簡単なあらすじ:
ラスボス系能力に目覚めた頭のおかしな普通のおじさんが愉快な人外の仲間たちと現代ダンジョンを探索するお話です。
普通のあらすじ:
君も最高の探索者を目指さないか?
世界各地にダンジョンがあるのが当たり前になってし
まった現代で無職になったおじさんがそんなキャッチフレーズのポスターを見て、気まぐれに探索者を目指すお話。
目指すはトップオブシーカー。最高の探索者。けれどもおじさんが手に入れた収納スキルを含めたすべての能力が最低のランクF。水筒ひとつ持った一般人と変わりませんが、おじさんはめげずに最高の探索者を目指します。
けれども問題がひとつだけありました。
非常に温和で品行方正で一見して虫をも殺せぬようなこのおじさん。ですが社会の檻から解き放たれた彼は無邪気な無敵の人、その性根は『狂犬』で、力を持たせてはいけない『怪物』だったのです。
※次回予告は基本戯言です。
次話の内容が全部書いてあったり、20章先ぐらいに明かされる世界設定なんかが時々適当にぶっ込まれてますがおじさんには興味のないことですので、フレーバー的に楽しんでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 21:00:00
281789文字
会話率:45%
星間国家、共生知性体連合。様々な知性体が集うその世界には、”龍骨の民”と呼ばれる種族がいる。彼らは生身で宇宙を渡る巨大な生物”生きている宇宙船”である。巨大なカラダに温和な心を載せた彼らの中に、新たな子どもが一隻産まれる。惜しみない愛情を注
がれ、お腹いっぱいにご飯を食べる幼きフネはすくすくと成長する。恒星間を渡り歩く力を持つに至ったフネの少年は、本能的に従い母星を離れてゆく。航路を同じくするフネ達の仲間と共に彼は超空間を進む。とある惑星に到着した少年は、異種族たちに出会い、共に激しい訓練を受ける。短いながらも濃密な時を過ごした彼は、自分のカラダに見合った職業に就く。それは宇宙を駆け巡りながら、自らのカラダを武器として戦う大変危険な仕事であったが、彼にとっては天職だった。何故ならば――少年デュークは生きている宇宙戦艦なのだから。
3月14日(日) 更新しました。
週一更新中。カクヨム掲載中。
【お知らせ】
新兵訓練所時代の改稿も大詰め。最後の訓練の話を投稿しました。96部分から4話になります。その後に、デューク達三角関係をまとめるお話を追加し、新兵訓練所時代の改稿を終了する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 18:46:44
1226346文字
会話率:60%
その錬金術師はパンにトチ狂う。
こんにちは。私はエミリア・ベーカー。見習い調術師です。
調術師とは、様々な素材に魔力を加えて専用の鍋で煮込み魔導具を作る魔法使いのことです。
ちょっぴり無愛想な師匠のジーン先生のもとで、毎日新作魔道具(パン)
を作りまくる日々。
仲間としては、聡明で温和な眼鏡お兄さん(お姉さん)のアマリさん、強すぎてドMな騎士のジャスくんと、何やら少し変わった人ばかりが集まってきて……?
まあ良いや。パンとクッキーが好きです。そんなかんじです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 18:19:55
35778文字
会話率:53%
ギルドに所属しているグロリアはコミュニケーション能力が欠如している事を悩んでいた。というのも、最近話したのも決められた数名だけ、しかも返事の度に冷え冷えとした声を発してしまい会話が成立したのも奇跡というレベル。このままではいけないと出来る
だけ温和に話そうとしたり、フレンドリーに振る舞ってみようとするが全然上手く行かず――
何でも出来るしどこのポジションにも入れる万能家だけど、コミュ能力が地の底。どうにか真っ当なコミュニケーションが取れるように四苦八苦しつつ、周囲にも勘違いされながらギルドライフを送る話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-23 13:53:33
377113文字
会話率:39%
主人公は山田健(ヤマダケン)28歳
自動車工場で働く一人暮らしの社会人。
彼女いない歴=年齢
内向的な性格で人見知りだが、温和で優しい性格。
趣味はアニメ・マンガ・ドローン。
いつも通りに会社から自宅をバスに揺られる生活をしていたが、ある日
の帰り道にバスでうたた寝していたはずが、気が付いたら見知らぬ世界にいた。
「役に立たなければお前も殺す」
返り血で真っ赤に染まった恐ろしい吸血鬼は何を思ったのか、ケンを拉致した。
その目的は・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 12:00:00
435931文字
会話率:37%
婚姻期間中、秘密のデートポイントで、夫婦4組が、デートする。
更に、夫婦で生きるため、婚活チャージのネタを、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命(夫婦)に積み増す』
p1・紫色
チーフ :まじめ、頭でっかち、まとめ進行役。
ムラサキ:
元気な、表情豊か、コール担当で東洋系。
アリウム:素適な、腹黒、メロディー担当で西洋系。
セージ :眠たい、温和、リズム担当で宇宙系。
アヤメ :悟った、勿体振る、ハーモニー担当で民族系。
p2・橙色
テル :のん気、気まぐれ、当てにできる幽鬼。
ズカネェ:気さく、強引、引く姉鬼ャラ。
ノリネー:よう気、押しが強い、押す姉鬼ャラ。
p3・銀色
トガチ :賑やか、好き勝手、大穴狙いの悪役。
ヤマス :懐かしい趣、上品で繊細、相対チート役。
p4・緑色
マコ :明るい、お調子者、面白ネタに走る人。
クプク :ウルウル、勉強熱心、緑色系人外の留学生。
リツ :モヤモヤ、構ってちゃん、緑色系人外の後輩。
メラルド:サラサラ、クール、緑色系人外の医者。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 04:00:00
341298文字
会話率:1%
夫達が居ない時、自宅で、嫁達は、相談する。
自分達が、夫の親友に似ているか、
婚活チャージのネタを参考に、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命(比好式)に積み増す』
p1・紫色組
チーフ :まじめ、頭でっかち、まとめ進行役。
ムラサキ
:元気な、表情豊か、コール担当で東洋系。
アリウム:素適な、腹黒、メロディー担当で西洋系。
セージ :眠たい、温和、リズム担当で宇宙系。
アヤメ :悟った、勿体振る、ハーモニー担当で民族系。
p2・橙色組
テル :のん気、気まぐれ、当てにできる幽鬼。
ズカネェ:気さく、強引、引く姉鬼ャラ。
ノリネー:よう気、押しが強い、押す姉鬼ャラ。
p3・銀色組
トガチ :賑やか、好き勝手、大穴狙いの悪役。
ヤマス :懐かしい趣、上品で繊細、相対チート役。
p4・緑色組
マコ :明るい、お調子者、面白ネタに走る人。
クプク :ウルウル、勉強熱心、緑色系人外の留学生。
リツ :モヤモヤ、構ってちゃん、緑色系人外の後輩。
メラルド:サラサラ、クール、緑色系人外の医者。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-24 04:00:00
4726文字
会話率:2%
様々な問題が発生中、秘密の居間で、4組14名が、共同宣言。
更に、画面なシクミ一家で生きるため、設定された問題を、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命(一家)に積み増す』
p1・紫色組
チーフ :まじめ、頭でっかち、まとめ進行役。
ム
ラサキ:元気な、表情豊か、コール担当で東洋系。
アリウム:素適な、腹黒、メロディー担当で西洋系。
セージ :眠たい、温和、リズム担当で宇宙系。
アヤメ :悟った、勿体振る、ハーモニー担当で民族系。
p2・橙色組
テル :のん気、気まぐれ、当てにできる幽鬼。
ズカネェ:気さく、強引、引く姉鬼ャラ。
ノリネー:よう気、押しが強い、押す姉鬼ャラ。
p3・銀色組
トガチ :賑やか、好き勝手、大穴狙いの悪役。
ヤマス :懐かしい趣、上品で繊細、相対チート役。
p4・緑色組
マコ :明るい、お調子者、面白ネタに走る人。
クプク :ウルウル、勉強熱心、緑色系人外の留学生。
リツ :モヤモヤ、構ってちゃん、緑色系人外の後輩。
メラルド:サラサラ、クール、緑色系人外の医者。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-26 04:00:00
49289文字
会話率:0%
侯爵家から見合いの話を持ち掛けられた、貧乏な子爵家子息のロドリク。
見合い相手は『外見は温和に見えるが中身は悪』と囁かれているフェリシア・ルルーシャ・アリベール。
自分に自信のある彼女の会話はどこかおかしくて、ロドリクの頭は混乱する。
ロド
リクは彼女と結婚を決めるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 22:28:36
26371文字
会話率:38%
17年前にざまぁされた悪役令嬢が改心し、オジサマとハッピーエンドになるまでの物語。
学園での非道な行為を理由に、罰として男爵家のゴーシュに嫁がされたエレオノーラ。醜い夫の横暴なふるまいを見て、自身の罪を認め、改心しようと決意した。
それ
から17年、エレオノーラの努力は実を結び、今では領地の民に愛され「淑女」とまで呼ばれるようになる。
ゴーシュが病死して数日後、息子の勧めで第二騎士団の宿舎へ行くことになる。そこにいたのは騎士団長のクライド・ドンフェルセンだった。
目つきが鋭く、身長も20センチほど高い筋肉質な体格に一瞬だけひるんだものの、温和で茶目っ気のある彼と打ち解け、2人はなりゆきで一緒に仕事をすることになる。
彼と過ごす日々に、2人はだんだんと打ち解けていって……?
45歳 バツイチのオジさま騎士団長
×
34歳 未亡人の美形淑女
年の差&体格差ラブです。
完結まで予約投稿済みです。
※ムーンライトノベルズにも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-22 18:20:00
100000文字
会話率:36%
ディセンバー子爵家の長女カリスタは、ごく温和な令嬢として知られていた。しかし貴族学院の卒業パーティーで面白半分に婚約破棄されてしまう。何故なら成人前のやんちゃは許容される傾向にあり、令息にとって公開婚約破棄は単なる愉快なイベントだったから。
あまりの横暴に悲鳴を上げるか弱き令嬢方。今、カリスタの逆襲が始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-13 07:30:27
4625文字
会話率:44%
ウルハラ大陸のラステマ国とデルタ国は、昔から馬が合わず喧嘩ばかりしていた。
争いが百年続いた両国には温和な王が誕生し、ついに争いから和睦の道へと一気に突き進んでいった。
しかし根深い因縁のあった両国。仲直りにも時間をかけた方がいいと、すぐに
和睦は結ばず互いの子供を交換し、大人になったら婚姻を結んで和睦を成立させようと試みた。
ラステマ王国第二王子ウィルロアとデルタ王国のカトリ王女。幼いお二人は訳も分からぬまま敵国に差し出され、人質同然に暮らす羽目になる。
見目麗しく物腰柔らかな完璧王子ウィルロア。彼は十年間の人質生活ですっかり人格が変わり、大人になった王子はやさぐれて戻って来た。
ウィルロアとカトリ、互いにすれ違いながら、周りを巻き込んで和睦のために婚姻を結ぼうと奔走するが、反対組織が式典を阻止するために暗躍していて――?
果たして二人は無事想いを寄せ結婚できるのか!?
旧題『和睦のため人質にされた王子はやさぐれて戻ってくる』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-04 09:08:08
340823文字
会話率:42%
浮気相手と結ばれるため、婚約者を悪役令息に仕立て上げ、夜会で彼を断罪して婚約破棄を目論んだ第一王女が修道院行きに、そして、その夜会に参加していた皇子に見初められた第二王女が帝国に嫁いでしまったため、留学していた第三王女アリシアは、次期女王と
なるため急遽国に戻ることになる。そこで待っていたのは、第一王女の元婚約者でアリシアの新しい婚約者となった、公爵家の子息フィリップだった。誰からも好かれ、温和な雰囲気を纏ったフィリップだが、実は彼の真実の顔は違っていてーー。これは、愛しいアリシアを手に入れるために人知れず暗躍し、ようやく手に入ったので一刻も早く彼女に触れたい男と、そんな彼の好意にうっすら気付いていながら無意識に翻弄する王女の密室での攻防戦。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-13 08:00:00
14565文字
会話率:27%
主人公・帖地椎奈はある日を切っ掛けに中学生時代の記憶がフラッシュバックし、そこから当時のことを回想し始める。その過去の中で、椎奈は転校先の小学校からの温和な生活を中学進学後も保とうとするが、もう一つの進学元がけんかっ早い子が多かったことに
より、やがて中学での人間関係で苦しむことになる。椎奈が自身のイジメ認識するようになった頃、家族や親しい友人達にはそれを隠したい乃兎の気持ちを汲み取り、複数の男子達が乃兎の学校生活が良くなるようにと協力してくれる。しかしその三年間は想像以上に過酷なものとなり、椎奈自身の身体や精神にも様々な影響が出始める。友人達の中でもニーニーと呼ばれる友人・真鶴は、椎奈の家族関係や転校前の小学校でのトラウマ、校区内での他の状況を知り、何故椎奈がこんな状況でも学校に通い続けているのかを知ることになる。
一方、中学時代当時から椎奈の中にはシンと呼ばれる主人格の他に、インナーチャイルドであるユギ等、様々な人格が派生している。帖地椎奈の人格たちは同じ一人の人間でありながら異なる感性を通じて、帖地椎奈の記憶や日々の生活と対峙していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 21:35:46
98827文字
会話率:41%
★当作品は2023年7月に作者の『小さな殿下と私』で連載してい主人公セレティーナの親友ブローディアが主人公のスピンオフ作品になります★
※すでに読まれているかもしれませんので、ご確認の上お読みください。
【あらすじ】
二ヶ月後に婚礼を控えて
いる伯爵令嬢のブローディアは、諸事情により婚約17年目にして初顔合わせとなる10歳年の離れた婚約者のノティスから、婚礼準備と花嫁修業を行うという目的で屋敷に招かれる。しかし国外外交をメインで担っているノティスは、顔合わせ後はその日の内に隣国へ発たなたなければならず、更に婚礼までの二カ月間は帰国出来ないらしい。やっと初対面を果たした温和な雰囲気の年上な婚約者から、その事を申し訳なさそうに告げられたブローディアだが、その状況を使用人達との関係醸成に集中出来る好機として捉える。同時に17年間、故意ではなかったにしろ、婚約者である自分との面会を先送りして来たノティスをこの二カ月間の成果で、見返してやろうと計画し始めたのだが……。
※一話目冒頭に読まれる前の注意事項があるのでご確認の上、当作品をお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-03 17:00:00
138567文字
会話率:47%
ネドヴェト侯爵家・四姉妹の末っ子アマーリエ(エミー)は元気でおしゃまな女の子。
美人で聡明な長女マルチナ。
利発で活発な次女ユスティーナ。
病弱で温和な三女エヴェリーナ。
兄妹同然に育った第二王子ロベルト。
時に元気が良すぎて、怒られる
アマーリエは誰からも愛されている。
誰もがそう思っていました。
しかし、本人は決して、そう思っていなかったのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-28 06:00:00
117140文字
会話率:13%
ネドヴェト侯爵家に生まれた四姉妹の末っ子アマーリエ(エミー)は元気でおしゃまな女の子。
美人で聡明な長女。
利発で活発な次女。
病弱で温和な三女。
兄妹同然に育った第二王子。
時に元気が良すぎて、怒られるアマーリエは誰からも愛されている。
誰もがそう思っていました。
サブタイトルが台詞ぽい時はアマーリエの一人称視点。
客観的なサブタイトル名の時は三人称視点やその他の視点になります。
三人称視点で描かれている『愛されないあたしは全てを諦めようと思います』(https://ncode.syosetu.com/n1131ie/)の一人称視点バージョンで三人称視点よりもヒロインが幼い考え方や描写をされており、趣きが異なっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-27 06:00:00
92742文字
会話率:15%
保身のために知人を隠れ蓑にする人間とは距離を取るに限るという話。
冤罪とは言い切れぬ、しかし、その一言はそれほど罪深いことなのか?
帰路につく馬車の中で夜会での出来事を語る令嬢の一幕。
最終更新:2023-10-10 09:00:00
6689文字
会話率:29%
ようやく家の前の道路の工事が終わった。
……かと思えば、ツギハギのデコボコクソ道。
車に轢かれた犬の糞が、そのツギハギの隙間に挟まってやがる。
年度末に予算を使い切るために、わんさか適当に工事しているんだ。税金の無駄遣い。
なんて、話を
聞いたことがあるがよくは知らん。
スーツを着ちゃあいるが俺は高卒だ。家のローンもキツイ。
目の前の家のご主人は多分大卒。
頭が禿げ上がっちゃいるが、懐に余裕はありそうだ。
と、目が合い「どうもー」と挨拶。温和そうだが、よく知らんから、ただただ気まずい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-26 11:00:00
1676文字
会話率:5%
穏やかそうな人。
客観的に見るとそんな印象を受ける。
駅の改札口を出た先に立つ男性。
痩身で初老。
白髪交じりの黒髪。前から後ろへ撫で付けたような髪型。
スーツに前を開けた黒いトレンチコート。
温和そうな笑顔で清潔感がある。
手には開いた傘
。二人は入れそうな大きな黒い傘だ。
もう片方の手には紙を持っている。
『良かったら入っていきませんか?』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 15:00:00
1240文字
会話率:11%
正義感に厚いが、温和な青年等々力電助は、私立探偵として生計を立てていた。
ある日、謎の怪人に襲われる子供を助けようとして、殺されてしまう。
気が付くと、白銀のサイボーグ、電光超人スパークマンへと改造されていた!!
電助を改造した宇宙人曰く
、彼を襲った怪人ははるか昔地球に舞い降り、人間に吸血鬼と呼ばれながら勢力を伸ばしているということであった・・・!
人々を守るため、吸血鬼との闘いに身を投じる電助。そんなあるとき、一人の吸血鬼の少女と邂逅する・・・!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-24 00:55:29
6451文字
会話率:24%
かっこいい系カマキリに転生したのは俺、
名前は白木温和
白木温和は前世で死んだ。
若くして死んだ彼は異世界でカマキリになって転生した。
魔物に食べられたり、ドラゴンを育てて捨てた。
いや、捨てたというか頭にきてついやってしまった。
後悔する
彼を許したのは捨てたドラゴン、
俺が反省し自身を命かけで助けたから許したのだ。
今度こそ守るといいながら、
守れなかった。
美少女エルフのテイムモンスターになり
今度こそ守る。
これは、そういう物語
『告、前回、投稿した
異世界に転生したらカマキリになってしまったことについて。
のリメイク版です。
どうぞお楽しみください。』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-16 14:52:57
39300文字
会話率:20%
「マリーツァ = ウィルバーフォース」は、波打つ栗毛色の髪に菫色(バイオレット)の瞳、穏やかな性格に豊かな胸と、充分魅力的な女性なのだが。つい先日、二年にも満たない結婚生活に見切りをつけ、嫁ぎ先を出立したばかり。
しかもすぐに祖国へ戻らず
、わけあってグーベルク国へ立ち寄った――までは良かったのだが。城の正門に着いて早々、大勢の騎士団員に追いかけられている国王陛下「アレクセイ = チューヒン」と鉢合わせ、一緒に投網を受けるという、普通ではありえないアクシデントに見舞われてしまう。
その「アレクセイ = チューヒン」は、美しく長い銀の髪と天秤座(ヴァーゲ)の瞳と称される緑の瞳を持つ美男子であり、革命児でもあった。
当時、彼は「静寂狂乱(モノクロームノイズ)の王」という二つ名がついたぐらいには、敵側に恐れられた男なのだが。今現在の彼は、「温和」「温厚」「ど天然」の三拍子。25歳になっても独身童貞。「お見合いなんて嫌だ!」と見合い話からも全力逃走とくれば、騎士団長兼国王補佐の「アシュリー」とその伴侶、騎士団長補佐「エマ」の頭を抱えさせるには充分であった。
そんな中で起きたまさかの投網事件(ラッキースケベ)で、アレクセイはマリーツァに一目惚れ。
こうして少々どころか、だいぶ突拍子もない出会い方をしたふたり。
マリーツァはアレクセイの優しさと、それだけではない秘められた強さも弱さも知りたいと願い。
アレクセイも、マリーツァの穏やかな性格だけではない芯の強さに触れ、いっそう想いを強めていくのだが――。
※「グーベルク国の恋愛事情 ~凛々しい女騎士は、天使と見紛う愛らしい騎士団長に求婚される~(https://ncode.syosetu.com/n8514hy/)」と同じ世界となります。どちらも楽しんでいただければ嬉しい限りです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 07:11:32
128525文字
会話率:60%
何をとっても平凡な高校生の寺本侑哉(てらもとゆうや)は、中学校からの付き合いである浅井遥花(あざいはるか)を登山に誘った。彼女の温和でポジティブなところを好く侑哉は、このまたとない機会に思い切って告白しようと試みるが、突如として地面が揺さ
ぶられ始め……。
果たして、侑哉の遥花への想いを乗せた紙飛行機は、上手いこと届くのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-13 06:04:23
17189文字
会話率:30%