣わされし天上人であり、人々を善き方向に教え、導く存在である。>そんな思想の根づいたシナ
ールム皇国は、厳格な身分制のもと、大陸で最も長い歴史と最も広い領土をもち、「神の国」として栄えていた。
しかし、皇紀1000年、民衆のクーデタにより、ついに初代皇統が途絶え、クーデタ中に密かに殺害された第1皇女シャーナの婚約者であったシャルロスが、新たに皇帝として君臨する。その10年後、シャーナは、隣国の公爵家の長女シャナとして生を受ける。
【いや、待って、なんで私、生きてることになってんの、ってか、皇子って、誰の子よ。】これは、ツッコミ気質の元・皇女、現・公爵令嬢の主人公が、どうにか幼なじみ達や元・祖国の民衆を幸せにしようと駆け回る物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-08 22:03:51
16887文字
会話率:21%
本作は、山口多門様の架空戦記創作大会2022年夏参加作品です。
お題 第二次大戦における枢軸国の航空機中で、1機種だけ登場が1年早まった架空戦記と言うことで、
99式襲撃機を1年早く制式化してみました。
99式とついてますが、史実では皇紀2
599年では無く2060年に制式化されております。
そいつを名前通りに99年に制式化し、ノモンハン事件に間に合わせてみました。
また、本作はとなりの山田様の山田様の「進め別府造船」の世界観、と申しますか555様の「赤船 戦艦「土佐」の復活」のスピンオフと思っております。
となりの山田様と555様には活動報告へのコメントを使い、報告しお許しを得たいと思います。
つたない文章ですが、生温かい目で見守って頂けると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-31 23:00:00
5210文字
会話率:47%
~八機士・序文~
皇紀2699年。
西暦2039年。
軍事ロボット開発機構アークロイド社は世界に対し宣戦を布告。
時を同じくして、各国に輸出された八百万を超える戦闘用アークロイド社製ロボットが突如、急変。次々に世界中の軍事基地に対し攻撃を開
始する。
各国首脳は当初10日ほどでアークロイドを鎮圧出来る。
と豪語したが、楽観的予測は裏切られ、アークロイドによる侵攻は瞬く間に世界中に広がる。
皇紀2700年。
西暦2040年。
アメリカ、イギリス、日本、イスラエル、南アフリカ、及び一部地域を除く世界の主要都市が次々とアークロイドに制圧される。
皇紀2701年。
西暦2041年。
日本のロボット研究、開発においてトップシェアを誇るアイバロボット産業は、アークロイドの暴挙に対し、平和利用を続けけてきた産業用、医療用、介護用ロボットの技術を軍事用へ転換することを余儀なくされる。その後、量産型・戦闘用ロボット・ガンロイドを開発。
アークロイドの実効支配の及ばない僻地を拠点にガンロイドの戦地、実戦投入が始まる。
皇紀2702年。
西暦2042年。
当初、経験不足と不慣れな戦闘から苦戦を強いられたガンロイドだが、ロボット同士の記憶共有により目覚ましい成長をとげる。
その戦いぶりは古参のベテラン兵士ですら舌を巻くほどになる。
ガンロイドの活躍で世界の半分を取り戻すことに成功するが、依然として戦いは膠着状態が続き、戦火の炎が消える気配はない。
皇紀2703年。
西暦2043年。
アークロイドはアイバロボット産業の研究技術主任、相葉博士の暗殺を試みる。が、博士の身辺警護にあたるナイトロイドにより手痛い反撃を受け暗殺は失敗に終わる。
ナイトロイドはアイバロボット産業が極秘に研究、開発を進めてきたガンロイドの上位機種だ。さらに、相葉博士はナイトロイドの最上位機種である、のちに八機士と呼ばれる、エイトロイドの存在を公表する。
相葉博士はその場でエイトロイドによるアークロイドの殲滅を宣言。
対して、アークロイドは開発途中の時限退行システムを強制利用し、最強のアークロイド暗殺部隊を過去へ送る計画を立てる。
時限退行システムの限界退行時間は三十年。
相葉博士が十六の春の年である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 20:17:49
24785文字
会話率:48%
西暦2084年、新皇紀では42年。
日本は再鎖国し、最高行政官は征夷大将軍となっている。
中国共産党独裁政権は崩壊し中華連邦となり、朝鮮半島は統一され統一朝鮮となった。
日本からも沖縄が独立し、琉球王国となっている。
第42代征夷大将軍の
治世が始まってすぐに、日本を貶める陰謀が発覚する。
高病原性鳥インフルエンザウイルスを用いたバイオテロだ。
テロを未然に防ぐことはできるのか、そして仕掛けた相手は?
近未来小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-10 17:16:41
63912文字
会話率:64%
大日本帝国は皇紀2605年に消滅した。
為す術を失った天災達は再興の野望を心に秘め、
恒久の共栄圏実現の夢を胸に抱いたまま南海に消えた。
彼らが行き着いた先は無限の未開地であった。
最終更新:2021-03-08 13:46:25
33162文字
会話率:41%
皇紀 弐千六百九拾九年。
『其の国』はいまだ戦い続けていた。
遡ること第二次世界大戦末期。富士山麓に落ちた原爆は古の魔王を呼び覚ませた。
多大な犠牲と亜米利加合衆国の滅亡を引き換えに魔王を封じた人類。
しかし魔王軍残党は旧日本軍を合併吸収。
『新日本帝国』を名乗り更なる戦乱へと身を投じた。
親を喪って子は泣き、恋人を喪って少女は涙を流し、敵を憎んで前に進めず、緩慢な全滅の道を人類は歩んでいる。
美しく優しく暖かい少女。芹香(せりか)。18歳。
就職のため、彼女は暖かい両親の手を離れ、『帝都』に向かう。
……それだけならよかったのだが。
彼女の容姿は。少々、いや、かなり『特徴的』であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-11 20:03:02
157549文字
会話率:29%
これは、ありえない世界の日本で起こった、戦いの物語
皇紀二千六百五年文月二十八日、北海道沖の胡丹島で油田が見つかった。日本軍はその隣りにある茂尻島を要塞化し、二島を守るという「起号作戦」を立案した。
米軍も、再び活発化した日本軍に疑問を抱
き、茂尻島の存在を突き止める。
もしかしたら存在していたかもしれない戦い、茂尻島の戦い。これは、そんな戦いの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-21 22:00:00
60875文字
会話率:7%
西暦二千四十一年、皇紀二千七百一年十二月八日、大日本帝国ハワイ自治領真珠湾において、太平洋戦争開戦百周年を記念する観艦式を行なっていた連合艦隊に対し、アメリカ・オセアニア連合軍が突如奇襲攻撃を仕掛けてきた。
両軍が激戦を交わすさ中、海中
より忍び寄り、連合艦隊に牙を向ける謎の潜水艦。
一世紀の時を超え、真珠湾が再び血と炎で染まる中、第二次太平洋戦争の火蓋が切って落とされた。
太平洋戦争で勝利し、世界の二大超大国の一つとなった大日本帝国と、戦争で敗れ、百年もの長きに渡って日本に対する復仇の念を燃やし続けてきたアメリカ。
二つの大国が広大な太平洋を舞台に再び戦火を交える中、大日本帝国の過酷な支配によって全てを奪われた者たちが、今、帝国に対して反旗を翻し、強大な連合艦隊に立ち向かっていく。
愛と憎しみ、忠誠と反逆、野望と希望、交錯する二つの思い。
異なる立場にある者同士の間で交わされる果てしなき血戦の彼方に、世界から見捨てられた一人の孤独な少女は楽園を見出すことができるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-09 10:03:36
135661文字
会話率:63%
皇紀2605年(晶和20年)、皇島国は第一次太平洋戦争を大逆転勝利で終える。その立役者は、戦神機「建御雷」とその操縦者進藤直登。
戦神機とは操縦士の潜在的な霊力を増幅し、念信・念動・障壁・発火能力を発揮する人型兵器である。
それから約
100年にわたり、皇島国はアメリゴ合州国との戦いを断続的に続けていた。国力は疲弊し、民力は低下し、軍の硬直・官僚の不正は蔓延し続け、それでも戦神機があるがために皇島国は勝利を続ける。
勝てば勝つほど、貧富や身分の格差は大きくなり、差別主義・民族主義は強まっていく中、進藤の曾孫、神藤洋一郎は大きな疑問を感じながらも、軍学校を卒業し、出征する。
皇紀2701年(晶和116年、西暦2041年)5月、皇島国はアラスカ州都ジュノー攻略を開始。
洋一郎は最新鋭の戦神機、凱号零式の操縦士として出撃する。
しかし、無敵の戦神機部隊も、待ち構えていた無人戦闘機のレーザーによる集中攻撃で多数破壊されてしまう。大破し無人となった隊長機から謎の念信を受け取った洋一郎は、救助に向かい、その機内の封鎖空間から謎の少年兵を見つける。そして、自分の機体、零式にも隠されていた副操縦席にその少年兵・・・実は少女を乗せ、ともに戦うことになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-09 19:16:52
212659文字
会話率:46%
平成を懐かしんだりしますが、だいたいルーズソックスとスカートの長さの話です。絵あり。
最終更新:2019-04-29 21:10:53
12933文字
会話率:0%
今とは違う時代。此処とは違う場所・・・
時にフェアリア暦 新皇紀176年。
フェアリア皇国と隣国ロッソア帝国は、数次の紛争の末に全面戦争へと突入していた。
<この物語は東の端の国から移住し家族を戦争で奪われた、とある少女の戦闘記録である
>
戦争は、人の心も体も蝕む。
闘いの中、少女の心は次第に麻痺していくのです。
自分が撃つ砲弾によって数多の命を奪う事に。
優しい心を傷付け、手は仇為す者を打ち破る度に震えなくなり、瞳の色は次第に澱んでいく。
少女は只、生き残る為に優しき心を封印して仲間と共に闘うのです。
やがて来る自らの終末に怯えながらも・・・
ミハルは壊滅した戦車連隊の只一人の生き残り。
地獄の戦場から帰って来ても誰からも相手にされず、挙句の果てには(死神)呼ばわりされていました。
そんな彼女に転属命令が下されました。
陸戦騎独立第97小隊。
主人公ミハルがこの辺境の小隊にやって来た時、運命の歯車が廻り出すのです。
この物語の世界が・・・終わりを迎える時、何を観るというのでしょう?
数々の出会い、そして別れ。
ミハルは闘う事に悩み苦しみながらも、一人前の魔砲少女として成長していきます。
その魔法の力で守ろうとするのは、もう一人の<双璧の魔女>との約束。
己の宿命に翻弄されながらも・・・たった一つの願いの為に闘い続けていくのです。
碧き瞳に宿る古の力と運命を背負い、今日も戦場を駆け巡る・・・
希望の輝きは・・・永久に・・・
2年間の連載を続けられましたのも皆様の応援あっての事。
ここに感謝と御礼を!
「魔鋼騎戦記フェアリア」完結
(注)この物語には剣と魔法、そして我々の世界で活躍した戦車達が少女達によって戦闘を繰り広げていくファンタジーです。主人公の女の子達が繰り広げる百合有り、家族愛有りのなんでもござれ!的ヒロイックヒストリー。「魔砲少女(Magical Gunner Girl)ミハル」を今後とも宜しくね!
※転載はご遠慮下さい。谢绝转载。Please do not reproduce the contents and do not share it with any 3rd party.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 18:06:47
1825367文字
会話率:29%