王家との密約三同盟に名を連ねるライブラリア伯爵家の令嬢イスカナディアは、自宅の居心地悪さに辟易し、表舞台から隠れて図書館で引きこもり気味に暮らしている。
というのも前当主であった母の死後、事勿れ主義で無能な父と、その父が連れてきた後妻
によってめちゃくちゃになっているのだ。
それでも、イスカナディアは先祖が王家と結んでいる密約と、そこから生じる仕事を父や義母の目を盗んでこなし続け、父から丸投げされてくる当主の仕事をこなし、時々司書として図書館に立ち、いずれ家を取り返す為の算段と根回しをしながら、それなりに楽しくやっていた。
後妻の連れ子で表向きは険悪だが裏では仲良しな義妹サラと、侍女のエフェとの他愛のない日々が続くのも悪くない。
そう思っていたのだが――ある日、後妻が大きな問題をやらかしてしまったので、そうも言ってられなくなってしまった。
イスカナディアの引きこもり生活は想定より早く終わりを告げ、サラと共に本格的に表舞台に立つことに。
そんな姉妹に協力してくれるのは、司書をしているイスカナディアにうっかり一目惚れしてしまった公爵家当主のケルシルト。
密約三同盟に連なる家の一つティベリウム公爵家の当主であり、女嫌いと噂されるケルシルトに優しくして貰うことに戸惑いながらも、イスカナディアはありがたく頼らせてもらいながら進んでいく。
そんな約束と矜持を守る為に奮闘するイスカナディアの姿に、ますます惚れ込んでいくケルシルト。その一方で、イスカナディアもまた、ケルシルトに対する信頼感の中に、恋心が混ざり始めたことを自覚する。
戸惑う日々の中、やらかしのせいで後のない後妻フーシアが、今までイスカナディアには見せたことのない真面目な顔で「サラだけは守って欲しい」と告げてくる。
その真摯な態度に、貴族の矜持を持って約束するイスカナディア。
密約三同盟の過激なアンチ派たち。
真面目なフーシアの謎。
家柄の関係上そのままではケルシルトと結ばれない状況。
家、密約、矜持、妹、恋心――泣いたり笑ったり肉体的にも精神的にも傷ついたりしながら、それら全てを守り抜き、様々な壁を越えるべく、自称見た目も目つきも口も態度も悪い伯爵令嬢イスカナディアは約束を背負って進んでいく。
これは――大切なモノを守ろうとする者たちの約束と矜持を巡る幻想譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 12:10:00
45171文字
会話率:38%
1945年、ドイツ・レーテ社会主義共和国は欧州を鉄の握力で支配していた。第一次世界大戦の敗北から奇跡の復活を遂げたこの国は、カール・ラデック率いる民族共産党の下、ライン戦争で英仏を、ファウストシュラーク作戦でロシア帝国を打ち倒し、覇権を握っ
た。だが、その繁栄の裏で、保護領である大管区は抑圧と監視に喘ぐ。凍てつく大地に、自由を求める囁きが響き始める。
ヴォルガ大管区の入植地パウルスブルクで育つドイツ人孤児、マンフレート・ベルンハルトは、党の「平等」のスローガンに疑問を抱きながらも、居場所を求めて生きてきた。一方、東の旧帝国領、無政府地帯から逃れてきたロシア系ユダヤ人の少女、ナディア・ニコラエヴナは、失われた家族と文化を守るため、密かに抵抗の炎を燃やす。偶然の出会いから始まった二人の友情は、ルスラントの過酷な現実を前に試される。民族共産党の苛烈な統治――言論の弾圧、文化の抹殺、強制労働――に怒りを覚えた彼らは、抑圧の鎖を断ち切るため立ち上がることを決意する。
同じ頃、東欧の森や廃墟では、「フライエス・オイローパ」を名乗るパルチザン組織が暗躍。鉄道の爆破やプロパガンダで党を揺さぶる彼らの動きは、ドイツ当局の報復を招き、全土に戒厳令が敷かれる。マンフレートとナディアは、パルチザンとの接触を通じて、ラデックの独裁を倒す大胆な計画に巻き込まれる。目標は、ルスラントのラジオ局を占拠し、自由のメッセージを放送すること。だが、秘密警察の追跡、パルチザン内部の軋轢、そして二人の信念の違いが、道を険しくする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 11:30:00
67520文字
会話率:49%
α、Ω、βの第二性別が存在する獣人の国、フワロー。
「運命の番が現れたから」
その一言で二年付き合ったαの恋人に手酷く振られたβの兎獣人、ティナディア。
これは【βだから】という理由で虐げられていたティナが、失った記憶を取り戻し、溺愛
されながら傷を癒して幸せになるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 08:50:00
86512文字
会話率:30%
何が聖女よ。
何が豊かな国へ嫁げて良かったよ。
何が幸せになってよ。
そもそも幸せって何?
聖女が誕生したから婚約解消って
半ばヤケクソで離れた大国へ輿入れする事にした公爵令嬢ナディア。
行った先のドレナバル帝国には魔法が当
たり前でいくつもの大浴場に温泉…そしてクーデター?
特に美しくなく取り柄もない真面目なナディアが嫁ぎ先の帝国で温泉巡りと言う新しい目標に出会いその為だけに頑張る話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 06:00:00
455916文字
会話率:48%
カイとナディアは、自然との調和を取り戻すための旅に出る。彼らは、自然が託した三つの石を手にしながら、次々と現れる試練に立ち向かう。風、大地、水、そして川に宿る力を感じ取りながら、自然が長年守り続けてきた秘密を解き明かすことを使命とする。旅の
終わりに、自然との共生を目指す未来を選び取った彼らは、新たな自然の守護者として、次世代へその力を繋げていくことを決意する。未来への選択が、世界の調和を保つカギとなることを理解し、彼らは再び旅立つ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 17:00:00
104524文字
会話率:46%
優秀な姉聖女と、出来損ないの妹聖女。
ナディアはその妹聖女の方だった。
潜在的な聖力は歴代一といわれても、強すぎる力を扱いきれず、聖女の本分でもある解呪も浄化も美味く出来ないナディア。
それとは対照的に何でもそつなくこなす姉──アマーリエ
は、聖女になるよりもずっと前の幼い頃から、ナディアの事を苛めていた。
姉は優秀で美しくて、そんな姉は上手にナディアを貶めるから、周囲の皆もナディアの事を出来損ないの無能聖女と馬鹿にする。
ナディアはそれを受け入れていた。だって、力をうまく使えないのは事実だから。
それでもナディアは聖女として正しくあろうと、努力する事をやめなかった。
聖力の強さだけで王子の婚約者となったけれど、そのイグナーツ王子もナディアを蔑む一人だった。
姉と懇意になったイグナーツ王子に婚約を破棄されたナディアは、イグナーツ王子が目の敵にしている辺境伯テオフィルの元に送られる。
テオフィルは魔獣討伐の際に瘴気を浴び、呪われてしまっていたのだ。
姉聖女をはじめとして、他の聖女でも解けなかった強い呪い。
辺境伯領にもナディアの噂は回っていて、テオフィルもナディアを「無能聖女」と蔑み冷遇する。
ナディアの力は弱々しく、種の形にも似た雫状でしか流れていかない。
すぐさま呪いを解くだけの力が、自分にはないと分かっていながらも、ナディアは目の前の呪いを解く為に、テオフィルの苦痛を和らげる為に、浄化の力を注ぎ続ける。
そんな日々を繰り返す中、テオフィルの態度が軟化していって──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 18:24:40
13968文字
会話率:30%
――イザベラ・オーレリア・アンナ・グラナディア。
乙女ゲーム史上最強最悪の悪役令嬢が降臨する――。
と、思ったんだけれども、
藤浪 奈々《ふじなみ なな》。
享年二十五歳。独身。会社員。
同僚に酒を無理やり飲まされゲロ吐いて窒息死
。夭折なむあみだぶつ、な藤浪ちゃんが精霊王によって、悪役令嬢イザベラに転生させられてしまった。
よくありがちねぇ、と藤浪ちゃんは思うのであったが、精霊王にまたまた更に騙されて、獲物の王子共(攻略対象)のトラウマを根こそぎ掻っ攫えと、無理難題を迫られることに。
拒否れば残酷な死が待ち受けるのみ。
藤浪ちゃんは精霊王に貰った能力で、大暴れする羽目になり――。
藤浪ちゃんは、イザベラの体面を守りつつ、どうでもいい王子共を狩りつつ、大本命憧れの獲物ユーベル・シュタイナー様と……が出来るのか!
そもそも生き残れるのか!?
色々な著者様の作品を拝読して、書いてみたくなった、悪役令嬢物の乙女ゲーム異世界転生。
そのコメディ路線でございます。シリアスやガチ恋愛も絡めつつ展開させて行きたいと思います。
※文体が普段の著者が執筆している形式ではないので、手探り状態で進みます。こちらも最新話の投稿が遅いと思われますので、気長にお付き合い下されば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 15:16:49
13282文字
会話率:34%
「ソフィー、お前の縁談が決まった。大切な『花の聖女』フローリアを、野蛮な敵国に嫁がせるわけにはいかない。妹の代わりにお前が敵国へ嫁ぐんだ」
国王である父親にそう言われ、ソフィー・フロストリア第一王女は目を見開く。
ソフィーは『氷魔法』の使い
手である。しかし雪ばかり降る極寒の地、フロストリア王国では氷魔法は役立たずだと蔑まれていた。
そしてソフィーは捨てられるように野蛮な国、と呼ばれる『灼熱の帝国アグナディア』へと嫁ぐこととなる。
そこでソフィーは、呪われていると噂の美しい皇帝と出会うのだが――。
一方フロストリア王国は、ソフィーが出て行った途端、『永遠に融けない氷でできた魔法の王城』の崩壊が始まり……!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-16 17:14:44
9371文字
会話率:39%
「おかあちゃま、わたちにまかせて逃げて!!」
ナディアの娘ルビー4歳は、魔法使いだ。
王都で使用人をしていたナディアは、ルビーを身ごもり村に来て、ずっと2人で暮らしていた。ある日ルビーの思いもよらない力が目覚めて、2人の運命が大きく動く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 22:06:05
10215文字
会話率:54%
──短いあらすじ──
貴族学園でいじめられていた転生聖女がいじめの主犯格である悪役令嬢を性奴隷として飼う話。
元聖女=異世界転生者(有名)
悪役令嬢=異世界転生者(秘密)
──長いあらすじ──
「な、なんで私には仲間がいないんだ~~~
……ッ!!!!!」
私ことセレマイア・アンブローズはひとりで大酒を飲み、酔っ払いながら泣いていた。
私は前世から陰キャ処女コミュ障で彼氏は疎か友達すら一人もできた試しがなかった。
前世でいきなり死んだ後に私は聖女として転生した。
だから薔薇色の貴族学園生活が待っていると思っていた……のに……。
人間の性根は一度死んだくらいでは変わらないらしく私は学園で壮絶ないじめを受けてすぐに逃げ出してしまった。
そして現在……私は冒険者に転職してソロでSランクまで上り詰めている。
でもその過程で友達ができることは一度なかった。
今年の年末以降、私が活動しているノーマジグライ帝国ではSランク冒険者の条件にパーティを組んでいることが追加されるらしい。
そのせいで、やけ酒をしていたら変な金髪の小さい子に導かれて性奴隷オークションの会場に入ってしまう。
そこでは一番最後の目玉商品として貴族学園で私をいじめていた主犯格の女の子エリサ・ファルナディアが出品されていた。
「うおおぉぉぉぉぉぉ……!」
「買ったぁ~~~~~ッ!」
私は謎の衝動に駆られて有り金全部はたいてエリサを買ってしまった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 15:38:27
1865文字
会話率:42%
公爵令嬢ナディア・ボーフォートは聖女を虐める悪女と噂されていた。ところがある日、どうやらナディアの悪評は教会が広めている冤罪だ、という話が主流になっていると伯爵令嬢ジュディー・コベントリーは気づいた。
「そろそろ気づいたか?」そう話しかけ
てきたのはバート・レノックス。公爵子息にして皇太子の側近候補として知られる切れ者の男だった。童顔だけど。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 21:30:00
20048文字
会話率:79%
騎士である夫アルバートは、幼馴染みであり上官であるレナータにいつも呼び出され、妻であるナディアはあまり夫婦の時間がとれていなかった。
さらにレナータは、王命で結婚したナディアとアルバートを可哀想だと言い、自分と夫がどれだけ一緒にいたか、ナデ
ィアの知らない小さい頃の彼を知っているかなどを自慢げに話してくる。
しかしナディアは全く気にしていなかった。
何故なら、どれだけアルバートがレナータに呼び出されても、必ず彼はナディアの元に戻ってくるのだから――
偽物サバサバ女が、ちょっと天然な本物のサバサバ女にやられる話。
※頭からっぽで
※思いつきで書き始めたので、つたない設定等はご容赦ください。
※夫婦仲は良いです
※私がイメージするサバ女子です(笑)
※他サイトでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 19:56:14
51492文字
会話率:38%
海に住まう少女ナディアはマーメイド。優しい両親の下で元気に育ち、友達と海の中で楽しく過ごしていたが、人間の世界、そしてマーメイドが違う形で進化した姿ローレライに興味を抱くようになる。
そんな彼女の前に現れるローレライのマリーナ、そして人間族
の若者マックスと出会い、ナディアの人生に大きな転換期を迎える。
ナディアの視点で語る一人称小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 07:00:00
50421文字
会話率:27%
【改稿版の投稿に当たって】
2012年11月に初投稿した「クリフエッジシリーズ第一部:士官候補生コリングウッド」ですが、私の最初期の小説ということもあり、改めて読み直すと一話当たりの文字数が多く、また、視点切り替えが多いため、非常に読みに
くいと感じておりました。
そのため、読みやすくした上で改稿版として投稿しました。話数は大幅に増加しておりますが、ストーリーは旧版とほとんど変わっておりません。
■■■
人類が宇宙に進出して約五千年後、地球より数千光年離れた銀河系ペルセウス腕を舞台に、後に“クリフエッジ(崖っぷち)”と呼ばれることになるクリフォードの士官候補生時代の活躍を描く。
アルビオン王国軍士官候補生クリフォード・カスバート・コリングウッドは哨戒任務を主とするスループ艦、ブルーベル34号に配属された。
士官学校時代とは異なる生活に悩みながらも、士官となるべく努力する。そんな中、ブルーベルにトリビューン星系で行方不明になった商船の捜索任務が与えられた。
トリビューン星系には宿敵ゾンファ共和国の影があった。
陸兵でもないブルーベルの乗組員たちは敵基地への潜入作戦を強行する。若きクリフォードは初めての実戦を経験し、成長していく。
■■■
登場人物
・クリフォード・カスバート・コリングウッド:士官候補生、19歳
・エルマー・マイヤーズ:スループ艦ブルーベル34艦長、少佐、28歳
・アナベラ・グレシャム:同副長、大尉、26歳
・ブランドン・デンゼル:同航法長、大尉、27歳
・オルガ・ロートン:同戦術士、大尉、28歳
・フィラーナ・クイン:同情報士、中尉、24歳
・デリック・トンプソン:同機関長、機関大尉、39歳
・バーナード・ホプキンス:同軍医、軍医大尉、35歳
・ナディア・ニコール:同士官 中尉、23歳
・サミュエル・ラングフォード:同先任士官候補生、20歳
・アメリア・アンヴィル:同操舵長、兵曹長、35歳
・テッド・パーマー:同掌砲手 二等兵曹、31歳
・ヘーゼル・ジェンキンズ:同掌砲手 三等兵曹、26歳
・ワン・リー:ゾンファ共和国軍 武装商船P-331船長
・グァン・フェン:同一等航法士
・カオ・ルーリン:ゾンファ共和国軍准将、私掠船用拠点クーロンベースの司令折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-01 12:00:00
1305935文字
会話率:27%
人類が宇宙に進出して約五千年。
三度の大動乱を経て、人類世界は統一政体を失い、銀河に点在するだけの存在となった。
地球より数千光年離れたペルセウス腕を舞台に、後に”クリフエッジ(崖っぷち)”と呼ばれるクリフォード・カスバート・コリングウッ
ドの士官候補生時代の物語。
アルビオン王国軍士官候補生クリフォード・カスバート・コリングウッドは哨戒任務を主とするスループ艦、ブルーベル34号に配属された。
士官学校時代とは異なる生活に悩みながらも、士官となるべく努力する。
そんな中、ブルーベルにトリビューン星系で行方不明になった商船の捜索任務が与えられた。
当初、ただの遭難だと思われていたが、トリビューン星系には宿敵ゾンファ共和国の影があった。
敵の強力な通商破壊艦に対し、戦闘艦としては最小であるスループ艦が挑む。
そして、陸兵でもないブルーベルの乗組員が敵基地への潜入作戦を強行する。
若きクリフォードは初めての実戦を経験し、成長していく……。
――――
登場人物
・クリフォード・カスバート・コリングウッド:士官候補生、19歳
・エルマー・マイヤーズ:スループ艦ブルーベル34艦長、少佐、28歳
・アナベラ・グレシャム:同副長、大尉、26歳
・ブランドン・デンゼル:同航法長、大尉、27歳
・オルガ・ロートン:同戦術士、大尉、28歳
・フィラーナ・クイン:同情報士、中尉、24歳
・デリック・トンプソン:同機関長、機関大尉、39歳
・バーナード・ホプキンス:同軍医、軍医大尉、35歳
・ナディア・ニコール:同士官 中尉、23歳
・サミュエル・ラングフォード:同先任士官候補生、20歳
・トバイアス・ダットン:同掌帆長、上級兵曹長、42歳
・グロリア・グレン:同掌砲長、兵曹長、37歳
・トーマス・ダンパー:同先任機関士、兵曹長、35歳
・アメリア・アンヴィル:同操舵長、兵曹長、35歳
・テッド・パーマー:同掌砲手 二等兵曹、31歳
・ヘーゼル・ジェンキンズ:同掌砲手 三等兵曹、26歳
・ワン・リー:ゾンファ共和国軍 武装商船P-331船長
・グァン・フェン:同一等航法士
・チャン・ウェンテェン:同甲板長
・カオ・ルーリン:ゾンファ共和国軍准将、私掠船用拠点クーロンベースの司令
第1回HJネット小説大賞1次通過!
第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-17 12:00:00
134191文字
会話率:17%
西の大国ラスタフォリスには、三人の王女がいる。
第一王女アマーリエ、第二王女ソフィア、第三王女ナディアである。
三人姉妹の父、国王は娘たちの結婚を一度に決めてしまった。
三姉妹の婚姻にまつわる、いくつかのお話。
第二王女ソフィアには、
彼女を熱烈に信奉する女官マチルダが輿入れについていく。マチルダと結婚することになった近衛兵クヌートも、当然その輿入れについていくわけだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-25 23:08:50
2387文字
会話率:11%
ペリドット子爵家長男のクーネンと、ヘリオドール子爵家長女のナディアは、幼馴染。若き頃から仲の良い両親の関係を発端として、二人は結婚する事になった。そして夫婦が同じ部屋で眠る初日、クーネンはナディアに「お前を愛する事はない!」と叫ぶ。一方、
言われたナディアの方も、クーネンに対して「誰がお前なぞ愛するものか!」と叫び返す。似た者夫婦は争い、嫌悪しあう。そして双方、最愛の人間を求めて――。彼らの行動により、とある想い合う夫婦が誕生する事になるのだが、その未来を、クーネンとナディアは想像もしなかったのだった。 / パッと思いついたネタの話です。ところどころ穴があるかもしれませんが、軽くお読みいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-21 15:35:38
24201文字
会話率:23%
クリスティア・ファルシアはファルシア公爵家の長女として生まれた。
母はクリスティアを産んですぐに亡くなり、父はすぐさま後妻を娶った。後妻は父の義理の妹だった。母との結婚は金のためだった。
クリスティアは邪魔者として継母や、腹違いの妹ナディ
アに虐められる日々を送る。
そんなある日、クリスティアの聖女としての力が目覚める。
聖女とは、傷や病気を癒し、魔物を浄化し倒すことができる存在である。
神殿に引き取られて働くクリスティアに、王太子オルグ・テリオスとの結婚の話が出ると、クリスティアに嫉妬をしたナディアの策略により聖女の力を奪われてしまう。
ナディアから力を奪ったのはクリティアである。国王や王太子を騙していたという無実の罪を着せられたクリスティアは、人買いに売られることになる。
そんなクリスティアを救い出したのは、ルカディオ・ヴァーリ。
隣国ジスアルト神聖王国内の、ほぼ全ての事業を牛耳っている、大富豪だった。
贅沢を知らないクリスティアは、大富豪によってひたすら甘やかされる日々を送ることになる。
そしてクリスティアの知らないところで、テリオス王国は滅びに向かっていくのであった──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-18 23:19:28
43856文字
会話率:31%
長年国に飼い殺しにされてきた魔女ナディアはある日、治安局から依頼された難解事件の調査に必要な薬の製造中、うっかりミスを犯して赤ん坊になってしまう。
次に目が覚めた時、ナディアは公爵家の養女として引き取られていた。しかも、公爵はナディアの遠
い子孫だった。
「どう転んでも今の環境よりはマシか」。そう判断し、養女契約を了承するナディア。しかし、公爵との政略結婚を控えていた皇女や、ナディアを利用し続けたい者からの妨害で養女手続きはままならない。
養女になって次期公爵位を継ぐはずのナディアだったが、気付けば公爵が「妻の座も空いている」と熱心に求婚してきて——?
※赤ん坊姿の主人公に求婚する訳ではないのでご安心を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-12 07:50:00
142375文字
会話率:41%
十五の誕生日、突如前世の記憶を思い出した悪役令嬢レイティア。
レイティアの世界は前世でプレイしたゲームのなかだった。
レイティアは推しキャラのクレスの闇堕ちを防ぐべく、中央貴族学院に入学する。すべてはクレスと正ヒロイン・ナディアをくっつける
ためだ。
クレスとナディアの仲を取り持つ一方で、正ヒーローであるアンドレアの恋路を阻むレイティア。しかし、なぜだかクレスもアンドレアも、ナディアでなくレイティアに好意を抱くようになり――しまいにはナディアまでもがレイティアの恋を応援し始める。
悪役令嬢に転生したはずのレイティアが、二度目の青春を四人で過ごす。
やがて迫られる選択肢、レイティアはクレスとアンドレアのどちらを選ぶのか……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-09 07:44:29
30651文字
会話率:55%
ケイオス・クリスタルの力で魔法と信仰を撃ち払う大帝国フレイティア・エフィアの皇帝、最後の暴君と呼ばれた男、ギルベルト13世
神々を根絶するために数多の戦火を撒き散らし、やがて美少女勇者ミライヴィアに倒された彼は二千年の後に転生し、月の御子ー
ールナディアとして新たな生を得た。
転生の謎、衰退した文明、砕かれた世界。知りたいこと、嘆いたいことは多い。
異世界から召喚された謎の巨大ロボットとの遭遇をきっかけに、彼は...彼女は動いた。
帝国がないなら、再び立て直せばいい!
TS力補給したいけど自分好みの子がみんな完結したため、勝手に自分で書いたと思った
この物語はご都合神もRPGぽいシステムはないややリアル系(?)、時に厳粛けど大体気楽でいく感じのやや真面目な異世界物語
まだまだ処女作なのでご指摘よろしく
この小説はカクヨム、ハーメルンにも投稿します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-06 15:51:17
37912文字
会話率:33%