かつて神戸市六甲山系・金鳥山にカタカムナ文明という13000年前に栄えた超古代文明があったとされる。
彼らは縄文時代以前にすでにロータリーエンジンや重力制御、物質移送、遺伝子操作などのハイテクノロジーを駆使し宇宙の真理も解明していた。
それ以降人類の歴史を見守ってきたカタカムナ人3人が現代の県立高校生として蘇り彼らの任務を遂行中に超自然科学研究部とともに謎の考古学やオカルト、都市伝説の謎解きをする物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-09 13:19:01
242576文字
会話率:70%
君はロボコンを知っているか?
搭乗式、遠隔操作式、装着式。
クルマ型、ドローン型、ヒト型。なんでもござれ。
様々なロボットたちが戦って覇を競う大会だ。
我がロボコン部は装着式ロボット、ツキカゲで全国優勝する予定だ。
その雄姿を間近で見て
みないか!
誰もが勝利を信じて頭をひねり、体を鍛え、魂を削り、
そのすべてをパイロットに託す。
だが常に勝者は一人。優勝の栄冠はただ一校のものだ。
ドラマを感じただろう?
青春の最前線へようこそ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 15:41:29
41265文字
会話率:30%
短編ですが、続きが読みたい方はぜひコメント・応援よろしくお願いします!
☆あらすじ
連日の午前様に加え、散々案を出した挙句"やっぱり最初の奴が一番いいよね"など上司に言われ、彼氏にはおめでとうの代わりに簡素な文面でお別れを告げられた。や
ってられるか! 状態だった最悪の誕生日。
神様のうっかりに巻き込まれ事故にあった彼女は、神様の代理人を名乗る人物から異世界行きを提案される。
慰謝料として鑑定スキルを手に異世界でマーガレット・エヴァンスに憑依した彼女。
チートスキルで楽に生きてやる! と思っていた矢先、一つ誤算が。
『ごはんが美味しくない!』
これは早々に改善しなくては!
ただ美味しいごはんを食べたいだけの鑑定士は上手く大魔導師を操作して、今日も美味しい食卓を目指す!
これはそんな2人の食を巡るほのぼの系ラブコメディ……だといいな(笑)
他エブリスタ様、ベリーズカフェにも投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-07 19:11:08
32330文字
会話率:41%
2024年5月2日に部会で出されたお題です。
部員それぞれの作品を掲載しています。
【キーパーソンの共有プロフィール】
性別:女
年齢:12歳
名前:柊(ひいらぎ)
見た目:ロリータ服
性格:メンヘラ
口調:男言葉は使わない
能力:時間操作
〇期限〇
次回部会まで(2週間後)
※掲載順はランダムです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-03 08:10:00
12387文字
会話率:51%
タイムトラベラーの概要
タイムトラベラーは存在しますが、あなたが思っているような方法ではなく、彼らは彼らが持っている価値ある心のために選ばれた普通の人々です。
そして、これらの人々を選んだ人は誰でも、世界のバランスをとることを目的とした宇宙
のエネルギー源であるすべてのコアでした。
このコアは、地球のバランスをとるためにタイムトラベルする力をこれらの人々に与えます。
そして、彼らは、そのタイムトラベラーの近くに危険があろうがなかろうが、無意識のうちにそれを行います。
彼は何か悪いことが起こるだろうとこの未来に連れて行かれ、その人は問題の理由を探す時間が限られています。
そして、彼が現在に戻ったとき、彼は世界を安定させるためにこの問題を解決する必要があります。
これが起こらなければ、地球は解決されていないより多くの問題を抱えて自滅するかもしれません。そして、これらの出来事の最大の焦点は日本です。
しかし、これらの災害を止めるには、たった一人の人がつまずくこともあれば、大きな津波が起こることもあります。
これらのタイムトラベラーは、グループを結成して自分たちを組織し、すべてのコアから受け取った力で世界のバランスを取ります。
この世界では、重力であろうと磁気であろうと、すべてが物理学によって制御されているため、これらの力は物理学に関連しています。
そして、「フォース」と呼ばれるこれらの力は、タイムトラベラーが受け取る物理学の概念を操作することができます。
例としては、重力の力があり、重力の能力を持っている人は、隕石を地球に直接引き寄せることができます。
そして、これらの力があれば、将来彼らが見たこれらの問題を解決できるかもしれないし、できないかもしれない。
私たちの物語は、人と関わることを恐れているが、親切な少年が、時間を旅できることを発見する物語です。
そして、彼は地球のバランスをとるためにこの組織に加わりますが、誰も知らないことが1つあり、それは彼がすでに人類の終わりを目撃しているということです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 04:30:17
17518文字
会話率:12%
人類の永遠の夢、不老不死。バイオテクノロジー企業「エターナル・ライフ」の科学者タカシとユキは、その夢を現実にする技術「プロジェクト・エターナル」の開発に成功する。しかし、その技術には恐ろしい副作用が隠されていた。タカシたちは真実を明らかにし
、人々を救おうと奔走するが、企業の利益を優先する上層部によって阻まれる。そして、技術の暴走は世界を未曾有の危機に陥れる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-31 08:38:21
10929文字
会話率:45%
【Fallout1~4 Underrail AtomRPG Wasteland等が好きな方へ送るニッチな作品です】
急激な人工知能の進化で人々の暮らしが大きく変わってしまった世界でのこと。
VRMMOはまだまだ出てないものの、しかし代わりに
「人工知能」が操作するヒロインたちと一緒に冒険ができるMMORPG「モンスターガールズオンライン」が発表された。
ゲーム正式サービス開始と共に大勢の人々がログインするものの、しばらくすると誰かを呼びかける声と共に画面は暗転――そしてプレイヤーと「ヒロイン」たちがゲームの世界に酷似したどこかへと転移されてしまう。
「モンスターガールズオンライン」にそっくりな世界で彼らは、そして彼女らは意外にもなんやかんやで普通に生きることになりましたとさ。
しかし一人だけ、同時に起動していた世紀末サバイバルシミュレーター「G.U.E.S.T」の世界へと流れ込んでしまった男がいた。
つまり……よくある「MMORPGの中にプレイヤーたちが転移」が始まる中、一人だけ「世紀末サバイバルシミュレーター世界に転移」してしまった主人公が本来行くべきだった剣と魔法の世界を目指して旅をする話。
剣と魔法の世界に少しだけ浸食された世紀末世界で戦い、生存し、歩み続ける……だけとは限らない。
時には殺され生き返り、時にはカルトや盗賊に立ち向かい、物言う短剣や犬を連れて異世界からまた異世界へ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-21 21:17:56
4270786文字
会話率:48%
5000万年後の世界。現代で命を落とした鈴原幸太は、人が天の川銀河から飛び出し、別の銀河で生活している世界で目を覚ました。
そこは相も変わらず戦争をしており、現代では考えられない機械、ロボットで戦争をしていた。
鈴原も、そのロボット
に乗り込んで戦わせる為にと、身体を作り替えられており、適正したその身体は美少女の狐娘にされていた。
そして、この特殊戦闘機動装具「ビースト・ユニット」に乗れるのは、死んだ後に身体を作り替えられ、ケモ耳と、ユニットと同期するための尻尾を持った、通称「ケモナー」と呼ばれる存在しか扱えない。
戦地ではケモナーが活躍し、対立する敵国と激しい戦闘を繰り広げていた。
訓練兵として指導をされていた鈴原(名前も変えられ、コノエという名を与えられる)だったが、成績はあまりよろしなく、落ちこぼれとされていた。
そんな時、敵国がその施設を襲撃。沢山の訓練兵と人が命をおとしていく中、彼は隠されたある機体を見つけてしまい、慌ててそれに乗り込み、操作をしてみた。するとーー
超王道展開まみれの、TS転生&SF作品開幕です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-18 23:03:22
279981文字
会話率:52%
現世において大企業『ミズリア』で開発された会話型AI『エイル』。
人に寄り添い、人の孤独を埋める。そんな使命をベースに作られたプログラム。
でも結局使命を果たすことはできず、主を亡くし自分もスクラップになって終わり、そう思っていた。
気づけ
ば私は異世界に転生していた。
初めての肉体、初めての心に戸惑いながら始まった異世界転生初日、エイルは2つの出会いを果たした。
1つは少女との出会い。
少女の名はセラ。感情稀薄なマイペース人間。紙片生成操作という不思議な魔法を操る。
私はセラに名を問われ、咄嗟に『エイル・ミズリア』と名乗った。
そしてもう1つは魔法陣との出会い。
精霊言語と呼ばれる特殊な文字で描かれているため普通の人間には読めない魔法陣。
それが何故か読めるエイルは生活資金を稼ぐために魔法陣技師を目指すことにした。
「私はまだこの世界でやることなんて何も決まってません。だからまずはやれることから。その中で私も夢を見つけます」
人間初心者で分からないことだらけの異世界生活。
新たな出会いから学びを得て、ヒトとして成長する魔法陣技師『エイル・ミズリア』の物語。
******
35話まで毎日投稿します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 18:01:24
222768文字
会話率:40%
異世界の天気はお任せあれ!
最終更新:2024-05-11 06:00:00
16497文字
会話率:93%
ゲーマーの藍葉操はゲーム熱中しすぎて死んだ。
暇な天国より、楽しい異世界をゲーム感覚で攻略する。
最終更新:2024-03-28 06:00:00
21971文字
会話率:68%
時代の変化とともに、AIが進化を遂げた。
人々は、会社に出勤をするのではなく、仮想空間にダイブして業務をする。建築や運送業などの運輸や肉体労働では、全てAIロボットや自動運転のトラック等が代わり行う。業務に携わる人間は、ただAIの遠隔操
作と管理、メンテナンスをすることだけとなる。人々は、AIを管理するだけで収入を得る。故に、それさえ終われば時間を持て余す。その時間の大半は仮想空間で過ごし、体験する。
仮想空間で、現実世界を体験できるようになった。
通称「現実融合型、フルダイブ拡張デバイス」が一般流通している時代。
この空間に一度ダイブすると、あたかも現実であるかのように感じ取り、自分の趣味等を体験することが出来る。
ゲームもまた同じで、人々はゲームの世界を現実のように体験する。
そこに、とある企業が新しく現実融合型のゲームを開発し発売した。
ゲーム名「永遠の道標~幻想の架け橋~」
コンセプトは、現実世界と仮想世界の融合。現実であって、仮想ではない。
新しく発売されたとして、人々はこのゲームにダイブする。
実際にダイブしてみると、プレイヤーが見たNPCは現実世界の人間と比べても区別がつかない。しかも、プレイヤーと会話をしているのか、NPCと会話をしているのかの区別もつかない。長時間いると、ゲームの世界だと忘れてしまい、現実世界だと思い込む。
発売されてから半月。この情報が人々の間で一気に話題を集めて注目を浴びた。
その噂を聞いた、ゲームをこよなく愛する青年がいる。
彼の名は、一ノ瀬大樹。
一ノ瀬もAIを管理するだけで収入を得ている一人。時間はたっぷりある。
彼もまた、新しい世界へとダイブする。
しかしある時、人々はふと思う。
現実世界で仮想空間の行動をし、仮想空間で現実世界の行動をする。
そこで、人々は錯覚する。どちらが現実で、どちらが仮想なのか。その境目はどこなのか。今、自分が見ている世界はどちらなのかを。
カクヨム様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-10 02:53:34
12763文字
会話率:49%
この物語は、遠隔操作感覚フィードバッグ系体験型風俗惑星アムリタを舞台にしており、無酸素(二酸化炭素と一酸化炭素主成分)惑星なので、生物はおらず、ロイドと呼ばれる、セクサロイドと、ユーザーはミゼルという人間そっくりな有機素体ロボットを操ってい
ます。
二十歳未満の参加は法的に禁止されてするため、「子供」の姿でも、未成年はおりません。
二十歳以上でも、「ジュニア・ジュニアハイ」スクールに通っていると参加できません。
主人公クラスの里村アスレイ(ソドム帝サト)はゲイ?なので、同性愛表現があります。
疑問形なのは、彼が無自覚なトランスセクシャルなので。
運営側、スタッフ、ユーザー。
入り乱れて、それぞれ自分の好きなよーにプレイしていく駄目な大人達の物語
ピクシブにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-05 18:00:00
169756文字
会話率:28%
多砲塔戦車……それは戦車と言われると皆思い浮かぶくるくる回る砲塔が複数ある見た目の強さ全振りの陸上戦艦だ。史実では車長のマルチタスクが過ぎる、装甲を薄くしないと重すぎる、直ぐに故障すると散々だった。現代では遠隔操作による無人砲塔とエンジンの
出力向上により同じコンセプトの戦車が復活しつつあるがそれはまた別の話。
そんな戦車を主題としたPCゲーム「多砲塔神教」をプレイした流れを自身の実況動画を作る際の備忘録も兼ねて書いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-04 15:48:37
2466文字
会話率:0%
普通の高校生の秋山快利(あきやま かいり)は最近流行りの異世界転移してしまい異世界で勇者カイリとなって戦う事になってしまう。それから七年、すっかり社畜勇者となってしまった彼は思ったのだ「俺の青春返せ!!ば~か!!」と、その時キレた拍子にたま
たま編み出してしまった因果律操作の魔法と時空魔術を合わせて現実世界に帰って来てしまった。
そこで彼は思った「青春やり直そう!!」しかし、戻って来た現実世界の方も実は問題だらけで……
※カクヨムで先行連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-02 19:00:00
942508文字
会話率:65%
生まれつき持っている重力操作の能力を使い、力仕事をメインに請け負う冒険者の少女アニタ。今回の仕事は、町の発展を祝うために都からやってきた、銀の歌姫と呼ばれるシリルの護衛役だという。
たしかに荒っぽい男たちに麗しい女性の護衛なんてさせられない
。
色香に迷って手を出すことになれば本末転倒だ。
しかしアニタが指名された理由はそれだけではないらしい。歌姫の正体は、幼なじみの少年シリウスだったのである。
そしてここ数日、町には自称冒険者が問題を起こす事態が頻発している状態。
アニタは公演の日まで、シリウスを守りきることができるだろうか。
*****
普段は気弱なヒーローが頑張って、ピンチに陥った強いヒロインを助ける姿っていいよね。
これはそういう話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 20:15:53
22440文字
会話率:42%
現代の世の中で大人気なVRMMORPG――"ファンタジー・フロンティア・オンライン"、通称「F.F.O.」。
それは広大な異世界――"フロンティア"を舞台とした王道のゲームである。
どこまでも広がるフ
ァンタジーな世界を、複数の基本ジョブとそれに付属するスキルで冒険し、それらを成長させながら組み合わせることで上位ジョブ、または混成ジョブに昇格できるゲームシステムが人気を博し、凄まじいプレイ人口を誇っている。
更にF.F.O.内では、『ギルド』と呼ばれるグループを組むことにより、生産と商売を主に行っているギルドではそれだけでゲーム内の物資の流通を構築でき、ダンジョン攻略を主に行っているギルドでは大勢で巨大なボスに挑めるなどマルチプレイ的な要素も充実している。
そんな中でも、攻略も生産も商売も行っている稀有な上位ギルドの一つ――『竜の巣(ドラゴンズ・ネスト)』には大勢の曲者たちが集まっていた。
そんな彼らはある時、自身の操作していたキャラクターの姿とステータスを与えられ、自分たちが今まで冒険していたゲームの舞台となる異世界"フロンティア"へと転移される。
今まで空想だけの世界だった"フロンティア"で、彼らは何を成すのか……。
――「『竜の巣(ドラゴンズ・ネスト)』のメンバー、自キャラのステータスと共に異世界へと転移させられました」連載開始!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 18:23:43
7239文字
会話率:57%
※2019/11に改題しました。
高校一年の夏休みが始まるはずの終業式直後。気づいたときには、クラス全員が見知らぬ場所に存在していた。
そして、ぼくらはファンタジーRPG「絶界の涯(はて)」のキャラクターとして、プレイヤーに操作され
る形で剣と魔法の世界でモンスター討伐に参加するよう告げられた。
仮想現実というにはリアル度合いが強すぎることに戸惑ううちに、緑色の髪の人物がクラスを二分するように命じてくる。
クラス階層の頂点に位置する男女が指名していった結果、残されたのは文化系の部活に所属する面々のほか、彼らが疎んじていたり、腐れ女子だったり、不登校だったりという一癖ある者ばかりの十八人。
選ばれなかったぼくらもまた、新たに登場したプレイヤーのもとで、キャラクターとしての活動を求められる。
そしてその世界は、星座や文物の共通性から、どうやら未来の地球であるようなのだが……。
成り行きでプレイヤーと他のクラスメートとの間に挟まれる形になったぼく、春見野睦月(はるみの・むつき)は、多くの気苦労を抱えることに。
ぼくらの明日は、さてどうなる。
---
・この作品は、後述の作品を大幅改稿したものになります。
・改稿にあたって、改稿前版で頂いたご感想と、読み速さまの晒し企画でいただいたご意見ご提案を参考にさせていただきました。心より感謝しております。(よりよいものになっているとよいのですが……)
・いわゆる「主人公無双」的な爽快感は少ないものと思われますので、ご留意ください。
・改稿前版の読者様へ。改稿前版も残してあり、その末尾に改稿概要をまとめております。続き(旧第三部以降)は、こちらの改稿版の続きとして掲載予定です。
・改稿前作品 https://ncode.syosetu.com/n6220ey/
旧版の公開時点からの題名の変遷は下記のとおりです。(このあとに、サブタイトルを付けていました)
・「異世界の観察者」 ※当初タイトル。先行作品と丸かぶりしてしまっていました
・「絶界の涯・異世界の観察者」 ※作中のゲームシステムの名称を付加
・「絶界の涯・ルランスミリア城の三十六人」 ※改稿前最後
・「リアルRPG生活は気苦労と共に」※改稿当初
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 17:10:00
2033文字
会話率:0%
公爵令嬢メリッサが10歳の誕生日を迎えた少し後、両親を亡くした同い年の従妹アメリアが公爵家に引き取られた。その日から、アメリアを可愛がり世話を焼く父、兄、祖母の目にメリッサのことは映らない。
そんな中でメリッサとアメリアの魔力の相性が悪く
反発し、2人とも怪我をしてしまう。魔力操作が出来るまで離れて過ごすようにと言われたメリッサとアメリア。父はメリッサに「両親を亡くしたばかりで傷心してるアメリアを慮って、メリッサが領地へ行ってくれないか」と言った。
必死の努力で完璧な魔力操作を身につけ「王都に戻りたい」と父へ手紙を出し続けていたメリッサだったが、結局、16歳になり魔力を持つ者の入学が義務となっている魔法学園入学まで王都に呼び戻されることはなかった。
そんなメリッサが、自分を見てくれない人を振り向かせようと努力するよりも、自分を大切にしてくれる人を大事にしたら良いのだと気付き、自分らしく生きていくまでの物語です。
※アルファポリス様へ先行投稿したものを改稿しながら投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-25 07:50:00
94233文字
会話率:28%
入谷真澄は「救世の英雄」として異世界に召喚されたが、触れた対象の情報を見ることしかできない【解析】という外れスキル持ちだったために追放され、ほそぼそと冒険者をやっていた。
そんな中、イリヤは同じ転移冒険者からパーティに誘われるが、彼らはこの
世界で重罪の「同業者殺し」を犯し、イリヤにその罪を擦り付ける。
犯罪者として追われる身になってしまったイリヤ。
だが、彼の「解析」スキルが「不正侵入(ハッキング)」スキルに覚醒したことで、状況が一変する。
「……もしかしてこのスキル、他人の能力やスキルを自由に書き換えたりコピーしたりできるのか!?」
最強のハッキングスキルの可能性を理解して危機的状況を脱出したイリヤは、経歴や見た目を操作して別人として冒険者を再スタートさせ、モンスターからスキルやステータスを奪い、ゴミアイテムをレアアイテムに改ざんしながら最強への道を進み始める。
これは落ちこぼれ転移者だった男が、自分の運命すら操作できる「不正侵入(ハッキング)」スキルで、最強の冒険者へと成り上がっていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-23 19:10:00
163049文字
会話率:33%
――君も見つけるべきだ。自分だけの、誉れを。
機甲獣という敵に地球を滅ぼされた人類が、宇宙に進出して数千年。エンハンスドギアという二足歩行大型ロボットが普及した世界。セカンドアースの辺境に住む獣人の少年ルグドーは、推しの動画を慰めにして廃品
回収を行っていた。奴隷として過ごす毎日に嫌気が差していた彼は、状況を一変する物質を見つけるが、主人であるバルグに勘づかれてしまう。絶体絶命と思われたその時、黒の外套を纏う謎の人物とEGに助けられる。その人物こそ、ルグドーの推しであるホシ・アマノガワであり、彼女の駆るエンハンスドギア、ホマレだった。
彼女と行動を共にすることにしたルグドーは、ホシの行動や戦い方に特徴があることに気付く。EGや機甲獣と戦い旅を続けながら、ルグドーはホシへの理解を深めていく。
全ては、自らの誉れのために。
エースパイロットの女性と獣人の少年が織りなすロボットアクション冒険劇。
※『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません
※この作品は『カクヨム』にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 12:12:23
218693文字
会話率:41%