「承認欲求」の代わりに、「達成感」を利用しましょう、というのがぼくの提案です。
承認欲求は、心に不安感を植え付け、友達を減らし、マウント意識を引き起こします。褒め合いコミュニティはある理由から必ず崩壊しますし、承認欲求なんてものは百害あっ
て一利もないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 19:36:17
785文字
会話率:0%
『子育て』などの場面で頭を悩ませる人が多いと思われる、自己肯定感の育て方について考えてみようと思います。効率的かつ健全に自己肯定感を高めたいものです。
最終更新:2022-06-13 19:42:56
1135文字
会話率:0%
しずかに生きてるそらまめの日常をおとどけします。
最終更新:2025-01-29 16:17:58
506文字
会話率:0%
執筆中の拙作がまるで進まないので、せめて書く癖と書いた達成感だけでも得ようと苦肉の策でエッセイを書き始めました。とはいえライトな内容を心掛けます。
週に三回程度更新、一話1000文字程度で。
最終更新:2024-12-25 15:20:39
45337文字
会話率:2%
主人公「冴皇寺(さえこうじれい)』は世間で言う「クソゲー』
を愛する1人だった...
ある日彼は、急病によって命を落とし人生の最後が丁度..300作品目のクソゲーをクリアした瞬間だったのだ...
彼には未練も無くひたすらに達成感に満たされて
いたが急にとある田舎で生まれ落ちる...夢を、見ていると勘違いをして...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 16:41:15
24836文字
会話率:80%
雨上がりの空気が山の中腹を包む。高校2年生の篠崎悠(しのざき ゆう)は、ひとりでテントを設営し終えると、軽い疲労感を覚えながらもその達成感に微笑んだ。彼は休日になると自然の中でのサバイバルを楽しむのが趣味で、今日も山深く分け入って一日を過ご
す予定だった。
しかしその平穏は、突如として崩れ去った。
崖の上から「ゴゴゴゴ」という低い振動音が響き渡ると、悠の立っていた足場が一瞬にして崩れた。悲鳴を上げる間もなく、彼は岩と土砂の中に飲み込まれていった。
基本的に主人公無双にするつもりですが、国家経営をメインにするつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 13:05:52
16548文字
会話率:39%
女神から与えられた力を用いて魔王ダータネルスを討伐した勇者キムラアサヒ。
達成感に満ち溢れる中、女神ライラから100億円の請求書が付きつけられてしまう。
最終更新:2024-11-21 23:47:25
5301文字
会話率:30%
その者は退屈していた。
超能力者として生まれた時からすべてを手にしていた少年、星見永遠は絶望的なまでに退屈していた。
楽しさも、恐怖も、やり切った時の達成感すらも奪われた彼は死んだように生きていた。
ある日、彼は異世界に行く。
ありがちな
トラックも、殺人犯も関与しない珍事に彼は驚き、しかし同時に興奮があった。
「これで超能力を十全に使える」と。
こんな世界、自慢の超能力で踏破してやる。
…………って、あれ?超能力が使えないんですが。
魔法?使えるわけないぞ?
凡夫に堕ちた少年は異世界で成長していく。
生まれ変わった少年の成長ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 18:16:59
196532文字
会話率:35%
ゲームデザイナーの夢に挫折し、夜勤のゲームデバッカーとして生きる45歳、独身こどおじの俺。最近のファンタジーRPGは「育成要素」「グルメ」「スローライフ」といったラノベの流行りを無理やり詰め込んで、もはやゲームバランスもストーリーもめちゃく
ちゃ。ひたすらバグ修正とバランス調整に追われる毎日に嫌気がさしていた。
そんなある日、夜勤中に飲みすぎたエナジードリンクが原因か、目の前の画面が歪み、気がつくと俺はデバッグしていたゲームの中のダンジョン魔王になっていた!?
そしてそのダンジョンは、例の「育成」「グルメ」「スローライフ」要素が山盛りで、バランス崩壊どころか魔王への挑戦者いないカオスゲーム。ダンジョンの階層にまで「農園」「レストラン」「訓練場」となんでも詰め込まれており、さらに俺に付与された魔王スキルも意味不明の“料理”や“牧場管理”といった謎の機能ばかり。「なにが魔王だよ、こんなのただの“管理人”じゃねえか!」
だが、諦めかけた俺の心に、かつて夢見た「ゲームを作りたい」という情熱が蘇る。
「こうなったら、俺の手で理想のダンジョンに修正してやる!」
こうして俺は、デバッカーの知識とこだわりを駆使し、異世界のダンジョンを“ちゃんと攻略できるダンジョン”に再構築開始。次々と現れる「のんびりスローライフ」を期待する冒険者たちを、「いやいや、ここは本気で挑む場だから」と叩き直し、程よい達成感とやりがいを感じられる理想郷を目指していくことに。
「お前らここをグルメ観光地だと勘違いしてないか?ダンジョンはな恐怖の象徴なんだよ!」
俺の皮肉とともに、異世界ダンジョン運営がいま始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 16:22:36
4609文字
会話率:32%
本作は武 頼庵様主催『この秋、冒険に出よう!!』企画の参加作品です。
冒険とは何か?・・踏み出す勇気と身を任せる疾走感・・そして、両足に伝わる達成感と刹那の寂しさ・・幼き日の追憶の貴方は、それを冒険と感じただろうか?
最終更新:2024-10-21 01:56:30
7187文字
会話率:26%
世界最強の探索者だった結城ヒロトは特級ダンジョンの際奥で偽神ヤルダバオートとの戦いに見事勝利した。しかし、偽神ヤルダバオートが散り際に<偽神の呪い>をヒロトにかける。
呪いはかなり強力で、以前のように戦えなくなったヒロトは引退を決意。名
前も変えて結城ユージとしてのんびりとしたセカンドライフを送る予定だったが…………探索者としての生活が好きだった彼は平穏な日々に退屈を感じ、無意識のうちに再びダンジョンへと足を運んでしまう。しかし、今のユージは以前より遥かに弱い。以前と同じ難易度のダンジョンへ挑めば成す術もなく死んでしまうだろう。とはいえ難易度の低いダンジョンだとつまらないと感じる。そんな満たされない日々を送っていた彼だったがあるとき転機が訪れる。とある初級ダンジョンの一層にある草原で昼寝をしていたときだった。突然、情けない悲鳴が耳に飛び込んできたのである。何事かと周囲を見渡すと、最弱の魔物スライム相手に涙を流しながらガクガクと震えている四人組がいた。装備などを見るとすぐに新人探索者だと分かった。彼は仕方なく、スライムを倒して新人を助けた。すると新人は感謝すると同時に探索者として一人前になるために指導して欲しいと言ってきた。ユージはめんどくさがりつつも、まともに戦えなかった四人組を放置する気にはなれず二週間ほど指導することにした。どうせやるならとユージが本気で指導すると、最初はスライムすら倒せなかった彼等が初級ダンジョンをクリアするまでに至ったのである。その結果から妙な達成感を味わったユージは以降ダンジョンの低層で新人を見つけると世話を焼くようになり、いつしか<チュートリアルおじさん>と呼ばれるようになっていった。
これは元最強探索者がチュートリアルおじさんとして再びダンジョンに関わっていく物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 00:00:30
32724文字
会話率:42%
・短いあらすじ
ダンジョン攻略者を育成する学園にて。
最底辺クラスに所属する少年が、実は高難易度ダンジョンを攻略済みであると実力バレした結果、エリートクラスの美少女から弟子にしてくれとせがまれたり、英雄扱いされる物語。
・あらすじ詳細
王立リベルタ学園――。
それは、ダンジョンの探索者を育成する学園である。
――この世界に存在する各ダンジョンを攻略した者は、新規に魔法を習得できる。
その性質を利用し、より高難易度のダンジョンを攻略できる若者を育成・輩出するための学園。
そんなリベルタ学園において、主人公ルクス・ペンデュラムは最底辺のFクラスに所属していた。
「Fクラスの奴は初級ダンジョンでスライムとでも戦ってろや」
「ド底辺のFクラスの奴が、偉そうに歩いてんじゃねえよ」
「F組のやつに将来なんてあるのかよ」
最底辺に所属している立場上、そんな理不尽な言いがかりをつけられることもある。
しかし、ルクスにとってそんなことはどうでも良かった。
――ダンジョンで出会うことのできる非日常的な景色を見た時の感動。
――新しい魔物、強い魔物との戦闘で味わえる緊張感。
――レア鉱石や植物など、珍しいダンジョン資源を発見した時の喜び。
――ダンジョンを踏破し、新しい魔法を習得した時の達成感。
そういった、ダンジョンに潜ることでしか経験できない数々が、ルクスは好きなのだ。
ルクスを下に見ている者たちはまだ知らない。
実は彼が、最難関ダンジョンを攻略済みであることを。
そして、学園トップクラスの実力の持ち主である美少女ロゼッタが師事する存在であることを。
「よし、今日もダンジョン攻略に出かけるか」
「はい師匠! 今日もよろしくお願いします!」
そんなやり取りを交わし、今日もルクスは自由気ままにダンジョン攻略を楽しむ。
攻略すれば英雄扱いされるほどの、高難易度ダンジョンを――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 20:15:33
140216文字
会話率:46%
『何かな?』シリーズ。第3弾。
緊張する。
いつも初挑戦は緊張する。
コレも成長というものだ。
今回の挑戦は?
誰でも経験のある緊張する瞬間と喜びを、ちょっと実験的な感じで書きました。
全年齢向けです( ̄▽ ̄;)
カクヨムから転載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 07:45:12
444文字
会話率:4%
緊張する。
しかし、間違えてはいけない。
慎重に、慎重に…。
指差し確認で着実に準備していく。
誰でも経験のある緊張する瞬間と喜びを、ちょっと実験的な感じで書きました。
全年齢向けです( ̄▽ ̄;)
『何かな?』シリーズ化しました。
カ
クヨムから転載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 17:21:27
1087文字
会話率:12%
いよいよ、意を決して、大仕事に取り掛かる。
誰でも経験のある緊張する瞬間と喜びを、ちょっと実験的な感じで書きました。
初の全年齢向けが書けました( ̄▽ ̄;)
カクヨムから転載。
最終更新:2024-04-10 22:05:57
1310文字
会話率:13%
山と川が豊かな場所にある県立高校の介護福祉士養成学校。
そこに通う二年生の小川涼が仲間達と日々に勉強、実習を通じて学校生活を過ごす。介護についての厳しさ、達成感を学んでいき、国家資格である介護福祉士合格を目指す物語。
最終更新:2024-06-20 19:20:57
21644文字
会話率:52%
死ぬ事が決まってしまった美月。残された時間を過ごすなか、新しい出会いや、再会もあった。美月は死ぬまでに生前したかったことに挑むが果たしてうまくいくのでしょうか。彼女が棺桶に入る頃には達成感を味わっていた。彼女は限られた時間をどう過ごすのでし
ょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-16 07:23:56
22105文字
会話率:53%
死ぬ事が決まってしまった美月。残された時間を過ごすなか、新しい出会いや、再会もあった。美月は死ぬまでに生前したかったことに挑むが果たしてうまくいくのでしょうか。彼女が棺桶に入る頃には達成感を味わっていた。彼女はどんな時間を過ごしたのでしょう
か。お楽しみに!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 19:12:12
22106文字
会話率:53%
あなたは魔物と聞いて何を思い浮かべますか?スライム、ゴブリン?
この異世界の魔物は、黒い巨球の一つ目の化け物だった。人の頭を食べて魔素《エーテル》を吸収する、凶悪な魔物が支配する異世界に転移した、一条誠志郎《イチジョウ セイシロウ》。
彼は、同じく転移してきた他の三人が感じる恐怖心とは全く異なる感情を抱いていた。それは正義を遂行できることの達成感。生きがいを見つけたセイシロウは救国のために魔物討伐に邁進する。魔物を生み出した魔王の討伐を目指すが、魔王城を探索している中で、王国のスタンスに違和感を覚えていき……。
チンピラから救い出した王女様や同じ勇者仲間のギャルからも惚れられるお約束要素もあり。正義を貫く主人公が覚醒して、なぜか悪に染まり始める。何が正義で何が悪なのか、どんでん返しバトルファンタジー開幕。
※5万文字程度の書き溜めが多数ありますので、ご安心してお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 13:18:35
72626文字
会話率:54%
一種運転免許証をとった当日に、涙ぐましい努力の成果である、おろしたての新車のアクセルとブレーキを踏み間違い、車庫ごと自宅をおじゃんにした青年が、幸か不幸か、命を自称神様に助けられ、送られた異世界。
異世界で、二種免許もなく始まる、タクシー
をやらされるはめになった。
「ルール無視ですよねぇ」
「いや、道交法は日本のものだし、ここ地球ですらないし。」
家は車。 生活費稼ぐも車。 車との運命共同体生活が今、始まる。
ノンプロット小説企画
つまり、書く前に下書きなどしていない小説です。
よくまとまったと、青の章を書き切ったときには、ある種の達成感がありました。
異世界完全遭難のネリナル 白の章 https://ncode.syosetu.com/n7225gy/
原作・絵 chickenσ(チキンシグマ)
ツイッター
https://twitter.com/chicken_siguma
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 00:00:00
575302文字
会話率:22%
私は14歳の秋ごろ、確か9〜10月に初めて煙草を体験した。友達と遊んでいたら、ジャン負けした人が家のすぐ近くの公園でたむろっていた女性達に、煙草くださいと言うノリが始まった。私もノリノリだったのだ。友達が負けて、女性達に話しかけに行った。な
かなか帰ってこないので、助けに行こうとしたら、たむろっていた女性達もノリがよく、煙草をくれたのだ。私が、インスタやってますか?と女性達に質問した。そのうちの1人が垢を教えてくれた。それから半年ほどその人と関わり続け、私はその人に恋をしていた。その話は置いといて、半年ほどその人といっしょに自販機まで行って煙草を買うということをしていた。その時は450円の安い、ラキストのエキスパートカットという銘柄を吸っていた。正直美味しくなかった。でもどうせカッコつけだったし、綺麗事のようにいうと、惚れた人に会う口実だった。半年ほどラキストを吸った後、キャメル、アメスピ、フィルターと、気になる銘柄を試して行った。そんなとき、アメスピを吸っている時期に親にバレた。この時には惚れた女性とは縁が切れ、地元の怖い先輩にタスポを借りていた。15歳の10月末だった。すごい怒られた。妹も呆れていた。でもいつかバレると思っていたので、よく一年近く隠し通したなーという、謎の達成感に包まれていた。
そんな自分に嫌気がさし、流石にやめるかと思い一ヶ月ほど我慢していた。一ヶ月もしたら少し金が貯まるのだ。500円ももっている自制心のない15歳少年は魔が刺したのだ。キャメルを買ってしまった。それからは歯止めなんか効かないし、吸う本数も1日に10本とかになった。中学生からしたらすぐ金が無くなるのだ、流石に我慢した。それからの話は本編に残そう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-02 15:26:21
550文字
会話率:12%
勇者と魔王、希望の象徴と絶望の権化。
世界の命運を掛けた争いは長い歴史の中何度も繰り返されて、輪廻を巡って次の時代の争いへ繋がっていく。
勇者は魔王討伐の目標を掲げて力と経験を蓄える旅に出る。
勇者って大変だよねー。
でも実は
、魔王のほうが大変なんです。
最初から敵が強いと勇者の自信も萎えちゃう!じっくりと、でも確実安全に経験を積めるようにする魔物配置!!
ただ敵を倒すだけだと飽きちゃう!途中でマンネリにならないようにするためのストーリー展開!!
きっとすごい宝があるに違いない!達成感を刺激する、豪華な宝が最奥に眠るダンジョン作成!!
それら全て、他にもいろいろ。全部魔王が手掛けてるとしたら?
そんな世界の裏事情があったなら、世界の見方が変わるかも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-11 01:14:40
2518文字
会話率:27%
小学生の時もらった花丸を思い出しながら・・・
最終更新:2023-09-01 04:25:53
505文字
会話率:0%
まぁよく『〇〇やってりゃ成功する』なんて成功者は言いますがねぇ、私から言わせりゃ『そりゃお前様、それで成功してますからねぇ』ですわ。
成果は残りますよ? でもお前様が望む結果に繋がるとは限りゃせんよ。
それでも、あの時の達成感までゴミ箱行
き。と言うはやり過ぎじゃないすかねぇ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
初っ端痛烈かつ、生々しい台詞。
でも多分最後まで読むと、綺麗事なんかなぁ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-09 19:54:57
979文字
会話率:0%