DazzlingBAD~呪縛馮霊project
を
五魂鎮霊
をかってに解釈した話
最終更新:2025-01-31 21:32:13
4802文字
会話率:36%
女神様のお遊びでかってに悪役に転生させられた令嬢。
やたら強制力の強い世界からどうにか逃げようとするリリアの話。
最終更新:2024-09-13 13:01:02
4764文字
会話率:19%
そういえば、ここで投稿しようとするとき、「その他」にレ点入れるとかってに第一候補「童話」ってなるから、勢いで「童話」で投稿しそうになったことのあるひとは、私だけ?
キーワード:
最終更新:2024-08-20 07:25:23
326文字
会話率:15%
かってに闘っちゃだめだ
キーワード:
最終更新:2017-10-01 13:19:15
332文字
会話率:67%
ある日始まった星戦(せいせん)。
星を集めればなんでも願いが叶うとか...
その参加者にかってに選ばれた魔女は何を願うのか。
薬屋、教師、いろいろな体験と別れ。星集めの道中、自分の大切を見つけなさい。
最終更新:2024-05-10 23:45:29
2667文字
会話率:43%
ギルド戦力調査部とは、ギルドを利用してくださるお客様に(冒険者に)安心な冒険を提供する為に設立した部署である。
冒険者を支援する縁の下の力持ちなのだが、その業務は過酷だ。
仕事内容は、野にいるモンスターの能力値を決めたり、新種のモンス
ターを発見したりと様々で、そのレベルや力、色々な能力値や技の設定まで調べているのは、彼等の力があるからなのだ。
攻撃をを受け止めその力の数値を測ったり、モンスターの居る場所の調査をして依頼書を書いたり、近くの町に依頼を探しに行ったりと、真っ先に調査しに行く彼等は冒険者以上の過酷さがある。
測量士と呼ばれる職業のクー・ライズ・ライトとウェポンテイマーという職業のファラ・ステラ・ラビスは、今日もそんな仕事に奔走していた。
測量士とは、自身の手で結界をつくることで力を発揮する職業である。
敵の特殊能力を変換し、自身のステータスにプラスするという旅には向かない能力を持つ。
だからあんまり戦いには参加しないし、結界に引き込むのに苦労する。
そんな彼は頑張りたくない人なのだった。
かってに襲いかかって来る敵。
なぜか襲いかかって来る仲間。
襲いかかって来る貧乏と借金。
草を食って喜べる彼に幸せな人生が訪れますように。
☆☆☆
基本コメディ、というか全部コメディです。感動はしません。だいたい変な人物に変にからまれて変が加速して行きます。主人公が不幸になったりならなかったり、色んなことがあって日々を生き抜いてゆく物語です。ギルドの仲間もおかしな人が続々出て来て基本ダメな人だらけです。真面な人の方が少ないですよ。当然主人公もダメな人です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 11:05:23
1022987文字
会話率:40%
ある日、僕は理不尽な理由で神に殺され勝手に転生させられた。
最終更新:2024-03-03 19:31:17
2556文字
会話率:46%
あの有名な源氏物語、桐壺 夕顔編です。余りにも有名なのであらすじは書かない方が良いと思います。
悪しからず許して給うれ。
最終更新:2023-03-28 02:12:18
516660文字
会話率:36%
アレクサンドロス大王の有名な逸話をかってに独自解釈。
史実はどうだったのか?
そしてこれを現代の技術で応用するなら?
最終更新:2022-10-28 19:50:17
3006文字
会話率:0%
連載中の【気付いたら異世界じゃなくて…】のスピンオフをCinq_en_sionさんと橋本さんの活動報告のお題からかってに乗っかって書いて見ました。
軽いSFモノです。
最終更新:2022-05-16 17:51:22
2350文字
会話率:57%
悪役令嬢の妹ベネットは、怒っていた。某メ〇スのように激怒していた。大好きな姉が王子に婚約破棄され、公衆の面前でののしられ、屈辱を味わったからである。王子、許せん! ベネットは勢いで一国をも亡ぼしかねない「血と闇と呪いの復讐計画書(ちょうど
中二病のお年頃なので)」を書くのだが、それに対するまわりの反応は……。
全編はすでに書き終わっており、2022年本日(4月30日)中にすべて投稿される予定です。
また、本作はダンデライオン公爵領シリーズ、『悪役令嬢のわたしが婚約破棄されるのはしかたないことだと思うので、べつに復讐したりしませんが、どうやら向こうがかってに破滅してしまったようです』の姉妹編です。どちらから読み始めてもわかるように書いたつもりですが、合わせて読んでいただければ二倍楽しいかも。よろしくお願いします!
https://ncode.syosetu.com/n4053hp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 11:22:01
16340文字
会話率:36%
公爵令嬢モニカは、たくさんの人々が集まった広間で、婚約者である王子から婚約破棄を宣言された。王子はその場で次々と捏造された彼女の「罪状」を読み上げていく。どうやら、その背後には異世界からやって来た少女の策謀があるらしい。モニカはここでかれ
らに復讐してやることもできたのだが――あえてそうはしなかった。なぜなら、彼女は誇り高い悪役令嬢なのだから。しかし、王子たちは自分たちでかってに破滅していったようで? 悪役令嬢の美しいあり方を問い直す、ざまぁネタの新境地!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-28 06:01:27
6700文字
会話率:32%
大講堂での講義の終わり、一人の学生が歩み寄ってきた・・・。質問なら聞いてやらねば・・・教授である私は、かってにああでもないこうでもないと一人脳内会議や回想に忙しい?講座教授「わたし」の、他愛のない独り言です。登場人物、場所、組織、時、出来事
などはすべて架空です。いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-17 16:59:46
1576文字
会話率:37%
題名通りです。ブックマークや評価をお願いします。
最終更新:2021-04-06 00:11:03
1198文字
会話率:76%
小説を書いた異なる人なら、(たぶん)一度は経験したことがあるような悩みに、(かってに)お答えします。
※あくまで、素人に近い人間が思いつきで話しているだけです。本当に正しいかどうかは、あなた自身が書いてみて試してみてください。
※別に作
者はジャワ原人にたいして、特に思い入れを持っていません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 01:44:00
2711文字
会話率:31%
即興詩です。たまに意識がはっきりしてるときに詩を書くと
こんな感じになります(いつもは横になりながら、寝る前に書くことが多いので…。)
あらすじとは関係ない・・・。
あなたらしくって、人に言われることってよくありますよね
なんか、変なボー
ルをうけとった気がするのは私だけでしょうか?
あなたってなんだろ?って思うこともあるけど
僕は良く使います。あなたをかってに想像すると嬉しくなるから
自分が笑顔になれるから。
そんなあなたでいてほしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-18 19:53:58
280文字
会話率:0%
ある日、海はやりたいことをやろうと決心をする。変身して流星になって、宇宙の果てへ旅立つというのだ。海がなくなると困る海の生物たち、なかでもひそかに海で生きてきた恐竜が、懸命に引き留めようとする。恐竜は踊り、クジラはマジックをし、ペンギンはサ
ッカーをやって見せて、海の気を引く。その間に地球に説得を頼むが「行きたいならかってに行け」と断られる。恐竜が火星に頼みに行くと「引き留めると大変なことになる」といわれる。かつて火星にも海があって、同じく旅立とうとしたらしい。木星が説得して旅立ちをやめたが、そのけっか、海が死んで生物も悲惨な最期を遂げたという。恐竜は火星にいたロボットと地球に帰り、漫才で周知宣伝し、人間に海を助けてくれるよう頼む。だが、人間は自分たちが助かる可能性ばかりをさがす。そんなとき、ルシン博士の研究所をたずね、海を心配するその姿に希望を託す。その後、ロボットは製造者たちが連れに来て、また火星に調査行に出る。ルシン博士をたずねると、もう間に合わないといわれ、海を旅立たせることにする。じつはルシン博士も恐竜族で、昔、流星に乗って地球にやって来た恐竜の子孫である。その恐竜が乗ってきた流星は、はるか遠くの星の海が変身した姿だった。ルシン博士は仲間たちと再び流星に乗って故郷の星に帰るという。海の生物も、海と旅立つ決意をする。人間は木星に説得を頼もうとするが、ジュラシック・パークの恐竜たちに発射台を壊されてしまう。なんとか一台のロケットを飛ばしたが、宇宙船に乗っていたのは変身した恐竜だった。宇宙船はプログラム違いで火星に行ってしまう。ロボットと再会した恐竜は地球へ帰り、海の旅立ちが始まる。海は衰弱していたが、最後は地球の怒りのおかげで、海は流星に変身することに成功し、宇宙へと旅立つ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-21 14:19:55
65067文字
会話率:57%
約30年前に、何人かの人間がある"薬"を使って世界を支配しようとした。
その薬の名は【ティーン】。
でも、世界支配を企んだ人間は全員処刑された。
その後は処刑された人間の血縁者を小さな村に閉じ込め、【ティーン人】とかって
に名付けた。
その時から、人間達の差別がはじまったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-13 07:00:00
2139文字
会話率:0%
いつのまにか、もりのなかにいたふしぎなへんてこ。
はなしもしない、あるいているだけ。
ときどきおかしなうたをうたうへんてこ。
もりのゆかいなどうぶつたちは。
それぞれに、じぶんかってに。
もりのへんてこにせっします。
ふしぎなへんてことゆ
かいなどうぶつ。
よなかのもりでくりひろげられる。
なのかかんの、すてきなおはなし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-18 02:25:35
7206文字
会話率:0%
日本に普通の一般人として生き真面目に働いていた隼人は過労死と言う。
これまた普通の死に方をしてごくごく普通な転生をしてまた普通の人間として新たな道を行く
はずだった。しかし好奇心からブラックリストから転生しようなんて考えてしまったが為に、
数人の女神に転生の受付を手伝ってもらい普通でわないチート転生で無双できるという
普通ではない転生に隼人は密かに胸おどらしているさらに
その異世界にはすべての者に役割があり英雄は英雄にしかならず、悪魔は悪魔にしかならない。
そんな世界に裏ボスの邪神として転生はじめて意味のある人生いや神生として生きられる。
必ず死ぬことが分かっているから一般的に有り得ない転生そんなイレギュラーに、
管理者の女神も協力し完璧なシナリオで主人公を待つ隼人に襲い掛かるは、
シナリオを無視した主人公がたった一人で来てしまい。かってに最後の決戦をはじめてしまい。
もちろん主人公の敗北、世界の終わりのシステム【ゲームオーバー】が発動
またも隼人の神生は勝手にはじめられ勝手に終わってしまい。
隼人も女神も焦った。隼人は使った使う必要のないスキル【さあ、全力で抗え】を発動
1日に1度だけの完全回復スキルそして復活した主人公からはじめて聞いた。
世界の現状取り返しのつかない所まで来てしまっていることを知り。
主人公と女神そして隼人の3人は世界を救う為旅をする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-29 14:54:50
2782文字
会話率:21%
俺はアニメやラノベを見まくる引きこもりだった。
ただ引きこもるならかってにすればいい。しかし、彼は違った・・・
何故引きこもりになってしまったのか?
そう。彼は他の人とは違っていた。
そんな彼が異世界に召喚され、あんなことになって行くと
誰が想像しただろうか。
ーーこれは、「葉月 夜代 『ハズキ・ヤシロ』」と異世界が織りなす物語。
こんなのが異世界かよ・・・彼はそう呟いた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 09:00:00
12497文字
会話率:30%
新たな設定を組み込み、紅魔郷から神霊廟までのキャラクターで、作者がかってに流れを考えて(妄想して)作っていくものです。
原作を大事にしたいかたは戻るを推奨します。
作中でキャラが死亡します。大丈夫なかたはそのまま進みください。
※これは
東方projectの二次創作です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-10 21:52:27
132093文字
会話率:49%