「私のボディガードになってよ!」
人を疑うことを知らぬ個性なき男“猫野 環”にそう言った“黒舎 ネミ”はかつて神使を決める競争を制した十二支の嘘つきねずみの転生者だった……。
様々な能力を持った十二支の転生者たちが活躍する現代
ファンタジー小説です。楽しんでいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 18:30:00
21904文字
会話率:48%
病気の中学生、紬(つむぎ)は、病院で知り合った柚月(ゆづき)を姉のように慕っていたが、柚月は病気で亡くなってしまう。柚月を忘れなれない紬は、柚月を探して神の子が住む世界に迷い込んだ。
そこは、動物の姿をした影を持つ、不思議な人々が住む世界
だった。動物の姿をした影は実態を持ち、十二支の子の魂を宿していると云う。
紬は柚月を見つけ出し、元の世界に帰ることを望みこの影の国を旅する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 07:00:16
2905文字
会話率:7%
「君は、少なくとも13人目の子津紬だ」
高校2年生、子津紬。
普通の女子高生だったはずなのに、目が覚めたら何もかもが変わっていた。
知ってるようで知らない部屋。人気のない校内。現れた奇妙な獣から助けてくれた憧れの先輩は、「十二支部」という
知らない部活に自分を誘いに行くところだったという。
名前に動物の名前を持つ人が集うこの部は、2つの活動目標を掲げている。
「俺達の目標は、生き残ることと、真実を探すこと」
この学校を封鎖した猫の目的と、その先にある物を求めて、今日も活動に勤しむ話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 18:17:47
108897文字
会話率:42%
「この國は滅亡する」
神からそんな予言がされた。國の滅亡を回避すべく、十二支に選ばれし少年少女12人が立ち向かう。
タイトル仮で決めたので変わるかもしれません。ご了承ください。
最終更新:2025-02-23 19:00:00
19978文字
会話率:69%
十二支に猫が含まれていないんです。猫派には悲劇です。なぜ猫がいないのか疑問に思うし、答えを聞いてもハンカチを噛んで悔しがるしかないのですが……。そこで、悔しさを紛らわすために、なぜ猫が十二支に含まれていないか、ふたつの仮説を立てました***
これは、ベッド・デテクティヴと言われる推理ジャンルに入ると思われます。代表作は「時の娘」ジョセフィン・テイと言っていいと思います。日本作品では邪馬台国がどこにあったのか、という推理を披露するタイプの作品でしょうか。参照:邪馬台国の秘密、高木彬光氏***この作品はそのような高いレベルにはまったく達していません。なので、ジャンルは推理を遠慮して、「その他」にさせていただきました。近年はネットの発展によって、図書館に籠らなくてもいろいろな資料に当たれるようになりましたので、ベッドから動けない探偵の為に資料を集めてくる助手がいなくてもある程度展開できます。そこで、パソコンを前に机に座って検索できる資料と、机の前の本棚に並んでいる辞書類を使う範囲で、どこまで推理できるかトライしてみました。なお、誰でも倉名の行った検索を再現できるよう、使った主なキイワード書いておきます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 08:46:40
14979文字
会話率:23%
気象コンサルタントとして活躍していた男。知らぬ間に転生していた。
転生先の親は曲がりなりにも貴族らしい。
訳ありの|従姉弟《いとこ》たちとパーティを組んで冒険王と成り上がるつもりだ。
……だったはずなのになんで、こいつらが…orz
ひょんな出会いから国王になってしまった。
ひょんな出会いは連続で、まさかの出会いをもたらした。あれもこれも、それもである。
ただいま、ダンジョン攻略中、この先どこにつながるのやら…。
不定期の更新で。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 00:00:00
679317文字
会話率:34%
少年と少女の出会い、科学と魔法を融合させたかったという動機だけのもの。
出会いって何だろなぁと、考えていたら、こんな話になったもので、物好きな方は、お立ち寄りください。一週間に一話くらいで、書きためているものを順次、改稿、修正、削除等しなが
ら投稿していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-09 00:00:00
133011文字
会話率:28%
十二支の辰と巳が談義する話
キーワード:
最終更新:2025-01-07 22:00:00
1482文字
会話率:59%
主人公「こんなの人前で出せるかよ」
人外少女召喚獣達「「「「「「「「「「「「そんな!? 酷いです!」」」」」」」」」」」」
主人公「つーか、多くね!?」
才ある者が固有の召喚獣を持つ世界で思春期真っただ中の少年が羞恥心から己の召喚獣を
使わずになんとかしようとする話。
尚、なんとかならずボロ雑巾にされると、クソ強召喚獣達がブチ切れ強制召喚してくる模様。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 13:04:11
138571文字
会話率:61%
かつて神は子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の順で十二支を定め年ごとの守護神として地上に送った。
しかし、皆疑問に思ったことは無いだろうか。
何故、彼らが選ばれたのか。
どうして他の動物では無かったのか。
そして……選ばれな
かったものが今どうしているのか。
このお話と共に暴かれるのは干支の話の裏に隠された本当の真実。
そしてこの話に大きく関わった群青色のハツカネズミ、リュウの話が今明かされる。
基本、毎年1月1日更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 12:00:00
56472文字
会話率:31%
ポケ○ン・ディ○ニー・トムと○ェリーなど様々な作品にネズミは出るけどどれも子供向け。もう少しオトナなネズミが出る作品を書きたくて投稿してみました。
舞台は少し先の未来で主人公のハツカネズミが干支をベースにした様々なキャラクターと共に成長して
いくお話を書いていく予定です。処女作です。どうぞよろしくお願いします。
2013/10
打ち切りにした失敗作です。この作品をバネに次を頑張る為に残しています。
この作品も書き直しをするつもりです。
その時はどうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-09 05:55:43
9832文字
会話率:43%
VRMMORPG「ヒマラ・オンライン」のフィールドは、そのタイトル名ともなっている霊峰ヒマラ山を中心に、十二のエリアが円状に配置されている。
その十二のエリアにはいわゆる十二支があてがわれており、一番から順にネの国、ウシの国、トラの国…
…というように名付けられ、それぞれの動物にちなんだエリア設定がなされている。
例えばネの国のエリアではプレイヤーの敵として出現するエネミーの多くがネズミ型のモンスターとして設定されており、エリア内の環境も平原や地下水道といったネズミの生息しやすいフィールドが多くを占めている。そのようなかたちに沿って、それぞれのエリアの特色が定められているのだ。
さて、ヒマラ・オンラインでは探検や戦闘だけではなく、クラフトとよばれる生産や商売、経営に関するコンテンツも用意されている。そして、それらクラフト勢、クラフターたちに用意されたコンテンツの中で大きなものに、国像の修復、と呼ばれるものがある。
これは、各エリアに存在する国の象徴である巨像を、多くのプレイヤーが資材や技術を持ち寄ることで修復してゆくというものだ。修復による貢献度に従って報酬が与えられ、完全修復が叶った暁には、たとえ1ポイントであっても貢献度を持つプレイヤーすべてに膨大な報酬が分配されるとされている。が、サービスが開始されて二年、いまだ国像の完全修復に至った国は一国もない。
これは、巨像修復に関わるそれぞれの国のプレイヤーたちを描いた物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 00:00:00
9932文字
会話率:12%
十二支をもとにして毎年一本ずつ描く、年賀小説SF時代劇シリーズ。毎年一月更新予定。時代劇にSF的ガジェットを加えて綴る、時代小説シリーズです。時代劇とSFの融合といえば大抵の場合、SFが主になってしまうものが多いように思います。本シリーズは
どちらかといえば時代小説の側を主として、仕掛けに気付かなければ一見普通の時代小説に見えるかもしれないような手法で綴って参る所存であります。普段時代小説なんて読まない、っていう方にも読んで楽しんでいただければ大変嬉しい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-01 00:00:00
46204文字
会話率:23%
~はじめに~†諸注意†
無駄に長いです。
ホントに長いですっ!
しかもラブ要素は一切ありません!
………否、申し訳ない程度にはあります。
恐らく一番頑張ってくれてるのはうぐいすかと………って鳥じゃないかっ!
なので、この話は気になる節
だけ読まれても判るようなオムニバス形式にしております♪
「長過ぎるよっ!」
と思われた方は、とりあえず気になる節だけでも読んで頂ければこれ幸いです♪
役に立たたない豆知識と、害にしかならないウソ知識が織り交ぜられています♪お気をつけて、お読み下さい☆
信じる信じないは、あなた次第!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 00:00:00
26515文字
会話率:40%
ジズリア暦3000年。
突如世界を襲った謎の高エネルギー体、悪夢を操る怪物〝ナイトメア〟の出現により、人々の日常は崩壊していた。
とある事から対ナイトメア討伐組織─精霊十二支の名を司る精鋭、「十二使」に入隊することになった青年、犬童狛は。
個性の塊である隊員たちとの波乱万丈な日々の中、自分に掛けられた能力の秘密を、そしてこの世界の真実を解き明かす。
この悪夢からは、決して逃げられない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-25 17:10:33
10873文字
会話率:53%
本書は、一群の普通の人々が「終焉の地」に捕らえられ、十日ごとに生死を繰り返す様子を描いています。彼らはここで生き、死に、再び生き返ります。この地から逃げ出すためには、「十二支」によって設計された死亡ゲームに参加しなければなりません。しかし、
何度も十日が過ぎるうちに、一部の人々が超自然的な能力に目覚め始める物語です。
抜粋:私がこれが普通の日だと思っていたとき、私は終焉の地に捕らえられていることに気づきました。
私がただ死亡ゲームに参加し続けることで脱出できると思ったとき、みんなが超自然の力に目覚め始めることに気づきました。
私がここが「造神の地」だと思ったとき、すべてが消滅に向かっていることに気づきました。
頭脳と文法のゲーム!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-24 15:12:41
59688文字
会話率:29%
どこにでもいる女子高生、子々津 都(ねねづ みやこ)は友人の牛尾 奈々子(うしお ななこ)と帰宅中に突然光に包まれてしまう。
気付いた時には、とある異世界の城の中だった。
え?これが噂の異世界召喚ですか?
ただし、ステータス鑑定でそ
れぞれの特性が【ねずみ】と【うし】だったため、役立たずと追放されてしまう。
途方に暮れる二人の前に、Sランククラン【えとらんぜ】のメンバーが現れ、二人を勧誘する。
え?私達は世界に十二人しか現れないチート能力者なんですか?
二人は同じ様なスキルを持つ十二人の仲間と共に世界を救うために戦うのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 18:10:30
90570文字
会話率:38%
ミステリーとは一種の概念である。人の探究心が創り出す夢の形なのである。
此方ヶ丘高校ミステリー研究部では、推理にゲームにクイズにパズル、片っ端からミステリーに関する活動を行っていた。
自由奔放《ゴーイングマイウェイ》な部長や此方ヶ丘の王子
様と名高いイケメン副部長、ワンコ系無気力男子、女王様と下僕、個性豊かな部員たちに振り回される毎日を送っていた極普通の高校二年生、兎林大和《とばやし やまと》は夏休み初日、衝撃的な事件に遭遇する。
次々と現れる新たな謎、ミステリー研究部の面々が互いへの疑心を募らせていく中、全ての謎を解明できるのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 13:13:05
97174文字
会話率:49%
十二支に出てくる動物たちが主人公の怖かったり、悲しかったりするお話です。
最終更新:2024-09-01 12:00:00
8410文字
会話率:26%
これまで幾度も激論が交わされて来た、猫たちの『十二支』問題。
神様の呼び掛けで動物たちが集められ、遂に『十二支入替』の議題が話し合われる事になりました。
干支制度の版元からの思わぬ要請もあり、虎視眈々と十二支の座を狙っていた猫族たちの奮闘が
始まります。
いよいよ十二支動物は入れ替わる事になるのか、猫とネズミの抗争の日々に終わりはくるのか?!
干支制度を司る神様の真実までもが語られる、尊きお話の始まりでございます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 20:40:52
6767文字
会話率:47%
ポカポカする陽だまりに集まった猫が四匹。
ある猫のひとことから、新たな十二支動物を選ぶことになりました。
オーディション形式で始まった選考ですが、そこは猫たちが独自の判断で合否を決める想像の世界。
いったいどんな動物たちが候補に上がり、合否
の結果はどうなっていくのでしょう。
現在の十二支制度が許せない猫たち。
導き出した結論とその行方は……やっぱり猫だもの。
※「カクヨム」サイトへの重複投稿作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-10 20:00:00
4489文字
会話率:74%
『羊』の令嬢・羊垣内伊織(ようがうちいおり)は、十二支の力をもつ家に生まれたがその能力がなく、虐げられて暮らしていた。
ある日、妹の縁談が決まり、伊織はますます惨めになっていく。
思わず逃げ出した夜、伊織は、十二支の家トップの『龍』の家の
次期当主さまと出会う。
彼は、伊織を助けると家へと連れ帰り――……。
これは、虐げられた令嬢が幸せな結婚をするお話。
※カクヨム、ノベマ!にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-19 12:06:38
79813文字
会話率:45%
HUNTER×HUNTERでサイコパスキャラとして有名なパリストン。そして主人公の父親ゴン。両名が活躍する【選挙編】をお正月の民話【十二支のはじまりのものがたり】と名作DRAGON BALLのキャラに例えて考察してみました。これはHUNTE
R×HUNTERとDRAGON BALLのネタバレを含みます。また、両作品を読んでいないと分からない内容です。あと一番重大な注意事項!【100%筆者の妄想です!!】。それではお楽しみください(*^▽^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-04 23:44:46
3375文字
会話率:7%
異世界。
魔王が討伐され、平和を取り戻すはずだった世界は新たな悲劇……、天災を迎える。
九つの属性を司る各龍王たちの、頂点を決める龍王大戦の始まりと共に……。
他種族を一切視野に入れず、所構わず争う龍たちは正しく天災。
人々は一刻も早くこの戦いが終わる事を願うしかなかった。
そんな厳しい時代を旅する少女、ユーフィル・メリアスと天城星華。
弱き人々を龍たちの闘争から護るため、旅を続ける中、大きな戦が行われる事を聞きつけ、参戦すべく北へと向かい、物語は始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-28 16:04:51
96099文字
会話率:31%