わたくしの正義のためとはいえあなたの夫を奪ったことは悪いと思っているの。
この国のように仁義に反する行いはあまりしたくはないのよ。
だから憎い国に育まれたあなただけど生かして差し上げるわ。
『死んでくれてありがとうわたくしの愛しい王よ
』の王妃視点。
※設定はゆるめです。ご了承の上でお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 18:11:16
4882文字
会話率:25%
極道の男が目を覚ますとそこは異世界だった…!
聖痕と紋章がものをいう世界、当然現代世界の人間ではそんなものを持ってはいない…はずだった。
男の背中に刻まれた「刺青の鯉」はこれまでの世界の常識をひっくり返す紋章?!
鯉のうわさは世界中に広まり
、終いには帝国全土を巻き込む戦争の火種となってしまう!
異世界で見つけた仁義、そして新たに交わされる兄弟の盃_________。
魔法世界を仁義で生き抜く、男一本極道ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-21 15:00:00
16568文字
会話率:45%
特別養護老人ホームで日々を過ごす70歳の老人「雷門 翔人(らいもん しょうと)」
思考が衰えてロクに会話も出来ず、自力で立つことすら困難だった彼は、同じ施設の老人達に毎日のようにしつこく「自分はかつて異世界の勇者だった」と空想の武勇伝
を語り続けて迷惑がられ、介護士達にすら愛想を尽かれていた。
そんなある日、翔人が暮らす介護施設に突如、危険薬物の売買を生業(なりわい)としている犯罪組織の男が現れた。
密売の場を偶然目にしてしまった一人の女性介護士は、口封じの為に彼に暴行されそうになるも、それは寸前になって阻止される。
女性介護士を救ったヒーローの正体、それは車椅子で生活を送り、うわごとのように妄想話を繰り返していた老人、翔人だった。
雷門 翔人(らいもん しょうと)、彼は自分で語る通り、本当に異世界の勇者だったのか?
それとも……
虚構か? 現実か? 老人・翔人は再び立ち上がり武器を取る。その先には仁義(バリアフリー)なき険しき闘争のただ中。
元異世界勇者の要介護70歳おじいちゃんの決意と望みはただ一つ
宿敵《オーク》の殲滅と、かつての異世界(ホーム)への帰還だった。
【不定期更新します(;^ω^)】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-18 03:18:20
151376文字
会話率:56%
母はおむつ4パックを買って来たことも。
最終更新:2020-04-01 16:16:20
471文字
会話率:5%
「わたくしが一番ですわ」
「わ、私ですよ!」
学園の“女王”、“姫”と揶揄される二人の少女。
周囲の級友が憧れを抱くなか、彼女達が交合わしているのはーー彼女達の信念を賭した、仁義なき戦い!?
……見た目は完璧なのに何処かずれた、ほのぼのし
たお嬢様たちの日常。
エブリスタ様でも掲載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-29 00:00:00
1084文字
会話率:34%
こたつ愛溢れる友人達を、自室に招いた都。そこで勃発した白熱した闘いが、思わぬ展開をみせてしまった……。出鼻を挫かれた、とある仁義なき闘いの行方は?
最終更新:2020-03-28 22:36:51
2068文字
会話率:80%
日華事変中、国際都市・上海を舞台として日本と中国の間で繰り広げられた特務工作戦を、日中双方の史料をもとにして概ね史実に沿って描きます。
まず舞台となる「魔都」上海ですが、日本軍が占領したのは中国が管轄している地域に限られます。というの
も、市街中心地は、英国はじめ列強が支配している「共同租界」と、フランスが支配する「仏租界」であり、当時日本軍は占領することができませんでした。
上海租界は世界各国の利権が複雑に入り組む東亜経済の中心地であり、多くの中国政客もここに住んではいますが、情勢が複雑なだけに抜け穴も多く、実際の治安は幇会と呼ばれるヤクザが担い、各国のスパイ組織が深く根を張る、謀略と犯罪の総合商社でもありました。まさに魔都ですね。
戦争というものは最終的に政略によって決着をつけなければなりませんが、接触するのに便利な地がこの上海なら、それを阻止しようとするスパイ組織が最も活動しやすい場所も、この魔都でした。隣とは言え、外国人が下手に触ると火傷しそうですね(まあしたわけですが)、怖いですね。
この上海を舞台に、日本陸軍参謀本部の特務機関、上海憲兵隊、日本の傀儡・汪兆銘政権の特務機関「76号」、蒋介石政権の特務機関「軍統」「中統」や、幇会が入り乱れて活躍します。
当時の蒋介石政権の特務機関はプーチンもドン引きさせるレベルのやんちゃぶりで、日本側も元蒋介石側特務機関から人材を得て対抗し、この双方による暗殺、爆弾テロ、新聞社襲撃、美人局、拉致監禁、人質殺害……なんでもありの「特工戦」が、大都会上海を縦横無尽に荒らし回りながら繰り広げられます。
「スパイもの」ではありますが、なにせ「なんでもあり」な世界なため、殴り込みをかけたりもするので、全体的な雰囲気としては「007」や「陸軍中野学校」というよりも、「仁義なき戦い」に近いです。ひっそり忍んでクールに消す、というよりも、「おどれら、戴笠(蒋介石政権特務機関「軍統」の責任者)ゆうたらちびりやがって。あいつらの風下に立ってよ、せんずりかいて仁義で首くくっとれ言うんか、おう?中国に政府は二つも要りやせんのじゃ」という感覚ですね。
経済戦争も言論戦も、「論理」ではなく「物理」で戦う、「仁義なき戦争」がテーマとなっております。
https://youtu.be/mLd9YrZgziA
(イメージビデオ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-13 19:30:36
5798文字
会話率:34%
物書きの前に誤字脱字が現れた!!
物書き「また、誤字脱字がある!! なんで!? 何度か読み返したハズなのに!!」
これは物書きと誤字脱字との戦いの物語である。
(台本書きです)
最終更新:2019-12-20 22:27:04
530文字
会話率:87%
絶対にハグをしたいお兄ちゃん好き好き妹と、そろそろ自立して欲しいと願ってやまない兄の仁義なき戦い。勝つのはどっちだ――的な日常ほのぼの会話劇。
最終更新:2019-12-18 17:02:02
5227文字
会話率:71%
平凡を絵に描いたような女子高校生、伊藤雪見には七人の継母がいる。雪見の母親の座(養子縁組)を巡って十年にわたって仁義なき戦いを飽きることなく繰り広げる継母達。しかしある日、継母達を震撼させる驚愕の事実が発覚するーー雪見に、好きな男がいる(ら
しい)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 17:00:46
131594文字
会話率:55%
仁義を守ってきたヴァンは魔王に気に入られたみたいで……スライムとして転生し、ビオガルドという世界でダンジョンマスターと生きていくことにする。ダンジョンマスターを通してモンスターで世界を席巻する魔王、神の力を介してダンジョンを潰し利用する人
類、2つの勢力がしのぎを削り合いながらも、バランスが取れてしまっているこの世界は比較的平和だ。
……であればと、ヴァンは少々好き勝手に生きてみようと思ったのだ。ダンジョンは運営します、人間も襲います、命令には一応従います。でも、今まで厳しく生きてきたので、ちょっとハメを外していいですか?
「魔王様、親分のあなたには逆らいませんので、俺は美女モンスターハーレムでダンジョン運営を目指します!」
§§§§§§§§§§§§§§§
初めての投稿なので、言葉遊びをしながら気長にやっていこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-22 17:00:00
36275文字
会話率:27%
「悪役令嬢ものが見たい」という神の手によって過去四回転生悪役令嬢ルクレツィアの物語を見届けてきた侍女のジャンヌ。
神がこれで最後と宣言した物語の主人公の環境は、今まで見てきたパターンと微妙に違っていて、ジャンヌも戸惑うばかり。最後だからと神
は色々と手を加えているらしい。
だというのにお嬢様は悪役令嬢となることに拘りを持っていて……。
ハッピーエンドが約束されている世界VS悪役令嬢に拘るお嬢様の仁義なき戦いの結末はどこに行き着くのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-19 23:00:39
14320文字
会話率:23%
ノベルアップ +小説大賞一次選考通過作品
セントウッド侯爵家の令嬢リーアベルト(リア)には、誰にも言えない秘密があった。
またそのリアに付き従うメイドのアニスにも、同様の秘密が。
ある日のこと、街に出かけたリアは奴隷市で1人の男と
出会った。
すぐにリアはその男を買って屋敷に連れ帰ると、こう告げる。
「本当に惨めな格好じゃのう、カイよ。 わらわを討った勇者とは、到底思えぬわ」
「何故、俺の名前を? もしかして……お前は!?」
カイと呼ばれて驚く男に、リアは今まで誰にも教えてこなかった秘密を口にした。
「そうじゃ、リアベルじゃ。 お主に討たれて死んだ魔王は、こうしてこちらの世界で人間として生まれ変わっていたという訳じゃ!」
これは身分の差や主従関係を弁えない数人の男女が織り成す、剣と魔法の世界で起こった仁義無き乙女達の戦いのお話である。
この作品は、アルファポリス・ノベルアップ+でも公開しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-14 17:00:00
124623文字
会話率:38%
――ここに一軒の家がある。
一見してなんの変哲もない、二階建ての純和風の日本家屋。その堂々とした佇まいと広い庭からは、いまどき珍しいほどの大木がそびえたつのが見える。家の入り口、そこにはなんとも場違いなものがあった。立て札だ。うす汚れ
た立て札が一つ、所在なさげに立っている。『入居者募集』――古めかしい表札がかかったままのその家は、住人のいない買い手がつかないことで有名な、曰くつきの中古物件。近所でも言わずと知れた事故物件との噂があった。
ある日突然、家に新しい買い手がついた。相場の倍の価格をポンとキャッシュで一括払い。なんとも剛毅な買い方をしたのは、一人の若く美しい女だった。
不動産屋は、傷み荒れた家に触らせようともしない奇妙な客に戸惑いはしたが、それでも喜んで家を売った。家はもともと曰く付き、かの噂は間違いではなかったのだ。
一方、女が家を買ったことを苦々しく見ている者がいた。
それは彼女の両親や元カレ――などではない。彼女は知るはずもないことだったが、その家には先住民がいた。無断で住み着く元ホームレスの男が。
男はすぐに、この新たな住居人の女も逃げ出すと思っていた。何故なら、今まで入居者を追い出していた張本人が彼だからだ。幽霊に見せかけ、超常の存在を感じさせる。大抵の者は恐れをなし三日ともたずに逃げていく。
しかし、今回は様子が変だ。なにやら痕跡を残せば残すほど女は喜んでいく。
男は戦慄した。この女はなんなんだと。男は知らなかったのだ。
まさか、この女がこの家と『結婚』していた、という事実を――。
そして闘いの日々が始まる。結婚相手を家と定めた女、家に密かに住み着いていたホームレスの男、そして前の持ち主である幽霊とその関係者。彼らが繰り広げる仁義なきバトルロワイアル――もとい、家を巡る争奪戦、複雑怪奇な四角関係。
奇妙で不思議な『家(ホーム)・LOVE・コメディ』 ここに開幕!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-23 12:15:28
55588文字
会話率:37%
私にはどうやら〝日本〟という魔法のない異世界で生活していた記憶がある。でもまあ、それだけ。
他の人より魔法がちょっと得意なだけの平凡な私。……そう思っていた時が私にもありました。
だけど、ある日突然、私の目の前に現れた非凡な存在。
この世界
には〝厄災〟と呼ばれる超最悪級の魔獣がいる。
どうやら高位の魔獣〝厄災〟は日本語が通じるらしい。
そのため〝厄災〟に気に入られた平凡な私をめぐる〝厄災〟の仁義なき友達争い。
「やめてー、私のために争わないで!」なんていいものではなく、マジ勘弁してください。世界が壊れますから。
※恋愛は地味です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-21 21:00:00
323935文字
会話率:44%
魔国の慢性的な人材不足を解消すべく、魔王自ら立ち上がるお話。
最終更新:2019-10-08 08:25:57
2712文字
会話率:100%
渡世の義理で今生を全うしたは良いが、三途の川の向こうでは親分が「てめぇ、こっちに来たらしょうちしねぇぞ」と怒り狂っている。あん親あっての子の儂じゃ。地獄の鬼がなんと言おうとも渡っちゃいけねぇ。儂は帰るぞ。帰らにゃ親分に顔向けできねぇ。小舟
の上から兎にも角にも降りるしかねぇ。よくわからねぇが船頭を蹴り飛ばして次の船に飛び移る。そしてまた飛び移る。八艘飛びで現世に舞い戻ったるわ。おらおら罷り通らせい。ゲシッ。
「うん。馬鹿はもっぺん死んでなおそっか」
あと僅かで岸辺にたどり着くとドリャアと小舟から飛び出した瞬間、岸におった婆の櫂の一降りで何処かにグルグルと意識の底まで落ちていった。(だれが婆やねん!?)なんか言うとる奴がおるが、もうどうでもええわ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-13 15:49:26
111005文字
会話率:40%
コテ雑二大勢力の暴力団であるさすらい組としりか組の抗争が激しくなっていく中、しりか組組員のジオウは夜の繁華街を歩いていた。
その時背後からさすらい組幹部のダイナモがすり寄ってきて…。
最終更新:2019-08-27 11:54:14
2084文字
会話率:34%
真夏の炎天下、頬袋探偵スクワーロウを待っていたのは、氷を愛する冷たい男との熱い出逢い!?ペンギン任侠、銀次郎とあくまでハードボイルドの世界観を守りたい、頬袋探偵が奏でるリス・ベガス仁義!『サマー・アイス・ブルース』霜月透子さん主催ひだまり
童話館『ぺたぺたな話』参加作品です☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-23 21:52:44
18252文字
会話率:51%
2000年
池球と呼ばれる惑星で「ふぇぇぇん現象」という未曾有の天災が前触れなく起きた
幼女の魅力が爆発、それによって人類のほとんどがキュン死にして冷凍庫へと保管された
存亡の機、僅かに残された人類は誰を咎めることなく、いさかう気持ちを忘れ
るほど必死になって、心を重ねて手を取り合って、幼女の魅力に立ち向かいトキメキに対抗し、人類の滅亡を団結して阻止することを決めた。
間もなく「紅白」と呼ばれる慈愛を使命と誓う世界的組織が作られ、その本部は瑞穂の国は東都の桜宮に置かれた
2020年
瑞穂の国に最強の幼女が誕生した
名は清里すずり
魅力が覚醒して幼女となってしまった彼女は家族と共に、西は淡慈島へと隔離されてしまう
そこへ運命に選ばれし二人のおじさんと一人のお姉さんが送り込まれた
彼らは、島民の安全を守り、幼女に安心を与え、人類救済の鍵まで探るという過酷な任務を紅白本部より託された
満を持して、世界を変えてしまうような愛の闘争劇が幕を開ける
まるで、怪獣のように元気な幼女との戦いは熾烈を極めていく
その折り、続々と新たな幼女達が始まりの園へと集結する
やがて、歳晩の時が訪れ人類に滅亡の判決が下される
それでも、彼らは諦めることなく仲間たちと一致団結して、残酷な幼女のマーチに勇ましく立ち向かう
世界の中心で愛を叫ぶ怪獣
おめでとう。
終に人類は救済されたのであった
完
※但し書き
ありのままを受け入れ抱き留め…時にちゃんと叱ってあげて…。
慈しむ矜持を貫く大人達と気ままに生きる幼女達との仁義ある愛の闘争。
この作品は上記を主題にした神話級新世紀アバンギャルドになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-23 16:43:07
392598文字
会話率:55%