過酷な任務の中でミント、樹里亜、瑠美緯との絆が深まっていく。一方、夜桜を見捨て、新しい力と決別して『赤い狐』との連携を模索する公安の上層部一部の勢力。その勢力は米子の家族を惨殺した『赤い連隊』への復讐をエサに米子を取り込もうとする。
秋田か
ら東京まで戦いながら外務省の工作員を護送するミッション。ニセSATとの戦い等、戦闘ミッションも充実。北の工作員『如月カンナ』と米子が組んで実施する『赤い連隊』への復讐。米子の赤い狐への協力とニコニコ企画との対立。決断を迫られる米子。
ますますパワーアップする『JKアサシン』第4弾。ミントの過去が明らかになる外伝もあり。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 19:57:02
26045文字
会話率:55%
ダンジョンがこの世界に出現して10年。
魔法とスキルが人々の生活の一部となった世界では、冒険者がダンジョンを攻略する様子をライブ配信する「ダンジョン配信」が大人気の娯楽となっていた。そこでは、華やかな魔法や強力なスキルを駆使した派手な戦闘が
視聴者を魅了し、配信者たちの人気を決定づけていた。
だが、主人公の海野源は魔法もスキルも持たない、いわゆる「非覚醒者」。
だがそんな海野には長年鍛え上げた身体と格闘技術があり、鋼のような肉体と素早い動きで勝負する格闘家としての自信を持っていた。魔法もスキルもない自分に何ができるかと悩む海野だったが、「自分だからこそできる戦い方を見せたい」という強い意志から、ダンジョン配信者としての道に挑むことを決意する。
彼の配信スタイルは他の配信者とは一線を画すものだった。魔法やスキルのエフェクトが飛び交う派手なバトルシーンではなく、純粋な身体能力と格闘技だけでモンスターを倒していく海野の姿は、視聴者に驚きと新鮮さを与えた。筋力と俊敏性を駆使して敵の攻撃をかわし、無駄のない動きで正確に攻撃を叩き込むその戦いは、まさに「生身の力」と「技術」によるもの。少しずつ視聴者の間で「魔法なしの漢がいる」という噂が広がり、海野の配信は異例の注目を集め始める。
しかし、配信者としての名が広がるにつれ、魔法やスキルのエリート配信者たちや、圧倒的な力を誇るライバルたちが次々と海野に挑戦状を叩きつけ、さらにダンジョンで彼の命を狙う謎の組織までもが現れる
海野は、魔法もスキルもなくとも格闘技術だけで自分を守り、ダンジョンの奥深くに潜む真実に迫れるのか?純粋な技術と精神力で困難に立ち向かう彼の姿は、やがて視聴者に「人間としての可能性」を問いかけ、海野の配信はダンジョン配信界に新たな風を吹き込むこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 18:39:19
6348文字
会話率:41%
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様でも、別PNで先行して投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-09 11:10:38
2663137文字
会話率:30%
※2022.02.13全部分改稿完了いたしました。新部分は14日朝に投稿予定です。
魔法はそこそこ、剣技はいまいち。どこにでもいる普通の少年ルック。孤児院から引き取られた彼は、チームの大人たちから戦士になるための教育を受けていた。
あ
る日、ルックは命を救った旅の女戦士リリアンから、「誰にも言わないって約束するなら」と、強くなれる秘訣を教わる。リリアンの技法を飲み込むにつれ力を付けていくルックは、大戦で名を上げ、流されるまま世界を救う旅へと向かう。
『黒竜を従え、剣を振るえば妖魔のむれが燃え上がり、大災害を魔法一つで静めてみせて、悪にとらわれた帝国を討つ』
後の世にそんな物語が伝わる、青髪の少年ルックの旅の真実とは……
「誰かがやらなきゃいけないことだから」
英雄にはなり切れない素朴な決意で、平凡だった少年は伝説になる。
※真面目なファンタジー小説です。ご都合主義はなく、ド派手な戦闘はあまり起こりません。なるべく重くならないように書いていきますが、大事な人が死んでしまう場面もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-24 08:50:07
1275088文字
会話率:34%
見た目も中身も幼いピュアな高校1年生、優崎優人は転校生、真神零人と出会った。
優人は零人から唐突に、優人自身には霊能力者の資質があると告げられ、ひょんなことから彼は霊能力者となった。
しかし重大な欠点が発覚。優人は霊能力者にも関わらず、一
切『除霊行為ができない』能力者なのであった。
一般人ですら最低限であれば可能な除霊ができないという欠陥能力者──と思われた。
だが除霊ができない優人には普通の霊能力者ではなかった。
彼には規格外の量の膨大な霊力。そして負の感情から生まれる筈の『呪い』を恐怖の感情から生み出し、呪いを具現化させて攻撃するという異形な力が眠っていた。
だが規格外であったのは優人だけではなかった。
優人を霊能力者にした男、真神零人は更にアブノーマルだった。
彼は霊能力者の中で最高戦力と謳われる「7つの大罪」、『怠惰』の名を持つ能力者。
そして同時に彼は、正真正銘の世界最強の能力者でもあった。
出会ってしまった異形×最強の2人の能力者。
彼らが戦うのは悪霊や魔獣、神に悪魔など、異質なる存在達との派手な戦闘。そしてある時には霊能力絡みの愉快な日常。
何もかもが予想外、不可思議、そして未知の領域。2人は夢と信念のために己の能力で戦う。
優人が激情を生み、零人が狂気で突き進む。
これは能力者達が紡ぐ痛快で奇想天外な成長譚!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-01 16:00:00
642043文字
会話率:43%
「誰か~!! 助けて~!!」
「助けなどくるわけがないだろう。我々怪人に敵う人間などこの世にいないのだからな。はっはっは!」
馬鹿にしたように高笑いする怪人。実際、彼女の悲痛な叫びは耳に届いているはずなのに、周囲の誰もが見て見ぬふりを
しています。しかし、そこに派手な戦闘服に身を包んだ謎の五人組がどこからともなく颯爽と現れました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-04 21:30:57
1628文字
会話率:81%
魔法が存在し、数多の種族が暮らしている世界。
そんな世界に住む人族であるヒヅキはある日、家族や友人、故郷のすべてを失うが、それと同時に何者にも負けない力を手に入れることとなった。
それから15年という月日が流れ、様々な経験を積んだヒヅ
キは安穏とした暮らしを手に入れていたのだが、ひょんなことからその生活を捨てて旅に出ることを決意する。
この物語はヒヅキが世界を旅した記録である。
※主人公が世界を旅するのがメインの物語ですので、見せ場や派手な戦闘等は少なめです。
一部グロ表現等がありますので、閲覧の際はお気を付けください。
一話1000~2000文字を目安に書いております。
毎日一話更新予定(投稿時間は不定)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-06 08:51:28
2322553文字
会話率:37%
「アディス。お前は今日でクビだ」
魔王軍に長年仕えていた四天王のアディスは、新たに就任した魔王の一言であっさり解雇されてしまう。
理由は何と「地味だから」――地属性の魔法を駆使したインフラ整備などを担ってきたアディスは、派手な戦闘能力ば
かりを重視する新魔王から評価されず、地味な裏方仕事しかできない役立たずとしか思われなかったのだ。
説得虚しく魔王軍を追い出されるアディス。
新魔王に愛想を尽かしたアディスは、地上の人間界の辺境へ移住して、のんびりとした第二の人生を送ることを決意する。
アディスは戦闘以外では万能な地属性の魔法を使い、監視役として派遣された人間の聖女と共に、辺境の地を豊かな大領地へと育て上げていく。
その一方で、アディスという貴重な人材を手放してしまった愚かな魔王は、群雄割拠の魔界で追い詰められ、破滅の一途を辿るのであった。
※領地運営・町作り要素はだいたい5~6話くらいからスタートします。
※ざまぁ要素は13話目くらいから挿入されていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-08 07:10:01
78697文字
会話率:42%
異世界に転移してしまった主人公達が魔王を倒す為に協力しながら頑張るお話。
これはPBM(プレイバイメイル)によるRPGの記録です。
リプレイでもただの小説でもありません。キャラクターにはそれぞれプレイヤーが存在し、メールのやりとりによ
って行動を決定しています。
出来上がった小説は見た目はリプレイに似ています。
大きな違いはこの小説を元に、プレイヤーが考え、そして次の行動が変化していく。と言うことでしょう。
ただし細かい指示は出来ません。各プレイヤーは大雑把な方針を決めているだけで、マスターである私があちこち補強して話を進めています。
ネット環境が整ってきた現在ではオンラインセッションも可能となりPBMはもはや死語となっているのかも知れません。
しかしこれにはこれの魅力があり、また拘束時間の少なさは時間に追われて生きる現代においても有益な部分もあることでしょう。
なお、メール等によるやりとりの為、1回のプレイに5~10日程かかります。
出来上がった短小説をプレイヤーが読んで行動を決定しそれがマスターの元にメールで届きます。
全てのプレイヤーの行動が揃ったところでマスターがバランスを取りながら話を進め、小説を起こします。
そしてそれをみて又プレイヤーは行動を考えるのです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-07 21:03:09
160165文字
会話率:29%
ちょっとド派手な戦闘シーンの練習としてうちの子のテオドラちゃんを動かしてみました。それと、挑戦してみたい表現技法があったのでそれを混ぜてみた感じです。ツイッターで知り合った人向け。
https://twitter.com/9610god_
azurR73?lang=ja折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-12 17:14:24
6425文字
会話率:10%
勇者が行方不明になって数年。
魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。
洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。
身動きもとれず、記憶も無い。
ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに
追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。
亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。
そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。
亡霊→ゴブリン→デスワーム→赤鶏冠(ゴブリンシャーマン)→首狩り兎(ボーパルバニー)→飛竜(ワイバーン)→古竜(エンシェントドラゴン)→(分離)竜牙兵(トゥースウォーリア)→(合体)古竜(エンシェントドラゴン)→(分離)竜牙兵(トゥースウォーリア)→岩蛙→ゴブリン→暗黒騎士(ダークナイト)→本来の身体折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-07 10:22:18
264138文字
会話率:32%
並行世界に飛ばされた新人サラリーマンがチートなしで「サラリーマン」としてのし上がって行く物語です。
ファンタジーではありません。
魔法や派手な戦闘シーン、ハーレム的な展開はまったくありません。
サラリーマンネタ満載です(笑)。
◆
「俺はサ
ラリーマンなんだよ!」
突然、地球とそっくりだが微妙に違う世界に飛ばされた入社2年目のIT企業のサラリーマン、八島誠。
転生でも召喚でもなく、チートなど皆無。
右も左も判らない、文明進度が江戸時代並の世界。
どうやって帰る?
いや、生きていくことすら怪しい?
でもとにかく頑張ろう。
そして、一人のサラリーマンが静かに世界を変えていく。
彼の目的は誰も知らない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-11 00:00:00
3401961文字
会話率:19%
同年代が勇者やヒーローに憧れている中、高槻光子郎には別にあこがれている存在がいた。それは錬金術師。派手な戦闘能力は無いが様々なアイテムを創造し、味方をサポートするその万能性に幼い光子郎は憧れた。その思いは薄れることなく、高校生になった今でも
続いていた。そんな彼がとうとう錬金術師となる。舞台は魔術とは真逆の世界。現代科学の最先端、最新のVRMMO、Cross World Online。その世界で光子郎は【錬金術】を武器に生きていく。
*この話は以前から投稿していた『VRMMOの錬金術師』において、MMO設定に根本的なミスがあると指摘があったことにより、改良を加えた話になります。
しかし、作者のMMOに関する知識は本やネットから拝借した知識だけで作者自身はMMO未経験者です。「ならば、いっそのこと未経験を貫いて全く新しいVRMMOを書いてみよう!」と思いつき、再び更新を再開しました。そのため、タグが『空想VRMMMO』、そして『世界観独自展開』となっています。
そのため、純粋にMMO小説を楽しみたい方には不快な思いをさせてしまう可能性があるので、ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-30 23:35:25
707058文字
会話率:41%
『オルタ』と呼ばれる稀少鉱石と、それを使うために必要な|制御術《プロセッソ》が重宝される世界。一風変わった性質の『オルタ』を持つ主人公イオリ・カルデローニが、青緑色の髪を持つ|制御術士《プロセッッサー》の少女と出会ったことから物語が始まりま
す。舞台は1900年代中期のイタリアをイメージしていただければ、わかりやすいと思います。派手な戦闘や魔法はありませんが、様々な事件に巻き込まれていく二人の物語を一緒に楽しんで頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-16 23:29:44
94963文字
会話率:55%
VRMMO.RPG《ラニアケアオンライン》でPKをメインに活動する女プレイヤーのシア。好かれたり嫌われたり、たまに無双したりな様子を書いていきます。
始めのうちは派手な戦闘は少ないですが、物語が進むに連れて増やすつもりです。
初投稿です。感
想や指摘、誤字脱字など何話前でもいいので教えていただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-15 18:10:05
66814文字
会話率:28%
訳ありで旅に出た狐獣人の狐さんが、旅の途中で出会った妖精さんを愛でるだけのお話。
派手な戦闘などは一切ありませんが、妖精さんは可愛いです。
のんびり更新していきます。
最終更新:2016-06-01 17:00:00
11255文字
会話率:31%
誰にでも簡単な魔術が使える魔導器を発明した貴族の夢は、鳥のように自由に空を飛び回ることだった。息子へ、孫へ、一族へと受け継がれた夢は魔導飛行用具の発明として実を結ぶ。そして魔導器と飛行用具はともに軍事利用されることとなる。
改良され、組
み合わされることにより更に高度な技術となって行く魔導器。一族の優秀な魔術師は国民的英雄となり『魔眼のヴォル』として親しまれる一方、敵国の人間からは魔物のように憎まれて行く。
英雄貴族グドルフ・ヴォル=ベリヤノンを主人公として、彼の一族による戦闘用魔導飛行用具の開発と彼の日常、彼の恋愛と結婚問題、そして国民的英雄貴族としての責務を彼の視点をもとに描いて行きます。
※軍事物ではありますが派手な戦闘シーンはそれほど多く出て参りません。日常描写がメインとなります。戦闘シーンを期待されると肩透かしとなってしまうかも知れません。
※世界観としては魔術を強大な力として緩やかに発展してきたのに、急激な技術革新によって急速に近代化して行き、歪みが出ようと構わず突っ走るトップ国家という感じです。
魔術が存在するせいで開発されていない技術もあるのでバランスの悪い社会が舞台です。
※実在の人物、企業、団体、歴史上の存在とは全く関係ございません。フィクションです
※特定の職業に就く方達を貶めるような意図は全くございません
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-13 14:21:08
96385文字
会話率:39%
話としてはハード路線です。派手な戦闘などはなく、主人公の運命への抗いが焦点の作品です。異形なものたちが日常に入り込む不気味さが描き出せればと思っています。こちらはプロローグです。お楽しみいただければ幸いです。
最終更新:2015-03-19 17:59:26
4319文字
会話率:14%
この小説は、異世界勇者召喚というジャンルにおいての私的な見解を元に構成されています。こんなもんじゃね? むしろこうじゃね? といった思い込みで、他の方々から視ると不快な描写も混じるかもしれませんがご了承ください。
そしてこの小説は会話劇によ
る茶番に終始します。派手な戦闘はあまりないかもしれません。
それでは、最強主人公による最強の意味を求める最強になるための冒険をお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-30 16:45:49
10496文字
会話率:40%
ある雨の日、俺は一匹の黒い子猫を拾いました。
妹が『クロ』と名付けたその猫は、なぜか妹ではなく俺に懐いて、拾った日の夜、一緒に寝ました。
朝起きたら、横に居たのは、一言で言うなれば『美少女』でした。しかも全裸の。
甲斐性の無い俺が、全
力で叫ぶ所からこのお話は始まります。
これは、一匹の(一人?)の黒猫と、『Mr.平均値』な主人公の、ほのぼの系ラブコメとなります。
派手な戦闘や、魔法や特殊能力なんてものは、一切とはいいませんが、ほぼ出ません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-08 00:05:35
13360文字
会話率:35%