お母さんの言いつけは守らなかったのに、オオカミの言うことは聞いた赤ずきん。おばあさんと赤ずきんを食ったのに、一度も牙を使わなかったオオカミ。どうしてだと思う? きっとそれはね──。
最終更新:2021-02-01 21:00:00
3633文字
会話率:44%
童話の悪役の心の中を想像して書きました。
ちなみにグリム童話をモチーフにしています。
悪役が悪とは限らない!ということを言いたかったんです。
次はラプンツェルの魔女とかシンデレラの姉について書こうかなって思ってます。
グリム童話だと白雪
姫をいじめたのは実の母ですが、それだと庇いようが無いので継母にしました。
MAGNET MACROLINK、アルファポリス、ノベルアップ+でも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 01:23:06
8271文字
会話率:12%
死霊術士御用達の死体専門店――もとい、素体専門店。
デッドメイカーを営む主人公グリムは謎多き骸造師(かいぞうし)。
彼の仕事は生物の死骸を撚り合わせて、依頼主の要望にあった素体を創り出すこと。日陰者の職業だが、その中でもグリムは頭一つ飛び
抜けた才能を持っておりその界隈では名が通った存在だった。
そんな彼の元には様々な依頼主がやってくる。
齢一万を超える不死の王。
魔力源を司る、元素精霊。
古の封印から目覚めた魔王。
彼らの要望は、最高級の素体を創って欲しい、というもの。
権力に溺れ固執する愚王にも。
お忍びで観光旅行をしたいと言い出す精霊にも。
再び世界を滅ぼさんとする魔王にも。
グリムは選り好みせず仕事をこなす。望む報酬を提示してくれるのなら、彼にとっては皆大切なお客様。
そして今日もまた、デッドメイカーの入店ベルは鳴り響く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-08 21:36:06
8448文字
会話率:34%
仕事を探して、やっと自分の胸がはれる仕事を見つけたのに。
どうして、こんな事に。
暗くて落ち込むので元気の無い時は読まないでください。
現代童話の描写じゃ無い現実の残酷さもあるグリム童話みたいなものを目指してみました。
昔
の同僚とか知人や友人や私の実体験も含んでます。
読むと落ち込むので読まない方が良いかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-08 20:39:09
1090文字
会話率:11%
家族を無くしてしまったお父さんの話。
暗くて落ち込むので元気の無い時は読まないでください。
現代童話の描写じゃ無い現実の残酷さもあるグリム童話みたいなものを目指してみました。
昔の同僚とか私の実体験も含んでます。
読むと落
ち込むので読まない方が良いかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 15:33:16
933文字
会話率:9%
これは童話の世界の可愛そうなヒロイン達に聖夜に奇跡が訪れるお話し―
~ 運命を切り開くヒロイン達(クリスマスバージョン) ~
アンデルセン、イソップ、グリム童話・・・クリスマスを題材にした様々な童話に登場する悲劇のヒロイン達。彼女達は聖
夜にたった一度だけ廻って来ると言われる奇跡を無事に手にし、幸せを手に入れる事が出来るのか?
(1話1000文字程度のクリスマス童話になります)
※クリスマスまで投稿予定です
※大人向け表現あります
※カクヨム・アルファポリスにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 20:45:39
24938文字
会話率:47%
<本編完結済>
童話に出て来る様々な悪女達は自分の運命を救う事が出来るのか?
アンデルセンやイソップ、グリム・・・ここは有名な童話の世界。そこに出て来る脇役の悪女達は読み人達にページを開かれるたびに不幸な人生を繰り返している。それを見兼
ねた童話の神様が彼女達に温情を与えた。それは彼女達に訪れる悲惨な末路を事前に教えてあげる事。そして神様は言う。『この運命を回避したいなら、心を入れ替え、生まれ変わりなさい。」と―。果たして彼女達は自分の運命を変える事が出来るのか?
※ カクヨム・アルファポリスにも掲載しています(アルファポリス版はR18指定です)
※ 大人向け表現有ります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-03 14:02:39
129270文字
会話率:45%
ある貧乏な男は尊敬されようとして、自作自演で、ありもしない占いの術を披露する。
ところが殿様に占いの術を見せるよう命じられてしまい、窮地に陥る。
グリム童話九八番「物識り博士」改作
最終更新:2020-12-18 08:37:53
1961文字
会話率:29%
都内に住むしがないアラサーOL・黒枝結奈(くろえだゆうな)は、新卒で入社してから七年間勤めた典型的なブラック企業である弊社からリストラを告げられた雨の夜仔猫を庇い車に撥ねられ、絶賛ドハマり中であった家庭用ゲーム機向け乙女系学園恋愛ADV『オ
ヴエイグリムストーリー』において自身の最推しキャラクターである悪役令嬢ミレイユ・アイレンヴェルグの双子の姉リーナ・アイレンヴェルグとして『オヴエイグリムストーリー』の世界に転生した。
いずれ悪役令嬢であるミレイユが迎える彼女の婚約者・アリヴェイユ国第二王子ジルからの一方的な婚約破棄を阻止するために原作改変する事を胸に抱きかつての最推しキャラであり現在の最愛の妹であるミレイユとの生活を思う存分満喫するリーナだったが、ゲーム本編開始前夜に少なくとも生前プレイしていた『オヴエイグリムストーリー』では起こりうるはずがない隣国・リュカディアルド国の第四王子オルハとの見合い話が自らに持ち上がっている事を父親であるケオ・アイレンヴェルグ公爵から聞かされる。
最初はミレイユが迎える結末を変えるまでは恋愛事に関わっている余裕がないとオルハに対してもあくまでも友人として接していたリーナだったが、誰に対しても分け隔てなく接するオルハの穏やかで柔和な人柄に少しずつ惹かれていく自分を自覚する。
そんな折ついにゲームでの本編が始まるが、そのストーリーは前世でプレイした『オヴエイグリムストーリー』とはかけ離れていた。
※アルファポリス様にも投稿しています。
※2.あらすじを変更しました(2020.12.6)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-15 21:22:45
21677文字
会話率:35%
高校に入学したばかりの白谷真皓(しらたにまひろ)とその幼馴染の黒井依弦(くろいいづる)はある日、ルシュケムと名乗る二足歩行する黒猫を「クェアディアス」と呼ばれる魔物から助けた事がきっかけでルシュケムが住む世界である魔法と科学が融合した世界、
イェクルーシュに強制的に転移させられる。
……までは良かったが、話はそう単純ではなかった。
何とイェクルーシュは現在若い世代を中心に爆発的な人気を誇る育成戦闘RPG『オヴエイグリムストーリ』(略してOS)というスマホアプリゲームの舞台である架空の異世界だったのだ。さらに所謂バランスブレイカーキャラと判断された真皓と依弦だったが、彼らには「召喚式」と呼ばれる異形のモノを使役しストーリーを進めていくはずのOSにおいて絶対的に必要な「召喚式」を使役する能力だけがほぼ皆無だった。
そして二人は理解した。
――あれ、これおれ達チュートリアル中に出てきたモブキャラ団体の中の一つって扱いじゃない?
これはそんな物理的バランスブレイカーでチートな幼馴染コンビが「モブだから問題ない」を合言葉に魔法と剣のゲーム世界で元の世界に戻る方法を見つけるため、物理的に無双しながらスマホゲームの世界を旅する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-12 00:51:25
12124文字
会話率:45%
グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」を題材にしたIF作品です。
彼らが森の奥に置いて行かれ、魔女のお菓子の家を見つけた後のお話になっています。
最終更新:2020-12-08 08:40:39
3969文字
会話率:62%
パンドラギアと呼ばれる駆動兵器に搭乗し、戦争をしている世界に産まれたごく普通の少年ヨハン・アンハイサー。
そんな世界に転生したシナリオ終盤中ボスのフィーネ・グリム。
そして、この世界の本来の主人公である、アレン・カルフォン。
これから、始ま
るのは3人の少年少女による、生きる為の原作ブレイク。
なお、ヨハンは普通に現地民だそうです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-05 04:00:00
9164文字
会話率:23%
皆さまご存じ白雪姫。
美しさを望まれて生まれた白雪姫、美にとらわれたお妃さま、ただ横たわる少女の美しさに心打たれる王子様、グリム兄弟が集めたお話の中でも、屈指のルッキズムを極めた物語。
原作、またはそのもとになった伝承は不完全で、それ
ゆえに、多くの解釈がある。
例えば、物言わぬ姫君を連れ帰る王子の性癖の危うさが取沙汰にされがちだが、彼は仕方がない。おとぎ話の王子さまは、その物語を終わらせるために登場する機械仕掛けの王子さまなのだ。
それよりも看過できないのは、お妃さまは4回、少なくとも3回は、自らの手で白雪姫の暗殺を実行して、失敗する。そして、特筆すべきは、白雪姫の学習能力のなさ。彼女は3回も殺されそうになってなお、怪しい老婆が差し出すリンゴを口にするのだ。
お妃さまの詰めが甘いのか、白雪姫が迂闊なのか、それとも、お妃さまは、本当に白雪姫を殺したいと思っていたのか、白雪姫は、むしろ解って受け入れていたのではないか。
これから語るのは、一つの解釈。
お気に召さなかったなら、ただの戯言と思ってお許しを。
お許し下されば身の励み、パックじゃないから嘘もつきますが、皆様方、おとがめなきよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-15 22:00:00
56011文字
会話率:36%
赤ずきんと白雪姫のもう一つの物語
最終更新:2020-11-14 05:45:30
20103文字
会話率:3%
継承者《ライブラ》。
御伽話の登場人物を先祖《オリジナル》に持つ子孫達を人々はそう呼ぶ。
彼等は先祖《オリジナル》から代々受け継ぐ偉大で不思議なちから・御伽能力《フェアリーテイル》を有していた。人々を心の闇から生まれた悪《ヴィランズ》か
ら守り、ハッピーエンドへと導くことを使命とする継承者《ライブラ》は、日夜悪《ヴィランズ》と戦い、生きていた。
そんな継承者《ライブラ》を一人前に育成するための機関|童話学園《フェアリア》に通う学生のひとり、エルシ・リドルは御伽能力《フェアリーテイル》を上手く制御出来ない一族の落ちこぼれ。優秀な双子の姉エリーシャが行方不明になったことで、代わりに童話学園《フェアリア》に通うことに。
しかし、姉エリーシャの生存を信じて疑わないエルシは慌ただしい毎日のなかでも姉捜しを欠かさなかった。
何をやっても空回りするダメダメなエルシだったが、学園に集まる個性豊かな他の継承者《ライブラ》達と関わるなかで、次第に継承者《ライブラ》としての才能を発揮してゆく。
そしてエルシは、姉の失踪についての真実と、国を揺るがす秘密を知ることになるのだが…………。
果たしてエルシは、最愛の姉エリーシャを見つけることが出来るのか?
落ちこぼれの少年エルシを取り巻く不思議で奇妙なダークファンタジー、ここに開幕!
※この作品は「カクヨム」さんにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 18:29:19
29179文字
会話率:44%
魔法の栄えた世界、グリムリアで、世界を巻き込む巨大な戦争があった。
多くの死に憂いた世界各国は、武器の完全撤廃を発案し受け入れる。
それにより剣術を競う大会は影を潜め、代わりにとある競技が世界を熱狂させた。
それが、モンスターバト
ルである!
とある町の少年テインは、周りの子供達が次々とモンスターと契約を交わしていく中、モンスターと契約出来ずに疎外感や焦燥感を感じて暮らしていた。
しかし、彼にはたった一つだけ希望があった。
それは、五年前に森で拾った大きなタマゴ。それが孵る時、少年の運命は大きく変わるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-02 21:00:00
26560文字
会話率:45%
ある宇宙の惑星、グリム星で生まれたルーク・オルガは
父と同じ冒険者になり。
その後冒険者のトップSランクをめざし宇宙で名を轟かすために冒険に出る。
最終更新:2020-09-11 00:13:55
8446文字
会話率:57%
魔道書。
太古より受け継がれた、念を取り込み、力持つ書物。
五大魔道書、「死海文書」「グリム」「ガリア戦記」「大奥義書」「青ひげ」を巡り、世界は動く。
自分の目の前で最愛の人物を殺された主人公は、殺人犯の残していった魔道書を手に入れる。
そこには、科学世界の住人である主人公にとっては絵空事のような超常のチカラが封じられていた…………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-26 23:26:25
8781文字
会話率:50%
数年前、大好きな爺ちゃんが死んだ。
セイ、男なら伝説の一つや二つ打ち立ててなんぼのもんじゃ……
爺ちゃんは、泣きじゃくる俺の頭を撫でながらそう口にして安らかに息を引き取った。
それからの俺は、爺さんの人生に負けないよう 【伝説】
を残せる男になるようがむしゃらに生を全うした。
その結果、【現世】で俺は、じいさんを超えるような伝説を打ち立てることなく、あっけなく死んだ。
いや、我ながら無茶だったとは思う。むしろ、冷静に考えてみると今日まで、あんな事やこんな事を繰り返して死ななかった事が 【伝説】 と言って過言ではないはず……
どちらにしても、死んだ今となっては……
「こんにちは、武藤タケフジ 聖セイ」
と、思っていたところに舞い込んできた一筋の光明
「異世界で第2の人生やり直してみませんか?」
きたぁぁぁ!! これが、噂の異世界転生!!
俺の伝説は今始まったばかりだったのか!!
『…………、と思っていた時期が俺にもありました』
確かに、俺は言いました。
「チートとか、そういうのいいんで、伝説が残せる様な存在になりたいです!!」
えぇ、言いましたけれども
「【聖剣】さま、今日も1日無事皆が平和に暮らすことができました。有難うございます」
『…………えぇ、良かったね』
目の前で祈りを捧げる少女。そして祈りを捧げられる伝説の聖剣である俺……
ここはかつて、恐怖の魔王が支配していた異世界ユグドラシラ
そう、この物語は恐怖の魔王から世界を救った勇者が使用した【聖剣】に転生してしまった俺の余生を記す生まれながらにしてすでに伝説となった物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-25 20:24:38
645文字
会話率:29%
清水の舞台から異世界へ
最終更新:2018-05-22 13:39:53
8621文字
会話率:43%
「きっとわたしだけは、あなたをわすれない」
科学技術に変わり剣と魔法が発達してきたこの世界で、もう何百年以上も前に突然地面に浮き出てきたとされる、古代技術が盛り込まれた幻想の塔。
隠蔽魔法がかけられたその存在に気づくものは誰ひとり
として居なく、それは正しく「あってないもの」であった。
その中に一人、ただ暮らす少年がいた。名をエイト。
彼は何故か「塔」を見つけ出した宮廷魔道長の少女、シエラとの出会いをきっかけに、宮廷魔道士として王に仕えることになる。
そして、喪われてしまったエイトの前世の記憶を取り戻すため、彼らは共に遺跡を回ることになるが……。
彼は、一体何者なのか? そして、何故あの「塔」の中に居たのか?
全ての真実が明かされる時、物語はきっとあなたを包み込む。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-23 01:01:21
14118文字
会話率:34%
古の技法たる魔法が失われた異世界「ステイルフィア」。
多くの研究者たちが魔法の復活を目指しては挫折する中、神秘の力を宿す「精霊石」や「精霊結晶」を用いた「精霊導具」と呼ばれる機械が広く流布するに至る。
人々はその革新的な技術により
もたらされた繁栄を『精霊革命』と呼んでその恩恵を享受し、精霊導具を作り出す技術者を「機巧師」と呼んだ。
そして時巡り、「精霊導具」が出現し、広く普及してから早十五年が経過した。
そんな異世界に、地球でプログラマーとして働いていた本宮数馬(もとみやかずま)は転生を果たした。事故に巻き込まれ、死亡したはずの数馬は自らの名を「セロ」と改め、第二の人生を歩み始める。
偶然にも転生を果たした彼は、その前世の知識から「魔法」と「精霊導具」に多くの共通点を見出す。そして研鑽を続けた結果ーー古の技法とされる魔法が彼の手により復活を遂げる。
これにより、セロは「魔法」を使える「機巧師」という、唯一無二の存在となる。
しかしながら、彼の目の前には転生した当初から厳しい困難が次々と立ちはだかるのだった。
これは、転生を果たし、魔法の力を手に入れた少年の物語。
※誤字・脱字など、指摘がありましたら、感想欄等に書き込んでいただけると幸いです。
※先行でアルファにも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-21 07:00:00
281429文字
会話率:44%
主人公の17歳少年グレン。赤ん坊の頃に父親が殺され今は母親と二人暮らしている。学校へ向かっている途中で道に落ちているペンダントを見つけ、それを拾った途端、謎の老人が現れ、そのペンダントを使い不思議な世界へ。。。。
最終更新:2020-08-06 10:00:00
2740文字
会話率:76%
僕は、婚約者であるはずのグレイテル・グリムルノ伯爵令嬢に嫌われている。
定期的な食事会や舞踏会など以外で顔を合わせることもなく、いざ会ったときもグレイテルは嫌味を言ったり睨んできたりと無愛想極まりない。
だから、いま国で流行っている”婚約破
棄”を、彼女が振りかざしてくるのも時間の問題かもしれない。
そう思いながら過ごすこと数日、ついにグレイテルに呼び出される。
僕は非常に重い足取りで、グリムルノ伯領に赴くのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-29 20:34:10
7342文字
会話率:27%