令和元年5月1日、平成から令和の世になって、すぐに死んでしまった俺は、神様に頼まれて、魔法の使える異世界に転生した。
しかも何故か神様は俺に様々な才能や持ち物もくれて、思う存分に転生後の世界を楽しめという。
前世でオネショタ信者だった俺は
、神様にもらった様々な才能や持ち物で、今度こそ前の人生では叶わなかったオネショタな生活と、せっかくなので魔法の使える楽しい生活を目指す!
しかし、まずは異世界の生活に慣れる事からだ。
だが、俺はまだろくに異世界に慣れてもいないのに、突然、絶世の美形エルフと出会う。
いや、これエルフじゃないよ!エロフだよ!
この御姉様エルフ、めちゃくちゃ俺の好みなのだが、同じ位に動機が謎で怪しい。
しかも俺の奴隷になる事を熱望するのだ!
何でよ!・・・それ、どう考えても怪しすぎるでしょ!
ああ・・・でも、この美形エルフ欲しいわ~・・・
俺は考え込んだ結果、そのエルフと試しに一緒に生活をすることにしてみた。
奴隷エルフに逆に調教されたり、しゃベる猫のお供に、狼美少女や魔法馬鹿な魔人少女を仲間にしたりと、徐々に楽しい仲間も増えていき、色々な魔法も使いこなせるようになっていった。
様々な人と出会う内に、俺はこの世界「アースフィア」での生活を楽しむ事になるが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 06:00:00
3828188文字
会話率:36%
「オネショタな俺は転生したら異世界生活を楽しみたい!」の外伝的な話です。
本文を読んだ後で、興味がある人が読んでみてください。
不定期更新なので、いつ更新するかは作者にもわかりません。
最終更新:2025-06-01 00:00:00
632440文字
会話率:41%
この作品は作者・井伊澄州(いいすみす)が実際に体験をした事を日記形式に綴ってみたものです。
最終更新:2024-01-06 12:00:00
13428文字
会話率:25%
生き辛さの原因を分析していきます。
自分の体験談を踏まえ、分かりやすいように文章にするつもりです。
時折好きなジャンルについてもまとめるかもしれません。
最終更新:2025-06-24 18:15:46
4235文字
会話率:9%
デブスな私のいけ好かない恋!!
はぁぁぁぁー?!何で私がこんな奴、、、!!
最終更新:2022-09-25 19:00:00
29845文字
会話率:28%
平穏な日常に突如現れた「黙示録のラッパ吹き」。そのラッパの音色とともに、世界は炎に包まれ世界人口の3分の1を失う。
人類は地下に街を作り、「ベースメント」と呼ばれる地下スラムで醜穢な生活を余儀なくされることとなる。
名の無き主人公「ガイ
ジン」も、その街でたった一人、細々と必死に生きていた。
しかしある日、地下ベースメントにまた「あの日の音」が響き渡る...
人々はうろたえ、世界の終焉を悟る。
「黙示録のラッパ吹き」の再来。
ラッパ音とともに、さらなる世界崩壊が幕を開ける。
その中で唯一、人類にはまだ希望と呼べるものがが残されていた。
それはラッパの音色が世界崩壊とともにもたらした人類の変化。一部の人間に授けらた不思議な力「バイアブル」。
ガイジンも数少ないバイアブルを授けられた人間の一人となる。
ガイジンは世界を破滅から救う為、奇妙な繋がりと運命、神へ抗うことを決める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-07 21:19:52
15742文字
会話率:26%
オンラインRPG《ソルジャーアドバンス》に初ログインした蛍野光は、白と赤の騎士装束をまとったアバターでゲームの世界に降り立つ。見知らぬ街で戸惑っていた彼女に声をかけてきたのは、銀の鎧を纏うプレイヤー《ミラクルキッド》。初心者サポートチーム《
ミラクルワーカー》のキャプテンだというキッドの案内で、光はチームの仲間たち―井伊和太郎、ランドリー、キャリーレイ――と出会う。
初めての戦闘、初めての勝利。配信越しに受け取った一言の応援が、光の胸を熱くする。短いやりとりながらも、特にランドリーの無口な気配が、なぜか強く記憶に残った。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 12:03:55
2031文字
会話率:42%
時は戦国。
井伊家の家督を継いだ女城主、井伊直虎。男名を名乗り、女を捨て、その冷たい美貌と鉄の意志で家を守る彼女は、しかし、その完璧な為政者の仮面の下で、重責に押し潰されそうな深い孤独を抱えていた。
あやは、貧しい農家の口減らしのために井伊
谷城へ奉公に上がった、明るく天真爛漫な侍女。政治も戦も知らず、ただひたむきに日々の務めに励んでいる。
ある朝、静かな廊下での偶然の出会いが、二人の運命を交差させる。あやは、主である直虎の神々しいほどの美しさと、その瞳の奥に隠された寂しさの影に、心を奪われた。
孤独な主君に惹かれていくあやの、太陽のような屈託のない笑顔と真心は、直虎の凍てついた心を少しずつ溶かし始める。直虎にとって、あやの存在は、冷たい職務の中に差し込んだ唯一の「陽だまり」となっていく。
これは、あまりにも身分の違う二人の女性の間に芽生えた、密やかで優しい恋の物語。裏切りと戦乱の世で、城主と侍女の恋は許されるのか。二人は共に未来を歩むことができるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-10 17:29:40
1989文字
会話率:11%
理由が明確でないまま聖女認定されただけでなく「棍棒聖女」とか「殺戮聖女」などという不名誉な二つ名を背負うことになった聖女のお話。この世界には様々な聖女が存在しますが、そんな中でも比較的成功したであろう素朴な聖女を皆様にご紹介します。
最終更新:2025-05-12 22:04:09
3051文字
会話率:39%
部屋でのんびりしていたところでいきなり異世界に召喚された一人の女性のお話です。
最終更新:2025-03-31 12:34:32
2897文字
会話率:39%
とある中学校での卒業式の一コマ、在校生からの思いがけないサプライズに卒業生が向き合います。
「群青」という曲をモチーフにしています。
※ピクシブ、小説化になろう 同時掲載
最終更新:2025-03-17 09:18:55
2693文字
会話率:26%
彦根かるたストーリー
彦根かるた「(ゐ) 井伊大老 鎖国の壁を 打ち破る」を題材とした物語。
高校生の主人公がトラックにはねられて飛んだ先は江戸時代だった。
主人公が出会ったのは元服もしていない井伊直弼だった。
完全空想物語です。「わからな
いからこそ空想や夢が広がる、歴史の楽しさはそこにある。」を主軸にしています。
この作品は、彦根市の情報まとめサイト『HIKO TOMO』(https://www.making-connection.com)の娯楽要素として掲載している創作物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 22:31:25
261070文字
会話率:45%
織田信長の弟である織田信行は謀叛を起こして信長に謀殺されたのは別世界の話。
この世界の信行は信長に忠誠を誓っており兄弟仲も悪くない。
天下統一の覇業に挑む信長の右腕として東奔西走の働きを見せる信行の話。
史実に沿った話もありますが、大いにか
け離れた話もありますのでご容赦下さい。
※カクヨムに先行掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 20:06:40
87775文字
会話率:76%
「理想のお姫様」とは、一体どのような存在なのか?
華やかな宮廷の中で気品を貫いたマリー・アントワネット、
民と寄り添い、新しい王族の在り方を示したダイアナ妃、
戦国の乱世で家を守り抜いた井伊直虎、
知恵と力を備えたエルフの女王ガラドリエル
。
異なる時代、異なる世界から集った4人の姫たちが、一堂に会し議論を交わす。
対談のテーマは「理想のお姫様とは?」
王族として求められる優雅さ、
民を導くための共感力、
困難な決断を下すための覚悟、
そして、平和を築くための知恵——
それぞれが信じる「お姫様の資質」を語り合いながら、
やがて彼女たちは、ある一つの結論にたどり着く。
歴史と幻想の交差点で紡がれる、優雅で知的なひととき。
この対談を通じて、私たちは新たな「理想のお姫様像」を見出すことができるのか——?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 02:24:46
11757文字
会話率:44%
引っ込み思案の小寺理穂は、引っ越して来たばかり。あやかしに追われていたところを少年・井伊路久に助けられる。不思議な橘を使って料理をし、あやかしを治療する路久の姿を見て、自分も彼のようになれたらと思うようになる。
あやかしと接しながら、あ
やかしについて知っていく理穂。
だが、ある日、橘を狙うあやかしが現れて――!?
おやつとあやかしと交流のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 17:20:00
40468文字
会話率:48%
竜と剣士が出会い、破滅するまで――
最終更新:2024-10-22 09:14:28
9567文字
会話率:66%
良い朝食ってのは、ベーコンエッグにトマトのスープ、サラダにそれから焼きたてのパン、それから一緒に一日を楽しんでくれる人と一緒に食べることさ。
最終更新:2024-10-18 07:24:23
5807文字
会話率:70%
ここはイルユ村、人族の国と魔族の国の境目、ギリギリ人族の国に位置する場所。
いわゆるド田舎ですが、どうやらおかしな夫婦が引っ越してきたようです。
魔族の女性に人間、しかも奴隷の印が顔にある男性の奇妙な二人組。
薬屋を営みながら二人はのんびり
スローライフをする。
はずだったのですが、この女性実は元は魔族の王、魔王ニーヤで旦那さんはその魔王を打ち倒す勇者の一人、蛮勇ロクだったのです。
ですがそれを隠して暮らしていますが、周囲からは若干バレバレ、みんな生温かい目で見て見ぬフリ。
憧れのスローライフ、この二人には無理がありすぎますね。
さて今日は一体全体どんな暮らしを見せてくれるんでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-14 07:36:34
37015文字
会話率:73%
高校3年生の杏里は大学受験が終わったその日に、安政時代にタイムスリップしてしまう。
それは安政時代のインチキ陰陽師ともいわれる冬哉の転移術によるものだった。
杏里は冬哉に「井伊直弼の暗殺計画を阻止に協力して欲しい」とお願いされるが……
最終更新:2024-05-24 18:49:45
49414文字
会話率:38%
夏の甲子園本大会を終えた、早川高校二年生の右利き投手の浦木アインは同級生のキャッチャーである、井伊小太郎と共にU-18日本代表へと選出をされた。
日本代表合宿に参加する為に約一名、招集されていないはずのチームメイトである、柴原信一郎が
東京観光を名目に同行するが、早速、道に迷ってしまう。
そして、そこからようやく日本代表に合流出来たと思いきや、招集されていたのはかなり、とても、アクの強い、個性的では片付けられない史上最凶の日本代表の面々だった。
果たして、アインは日本と所属する早川高校を頂点へと導く事は出来るのか?
シニカルでニヒルな剛腕高校球児が無双する高校野球ブラックコメディ完結編。
浦木アイン、最後の高校野球生活を刮目せよ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-10 01:00:00
204664文字
会話率:53%
アメリカから帰国した、高校生の浦木アインは父親の仕事の都合で日本の神奈川県にある早川高校へと入学をした。
そして、アインは野球部へと入学をして、キャッチャーの井伊小太郎やショートの柴原信一郎と出会い、個性豊かな先輩部員達や元プロ野球
選手の教師である、林田耕哉の下で甲子園を目指す為に練習と試合をこなすのであった。
そして、一年生ながらレギュラーに選ばれたアインは対外試合に挑む。
だが、アインには甲子園を目指すだけではなく、ある最終的に目標があったのであった。
果たして、その目的とは?
シニカルでニヒルな帰国子女の高校球児が仲間と共に頂点を目指す、青春高校野球ブラックコメディが堂々、スタート。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-16 01:00:00
175278文字
会話率:42%
南町奉行池田播磨守頼方(いけだはりまのかみよりまさ)が下す裁断についての、江戸市民たちの評判がすこぶる良い。大見得を切って正義を振りかざすような派手さは無いのだが、胸にジンと染みる温情をサラリと加える加減が玄人好みなのだと、うるさ型の江戸
っ子たちはいう。
池田播磨守頼方は、遠山の金さんこと遠山景元の後任の町奉行だ。あの、国定忠治に死罪を申し渡した鬼の奉行として恐れられていた。しかし、池田が下す裁断は、人情味に溢れる名裁断として江戸市民たちの評判を呼んでいく。
幕府勘定役組頭の奥田源右衛門(おくだげんえもん)が殺された。深夜に、屋敷で首を刺されていたのだ。下手人はどうも、奥田が毎夜のように招いていた女のようだ。奥田は女好きとして有名で、その筋の女を買うことが少なくない。
その関係の殺しとも思われたが、調べが進むと、お役目に関わる事情が浮上して来た。
町奉行池田播磨守は、どうやって犯人を追い詰めるのか。そして、どのような裁断を下すのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-13 21:04:40
37151文字
会話率:50%
000000000000000000000000000000000000
キーワード:
最終更新:2023-08-09 01:59:19
244文字
会話率:100%
おかしな東京で起きるわけワカメでテラワロスwwwよくわからんお話
最終更新:2013-03-30 04:39:06
2146文字
会話率:39%
みんなが持ってるお人形。
大事な大事なお人形。
僕にはいらないお人形
最終更新:2013-03-27 05:02:33
605文字
会話率:0%
ある日、大爆発事故に巻き込まれた主人公、井伊 奴哉。
そんな彼はたまたま救った、黄金の玉となった邪神、に大爆発にて潰れた片足を奪われることにより延命を遂げる。
そんな彼は今までとは異なる非日常が現代社会でも蔓延っていることを知ることとなる
。
そんな非日常には何故か主人公の知り合いも存在し、さまざまなトラブルに巻き込まれていくこととなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-01 00:00:00
40635文字
会話率:27%
童貞である江渡井伊兎は、一学期の終業式が終わり、明日から夏休みと高めのテンションで家に帰宅すると一通の書き置きがあった。
それはヤンキーの兄が書いたもので「スマン、井伊兎、お前が育ててくれ。」と一言だけ書いてあった。
はじめは何の話だとはじ
めは理解出来なかった井伊兎であったが、ソファーの上に気持ちよさそうに眠っている赤ん坊二人を見てその事実に愕然とする。
はじめは子供の世話など右も左も分からない井伊兎だが周りの力を借りていきながら、少しずつしかししっかりと赤ん坊達と成長していくのであった。
余談ではあるが子育てに勉強に部活さらにはいろいろな厄介ごとに巻き込まれていく井伊兎に彼女ができるはずもなく童貞のまま子育てに奮闘する話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-27 22:02:18
19885文字
会話率:28%
死って身近だったんだ。
身近じゃないと思ってたのに…。
悔しい。こんな筈じゃなかったの。
私の人生…こんな人生の終わりじゃなかったんだよ。
なのに何故…。
なんで私は死んでて
死神姫になってるの?
最終更新:2023-05-01 23:54:22
1184文字
会話率:18%
『井伊の赤鬼』井伊直政と『土佐の出来人』長宗我部元親は、聚楽第行幸(じゅらくだいぎょうこう)の折、共に供奉(ぐぶ)した時から懇意にしていたとされ、以後手紙のやり取りを行っていたとされています。
好きな戦国武将のエピソードを、小説にしてみまし
た。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-24 00:07:41
1634文字
会話率:51%
井伊紗央莉の勤める会社は社内恋愛に厳しい。
見つかったら出世に響く、そんな噂も。
しかし紗央莉は同僚と恋に落ちてしまう。
人目を忍びながら愛を育む二人。
そんなある日、紗央莉の恋人が後輩の女性社員に手をつけた。
「嘘よね」
『当たり
前だ、そんな事するもんか』
否定するが、噂は収まらない。
相手の女は大口取引先の箱入り娘。
普段社内恋愛にうるさい課長は祝福ムード一色。
「...なんか、おかしいわ」
『それじゎ一つ、仕掛けますか』
紗央莉は恋人と罠を仕掛けるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-16 20:26:19
4779文字
会話率:49%
井伊根星子には二つの顔がある。
普段は天真爛漫でどこにでもいるような女子高生だが、
ひとたび事件が起きれば、警察も顔負けの推理力で次々と謎を解明する名探偵であった。
しかも彼女は、スマホ一台でどんな事件も解決してしまうのだ。
最終更新:2022-04-29 20:00:00
1576文字
会話率:20%
井伊直虎をオリジナル視点でノベライズ?ドラマのほうの設定は使っておりません。
今川家の圧政と戦う井伊直虎、そして徳川への鞍替えをもくろむ。歴史的にはそう改ざんするつもりはありません。
少しだけ戦国雑学も入ると思います。
アルファポリスで先行
連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-05 09:37:45
34909文字
会話率:24%