16歳の少年・斉藤は、生きる意味を見いだせず自殺を図る。しかし、目を覚ますと全く別の世界の街「ユマチ」にいた。戸惑うサイトウは、謎の女性フォン−イーハンに拾われ、彼女のチームとともに犯罪者「ハチグマ」を追うことになる。
異世界の言語を自然
に理解する不思議な能力を持つサイトウは、その才能を買われ、次第に事件の中心へと巻き込まれていく。やがて彼の頭には、見覚えのない「オオキ−イチジョウ」「ブルートゥス」といった名が浮かび、それが自身の運命に深く関わることを知る。
果たしてサイトウは、この世界で自分の居場所を見つけられるのか。そして彼が「ニドメの人生」を歩む意味とは——。
元々文章を書くのが苦手で、文章がとても読み辛いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 14:20:56
18943文字
会話率:53%
超ほのぼの追放・ユニークスキルものです。基本は異世界ファンタジーギャグラブコメ、たまーに緩い戦闘がある感じです。
現在追放された主人公が、実は凄い【加護】を持っているのが流行しているみたいですが、ちょっと思い付かないので少し古いタイプ
の物語です。
一人称文章について
一人称文章が良く分からないので、以下の様にします。
1「あれっ?」 主人公&全登場人物の台詞です。
2 誰だ? 地の文主人公の心情、心の声になります。
3 カサ…… 地の文、擬音。
4 ただの風の音だった。 地の文ナレーション、心の声とは別な三人称視点になります。なるべく減らします。
5(ププあの人何?) 他人の心の声になります。
こんな感じで進行しますが、地の文の心情は主人公限定で、他人の心の声は( )に限定して区別します。
そんな感じです……読んで下さると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 14:05:58
238203文字
会話率:58%
コロンの普通の毎日。
思った事をつらつらと。
★は押せません。
感想は書けません。
途中で終わるかもしれません。
更新されないかもしれません。
誤字脱字、文章がおかしくても…
生暖かい目で見逃してください。
キーワード:
最終更新:2025-04-03 16:55:20
14511文字
会話率:11%
災害に関するものです。気分を害する恐れがあるのでそういう系が苦手な方は読まないことを推奨します。あと、文章がよくわからないこともあります。ご了承ください。
日本は災害が多い。今もそうだ。俺はいま、壊滅的状況の街に立っている
_=_=_=
_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=
2010年3月11日 東日本大震災が発生
あれから○年がたった。今では毎年3月11日にしかこの地震に関する話題を聞かない。ただ、テレビで次の地震はどこでどのような被害が起きるかの予測をしているだけである。しかし、人々はそれらに関する恐怖を抱いてない。なぜなら、今の僕らは「災害を経験していない」
からだ。
俺はの災害を経験はしているらしい。だが、そんなこと覚えていない。こんな出来事がなければ、災害に対してこんな気持ちを抱かないだろう。まさか、あと1年で日本が「あんなふう」になるなんて...。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 15:32:14
900文字
会話率:29%
平和を望むファララ・スコッティアに暗殺者の人格が宿り二重人格となってしまう。
その影響で普通の人は1種類しか使えない魔法をファララは2種類使えるようになる。
ファララ・スコッティアの成長の物語
※作者は小説初心者です。誤字脱字や文章がおかし
くても許してください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 16:10:56
1979文字
会話率:27%
私は色々な作品を読んで思うのですが、人気作ってどれも展開がパターン化されていたりして、面白いと感じないものが多いです。
人気作で文書の下手な人は1人もいませんが、文書が上手いと私が読みたいはイコールではないので。
逆にブックマーク2桁・3桁
でも多少文章が下手でも面白いものは面白い。私の趣味に合った読みたい作品は多数あります。
その中でも、私が読んでいて面白いと思ったのに、人気のない作品を紹介していこうと思います。
選定基準はブックマーク2桁(99以下)としました。
面白いというのは個人的主観なので、私の趣味に合った作品の紹介になります。
ですので、好きな作品の系統が違う方には全く合わないと思いますのでご注意ください。
私の好きな作品の傾向は、
・モンスター主人公(冒険ものとか)
・もふもふ(可愛ければ冒険ものでなくても可)
・歴史IF(主人公の魅力と勢い)
あたりですので、このあたりの趣味が同じ方は、是非とも感想か何かでお勧めの作品を紹介してほしいと思います。
1投稿1作品の紹介となりますし、最新話まで読んでからの紹介となりますので、更新頻度は数か月に1回になる場合もあるかもしれません。(人気作でも面白ければそっち優先で読みますので。)
一応紹介作品属性を考え残酷な描写あり表記をつけました。
なお、紹介タイトルのあとの括弧の中の数値は発見時のブックマーク数、タイトルの前の★のついているものは発見時完結していた作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 10:51:06
17996文字
会話率:1%
金本尚香(きんもとこうか)は東京のアラサー会社員。山あり谷ありで今の位置を得た尚香の生活は、ちょっと頭のおかしい自称ミュージシャンの章(しょう)との出会いで、またあれこれ揺れながら変わっていく。
それぞれふたり、道は重なるのか、それと
もそれぞれの道を行くのか。
誰でもそうであるように、人生の未来が見えなくて、それでも毎日を生きる、不安な一人の会社員。そんな尚香と、章と、そして誰かのお話。
※めちゃくちゃ不定期更新です。
※すごく口の悪い人たちが出てきます。
この小説は前作『スリーライティン・上』の続きです。
作者ページからお入りください。
前作の如くストーリーの大筋は変更しませんが、文章が下手過ぎて、書きながら表現、誤字修正しています。すみません!(´;ω;`)ウッ…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 21:28:04
262458文字
会話率:54%
主に自然を題材にした詩的な文章を投稿しようと思います。自然を描き続ける限り、おそらく詩趣のある綺麗な文章になるため、特に綺麗な文章が好きだという方は、ぜひとも読んでいただけたらと思います。最近、精神の状態が良くないため、どこか陰鬱な要素が文
章中に含まれているでしょうが、その点についてはご容赦ください。また、この作品に関しても、感想の返信ができません。本当にすいません。
この作品に関しては、午後8時、20時ちょうどに、一日一編ずつ、定期的に投稿する予定です。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-23 20:00:00
14110文字
会話率:0%
※カクヨムにも投稿しています。
皆さんは三国志はお好きですか?私は正史が大好きなので自分でも変化球を投げたくなってしまいました。
とはいえ、本当はめっちゃ知識が無いと書きはじめること自体に躊躇するテーマなのです。でもいくら勉強してもどうせ尽
きることがないので、とにかく書きはじめてみます。なので間違いを見付けたらさらっと直すか、「俺の後漢ではそうなんだよ」と開き直るつもりです(ズル)。
以下、方針です。
人称:朕とか明公とか卿とかの当時の人称をなるべく使いたいが、吾汝では文章がのみこみにくくなるので私とか貴方みたいなも許容する
人物:史料に全く出て来ない完全な架空の人物は出さない。史料で全く姓名等が無い人物はしかたないので便宜上付けても良い。特に女性。 史料で名前の一部しか判らない場合は勝手に付けてはいけない
旧字:本文は新字。人名、地名、役職の旧字は極力そのままにする。ただ孫権を孫權と書くとしっくり来ないだろうから例外はありで
熟語:仏教起源日本起源のものはある程度許容。同時代はネタでない限り原則不許可(絵に描いた餅とか)
捏造:面白ければこじつけで。
修正:無限に折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 10:25:38
439795文字
会話率:32%
白星弘志(シラホシヒロシ)は死亡した。
そして勇者として世界を救う為、異世界転生させられた。
しかしヒロシは世界を救うよりも、
異世界で様々な事を知り、学び、
前世と同じように自身の知識欲を満たす為に生きていくと決め異世界で歩みだした。
妖精召喚士のコルリルは勇者を召喚して共に魔王と戦うはずだった。
しかし召喚した勇者は自分の知識欲の為にしか動かず、
知識を得るためならどんな残酷な研究も躊躇わない、
そんな異常な勇者に振り回される日々になるなんてコルリルは思いもしなかった。
このお話はマッドな勇者ヒロシと、それに振り回される妖精コルリル、二人の主人公で送る異世界冒険小説です。
※ヒロシが残酷な研究をするシーンが有ります。
苦手な人はお気お付け下さい。
作者はこの小説が人生初小説なので至らぬ文章があるかと思います。その点もお気お付け下さい。
でも読んでくれるだけでも嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 01:09:55
330230文字
会話率:27%
この文章に設定されたキーワードは、一見すると正しくない。しかし正しい。そのようにして読まねばならず、この文章がそのようにパッケージされている以上、この文章はそうでなければならない。この文章のそのパッケージ内での抗争こそ重要である。
最終更新:2025-03-11 23:48:29
28570文字
会話率:1%
季節外れにも、彼岸花が咲き誇っている。
火花の様な触手を何本も上に向けて、煌々と咲き誇っている。
その日、私は一人の赤子を産み落とした。
鏡花、お前、彼岸花の生態を知ってるのか?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら
申し訳御座いません。
注意事項2
彼岸花を知れば知るほど、鏡花に近付いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-10 18:09:52
823文字
会話率:19%
遠くで童謡にも似た器楽曲を聞いていると、ペンを持ちたくなる。
物書きである私は、存外、環境に重きを置いている。
綺麗な文章が書きたいならば、その思考を妨げることの無い環境へ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳
御座いません。
注意事項2
こだわりって奴です。
私にとって純文学の核の一つに近いかと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 12:56:27
912文字
会話率:27%
例えばちょっと想像力があったって、文章が欠けたとして、其れが世の中の役に立つ訳がない。
役立つのは一握りの人間だけ。
食ってなきゃ意味ないんだよ!!
文才あっても、社会に溶け込める才能がなければ意味無いんだよ!!
注意事項1
起承転結は
ありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
疲れてしまったので、開き直って自己肯定感上げるための小説です。
メンヘラな私、よく聞けや!!
誰にも『慰めて』なんて言わないから良いんだよ!!
縋る気もないから良いんだよ!! 悪いか!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-24 18:49:20
920文字
会話率:0%
敵国獣人軍人×人間王子
獣人と出会って恐怖を抱いた王子が捕まらないよう模索していく話。今のプロット的に攻めがヤバいやつです。
初投稿なので文章が下手ですがご容赦ください。
最終更新:2025-03-08 22:25:28
2012文字
会話率:4%
どこかのよく似た異世界でのお話。
神や魔物、勇者が存在する世界で、1000年もの平和な世の中が続いておりました。大陸で古くから栄る大王国の、辺境の領地から物語は始まります。
王都からいく筋も伸びる街道のひとつを、虫革の頭巾と蓑虫の外
衣をつけた小さな子供がよろよろ歩いています。
火焔を纏った剣を振う剣士が走り過ぎ、それを追う騎士を沼地に潜んでやり過ごし、彼方に見えた森の入り口にようやく辿り着いたと思いきや、関所の守り人に止められ、ここを通すわけにはいかぬとのこと。
押し通ろうとするも用心棒「神狩り」に戦いを挑まれ、なんとか撃退すると、今度は王宮貴族「鑑別技官」のお姉さんが立ち塞がります。たぶん「稀れ神」蒐集が生き甲斐の制服美女に、本気の外法力捕縛術を叩き込まれ、精一杯の抵抗を試みますが敢えなく捕らえられて?
「我れは……我れは、東方、烈山、光輝のミ・ズ・キ神」
幼神(おさながみ)カミクの運命やいかに。
ご注意 : 厨二病全開、エログロナンセンス、文章がくどい、ふざけている、いい加減にしろ、といった要素を多分に含んでいます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-04 01:01:58
127713文字
会話率:48%
未来に希望を見出せず、日々を悶々と過ごすIT新卒サラリーマンの俺、巻水(まきみず)喜咲(きさき)。そんな俺はある日、突如として異世界に転移してしまった。
そこで出会ったのは、美しさと愛らしさを兼ね備えた少女、フィオ。彼女には「美の呪い
」が宿っており、彼女の素顔を見た者はその女神にも勝る美しさに気を狂わせ、命を落としてしまうという。
だが、なぜか俺はそんな彼女の顔を見ても死ぬことはなかった。
彼女はどんな人生を歩んできたのだろう。どんな人生を歩むのだろう。彼女が歩んだ先に希望はあるのだろうか。幸せはあるのだろうか。
いいや、俺が
――彼女と歩む先でハッピーエンドを目指す。
※この小説には一部AIによって生成された文章が含まれます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 12:49:34
66938文字
会話率:54%
底辺作家が投稿する(ほぼ個人的な)あるある
100個投稿するまで終われません!
――――――――――
※不定期連載です。
※変なものもありますが、どうかお付き合いください。
※文字数は基本かなり短いです。(文章が思いつかないため)
最終更新:2025-03-01 07:17:28
30609文字
会話率:4%
「だからお前はモテないんだ」みたいな言説を見た記憶があったので、モテなくても良いだろう、と書きました。
何だか文章がフワフワして、だいぶ酷い印象を受けるけど、直せなかったのでそのままいきます。
最終更新:2025-02-27 01:00:00
1022文字
会話率:0%
十分もないくらいの時間で書いたから、文章が酷いかも
内容の要約
メモは超重要!
最終更新:2023-12-17 00:16:13
491文字
会話率:16%
入退院を繰り返す、うつ病作家のエッセイ。
当時のメモに書いてあるそのままを打ち込むので、文章が変です。
体調により、アップできない場合があります。
前回の入院エッセイは
『突然ですが、閉鎖病棟に入院することになりました!』
です。
最終更新:2025-02-25 14:11:52
31560文字
会話率:1%
2023年2月18日に、最愛の旦那さんを自死で失ったうつ病作家のエッセイ。
当時のメモに書いてあるそのままを打ち込むので、文章が変です。
最終更新:2024-12-10 16:50:10
48433文字
会話率:1%
これは特撮おたくの、エッセイ集です。
特撮、怪獣、ネット関係の話題を書き散らしたものです。
こんなの文章が、世の中にあった方が良いか、ない方が良いかといえば、ない方が世間は平和で良いような気がするけれど、お暇な方は読んでみてください。
それから現在、異世界物の小説も書いています。ナーロッパにおける戦記で、元兵站担当者が、兵站の知識と、奇想天外な攻城兵器で活躍する話です。そしてこの話には、魔物、魔法、火薬は一切でてきません。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-11 14:11:52
25131文字
会話率:2%
意味もない些末な思い出
キーワード:
最終更新:2025-01-31 12:06:49
408文字
会話率:0%