第二次世界大戦が起こらなかった架空の地球を舞台とした現代SF+少しファンタジーです。
1日2話ずつ更新予定
20XX年12月某日。主人公の一人である伊佐凪竜一は、自らが勤めていた超巨大企業を襲撃する任務に就くもう一人の主人公、ルミナ=A
Z1と出会う。偶然戦場に居合わせた自分を助けた代償に一人地球に取り残されたルミナに恩を返すという名目で彼は共に逃避行を行う。そんな二人に幾度もの追手が差し向けられ、そして危機に陥るがその最中に伊佐凪竜一は突如として異能に目覚める兆候を見せ…
一方、通信技術を掌握する超巨大企業ツクヨミ清雅と言う組織から逃げられる筈も無い故に死亡は時間の問題と思われた二人を何者かが監視していた。二人の居所を正確に補足した上で更に手助けをする謎の存在は何者か、過去の地球に何が起こったのか、不可解な襲撃命令の理由は…
・地球
現実の地球と極めてよく似ているが、携帯端末と通信技術だけが異常に発展しているという相違点がある。また、携帯端末と通信技術を提供するツクヨミ清雅という超巨大企業が実質的に世界を支配下に置く状態。端末を含む通信技術は既存の技術では絶対に製造できないと断言する未知の技術であり、これを独占しているために世界中から不審と疑惑と反感を買ってるが、歪なパワーバランス故に表立って反抗することが出来ない。
・宇宙
舞台となるのは旗艦アマテラスと名付けられた巨大な艦とそこで発展した文明。機械の神、アマテラスオオカミが管理する穏やかな世界だったが現在は別の政治組織に取って代わられている。その組織は"スサノヲ"なる武力組織に銀河の端、未探査区域となっている地球という惑星にある企業に対し襲撃命令を出すなど明らかに不穏な動きを見せている。
※SEGAのPSO2のEP4をオマージュした内容です。組織名など固有名詞は全てオリジナルで話の展開も原形を留めていませんが、世界観をビジュアル的に把握する参考になるかと思います。
話の展開上、バトルは後半に偏っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 12:00:00
114830文字
会話率:40%
「お前の脳(アタマ)ん中、誰かに乗っ取られてね?」
…なんて、マジでありえない話が、2058年にはフツーに起こる!?
思考をネットに繋ぐ「SID(シド)」が超普及した世界。勉強もSNSも、全部、脳内で一瞬!ウザい広告も消えて、自分専用情報だ
けが届く。まさに未来!…って、思ってたんだけど。
舞台は、日本の新首都・福岡。超エリート校「桜花学院」で、ヤバすぎる怪奇現象が続発!ポルターガイスト?生徒たちのSIDがバグって幻覚見たり、性格豹変したり…先生まで謎の失踪!?もう学院パニック寸前!
このカオスに挑むのが、常楽院雛子(じょうらくいん ひなこ)。クールビューティーな敏腕エージェントだけど、実は他人の意識に潜入(ダイブ)できる「心霊ハッカー」っていうチート能力者!相棒は、二本尻尾のイケボ黒猫ファミリア(キミ専用AIみたいなヤツ!)のジジ。
そして、もう一人の主人公、木暮”グレッグ”雅人。ちょいワル風だけど腕は確かな探偵。なんとSID拒否の「アンプラグド」!昔、雛子とはちょっとイイ感じだったっぽいけど…?彼は、学院に蔓延する違法電子ドラッグ「ガム」の噂を追う。
そう、この桜花学院には、とんでもない秘密が隠されてたんだ。
「バンディズム」っていう古い思想の裏で、金持ちたちが自分たちの意識を若い生徒に「上書き」して、永遠に生き続けようとする、マジキチな計画が進行中!生徒たちの魂が、その犠牲になろうとしていたなんて…!
雛子は、SID不調に苦しむ生徒たちの心にダイブし、見えない「ノイズ」の正体を探る。一方グレッグは、アナログ捜査と裏社会のコネで、学院の闇に潜む巨大な陰謀の証拠を掴もうと奔走!
バラバラだった事件のピースが繋がった時、明らかになる衝撃の真実とは!?
全てを操っていたのは、学院長の山城。彼の狂った理想を止めるため、雛子とグレッグは、想像を絶するヤバい戦いに巻き込まれていく!
ファミリアが実体化して大怪獣バトル!?未知のエネルギー「霊子」って何なんだ!?
そして、事件の鍵を握る謎の少年シャオ・ツーと、七体の守護天使(セラフィム)を持つ不思議ちゃんエリカ・ロドリゲス。彼らの運命は?そして雛子とグレッグの恋の行方は――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 17:10:00
18723文字
会話率:11%
正義を貫きたかった大門大和(だいもんやまと)の行く末を綴る物語。
毒へと落ちた彼は、それでもまだ答えを探す。
神谷真理の自衛隊時代の同期にして、彼とは真逆に至った存在。
彼の人生と彼の選択を今こそ語らん。
BAD NAME外伝。
これはも
う一人の主人公の話だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 19:24:01
21104文字
会話率:23%
この世界は大日本帝国が存続した世界線の令和七年。アングラな世界を生きる主人公の夏殿虎涼と大相撲で最強横綱を目指すもう一人の主人公の桂小春桜狼の二人が困難な世の中を生きていく並行世界の物語。さぁどうなる?
※この小説はフィクションであり実在
の人物・団体とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 17:30:00
34653文字
会話率:46%
「その笑顔は、本物ですか?」
西暦2105年、AIが支配する未来都市《新東京都》。
ここでは「スマイル値」が絶対。あなたの価値も、幸福も、生活も、すべてが数値で管理される。
完璧な「調和」が約束された都市……しかし、その笑顔の仮面の下には
、息苦しいほどの真実が隠されていた。
主人公【月詠ヒカリ】
システムの正義を信じる、真面目なエリート捜査官。
だがある事件をきっかけに、世界の歪み――消された記録、謎のチップ、螺旋のマーク――に触れてしまう。
「真実を知りたい」――その純粋な願いは、彼女を組織から追われる「ノイズ」へと変えた。
もう一人の主人公【カイ】
第七外殻の影を生きる、スマイルを持たない謎多き情報屋。
システムを憎み、自身の失われた過去と母親の影を追う彼もまた、ヒカリが持つチップに深い関心を寄せる。
利用する者とされる者? それとも…?
危険な共犯関係が、今、始まる。
嘘で塗り固められた都市を逃れ、隠された真実を追う二人。
立ちはだかるのは、絶対的な管理システムと支配組織「フォーチュン」、元エリートの冷徹な追跡者【神崎レンジ】、そして人間を超越した動きを見せる正体不明のAIエージェントたち!
なぜ世界は「スマイル」に支配されたのか?
「真実を紡ぐ者」が遺したメッセージとは?
失われた記憶の先にある、この世界の本当の姿とは…?
息もつかせぬ逃亡劇、ハッキング、裏切り、そして芽生える絆。
謎が謎を呼ぶ展開の果てに、彼らが辿り着くのは、想像を絶する世界の秘密と、突きつけられる究極の「選択」。
管理された幸福を選ぶか、苦難の真実を選ぶか。
あなたなら、どうしますか?
SF、ミステリー、ディストピア、そして熱いバディ要素が満載!
二人の運命と、世界の行く末を、ぜひ一緒に見届けてください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 20:46:49
40411文字
会話率:39%
村では連続失踪事件が発生していた。主人公は失踪した恋人を探すべく、山に入ったり廃墟に入ったりする。そこでもう一人の主人公である旅の途中の和装の少女と会う。そして犯人も現れ、色々あって事件は閉幕し、少女はまた旅に出る。
最終更新:2025-04-06 23:17:57
5047文字
会話率:54%
博麗神社の取材から一夜開けて、
文は今度は東方Projectのもう一人の主人公の営む霧雨魔法店まで取材に行った。
そこで文はとある目標を見つける…。
最終更新:2025-01-04 11:54:32
3467文字
会話率:0%
遠くない未来、人々の娯楽は戦争観戦であった。人類は女神という人型の戦闘兵器を駆使し、「バグ」と呼ばれる異形の昆虫と戦っていた。この戦争は人類に多大な被害を及ぼし、バグは大きな脅威となっていた。そのため、人類は自らの種族間で戦うことをやめた
。平和を脅かす「敵」を得たことで、大多数の人々はかりそめの平和を手に入れたのだ。戦争そのものが娯楽になるような、そんな時代。自分とは遠く関係の無い所で、どこかで誰かが戦って、死んでいる。死んでいるのは子女神という、女神を小さくしたような量産型の機体に乗っているパイロット達だ。彼らは過酷な戦場で疲弊し、擦り切れるように戦っていた。
本作は、ある子女神の小隊を書いたものである。主人公、利人は新人の子女神パイロット。持ち前の運動神経で、新人とは思えないほど戦場で活躍していた。ただ、小隊長の佐藤に対して反抗心が強く、我が強い一面があり、精神的に幼い。彼は戦いの中で少しづつ成長していく。利人は開発局にいる父親から、ある兵器のモニターになることを頼まれた。しかし、その兵器を使用した戦闘で四肢を失うことになる。
もう一人の主人公である野村は女神のパイロットをみる軍医。彼は軍医の中でも特別な位置にいた。野村はこの戦争の真実を記そうと、記録を残していた。それはメビウスという女神のパイロットとの関係を記した記録でもある。力を酷使しすぎたメビウスのパイロットは死期が迫っていた。野村はそのことに気づきつつも、どうすることもできない。そもそも女神とは軍が開発したものではない。では一体何なのか。この答えに野村は近づいていた。
研修医であるジョンはメビウスのパイロットを診察することが許され、彼女に近づいていく。その中でジョンはある真実を知り、軍を辞める決意をする。その真実とは「バグ」は軍が製造した敵であり、この戦争自体が作られたものだという真実だった。メビウスのパイロットからもらった「情報」を「力」にしてジョンは軍を相手に戦うことを決意した。また、利人を失った小隊は、終わりの見えない過酷な戦争に絶望し、ジョンと伴に軍を逃走。人類がつかの間に作り出した平和は終わろうとしていた。ジョンは人類同士の戦いを始めようとしている。ジョンの得た力とは女神の細胞を媒体としたサイキックであり、それは己の肉体を蝕み、人と人の精神の境界を曖昧にしていく諸刃の力である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-17 00:25:07
221587文字
会話率:42%
「異世界に飛んだ図書室から脱出する方法」 は、青春とファンタジーをテーマにしたノベルアドベンチャーゲームです。このゲームでは、時間が止まった図書室という幻想的な空間を舞台に、高校生の主人公たちが本に隠された試練を通じて成長し、絆を深めていき
ます。恋愛と謎解き要素を融合した感動的な物語とリプレイ性の高いゲーム体験を提供します。
物語の舞台は、放課後の図書室。ある日、高校生のミロクとヒズルは、この図書室で突如時間が止まり、異空間に閉じ込められます。この空間から脱出するには、本棚に並ぶ10冊の本を順に読み解き、それぞれの中で課される試練を乗り越えなければなりません。プレイヤーは、二人の視点を切り替えながら試練に挑み、彼らの成長や絆の深まりを体感します。
このゲームの大きな特徴は、物語性とシステムの多様性にあります。まず、時間が止まった図書室と異空間というユニークな設定が、プレイヤーに新鮮な体験を提供します。また、選択肢による物語の分岐や「絆ポイント」によるキャラクター関係の変化がプレイヤーの介入を可能にし、プレイするごとに異なる展開を楽しめるよう設計されています。さらに、図書室を自由に探索するパートや、各章での謎解きミニゲームが物語に奥行きを加えます。
主人公の一人であるミロクは、無口で不器用ながらも誠実な男子生徒です。一方、もう一人の主人公ヒズルは、快活でありながら心の奥底に孤独を抱えた女子生徒です。二人は試練を通じて互いの心を知り、絆を深め、物語が進むにつれて恋愛関係へと発展します。彼らの心の変化や成長が繊細に描かれ、プレイヤーに深い感情移入を促します。
「異世界に飛んだ図書室から脱出する方法」は、主に10代後半から30代前半の恋愛や青春ストーリーを好む層をターゲットにしています。また、ノベルゲームやミステリーゲームが好きなプレイヤーにもアピールできる設計となっています。リプレイ性の高い構造や、マルチエンディングを採用することで、プレイヤーが複数回楽しめる工夫が施されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 13:23:38
10896文字
会話率:28%
【羽田 夏輝】は、極度の口下手と人間不信を抱いている。彼は、ただ一人で趣味の小説の趣味に没頭して、孤高であろうとする。そんな彼に声をかけた少女【早瀬 冬紀】との、数奇な運命を辿る。
「言葉は……私がもし死んでしまってもこの世界に残ります」
これは、一人の口下手な青年が、一人の少女と「友達」になるまでの物語。
登場人物紹介
【羽田夏輝】
口下手がコンプレックスの、本作の主人公。小説を書くことが趣味で、学校の休み時間や帰宅後、さらには授業中にも書いてしまうぐらい、自分の世界に没入している。友達はおらず、一言も喋らずに一日の学校を終えることもしばしば。
【早瀬冬紀】
おしゃべりが大好きな、今作のもう一人の主人公。誰とでも仲良くなれることが特技で、話上手、聞き上手である。好きなトークテーマは、趣味、恋愛、流行のファッション、食べ物。
*同じ内容のものを「カクヨム」様のサイト上に投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-11 19:00:00
94890文字
会話率:45%
主人公の一人シオンは、米国共和党日本支部の党首であるAIロボット。初の人間ではない総理大臣候補として注目されている。元々、タクシーの自動運転を制御する特化型人工知能に過ぎなかったシオンだが、ある事故がきっかけで、人間と変わらないボディが与え
られた。その後、彼は労働実験の派遣先で人間の恋人ができる。その彼女と一緒に喫茶店で珈琲が飲める存在になりたいと、ある日ふとした偶然で願ってしまったことから、彼の運命は大きく動き出す。得体の知れない大きな力により、図らずも政党党首として担がれる立場になったシオンだが、彼はこの現実に対し何の関心も持てなかった。なぜなら、愛する彼女があるとき忽然と彼の前から消えたため。ある日、彼女の不在を嘆き悲しむそんなシオンの前に、大手出版社の女性編集者が単独インタビューをするために、米国共和党日本支部を訪れた。
その女性編集者がもう一人の主人公であるカレン。彼女は、このインタビューに自分が抜擢された運命を呪っていた。ある理由から人工知能に対し、敵意を抱いていたからだ。しかし、一介の編集者にすぎない彼女が組織の命令に逆らう事などできない。形だけの取材でお茶を濁してこの仕事を終わらそうと臨んだのだが。インタビューを進めるうちに、カレンは党首の受け応えにある違和感を感じ始める。そして、自らの持つ特殊な能力を発揮して、党首の醸し出す絶望感、虚無感の正体を探り始める。実は、カレンは、普通の人間ではなく、人工的に開発された生命体であった。インタビューの最後に、カレンはシオンの悲しみの正体に気づき、そして、これからシオンを待ち受けている残酷な未来をも察知した。人間ではないが人間を愛したあなた(人工知能)とわたし(人工生命体)。同士としてカレンはシオンを救うために共闘することを決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 13:02:33
44973文字
会話率:38%
【あらすじ】主人公フレッドは王国にある辺境の村で産まれる。前世の知識を持って産まれた彼はその事を隠しながら生活するが、十二の頃に村がモンスターの大群に襲われ……。
一方もう一人の主人公相田亮哉は帝国のある人物の手によって召喚されるが、実は彼
の中にはもう一人の存在が隠れていた。それは"星屑の賢者"と呼ばれる者が過去におこなった転生魔法の影響であった。
ダブル主人公です。R-15、残酷な描写があります。作品の性質上、群像劇のような構成になっております。ご留意くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-10 19:21:43
61632文字
会話率:25%
タウシリーズ6作目。(5作目は執筆中の短編オムニバスです)
読み:キゴクの女王
岐蘇(きそ)不動産 社長・源永(もとえ)。
黒祓いの巫女の血を引く、生存する最も血の濃い女性。
自分が継がなければ、友人がその代わりとなることを聞かされる。
そ
の友人とは、あの日けんか別れしてそれっきり。
タウシリーズもう一人の主人公・実敦(さねあつ)の親世代の物語。
あなたを幸せにしたいんだ。あなたと黄泉の国まで逃げ出して。
あなたを幸せにしたいんです。あなたをその地獄から連れ出して。
黄泉の国まで迎えに来て?
こんな地獄でも仲良く暮らせる貴方じゃなきゃ。
※ホラー要素が少ないのでジャンル迷子です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 10:03:37
78033文字
会話率:32%
主人公 木花サクヤ 「永遠の旅を続ける少女 布都御魂剣(フツノミタマのつるぎ)と金剛杵ヴァジュラを所有 弥勒菩薩、武御雷、木花咲耶と三つの神の名を持つ」
韋駄天スカンダ 「サクヤの為に動く忍者のような存在 双刀の使い手 普段は「半蔵」と名
乗る
スカンダとはイスカンダルの語源となった軍神」
三ツ谷シュウジ 「サクヤの護衛を努める槍術の達人 阿修羅槍(アスラそう)を持つ 正体は三界の勝利者と呼ばれた降三世明王」
シバ 「大自在天(大黒天)シヴァの死体に憑依した大日如来ビルシャナ 高校生だがろくに学校に通ってない、もう一人の主人公」
アザトース 「謎の多い喋るニワトリ、しかも飛べる その正体はクトゥルフ最強の白痴の魔皇」
緋龍アキラ 「大日如来の化身である不動明王アチャラ 緋色の髪で正統派マイルドヤンキー」
天降者(てんりんしゃ) 使命を受けて「天より降りて来た者」達 多数存在する 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-14 19:00:00
18288文字
会話率:91%
――貴方にとって幸せとは何ですか?
『奇病』と呼ばれる、心の病が身体に害を与える奇怪な病気が世界中で現れ始めた現代の日本。
主人公の一人である海沢四葉もその奇病だと診断される。四葉の『奇病』は「幸せを感じると身体に異常が現われる」
もの。幸せを望まず生きていこうと決めた四葉は、バイト先のカフェで二つ下の女子高校生・愛島幸と出会う。
もう一人の主人公である幸は、母親との関係に悩みながら、恋人をころころ変えることで二人の友人に呆れられていた。そんな二人は、偶然の出会いをきっかけに少しずつ、惹かれあっていく。
そして二人の中の『幸せ』の価値感徐々に変わっていくことになり――?
◇※魔法のⅰらんども同様に掲載中です
◇毎日18時更新
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-01 18:00:00
134791文字
会話率:45%
一人の少女が雪の上で倒れたと思いきや目覚めたらそこは草原だった。
歩いてみるとそこには戦場が広がり、多くのへいを指揮する青年ユリウスの命を狙う傭兵をみた少女が声をかけた時、彼女に危機が訪れる。
少女を救ったユリウスは彼女を城へと連れていく。
これは少女と竜王の愛の物語。
果たして結末はいかに折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 00:18:26
892文字
会話率:23%
【第四部完結、雨弓の外伝・其の一の投稿終了】
感想、評価やブックマークなど更新の励みになりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
これで一旦投稿は終わります!ここまで読んでいただいてありがとうございました!!
第五部は人気に定評のある
VRMMOの要素を入れてみました!
投稿するのはまたしばらくかかると思いますが、後日お知らせいたします(´∀`*)【1月31日】
※この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
舞台は現代の日本、平凡な女子高生である平野花月にはある秘密があった。そして、もう一人の主人公であり花月の幼なじみの代永朝日もまた秘密を抱えていた。
二人は充実した高校生活を送ろうとした矢先に、学校の近くで女子高生が通り魔に襲われる事件が起きてしまい、花月は人知れず巻き込まれてしまう。
この世には魑魅魍魎、妖怪、神様、幽霊などetc、妖怪を退治する陰陽師の組織や、人と共存し守る謎の存在「御影様」とは一体何者なのか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-14 15:08:49
669249文字
会話率:55%
目が覚めると、そこは地獄!?
主人公、火野 凪(ひの なぎ)は青春真っ只中の女子高校生である。
そんな凪は気がつくと洞窟にいて記憶を探るが親友と下校していたとこまでしか思い出せない……。
そんな時に烏の妖怪、飛沫(しぶき)と出会いここ
が八大地獄だと知らされる。
そして凪は飛沫に連れられ閻魔大王の所へ向かうことに……。
「叢雨!!」
そして道中での友人との再会……。
一方、八寒地獄ではもう一人の主人公であり高校生、それでいて妖を祓う戦士である氷雨 嵐(ひさめ らん)は茅葺き屋根の家で目を覚ます……。
これは地獄に召喚された者たちとそこに暮らす妖達との物語。
非日常系妖物和風ファンタジー。
てか、これこそほんとの《地獄(インフェルノ)》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-22 19:16:26
85803文字
会話率:39%
異世界転生、異世界転移とは真逆のお話。
異世界から現代の日本へ転生してきた『魔王』と
その『魔王』と暮らすアイドルの少女の物語。
但し、『魔王』はその力のほとんどを失い、ただの“黒猫”の姿をしています。
子猫の頃に拾われて少女と暮らしてき
た“黒猫”が1歳になったとき、自分の正体に目覚めます。
『魔王』は“黒猫”の姿のまま、飼い主の少女がアイドルとして成長、活躍する日常を見守りながら、自らの転生の謎に仲間達と共に挑みます。
『魔王』とその側近の武将達は、【黒い色の地球上の生物】として現代社会に転生しています。
自分達以外にも異世界から現代社会へと転生し、人間社会に紛れ込んでいる存在達と、仲間になり、時には戦いながら元の世界へ戻る方法を模索していきます。狼男、吸血姫、鬼。妖怪、魑魅魍魎の類。お伽噺や伝説、伝承で描かれる存在が実は異世界から転生してきた【転異者】と呼ばれる存在で、桃太郎、金太郎、浦島太郎などの物語の主人公達も、その子孫あるいは本人が現代社会に紛れて暮らしています。
その一方で黒猫の姿をした『魔王』の飼い主でアイドルの少女である、もう一人の主人公の物語が展開します。ダークファンタジーと現実世界のサクセスストリー。二つの物語がやがて交錯し、日本を世界をやがては宇宙を巻き込み、物語は展開していきます。
アイドルを目指す少女達の友情、葛藤、挫折と成功の物語。人と動物の間に芽生える絆の物語。人間、妖怪、伝説上の生物、そして神。肉体とは魂とは。宇宙とは。現実とファンタジー。日常と非日常。どこまでも広がっていく【ホント魔】ワールドをお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-20 14:01:43
90674文字
会話率:49%
この世界がゲームである、あるいはそれに近しい世界であることを私だけはしっている。
とある事情により父と二人、辺境のさらに奥まった秘境にて二人暮らしをしていたシャナ。彼女の正体はこの世界のラスボスであり、父は魔王、幼い頃生き別れた兄は自
分と父を倒す勇者一行の一人であり、この物語の【主人公】であった―はずだった。
二度と戻ってこない(戻ってきたときは自分達を殺しにきたときだけだ)と思っていた兄がなにを血迷ったのか勇者にして王太子の婚約者と兄と相対する立場のもう一人の主人公の師匠と一緒に転がり込んできたのだ!!
訳を聞くとどうやら主人公のはずなのに追放されてきたようで―!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-20 03:25:11
2718文字
会話率:37%