2020年
日本で戦争が起きた。
そこから日本は変わった。
異能者と呼ばれる者達が跋扈する世界へと。
最終更新:2025-02-18 18:00:00
61124文字
会話率:41%
惑星調査に従事するラスティ・スレイド大尉を乗せた艦が、調査惑星を前に敵対勢力ZOCに襲撃される。
コールドスリープから目覚めたばかりのラスティは艦に侵入してきたZOCから逃げ出すが、ラスティのいる区画が切り離されてしまう。
なんとか艦
を脱出して惑星に降下するが、そこは当初の予定とはちがう、魔法の存在する惑星だった。
乗ってきた艦と交信できず、ラスティは本来の仕事である惑星調査を行うことに。
偶然発見した砦へ惑星原住民の言語サンプルをとりに向かう。
そこでティーレという女性に出会う。瀕死の老騎士ノルテからガンダラクシャという場所までティーレを護衛するよう頼まれる。
こうしてラスティはこの惑星を旅することになるのだが…………。
未知の惑星をあちこち旅したり、開発したりする話。
あと〝にゃんにゃん〟。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主な登場人物
ラスティ――連合宇宙軍 惑星探査課 調査員 大尉 年齢26歳
連邦の宙民(コロニー育ち)、夢は惑星移住。
ティーレ――箱入り娘。ラスティも認める美人。魔法がつかえる。
18歳。青みを帯びた銀髪で。
フェムト――軍用のサポートAI。ナノマシン、外部野を制御する。
型落ち品の第七世代。
ノルテ――ティーレの護衛をしていた老人。
ラスティに剣を託し、ティーレの護衛を依頼する。
ガーキ――盗賊貴族と呼ばれる自己中心的な悪人。子爵。
領民から嫌われている。
ロイ――ガンダラクシャの商人。
旅先でラスティたちと出会う。
ZOC――人類の敵対勢力。機械と人のツギハギ。
ハッキング能力が高い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※この作品は『カクヨム』でも投稿しています。
『カクヨム』先行
『小説家になろう』訂正済み折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 11:50:00
1582589文字
会話率:40%
世界には、エッグモンスター(現代生物学的に確認されていない生物、種族、精霊、幻獣、怪物、魔物など)と呼ばれる未知の生物たちが存在し、人々の生活を脅かしていた。
最初にその姿が確認されたのは、今から約半世紀以上も前のことだ。
膨大な犠牲
者を出した第2次世界大戦。
戦火に包まれ、瓦礫としてしまったベルリンの市街地で、謎の光に包まれた卵が見つかったという。
それ以来世界各地で無数の卵が見つかっているが、いずれも多くの人命が奪われた後の場所で見つかっているとのことである。
卵は物理的に破壊することはできず、また、科学的な分析もままならない状況であった。
それからだ。
卵の殻が破れ、未知の生物たちが生まれ始めたのは。
世界は混乱に包まれていた。
エッグモンスターたちは人間を殺し、それを養分とする怪物たちであった。
人類を「敵」とし、世界からすべての人類を消し去ろうとしている。
人類の“負の感情”によって生み出されたと仮説する研究者がいる中、「国際防衛機構軍 WDF(World Defence Force)」と呼ばれる防衛機関が発足し、特別な力を持つ“アンダーテイカー”と呼ばれる改造人間が、世界を守るべく立ち上がっていた。
そのメンバーの1人、“天才アンダーテイカー”として名を馳せていた燕子花紅蓮は、サキュバスと呼ばれる悪魔が、アンダーテイカーの育成学校、東京第3支部高等学校で出現した情報を受け、現地へと向かうことに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 11:10:14
55779文字
会話率:56%
高校三年生の明星勇輝(あけぼしゆうき)は右腕にはめたブレスレットによって黒く逞しい体を持つ姿に変身し、怪物を倒しに行く。
燕谷力弥(つばたにりきや)はアルバイトの配達中に黒い男と怪物の戦闘を目撃する。そして怪物を退治し、現場を立ち去る黒
い男を追い、それが同じ高校のクラスメイトである明星勇輝であることを知る。
力弥は怪物を退治する勇輝を見つめ、彼の心に触れようとする。これはたった二人で人智を越えた怪物たちと戦う物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-17 22:37:47
145863文字
会話率:46%
「大小の国の思惑が交差する歴史ドラマ小説。
外交軍事政略貿易色々の濃い物語」
最終更新:2025-02-17 13:48:44
9297文字
会話率:67%
夢に挫折し今を無気力に生きる美大学生の燕は、かつて一世を風靡した元天才女流画家、律子さんに拾われ、生活の面倒を見て貰うことに。
引き替えとなる条件は、美味しいご飯を作ること。
自分自身の過去や絵で挫けた事実を隠したい燕は、言われるがままに美
味しい食事を作り、彼女と一緒に暮らしはじめます。でもそんな彼女にも隠している過去と秘密が。
無気力な青年と、生活能力皆無のお婆ちゃん。
過去持ち二人の、絵と、過去と、秘密と食事のお話。
1章は2019年6月22日にマイクロマガジン社「ことのは文庫」様にて書籍化しました!
https://syosetu.com/syuppan/view/bookid/3347/
2章は前章から3年後のお話。
相変わらず律子さんの家に住み続ける燕は、ある目的のため、音楽喫茶でキッチンバイトに挑戦。そこで、ピアノを弾けなくなった音楽高校生の桜に出会って……。
2章では燕と律子さんの他に、女子高生+男子高生の幼馴染主人公を加えて、視点変更でお話が進みます。
書籍化していただいた際の設定を継いでの続編ですが、web版のみ読んでいただいていた方でもふんわりわかる感じになってます。
続刊決まりました。2020年5月20日に続刊となる「極彩色の食卓 カルテットキッチン」が発売となります。
書籍化版の前作はpixivノベルで途中まで試し読みもできますのでよろしければどうぞ~
https://novel.pixiv.net/works/1796折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 20:41:49
344871文字
会話率:36%
極彩色の食卓(n1515cg)が6/22、発行されることとなりました。
書籍化記念SSとして、台風の夜の、ちょっとした余暇話をアップします。
ちょうど燕くんが律子さんのお家にきて2ヶ月弱というところ。
二人で過ごす深夜の、青いような暗いよう
なそんなお部屋と、心配性な燕くんと、あとは食事と色彩と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-21 19:18:00
8232文字
会話率:35%
自分は信じてなどいないが、生まれ変わりだ異世界転生だ、と言われるだろう生まれのちい。 ソレ名前なのだ。 言語の程度の低さが窺える。 コホン、兎も角。
文明度の低い……おっと発展途上な世界というものは命の危険に満ちているので、只生きるそれ
だけでも日々是大冒険というものである。
だよね? 冒険に巨大怪物必要無いよね? 誰だフラグとか言ってるの! 嫌だよ自分、そんなのと戦うのは! と言う訳で! 日常だけど文明度低ければ一寸危険だなという発展途上な世界でなら普通の人生なお話……に、成れば良いなあ。 誰かそうだと言ってくれ!
追記!
本作の読み方!(大爆笑)
先ずは最新部分から見てみましょう!
前書き、後書きでは投稿当時の曜日、時間帯、話題などを述べてます! 日付は目次でね!
お気に入り頂けたら第一部分からご覧下さい!
あれ? 書き方が違っている?
今まで色々考えて変わってきたという事です! 歴史を感じて頂ければ!(オイw!)
主人公ちいちゃん、体を動かせない頃から始めて素振りを毎日欠かさず続けますからね!
実在する技を使ってファンタジー世界で通用すると証明しますからね!
日本人は刀! と思う方は是非とも御一読頂きたいです!!
注意!
OSの仕様変更によって過去投稿分のルビに不具合が発生しています!
表示がおかしかった場合! 其れは仕様変更のせいだとご了承下さい!
仕様変更は此の先どう成るか予測が出来ないので注意喚起するしかないのです!(泣)
では! コレで内容が分かるかな? という語句を並べていきましょう!
本文の何処かに必ず組み込みます! 落語の三題噺か!(笑)
武神ドラゴンスレイヤー只乃山椒、竜神様、魔法戦士
日本刀、太刀、野太刀、打刀、木刀、竹刀、本差し、脇差し、二刀流、剣術、剣道、摺り足、抜き打ち、正眼の構えもしくは青眼の構え、中段の構え、上段の構え、下段の構え、八相の構え若しくは八双の構え、脇構え、五行の構え、蜻蛉の構え、霞の構え、抜刀術、居合、東郷示現流、薬丸自顕流、二天一流、燕返し、物干し竿、唐竹割り、袈裟斬り、逆袈裟、横薙ぎ詰まり右薙ぎ左薙ぎ、切り上げ、逆風、柔術
和槍、薙刀、杖(じょう)
六合大槍、トンファー
西洋剣、片手剣、双剣、広刃剣、片手刀、片手半剣、両手細剣、両手大剣、円盾
八極拳、蟷螂拳、空手、カポエイラ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 09:32:35
3484689文字
会話率:20%
中国は北宋の時代、山中を旅する若者が、ならず者に襲われる少女を、少林拳を駆使して助ける。少女は道士で、道観に巣くう魔物を退治したのち、そこに現れた師匠「羅真人」に促され、「縮地法」を使い若者を「二仙山」へと転移させる。そこで若者が元「梁山泊
」の万能武将「『浪子』燕青」だ判明する。燕青は少女道士の「祝四娘」と共に、魔物祓いの旅に出るのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 07:40:00
183730文字
会話率:46%
台湾島の中華民国で暮らす楽永音は、十代の若さで台北大学大学院への進学を決めた神童であり、燕国の武将として活躍した楽毅の直系の子孫だった。
そんな彼女が進学を控えたタイミングで試みたのは、鶏卵の割れ方で吉凶を判断する民間伝承の占いだった。
一
見すると矛盾するかのように思える占いの結果は、果たしてどう結実するのだろうか。
(本作品は、コロン様御主催の「たまご祭り」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 19:01:54
1817文字
会話率:17%
中華王朝の次期宰相候補として期待される、若手官僚の楽永音。
彼女の遠い先祖である楽毅は、戦国時代の中国大陸で燕の国に仕えた忠勇たる武将として知られている。
そんな偉人の血を今日に伝える楽永音が主君への忠誠心を新たにしたのは、台湾出身の彼女に
とっては冬にも感じられる程に冷え込んだ晩秋の北京の空で見た十二国の星芒だった。
(※本作品は武 頼庵様御主催の24冬企画『冬の星座(と)の物語』企画と第6回なろうラジオ大賞の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 07:12:31
1000文字
会話率:26%
蜀漢の義将として名高い関羽雲長を祀る関帝廟。
この関帝廟の参拝を熱心に心掛ける呂大燕という女性は、何と関羽を討ち取った孫呉の武将である呂蒙の子孫だった。
彼女は何故、関帝廟の参拝に拘るのか。
それは家族と交わした約束に起因しているのだった。
(本作品は、家紋 武範様御主催の「約束企画」参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-28 07:13:13
3038文字
会話率:19%
白龍皇国では、数百年に一度、『龍人』と呼ばれる者が生まれる。
龍人は優れた才覚で国を導き、長い繁栄と安寧をもたらす良き賢帝となるのだ。
しかし、太古より伝わる恐ろしい伝説があった。
齢十五になるまで、性別が定まらぬ龍人は、国に大きな災いを
もたらす──。
十五歳の皇族・藍星は、十五の夜を迎えても、体に性が現れなかった龍人である。
自らが災厄となるのを防ぐため。そして、まだ見ぬ最愛の人間を見つけ、性を得て、賢帝となるため。
藍星は、長い長い旅に出た。
そして、旅の途中に出会った春燕という少女が、藍星、ひいては白龍皇国の運命を、大きく変えることとなったのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-05 00:55:07
7010文字
会話率:39%
普通の日常を過ごしていた。そのままの日常を望んでいた司馬高等学院2年生の燕条 瑛(エンジョウアキラ)は二学期の始業式から数日後に常人ならざる者に魂魄と呼ばれる生命の結晶を奪われてしまう。
彼の物語はここから始まる。世界に抗う物語が………。
最終更新:2025-02-02 23:25:49
184882文字
会話率:58%
主人公は30代の平凡な会社員、柊真(しゅうま)。長年付き合っていた恋人、美咲(みさき)から突然の別れを告げられる。別れの理由は「お互いを縛りすぎている」と言われたが、柊真には納得できず、自分の何がいけなかったのかを問い続けている。
恋人を
失ったショックから仕事にも身が入らず、友人とも距離を取るようになる。都会の喧騒の中で一人孤独を感じながら、酒に溺れる日々を送る。そんなある夜、彼は駅のホームで電車を待ちながら、ふと「飛び込んでしまおうか」と考える。しかし、その瞬間、彼の足元を一匹の黒猫が通り過ぎる。
黒猫は人目も気にせずゆったりと歩いていく。柊真はなぜかその猫を追いかけたくなり、猫を追い始める。猫は繁華街、路地裏、静かな公園などを通り抜けるたび、柊真を導くように歩き続ける。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 10:11:36
9220文字
会話率:43%
舞台は、とある地方都市にある名門高校。主人公は、平凡な高校生・柊 勇人(ひいらぎ はやと)。だが、入学直後から、学校内で奇妙な噂が広まり始める。それは「影の教室」と呼ばれる、存在しないはずの教室に関するもの。噂によれば、その教室に迷い込んだ
者は、二度と元の生活には戻れないという。そして次第に、勇人の周りでも不可解な事件が連続して起こるようになる。不可解な失踪、謎のメッセージ、そして思いもよらない裏切り。勇人は仲間たちと共に、真実を追い求めるが、その先には想像を超えた陰謀が待ち受けていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 13:10:00
118126文字
会話率:44%
郊外の静かな町で、一人の若い女性、カナが失踪する。彼女は地域で評判の良い教師であり、生徒にも慕われていた。平凡な生活を送っていたはずのカナが、突然姿を消したことで町全体が不穏な空気に包まれる。
カナの婚約者であり、地元の新聞記者であるシュ
ンは、彼女の失踪事件の調査を始める。警察は単なる家出と判断し、真剣に取り合おうとしない。しかし、シュンは彼女の周囲の人々に取材する中で、カナが何か大きな秘密を抱えていたことに気づく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-24 18:20:00
36659文字
会話率:40%
人には、感情が存在する。
その中にある負の感情、恨み、悲しみ、辛み、憎しみ、妬み、そして絶望。
そのすべてが一つになった時、人は人外へと変貌する。
人々は、彼らを異形者と呼ぶ。
日本に休暇で訪れたニャルラとヨグの二人は、ある町の奇妙な噂を
耳にする。
その町は、たった一夜でゴーストタウンとなったとのこと。
二人は、その町に向かう。
そこには、殺人鬼と呼ばれる黒の外套を着た男が住んでいた・・・
異形が蔓延るダークファンタジーが始まる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 21:03:44
479866文字
会話率:47%
「お前の願い、叶えてやろう」
二人の美少女に好かれている以外、普通の高校生・二重白青。友達の高橋勝也と共に何でも願いが叶う場所を探しているとヤバい連中に会い、メロスゲームというモノをやることになる。ゲーム中、白青は絶望してる時、ある声が聞こ
えてきた。そこで、白青のもう一人の人格が目覚める。
そこで、目の前に現れる美少女ヴァイオ。
最初は、自分の利益の為に利用する二人だか、白青とヴァイオは共に過ごしていく中、惹かれあっていく・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-26 18:00:00
7971文字
会話率:56%
瞼を上げると見えるものは地獄。
聞こえてくるのは喧騒。
硝煙の香りと鉄に似た生臭い匂いが息を吸う度に呼吸器官を蹂躙していく。
何故こうなったのだろう?どうすればこうならなかったのだろう…?
このままでは終われない。命の灯火が残っている限り、
より良い結果を求めて足掻くと決めたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 21:00:21
3991文字
会話率:33%
大乱が終わり百二十年。
雁(がん)と呼ばれる大陸では、人と八十六の神が暮らしていた。
人は神を崇め、文武神は人を守る。それが雁の仕来りだ。
ここ仙楽(せんらく)という山間は、神の使いと呼ばれる『神獣』達が試練を乗り越えるために切磋琢磨する場
所である。
神の眷属である神獣は、時に鬼を殺し、時に自然災害を食い止める。
位、『疑獣』『霊獣』『幻獣』『仙獣』『節獣』の上位、幻仙節の獣のみが天界へ登れる中、下位の神獣達は呼ばれるまで仙楽で修業をし続けるのだ。
だがここに、八百年もの間『疑獣』で居続けた変わり者がいる。仙楽での修行も、試練も、全くもって意味をなさなかった神獣だ。
これは、そんな落ちこぼれ神獣の……子燕と呼ばれた彼の話である。
✥ ✥ ✥
*ほとんど自己流で書いています。
*がっつりBLですが、ピュアなのでご安心ください。
*作者の趣味、故に投稿頻度は遅めです。
*一話の長さは五千字ぐらいを目安にしています。
*この物語はフィクションです。中国文化について詳しくないので、意味は深く考えないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 06:40:00
22126文字
会話率:37%
「この消しゴム君の?」高校に入学した楠木燕は、見知らぬ同級生梶原に話しかけられた。消しゴムのカバーにはイシイという名前が書いてある。しかし梶原曰く、同級生にイシイという名前がいないらしい。そこで友人である高梨と共に持ち主を探すことになった。
手がかりはカバーに書かれたイシイという名前のみ……。存在しないイシイ、カタカナの訳。謎が謎を呼んでいくこの消しゴムの持ち主を3人は見つけることができるのか……?!
ひょんなことから身の回りで起こる不思議な出来事に巻き込まれてしまう男子高校生達による青春ミステリー物語!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 17:33:16
67719文字
会話率:54%
混沌の国、日本。ヒト、獣、さらには天使や悪魔が入り乱れる地。
そこで日々活動している人気配信者集団、もとい世界の治安維持を個人的に行っている…正直言って過剰戦力かってぐらいイカれてるグループ、「TEAM BLUE DRAGON 」。
彼らが
謎の怪物「神徒」による様々な異変や事件を解決していく中で暗躍する強大な陰謀の影…
これは決して正義でも無く、ましてやドス黒い悪でもない…少年少女の“自由”と“希望”の物語——————
※一話一話リアルタイムで考えているので、途中ぐだってしまったら申し訳ありません。どうか彼らの物語、ぜひとも楽しみに見てやって下さいませ…それでは、ご開演♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 22:16:51
35095文字
会話率:52%
魔法の果実「ウメの実」の栽培が盛んなとある国「キシュー王国」。
この国は長年災厄に見舞われていた。
国を取り囲む山脈は日々地形を変える様になり、生態系は破壊され、見たこともない異形が人々の生活を脅かしていた。
青年「マット」は、異形を相手
に戦う何でも屋として、とある村を訪れる。
そこで、彼の今後の旅を変える出会いを迎える。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-31 09:40:08
11284文字
会話率:20%
高校二年の小久保啓人は、ある事で床嶋燕と出会う。彼女のピアノに惚れた啓人は幼馴染である行橋綾香の手助けもあり、コンサートに行くことになる。
まだ若い男女の青春を描いた純文学。
最終更新:2024-12-30 16:09:57
29266文字
会話率:54%
神によって死んだ高校3年生の主人公 荒神月斗は転生させられたと思ったら農業で暮らしていくことになった。
右も左も分からないこの世界で面倒事の嫌いな月斗はトラブルメーカーばかりが周りに集まってくる世界でのんびり暮らすことができるのだろうか?
ほのぼの(するかも)系ファンタジー、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 05:24:57
77655文字
会話率:74%
「魔法ありの異世界で、のんびり農業したかった」の外伝?IFストーリー?別な世界線?
まあとにかく『こんな日常もあるのかもね』っていうやつをかき集めて煮詰めて固めたもの!
キャラ崩壊やメタ発言は当然のこと、パクr…リスペクトも原作より多め!
説明するより読んだ方が早いと思うから読んでけ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-22 05:05:47
727文字
会話率:80%