諸事情により、他家を招待してのお披露目もないままに、迎えた今宵この時。夫から「お前を愛することはない!」と言われてしまった侯爵令嬢。だけど、彼女は驚かない。何故なら、彼女は仕事中だから。こんな夜間の仕事など放り出して帰りたいけれど、まだ帰れ
ない彼女は、夫となったロイナードの話を延々と聞かされることとなる。彼女は彼の話を聞くためにここにいるのだから。少々イラっとしながらではあるけれど。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 01:59:39
92209文字
会話率:30%
「貴様には帝国に嫁いでもらう!」
兄が引き起こした問題の責任を押し付けられ、帝国との和平のために王国を追放されそうになった私は、「婚約しているから無理です!」と必死に抗う。
だが兄はその婚約者にまで手を回していた。病弱な婚約者は長年支え
続けてきた私を切り捨て、婚約破棄を宣言したのだ。
幼い頃から『魔女の子』と蔑まれ、孤独に生きてきた私には頼れる味方などいない。理不尽な運命を受け入れ、絶望の中で帝国に渡った私は、そこで呪いによって命の危機にある皇子と出会う。
「君を愛することはない」
当初は私との婚姻を拒絶されるが、それは彼なりの優しさだった。彼の苦しみを知った私は、自らの回復魔術で呪いを解こうと決意する。
幾度もの治療を重ねる中で、二人は絆を深め、やがて皇子に溺愛されるよ
うになる。その一方で兄や元婚約者は、正式な王位継承権を私に奪われて破滅していくのだった。
本作品はざまぁあり、溺愛ありの、私がハッピーエンドを迎えるまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 22:33:29
13929文字
会話率:57%
「僕が君を愛することはない」
婚約者のアレン公爵からそう言い渡された瞬間、マリアは前世の記憶を思い出し、乙女ゲーの世界に転生したのだと理解する。
乙女ゲーのシナリオでは、アレン公爵にどれほど尽くしても、ゲームエンドまで愛を向けられること
はなく、塩対応のまま結末を迎える。
そのためマリアはあくまで同居人としてビジネスライクな付き合いに徹することにした。
しかし仮面夫婦として過ごす二人に、ゲームシナリオに存在しなかったイベントが発生する。そのイベントがキッカケで、塩対応だった公爵が愛情を向け始めるのだった。
本物語は塩対応の公爵が、月日を重ねる中でヒロインを溺愛するようになるまでのハッピーエンドの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 22:13:47
3393文字
会話率:54%
「君を愛することはない。真実の愛を求めているからだ」まるでゲームのような台詞を吐く王子を目の前にして、リリアは前世を思い出した。そう、自分は悪役令嬢であり、目の前のアルト王子から婚約破棄される運命なのだ。しかしリリアにとってはそんなことはど
うでもよかった。なぜなら彼女の「推し」は義弟のエリクだから。「では、これからは真実の愛を見つけるためのつなぎの婚約者として振る舞いましょう」「え?ああ」リリアは義弟のエリクを溺愛する時間を稼ぐため、アルト王子との婚約を続けることにした。時が経ち、リリアの方から婚約破棄を申し出るとアルトは「婚約破棄をしたくない」とゴネだして……え、愛することはないと言ったので、こちらもビジネスライクにお付き合いしていたのですが?? 先にデレた方が負け、みたいな感じで最終的に女性上位になる話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 10:10:43
7836文字
会話率:50%
「君を愛することはない」と宣言され、離宮に軟禁された正妃ヘルミーナ。
身に覚えのない妊娠の末、彼女は竜を産んだ。
竜はすべてを破壊し、彼女を解放に導く。
出産描写がありますので苦手な方はご注意ください。
最終更新:2025-01-13 20:55:14
7183文字
会話率:30%
タイトルそのまま。
短いので気楽に読んでくだされば嬉しいです。
カクヨムにも掲載しています。
最終更新:2025-01-13 20:34:21
4495文字
会話率:39%
「わたし何かやっちゃいました?」
流行の悪役令嬢ハッピーエンド系の物語のヒロインってどう思う?
そう、ざまあされる人ですよ。
悪役令嬢こそがヒロインじゃない? そしてヒロインが悪役でしょ。
わたしは、この悪役令嬢が活躍する物語の中
のヒロインに生まれ変わった。
しかもこれが初回ではない。
悪役令嬢が何度も同じキャラに死に戻りしたりするのとはちょっと違って、いろんな物語のヒロインに転生転生また転生を繰り返してきた。
最初はね、乙女ゲーヒロイン、もしくは少女漫画、もしくは女性向けライトノベルに転生! やったああ!! な感じだったよ。
男爵家の養女が学園に入学すると逆ハ―状態に。
名もない村から不意に現れた聖女が王太子妃候補に。
姉の婚約者から想いを寄せられる病弱な義妹。
あとなんだ、「キミを愛することはない」とか言っちゃう男の本命ですか。
いろんなパターンの物語のヒロイン、やらせていただきました!
そんなわたしが体験してきたヒロイン人生。
もう疲れた。
そんなざまあされるヒロインのアリスは、物語の強制力から逃れるために別大陸へ。憧れのスローライフを彼女ははたしておくれるだろうか?
カクヨムにも公開。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 13:10:00
243228文字
会話率:37%
今日、俺は好いてもいない女と結婚しなければいけない。ただし、これはあくまで白い結婚だ。
夜会やパーティーに顔を出せば出すほど令嬢たちからの求婚の手紙が山ほど送られてくる。そんな毎日にうんざりしていた。
そこで、【手中に収めやすい、
自分より幾分か歳が下であり、爵位も下。婚約者もおらずあまり表に顔を出していない令嬢】を探した。
完璧に当てはまる令嬢は流石にいないと思っていたのだが、思いの外早く見つかった。結果、ウォートリー子爵家の令嬢である、エヴァリーナ・ウォートリーと婚約を結び、一週間後である今日に籍を入れた。貴族にしては異常な速さであることは分かっていた。
結婚式はしなかった。所詮はお飾りの妻に、そんな大層なことをする必要はないと考えたから。
お飾りの妻だと伝えれば、どんな反応をするだろうか。正直なところ、なんだって構わない。予想は着いている。
どうせ癇癪を起こすか、お飾りなのを理由に、散財するか、愛人をつくるか、はたまた俺を惚れさせようとしてくるのか。なんだって良いが、俺は微塵も結婚に、そもそも女性に興味がない。
金しか見ない女を、名声しか見ない女を、権力しか見ない女を、爵位しか見ない女を、俺はどうしたって興味も持てなければ愛せもしない。愛することが出来ない。今のうちにはっきりさせて、変な期待は持たないでもらう。その方が、彼女にとっても良いだろう。
今から言うことを理解してくれなくとも構わない。ただそれが真実であるのだから、否定だけはしないでもらいたい。俺から君に願うのはそれだけだった。
「私が君を愛することはないと思え。君はただ、私のお飾りの妻として徹してくれたらそれで良い」
「…そうですか。では、私のお飾りの妻として許容してくださる範囲を教えて頂きたいです!」
「…………は?」
__意味が…分からん…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 06:00:00
40034文字
会話率:34%
「君を愛することはない」
とか言うテンプレに巻き込まれたレシィの華麗(?)なる逆転劇(予定)
最終更新:2025-01-11 08:00:00
6409文字
会話率:38%
〝魔眼持ち〟のセシルは、人の心が読める能力で国王の寵臣となる一方、『気味が悪い』と蔑まれていた。
ある日セシルに、財政難の公爵家から〝白百合姫〟と呼ばれる美貌の令嬢アデレイドとの婚約が持ちあがる。
懸命にセシルと打ち解けようとするアデレイド
を冷たく突き放し、「お前を愛することはない」と告げるセシルだったが、それでもアデレイドは健気な態度を崩さない。
そんなアデレイドに、セシルは心を乱されていき――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 11:58:28
9220文字
会話率:24%
結婚式の当日、アデリナは夫から「お前を愛することはない」と告げられる。
もとよりアデリナは、夫が愛人と暮らすための『お飾りの妻』であり、二年後には離縁されることを了承して結婚した。
愛人と離れにこもる夫をしり目に、アデリナは実家から連れてき
た執事や使用人たちとともに、淡々と女主人としての仕事を遂行する。
そして迎えた、離縁の日。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-27 11:52:15
9252文字
会話率:42%
獣人と呼ばれる者が生きる世界において、兎は保護される存在だった。
だが、その実態は保護とは名ばかりの、国公認の奴隷のようなもの。
猫と兎の混血であるドブは、兎としての価値がないと虐げられる日々を過ごしていたが、とある切っ掛けで正しく保護され
るようになる。
「お前を愛することはない」
ドブを助けた男はそう彼に告げたが、当人は傷付くことはなかった。
「兎としての価値がない自分では、愛されないのは当然のことだ」
そう納得していたドブだったが、次第に男の関係に変化が……?
※アルファポリス、支援サイトにて先行投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 20:00:00
117670文字
会話率:31%
婚約者(嫁)「そだねー」
最終更新:2025-01-04 06:00:00
2204文字
会話率:8%
伯爵令嬢のエレノアは過去の事故により、顔に醜い火傷跡が出来ていた。そのせいで、周囲から醜いと嘲られ、罵られ、家族にも無視されて過ごしてきた。そして、ついに婚約者を妹に取られ、婚約破棄をされてしまう。そんなエレノアに手を差し出してきたの
が、国一番の商人、アーノルド・クレイジャーだった。
結婚初夜に彼は告げる。
「俺が君を愛することはない。これは爵位目当ての婚姻だ」と。
しかし、エレノアには別の声が聞こえていた。
『うううっ!こんなこと言いたくない!嘘です!本当大好きです!エレノア様、めちゃくちゃ好き!!』
これは、心の声が聞こえる令嬢が彼女のことが大好きな心の声が騒がしい旦那様のもとで幸せになるまでの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 18:00:00
24179文字
会話率:28%
「俺が君を愛することはない」
「構いません。この結婚が旦那様のためになるのでしたら、結婚も、私のこともお望みのままにご活用ください」
誰にも望まれずに生まれてきた侯爵令嬢・ティアナ。
当然愛情など向けられず、孤独の中で育った彼女に待ち受け
ていたのは、自国が戦で降伏したことで、戦勝国である敵国の辺境伯に戦利品として嫁ぐという過酷な運命だった。
それでもティアナは運命を受け入れる。
どうせどこにいても同じなら、せめて誰かの役に立ちたい。
そう考え、英雄と称えられる裏で“悪魔辺境伯”と呼ばれるアレックスに嫁いだのだが…。
「私は、旦那様のお役に立てていますか?」
「役に立つ、立たないではなく自分のために生きろ」
「私が怖い、ですか?」
「……あぁ、小さくて、細くて、触れたら壊れてしまいそうで怖い」
お互いが戸惑う中で始まった生活だったが、共に過ごすうちにティアナはアレックスを、アレックスはティアナを知り、その心に触れれば触れるほど、ティアナは徐々に自分の“本当の感情”を取り戻し、アレックスの気持ちも次第に変化していき…?
これは、似たもの同士の孤独な二人が互いに失っていたものを拾い集めて、やがてかけがえのない宝物になる、愛と幸福の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-19 20:00:00
115672文字
会話率:44%
「君を愛することはない」と言われた一国の姫が、そう告げた騎士(辺境伯)にその理由を問いただしてみたら。
最終更新:2023-03-06 20:03:55
2884文字
会話率:53%
「君を愛することはない」と初夜に言い放った旦那様。
自由に過ごす許可をいただき、自由にしていたらなぜかしばしばかえってくるようになりました。
最終更新:2024-12-18 17:14:08
7446文字
会話率:64%
結婚初夜に“お前を愛することはない”と言われたシャーリー。
いや、おたくの子爵家の負債事業を買い取る契約結婚なのですが、と言うこともなく、契約条項を詰めていく。
どんな契約よりも強いという誓約魔法を使って全てを取り決めた5年後……。
最終更新:2024-03-25 15:21:44
3143文字
会話率:64%
結婚初夜に君を愛することはないと言った旦那は、妻を好きになってしまうのか。
ちなみに妻は、そんなことを言われようとめげない愛を貫きます。
最終更新:2023-12-15 22:07:44
2784文字
会話率:77%
私はゲンキョ伯爵家の庶子。母は使用人の髪結いにすぎない。持参金が要らないからと、アマイン伯爵家に嫁がされた。教会で滞りなく結婚式を終え、初夜「お前を愛することはない」「一生、抱くことはない」と、結婚相手は宣言。庶子ではありながら、髪結いとし
て生き抜いた私は、口が達者。この危機を、口で切り抜けて、新しい人生を掴んでみせます!
※ヒロイン的にはハピエンですが、夫婦としてのハピエンではありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 09:28:50
6579文字
会話率:51%
侯爵令嬢シャロンは婚約者に、「結婚してもお前を愛することはない」と宣言され、ブチ切れた。それなら婚約破棄して欲しいと考えたシャロンは、前世の趣味である男装をすることに。すると、女の子に異常にモテただけでなく、何故かこの国の王太子リオンに見初
められて、ものすごく真っ直ぐな求愛を受けることになる。
次第にシャロンはリオンに惹かれるが、彼は常に暗殺の危険に晒されていて……!?
心が広すぎる王太子×自分が好きになれない男装令嬢のラブロマンス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 19:00:00
89137文字
会話率:59%
「君を愛することはない! と思いきや」の続編となります。
前作をお読みいただくと話が分かりやすいと思います。
国一番の美貌を誇るユリシアが嫁いだのは、辺境の悪鬼と呼ばれる、恐ろしいと噂のヴァルハイト・ワーグナー辺境伯だった。
結婚して2年
がたち、久々に夜会に現れた妖精姫に、あきらめきれない男たちが押し寄せる。
野蛮で粗野な辺境伯が妻を恐怖で支配し、屋敷に軟禁しているのだと主張する彼らは、ユリシアを開放すべきだと辺境伯に進言するのだが、当のユリシアがすでに洗脳されており、一向に聞き入れない。
「ヴァル様は、わたくしの理想そのままの方なのですわ! まさに運命でしたの!」
そういってユリシアが差し出したのは一冊の本、『血まみれ騎士と囚われの姫』。
果たして、彼らが見た真実とは?
美女と野獣、仲良しほのぼの?割れ綴じ夫婦の、ちょっと人よりずれた溺愛のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 00:00:00
12374文字
会話率:27%
国一番の美貌を誇るユリシア・ハルフェスト侯爵令嬢が嫁いだのは、辺境の悪鬼と呼ばれる、恐ろしいと噂のヴァルハイト・ワーグナー辺境伯だった。
初夜を迎えた寝室で、夫であるヴァルハイトは彼女を恐ろしい形相でにらみつけながら言う。
「……ユリシア、
君に言いたいことがある。一度しか言わないからよく聞いてくれ」
ああ、これはきっと、お決まりの『あのセリフ』を言われるに違いないわ……。
覚悟を決めたユリシアに告げられたのは?というお話です。
少し長いです。若干の夜の描写がありますのでご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 20:00:00
11675文字
会話率:21%
「君を愛することはない」
恋するあなたにそう言われても、いつかを夢見て傍にいた。
―――
ロシャーナ帝国の皇后アナスタシアは初恋の相手である皇帝ニコライから「君を愛することはない」と言われたが、傍にいれば愛されることもあるかもしれないと
思ってしまった。
結婚して二年たった日、ニコライの昔の婚約者が彼の子どもを連れて現れたときアナスタシアは「もう無理だ」とニコライへの恋心を捨てた。
―――
「【短編】皇帝を愛さなくなった皇后は世界の広さを知った」の長編版です(大幅な改修あり)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-29 19:24:29
98647文字
会話率:36%
政略結婚にて、彼と彼女が初めて顔を合わせた日の夜。
「あなたを愛することはない」と言った彼に、愛を知らない彼女は突発的に「師匠!」と、あおいだ。
愛することはないと言えるなら、彼は愛することを知っているのだろう、という理屈だ。彼女が知らない
ことを知っている人、それすなわち師匠である。
ツッコミ属性の彼と、本に影響されすぎの彼女。
彼女は果たして愛を知ることができるのか……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 12:10:00
4244文字
会話率:77%
「あなたを愛することはありません」
公爵令嬢ジプサフィラは初夜、夫のプラムス王子にそう告げた。
なぜか王子が女に見え、これは無理だと彼を拒絶してしまったのだ。夢かとも思ったが、夜が明けてみても彼は「彼女」のまま。しかも他の者には、男に見えて
いるようである。
ジプサフィラはこれを〝呪い〟のせいだと考え、解決に乗り出した。
しかしままならない。予想外の行動に出るプラムス。そして本当の呪いの刻限が迫り――――。
「愛することはない」と言いつつ全力で夫の助けとなる、夫大好きだけど女は愛せないジプサフィラのお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-24 19:10:00
8902文字
会話率:17%
「お前を愛することはない」エラン王弟殿下は、結婚初夜にそう言いました。
彼は学園の頃から愛する人がいたらしく、しかしその方は身分違いで結婚が難しいとのこと。
公爵令嬢との婚約を破棄してまで、その人を選んだというのに……お気の毒な方。
それはそれとして、大公の末の娘のくせして貴族学園に行かず、魔導学園に入って研究研鑽三昧だった私。
急に降ってわいた王族との結婚生活なんて、興味はまったくないのです。
しかも務めは果たさなくていいと。なんて素晴らしい。
ところが。権力使って魔法省の職員の座を維持したまま、私は自由な生活を堪能し……今、身の破滅の危機にある。
夫のエラン、人を殺して魔石を取り出す非道な所業に手を出していました。このままでは私、断頭台に直行です。
しかも王弟エランを売ろうとしたら逃げられました。まずい、後がありません。
そんな私に、末の王妹殿下レン様が囁きました。
「わたくしを処刑し、民の怒りを鎮めなさい」
…………できません。
私は――――――――自らの手で、革命を起こすことにしました。
ずっと共に歩んでくれた、レン様をお守りするために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-22 07:10:00
15416文字
会話率:28%