笹月(ささつき)静妬(しずと)はオタクの悪友である友喜からアキバのお使いを頼まれたのだが。その際怪しい博士のような格好した白衣を着た老人から理想の萌えキャラを育てることができるという携帯育成ゲーム機萌えっちを薦められる。名前が萌えっち故にど
うみてもたま○っちならぬバッタもん臭しか感じらなかったのでがんななに断ったが半場強制的に押し付けられる。仕方無く持ち帰って部屋に無造作に置いたままにしていたら家の天上から雷がおちて萌えっちに直撃。初期キャラが実体化する。
しかもオタクで悪友の友喜の悪ノリのせいで静妬は幾多の萌えっちによる実体化した萌えキャラの騒動に巻き込まれる。
ドタバタ携帯育成ラブコメディ此処に開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-10 18:17:59
16328文字
会話率:45%
フリーライター甲斐満はアパートの一室で様々なことを夢想する。
自由とはなにか。炭酸水は合法麻薬ではないか。たばことは。そして、自らの人生とはなんだったのか。さまざまな夢想・妄想の中で、甲斐満は自らの妄想が実体化した妄想世界に迷い込んでい
く。
自分に優しく面白おかしい妄想世界に現実を見出していく満。自分に厳しい現実を捨てて妄想世界に逃げるか、妄想世界を捨てて自分に厳しい現実を生きるか。究極の二択が満に迫られる。
※カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-26 22:45:57
4276文字
会話率:50%
西暦――二〇XX年。
人類は深刻なエネルギー不足問題に悩まされていた。
だがしかし、科学者たちの偶然の研究成果ともいえるダンジョンの登場により、エネルギー問題は一挙に解決。
世は空前のダンジョン探索ブームとなっていた。
ダンジョン探索が
実益を兼ねた最大の娯楽として人気を集める中、東京在住の高校生『上月晶』も念願のダンジョン探索免許を取得する。
ダンジョン内でのみ実体化できる仮想体(アバター)を購入し、いざダンジョンへ。
すると、スキル欄に見慣れないスキル――『拡張現実』の文字があった。
どうやら、魔物を狩って仮想体をレベルアップさせていけば、生身の自分も強くなれるという規格外スキルのようだ。
主人公は順調に人外な能力を獲得していくが、いったいなぜ主人公はこのスキルを獲得できたのか?
このスキルを使って何を為すべきなのか?
そんなある日、主人公はある組織へと所属することになり――
※しばらくは毎日更新の予定です。1話あたり5000文字前後でアップ予定です。
※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・国名・地名・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-25 11:03:08
61830文字
会話率:27%
ある日俺は妄想妹を脳内で作成した。
そして妄想妹を実体化(させたつもり)して二人で淡々と会話をしていきます。会話だけなので情景や設定等も一切書きません。
基本的には一話完結。不定期更新。
最終更新:2019-08-01 07:00:00
1195文字
会話率:100%
とある村の精霊士であるアルノアは、毎日の日課である精霊の祠の掃除や魔力のお供え、祀られている精霊の話し相手をしていた時に呼び出され、村長暗殺未遂事件の首謀者として追放を宣告される。
突然の事で状況を飲み込めないでいると、実体化した加護精霊
の乱入によってこの出来事が、同期の精霊士によるでっち上げ計画によるものだと判明した。
その為、僕は加護精霊と共に村を見切って出ていく事になった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-29 22:57:21
2764文字
会話率:42%
感情を具現化できる世界で旅をしたり、戦ったりするお話です。学校を卒業したてでなんでもそつなくこなす、プライド高めの秀才、バウム。実は二重人格?明るい美人、楓。本当の姿は人ではありません、ボーダーコリーのヒヨリさん。この3人(厳密には二人と一
匹)が冒険します。
「エデュール」と呼ばれる抱いた感情を基にイメージしたものを実体化できるものを使い生活している平和な世界。しかしエデュールを使い破壊活動をする謎の集団をバウム達が目の当たりにする。バウムはエデュールとは何か、なぜ破壊をするのかを知るために父が務める「エデュールラボ」と呼ばれる機関に入ることを決意する。しかし入る条件として「世界中に20箇所ある石碑を巡り5個以上の証を宿すこと」が必要となる。それらの証を手に入れるため冒険にでる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-28 19:11:47
1411文字
会話率:46%
VR-FPS「ジャスティス防衛隊」をプレイしようとしたら、異世界へ飛ばされてしまった17歳の青山大河。
何故かゲーム内のアイテムが実体化することから、彼は冒険者として生きていくことに。
剣と魔法の世界で次々と実体化されていく空想科学兵器群(
ウルトラガジェット)
三種のパワードスーツを駆使し、ドローン兵器が空を飛び、3Dプリンターで何でも作り、機動司令室で大地を駆ける!
文化系でヒョロガリだけど内面は案外マチズモで熱い少年が、最強の空想科学兵器チートの力を借りて世界最強の道へと駆け上がっていく物語の予定。
ビキニアーマーケモミミ戦士、男装のお姫様、アイドルオペレーター、妖精&エルフの少女、角っこなど女性キャラ多数出てきますが、原則として主人公とヒロインのラブコメで突っ走ります。
※五話以降は「カクヨム」「エブリスタ」様でも掲載させていただきますのでご了承ください
※タイトル一部変更しました
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-13 01:35:01
748833文字
会話率:30%
高卒後、美術科のある大学へ進学する為、田舎から上京した大学一年。柏原 真(かいばら まこと)愛称:描真(かいま)は、コミケに向けてサークル仲間と待ち合わせ場所へ向かう道中。迷子になっていた男の子、ロキリ君と出会う。
しかし、その正体は…
……何と、異世界から来訪していた神様だった!
そして何故か、そんなロキリ君に気に入られてしまった僕は、異世界へ落とされてしまう。
落とされた衝撃で、自作のイラストがバラバラに飛び散ってしまった。然も其の衝撃の影響でイラストが実体化!?
更に、異世界の方々に多大な問題を起こしてるだって!?コレは、何とかしなければ不味い!
神様の悪戯から始まってしまった。描真と実体化したイラスト〈現化挿絵者(イルストラシオン)〉の、世界観打ち壊しまくる異世界ファンタジーとなっております。
描真「うちのイラスト達が、問題を起こして本当すみません!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-12 00:17:05
39411文字
会話率:22%
少女として転生したエドガー・アラン・ポーが得意の推理力によってアキバの恐怖と惨劇の連鎖を断ち切り秋葉原の町を救っていくという話。
今日はアキバ再建の願いをこめた世紀のイベント「バーチャル天使アンドロイド・ポピィが立体化してキミを直撃
in AKIBA」の初日。地元商店街の熱気で会場は盛り上がっていた。しかし開幕直前の照明器具落下事故により高校1年の平泉保子が即死。と思ったのもつかのまアイドロイド・ポピィを出力中のホログラム大スクリーンが暴走、平泉保子の肉体とポピィが合体し実体化するという事態に。しかもその器にエドガー・アラン・ポーの魂が召喚され、ここに電磁的霊的複合体・平泉ポー子が誕生する。
これはネバモアの企みだった。文豪ポーにより生み出された最大の文学的恐怖の結晶ネバモアは若いオスの大ガラス。ポーが殺されたのを目撃して以来ずっと主人ポーの蘇生をめざして百年以上経ったいま計画を実現させたのだ。この少年は復活をはたしたポーとふたりで旅に出るつもりだった。
ところが少女の肉体に入り天然アイドルの性格と融合したポーはAKIBAが気に入ってしまい平泉ポー子と名乗り、得意の推理力でもって地元商店街のために尽くすことを決意。平泉保子生前からの親友・市村麗弥のすすめもあって、ここに定住することにした。
最近起きた忌まわしい血塗られたある殺人事件以後のAKIBAには怪奇な問題がひっきりなしに起こっていたためニューアキバ商店街会長はポー子に事件解決を依頼する。その事件第一号がこの「血天井事件」である。
その他の登場人物
ネバモア・・・ポー子の気まぐれで大カラスから少年メイドに姿をチェンジされた
サーたん、タイたん・・・ゴスロリ美幼女姉妹。かつてポーを殺した犯人で今もつけ狙う
市村麗弥・・・ポー子の親友で同じ秋葉原町立電卓高校の裁縫部員。隠れコスプレイヤー
綾小路刑事・・・秋葉原電街署(でんがいしょ)のエリート警官
依頼人の老人・・・血天井事件の依頼人。実はとある怨霊
黒メイドたち・・・血天井インテリアで人気沸騰中の秋葉原のカフェ・ブラディマリー店員折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-07 21:04:45
25732文字
会話率:84%
急速に科学が発展し、文化や伝統が失われ始めた世界に、数少ないアナログの絵を描く画家、河野碧という1人の孤独な青年がいた。
彼は何かに取り憑かれているかのように絵を描いていた。孤独から目を背けるように。
そんな彼にはある力があった。
『
描いた物を実体化する能力』
彼はその能力を持つがためにある組織に狙われ、襲撃を受け、捕まってしまいそうになるが……魔法具によって異世界へと飛ばされる。
そこで出会った、魔法の存在する異世界、【イデア】の管理者と名乗る男によってイデアへと転生する事になった碧。
そこに待ち受けていたのは、現実から掛け離れた世界。しかし、いくつもの現実世界との奇妙な繋がりが……?
碧の両親、ある組織、そして世界。
彼はイデアでたくさんの出会いと別れを繰り返し、全ての真実を知る事になる……
「僕の人生は……描き直しなんかじゃない……! 真っ白なキャンバスに描いてきた、新しい人生なんだ!」
空に描いた虹の向こうに、何が見えるのだろうか。
〇
世界観や設定をしっかり作りこんでいるつもりです。その内に設定等のまとめを出します。
この作品には、神話や伝承を参考に作ったキャラ等も存在します。
最後に、分かり切ったことですが、この作品は、フィクションです。現実の個人、団体等は一切関係ありません。
本作品はアルファポリス、ツギクル、カクヨムでも、同名で投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-08 21:25:41
20939文字
会話率:25%
気がつくと山に居た夕菜。出会った猫と共にたどり着いた里で、言葉が通じず戸惑う夕菜にある能力が目覚める。人々の周りに漂う霊魂? を実体化出来たのだ。魔獣を生み出し、出会った人々に助けられながら、日々語学習得に精を出す。
神も地祇も魔物もい
るこの世界で、光り輝く小さな人型パーティを従えた夕菜は色々な事件に巻き込まれながらも必死に生きていく。
再開します((ヾ(・д・。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-24 16:18:19
129091文字
会話率:28%
捜し物の依頼を神様から与えられ異世界転移した男、新泉尖(にいずみせん)。
神様が尖に与えたチート能力は【描写物実体化】スキルだった。
だがせっかちな神様は、尖にスキルの説明をすることなく彼を送り出してしまった。
人間の都市に入るのを拒否され
た彼は、近くの洞窟で暮らししつつ、スキルを手探りで使ってゆく。
不定期更新です(現在20話まで投稿予定)。
タイトルと紹介文は仮です。後で変更するかもです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-03 06:00:00
27494文字
会話率:27%
永い時を経て実体化した怨霊──『ヨミガエリ』。
少年フブキが迷い込んだ世界は、そんな化け物がうろつく異世界だった。
──「ここじゃ、戦えない者は生きていけねぇからよ」
様々な困難が立ちはだかる中、フブキは同じ境遇の少女たちを守るため、ヨ
ミガエリを狩る者──退魔師(たいまし)として生きていくことを決意する!
【式神】×【武芸】
「オレは──守りたい!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-27 05:00:00
232629文字
会話率:37%
(旧:脳内嫁と一緒にまったりダンジョンライフ)
ITが進歩して、バーチャルキャラクターが人と同じく感情までをも手に入れた時代。しがないサラリーマンの嘉山翔助はVRMMOのゲーム内キャラ『メルディ』に一目惚れする。それを叶える為世界大会に全力
を賭してどうにか優勝し、自分だけのメルディになってもらうことができた。そうして2人で暮らす中、ある日に事故で命を落としてしまう。しかし触れられないはずのメルディに揺り起こされるとそこはダンジョンだった。メルディが隣に存在することに改めて気づいた翔助は、彼女を支えに転生してしまったという驚天動地な現実を徐々に受け止めていく。そして異世界でダンジョンマスターとなり、彼女と生きることを決意する。
※スレに晒すことで多くの意見をいただけました。より良い作品とするため、それを参考にプロローグから見直しを図り、全話を推敲・修正します。大まかな流れは変わりませんが、文章量と過程の増減があります。ご了承ください。
2018/07/06 プロローグ、並びに3話目(第4部分)の修正を行いました。それに伴い閑話が延期となりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-24 19:54:35
86022文字
会話率:48%
生まれつきの加護により職業が決まる世界で、クロス=ロードウィンに与えられた職業は、人々から差別され忌み嫌われる【幻術士】だった。
組んでくれるパーティーを見つけるのも苦労する中、やっと一緒に旅してくれる仲間を見つけ、半年間冒険をするク
ロスであったが、パーティーの他のメンバーからすると、クロスはただの使い捨ての駒でしかなった。
ボロ雑巾のように捨てられたクロスは、生きていくのも困難な世界に途方に暮れるが、運よく倒したレアモンスターにより幻術士としてはあり得ない程の経験値を得て、ユニークスキル【実体化】という最強の能力を手に入れる。
そして――能力を手にしたクロスは決心する。
「俺を捨てた奴らに復讐してやる。理不尽なこの世界で成り上がって見せる!」
これは――運命に見捨てられた男のやり直しの物語。
※他サイトでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-02 21:09:54
60830文字
会話率:40%
主人公である田中エイタは解雇寸前の劣等教諭兵である。教諭兵とは財政難により自衛隊の増員ができず、教員を有事の際の自衛力とする職である。その職場環境は厳しさを極め、エイタはクレームやパワハラに押しつぶされようとしていた。
そんな状況に不満
を感じていたある日、彼のスマートフォン『Goldberry』からDMデバイス(データを物質化する装置)によって実体化された暗殺者を名乗る『ベリー』という男が現れる。ベリーはPERデバイス(精神力を物理現象に変換する装置)の使い手である。ベリーは実体化のお礼に暗殺を請け負うことを申し出る。エイタの「この世界に風穴を開ける」戦いが始まった。
※この作品は Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシングでも販売されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-01 05:52:13
110867文字
会話率:26%
学校帰りに迫ってくる乗用車から妹と幼なじみを庇って死んでしまった三森和哉は気づくと幽霊になっていた。
一年間、幼なじみと妹の守護霊として職務(自主的)をまっとうしていたがある日、妹達のクラスメイトと共に光に包まれ、ある暗い部屋に召喚され
てしまう。
初めは戸惑っていた和哉だが部屋に入ってきたお姫様に「ここは異世界です。皆様には勇者として魔王を倒していただきます」と言われ状況を理解、それと同時に妹と幼なじみを含めたクラスメイト達を勇者として連れていかれてしまう。
そこに一緒についていこうとする和哉であったがどういうことかクラスメイトが連れていかれた城には入れなかった。
仕方なく思った和哉はすぐ近くの城下町に行き、『実体化』のスキルを覚えていること、『実体化』スキルで幽霊であるにも関わらず自分の体を実体化出来ることを知る。
そこでとりあえず生活を始めようとする和哉であったが誘拐されたり、魔物が攻めてきたり、勇者と鉢合わせたりと何かと問題が起きてしまう。
そんな彼は果たして無事に第二の人生を歩むことが出来るのだろうか?
-----------
「カクヨム」にも掲載しております。
※2018/10/12 タイトルを変更しました。
旧題「幽霊だけど異世界転移しちゃいました。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-04 13:07:03
304285文字
会話率:45%
時は20xx年。
世界は核の炎に包まれて…いない。
稀代の天才「ナワケア・ルーカ」博士が発見した「ルーカス」という魂を実体化させる作用を持つ波長によって人類社会は大きな変化を迎えるのであった。…
最終更新:2018-10-18 00:00:00
6036文字
会話率:59%
ある日、突然地面に亀裂がはしり、謎の生物が誕生した。その生物は、獣と呼ばれた。
その時、日本は全戦闘力を使い何とか撃退した。
それから稀に、異能力を持って産まれてくる子供が出始めた。異能力とは、武器の実体化だった。世界は、異能力の研究をした
。それは、獣に通用するものだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-06 00:00:00
677文字
会話率:18%
私には幼い頃から不思議な力があった。
紙に一枚の絵を描くと、それが実体化するのである。
最終更新:2018-09-22 13:00:00
1141文字
会話率:10%