以前投稿させていただいたものを少々改稿しました。
そして、あったはずのお父さんと息子のやり取りも。
空想の一例としてお楽しみいただければ幸いです。
最終更新:2024-08-01 14:50:00
3530文字
会話率:8%
◯月△日
ユイと話す僕を母さんは今日も見ていた。
最終更新:2024-06-24 15:30:00
2534文字
会話率:13%
『何かな?』シリーズ。第3弾。
緊張する。
いつも初挑戦は緊張する。
コレも成長というものだ。
今回の挑戦は?
誰でも経験のある緊張する瞬間と喜びを、ちょっと実験的な感じで書きました。
全年齢向けです( ̄▽ ̄;)
カクヨムから転載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 07:45:12
444文字
会話率:4%
緊張する。
しかし、間違えてはいけない。
慎重に、慎重に…。
指差し確認で着実に準備していく。
誰でも経験のある緊張する瞬間と喜びを、ちょっと実験的な感じで書きました。
全年齢向けです( ̄▽ ̄;)
『何かな?』シリーズ化しました。
カ
クヨムから転載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 17:21:27
1087文字
会話率:12%
いよいよ、意を決して、大仕事に取り掛かる。
誰でも経験のある緊張する瞬間と喜びを、ちょっと実験的な感じで書きました。
初の全年齢向けが書けました( ̄▽ ̄;)
カクヨムから転載。
最終更新:2024-04-10 22:05:57
1310文字
会話率:13%
昔のボク(が)した質問に。
今の僕が答える。
読んでいただけるとうれしいです。
最終更新:2023-12-01 01:06:39
608文字
会話率:0%
どうせ終わってしまうなら。
ぜひ読んでいただけるとうれしいです。
最終更新:2014-07-23 19:22:22
951文字
会話率:3%
君の色は何ですか僕の色は
読んでいただけるとうれしいです。
最終更新:2014-01-04 08:52:09
200文字
会話率:0%
二足歩行、長いしっぽ、ビロードの毛。手先は器用、好奇心旺盛で、きれい好き。あなたの家にもいるかもしれない奇妙な生き物、ヤカクレ(家隠れ)。
ヤカクレとは、古くから民家などに住み着いて暮らしている人ならぬものである。小人か妖精か、ネズミ
なのかモグラなのかは判然としない。彼らは人間を模倣し、依存し、慎ましくのびやかに生きる。
新しい住み家を探していたヤカクレのコロンコは、理想的な家を見つけて大いに喜んだ。しかし、油断したために部屋の主の女の子に見つかってしまい……
全6話。毎日掲載します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-06 17:00:00
11130文字
会話率:54%
夜汽車が天を駆ける。
私はそれに乗って、今までいた世界を見下ろした。
※こちらでも短編を掲載しております。
Re:PLUS http://plus.kusakage.com/
最終更新:2022-08-20 20:55:41
232文字
会話率:0%
ある休日。
彼女は、歩いた。
※こちらでも短編を掲載しております。
Re:PLUS http://plus.kusakage.com/
最終更新:2015-06-18 05:47:41
795文字
会話率:0%
雨の日の憂鬱。
雨上がりの笑顔。
※こちらでも短編を掲載しております。
Re:PLUS http://plus.kusakage.com/
最終更新:2015-06-04 21:33:16
377文字
会話率:0%
「人間の文学」河出書房。 全30巻 もう一つの、世界文学全集 裏文学?全集の部屋 マイブックレビュー
キーワード:
最終更新:2022-03-11 16:22:40
5288文字
会話率:0%
月の丘公園は小高い丘の上にあり、人があまり訪れません。ひっそりとしたその公園にはいろんな動物たちが暮らしていました。黄金色のおばあちゃんふくろうもそんな動物のひとりでした。ミス・ポーは人間に詳しく、そして賢かったので、みんなが頼りにしていま
した。ある日、「友達を助けて」と若い猫が助けを求めてきました。月の丘公園に集う動物たちは、若い猫の友達を助けるために、自分にできることをします。助け合って生きていく動物たちの、ある日の出来事です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 12:00:00
11298文字
会話率:41%
国を持たず、家を持たない流浪の民リルナ。
「わたし」はそのなかにあってもふつうとは言いづらい容姿をしていた。それは、語り部と呼ばれる祖母も同じで……
※「冬の童話祭2022」の投稿作品です。
最終更新:2021-12-19 16:43:39
3234文字
会話率:16%
死出の旅は、常に隣り合わせ。
スクランブル交差点を見下ろすカラスの独り言。通勤通学、交通事故。お気をつけて。
最終更新:2021-10-05 13:55:25
483文字
会話率:0%
エッセイ的な純文学?
最終更新:2021-05-30 21:02:29
1013文字
会話率:40%
今流行りの、ロシアのツンデレが主人公の桃太郎です。
少々中身が赤いですが、たいへんスパシーバな完成度になっておりますので是非とも一読してみてください。
最終更新:2021-03-21 11:09:55
1410文字
会話率:12%
一応文学?
ただ、先ほど見た夢なのでオチも何もない。夢が終わった場所で切れたので。
なので、とても曖昧で……。
という事でオチはアナタが考えてください。
最終更新:2021-02-19 22:07:30
426文字
会話率:0%
※ただ語感で並べた文字たちです。
最終更新:2020-12-20 03:33:34
348文字
会話率:0%
僕が受講している文学の講義
教授の文学の趣向に僕は疑問を抱いていた
ノベルアッププラス掲載中
最終更新:2020-10-16 19:37:42
1349文字
会話率:0%
成仏させる方法はとても簡単。ド魂を弾丸で撃ち抜くだけ。
シニガミの仕事は死者の魂を成仏させること。
そのために必要なのは、銃と弾丸。
記憶のない主人公ナナシは、過酷な労働条件で酷使されながら生者と死者に関わっていく。
胡散臭い兄貴分。眼
鏡ビーサン切れ者優男。ハジメ。
マスコット兼母性担当の巫女服女の子。セナ。
一発必中。無口でクールな姉貴肌。銀髪紅眼のシニガミ女。メイ。
頼れる愉快なメンツで、不知火霊相談所は本日も営業中。
これは誰にも知られない救いの物語。
来るはずのない明日を願う、ひとでなしのハートフルシニガミストーリー。
※週一更新頑張るぞい。カクヨムにて同時連載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-30 17:04:01
37077文字
会話率:27%
ストロングゼロ文学?
最終更新:2020-03-12 06:15:16
1973文字
会話率:22%
セリヌンティウスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐《じゃちぼうぎゃく》のメロスを除かなければならぬと決意した。
少し前、友人のメロスが「ちょっと旅行しようぜ」と言ってきた。
多少だらしないところもあるが、根はいい奴だ。
……と思っていた。こ
の時までは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 22:56:23
2466文字
会話率:23%
暗澹たる短編①
自慰行為と言われても仕方がない作品集です。
そうっと読んでください。
最終更新:2019-12-13 15:38:59
3484文字
会話率:52%
【掌編】
まさかの猛禽類・恋愛短編小説、ホー。
その場所は、恋人たちが出会い、愛をささやく場所。ただしその恋人は、人間ではなくフクロウだった。不思議な世界観で繰り広げられる、恋愛小説です。
最終更新:2019-11-05 19:00:00
3958文字
会話率:26%
生まれつき、藤色の髪と「考えるより先に手が出てしまう」性質とに悩まされる女の子が、妙な男と出会う話。馬鹿者共は、引かれ合う。
※舞台は日本ではなく、よく似たどこかです。時代は昭和初期ぐらいを想定。
※本文は1万字程度。
※作中
の全ての表現に意味があります。ちゃんと設定考えてるよ。明かしてないけど。
※続編書きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-12 09:51:15
9576文字
会話率:24%