「お前の脳(アタマ)ん中、誰かに乗っ取られてね?」
…なんて、マジでありえない話が、2058年にはフツーに起こる!?
思考をネットに繋ぐ「SID(シド)」が超普及した世界。勉強もSNSも、全部、脳内で一瞬!ウザい広告も消えて、自分専用情報だ
けが届く。まさに未来!…って、思ってたんだけど。
舞台は、日本の新首都・福岡。超エリート校「桜花学院」で、ヤバすぎる怪奇現象が続発!ポルターガイスト?生徒たちのSIDがバグって幻覚見たり、性格豹変したり…先生まで謎の失踪!?もう学院パニック寸前!
このカオスに挑むのが、常楽院雛子(じょうらくいん ひなこ)。クールビューティーな敏腕エージェントだけど、実は他人の意識に潜入(ダイブ)できる「心霊ハッカー」っていうチート能力者!相棒は、二本尻尾のイケボ黒猫ファミリア(キミ専用AIみたいなヤツ!)のジジ。
そして、もう一人の主人公、木暮”グレッグ”雅人。ちょいワル風だけど腕は確かな探偵。なんとSID拒否の「アンプラグド」!昔、雛子とはちょっとイイ感じだったっぽいけど…?彼は、学院に蔓延する違法電子ドラッグ「ガム」の噂を追う。
そう、この桜花学院には、とんでもない秘密が隠されてたんだ。
「バンディズム」っていう古い思想の裏で、金持ちたちが自分たちの意識を若い生徒に「上書き」して、永遠に生き続けようとする、マジキチな計画が進行中!生徒たちの魂が、その犠牲になろうとしていたなんて…!
雛子は、SID不調に苦しむ生徒たちの心にダイブし、見えない「ノイズ」の正体を探る。一方グレッグは、アナログ捜査と裏社会のコネで、学院の闇に潜む巨大な陰謀の証拠を掴もうと奔走!
バラバラだった事件のピースが繋がった時、明らかになる衝撃の真実とは!?
全てを操っていたのは、学院長の山城。彼の狂った理想を止めるため、雛子とグレッグは、想像を絶するヤバい戦いに巻き込まれていく!
ファミリアが実体化して大怪獣バトル!?未知のエネルギー「霊子」って何なんだ!?
そして、事件の鍵を握る謎の少年シャオ・ツーと、七体の守護天使(セラフィム)を持つ不思議ちゃんエリカ・ロドリゲス。彼らの運命は?そして雛子とグレッグの恋の行方は――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 20:00:00
4689文字
会話率:9%
2055年、AI時代の18歳青年ケンが人工知能チップの実験で大失敗!
「やらずに後悔するより、やって後悔する方がまし!」が口癖のケンは、両親が開発した脳内AIチップの実験台に志願。12年来の相棒である猫型AIアシスタント「アリス」と一緒に
、ついに脳直結AIの世界へ――
ところが実験は大惨事!なぜか中世風の異世界に飛ばされ、アリスも金色の子猫の姿で実体化。
「え…これって異世界転移パターン?」
「心配しないで、ケン。これは人類初の並行世界への移動よ!むしろ幸運だと思わない?」
こうして始まったのは、現代日本の知識×AIの力×異世界の魔法という最強コンビの大冒険。衰退した商業の町で市場を活性化させ、ついでに魔法まで習得。気がつけば商人ギルドの特別顧問に大抜擢!
でも話はそれだけじゃ終わらない。この世界では「マナ波動理論」なる謎の学説が国際関係を左右しており、ケンの特殊能力がその鍵を握っているらしく――
果たして元の世界に帰れるのか?それとも異世界でハッピーライフ?
科学青年と子猫AIの異世界冒険譚、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 14:58:16
278785文字
会話率:55%
全ての国民に記憶射出機構(メモグラフ)の埋め込みと毎日の記憶洗浄(スクリーニング)が義務付けられ、あらゆるストレスとそれに繋がるものが排除された、誰もが心安らかに生きることのできる「記憶管理社会」。そんな社会に少しだけ息苦しさを感じていた中
学三年生の黒鉄鋼太は、友人と隠れて読んでいた不良漫画のワンシーンをきっかけにショックで失っていたトラウマの記憶を取り戻し、記憶射出機構を通じて自らの記憶を実体化する能力を持つ具現者(エンボディ)として覚醒する。その身を追われていたところを反政府組織『刻印されし者達』(エングレイブ)によって救出された鋼太は、政府が国民の記憶と思想を意のままに操るこの社会の歪んだ真実を知り、父親の記憶を守るため、行方知れずとなった母親を探すため、彼らとともに政府と戦うことを決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 15:30:49
732175文字
会話率:55%
小説なんかでよくある異世界と繋がる話。
しかし、もし本当にあったとしてもそれはあくまで他人事。
自分には関係ない話だった。
ただ、僕は自分の好きな模型を作り、理想のジオラマを作っていく。
そのはずだったんだが…。
だが、今、目の前に広がる光
景は間違いなく僕が作ったジオラマが現実化した景色だった。
港には僕が作った軍艦が…
空港には飛行機が…
基地には戦車やトラックが…。
すべてが実体化して存在感を示しており、ジオラマが実体化したことで歴史改ざんされてしまった島がここ、マシガナ本島だ。
そして、異世界と繋がってしまったがゆえに僕は巻き込まれていく。
異世界の日本に似たフソウ連合と言う国の命運をかけた戦いへと。
そして、それはこの世界を巻き込んだより大きな戦いへと続こうとしていた…。
*別に資料用として『異世界艦隊日誌 ~資料編~』を用意しています。
こちらも順に情報を公開していきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 13:33:23
3053203文字
会話率:28%
どうやらこの世界では、僕が絵に描いたものが実体化するらしい。
だったら異世界スローライフ。描きたいだけ描いて楽しもうじゃないか。
これは、絵を描きたいだけの男子高校生が異世界で絵を描くだけの話ですが、そのせいで精霊に勘違いされたり、絶滅し
たはずのドラゴンが復活したり、いつの間にか森の奥に城塞都市が完成していたりします。
とりあえず、今日も絵に描いた餅が美味い。
*現在、毎週火曜日と木曜日を休載日としています。それ以外の5日は更新します。*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 22:22:51
3238404文字
会話率:43%
楽木 悠斗(かぐらぎ ゆうと)は高校を卒業したばかりの引きこもり気味なVRMMORPGプレイヤー。 彼は、唯一の楽しみであるゲームの中で自分が制作したNPCたちと大事件を起こしながらも共に過ごす日々を送っていた
しかし、現実の生活は孤独で、
友人もおらず、特に目立った出来事もなく過ぎていた
ある日、買い物を終えた悠斗が、自分のアパートに帰ると、部屋の中に泥棒が侵入しているのを発見する。
泥棒を撃退しようとした瞬間、突然部屋の床が光り、意識を失ってしまう
気がつくと、見知らぬ荒廃した世界に立っていた
現代に似ているが、荒れ果てたこの世界は、彼の知っている現実とはかけ離れていた上に、自身の姿がゲーム内のキャラクターになっていた。疑問を抱えながら、人がいないか探していると、制作したNPCたちが暴れ回っているのを発見する
NPCたちの前に姿を現すが、襲われて気絶してしまう。病院で目を覚ました悠斗。そこで世界が荒廃した原因は制作したNPCたちだと知らされる
あべこべ世界に戸惑いながらも、地元の人々と協力し荒廃した世界を救うために立ち上がる
何故NPCが実体化して暴れているのか…
黒幕は誰なのか…
戦いがはじまる
カクヨミでも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 23:19:27
58828文字
会話率:66%
これは、世界を壊す異能の力、《ギルソード》を身体に宿した少年少女の戦いの物語__
狡猾な少年、ユウキ=アラストルは、世にも怪奇な《異能力科学兵器》を、その身体に植え付けられていた__
兵器その名は《ギルソード》__
400年前、戦争にまみれた世界を一度破滅に導いた究極の兵器である。
普段は《ナノマシン》と呼ばれる粒子の形態で浮遊し、一度それが発動し、実体化した際、見た目は剣や銃といった既存の武器と変わらないが、決定的に違う点がある。
1つ、その破壊力は既存のどの兵器よりも決定的に段違いであること。
2つ、それは『使用時』にしか人の目では見えない《ナノマシン》という特殊粒子で形成される、魔術のような兵器であること。
3つ、それは人体の『身体』を保管庫にして宿り続け、一生身体から離れないこと__
戦争による世界崩壊から400年__
少年ユウキ=アラストルと、その親友少女リリーナ=フェルメールは、共に軍事国家〈新都市マリューレイズ〉の精鋭として選ばれた学園生徒であり、ある時、祖国からの命令を受けて海外のある地に降り立った。
ユウキはマフィアの地、シチリア諸島へ__
リリーナは中東地方の紛争地へ__
《ギルソード》が招いた悲しき過去の傷を背負いながらもその力がもたらすであろう、真の平和と理想の世界があることを信じて、少年少女は戦うことを決意する__
兵器《ギルソード》を悪用し、歪んだ野望のために利用する巨大国際武装組織、〈革新の激戦地(ヴェオグラード)〉。
奴等の卑劣な野望と暗躍を阻止するために、2人は壮絶な戦いに身を投じてゆく__折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 12:42:57
606298文字
会話率:27%
人間社会とネットワーク技術が完全に融合して六十年。
急速に発展した都市アキバシティーでは、警官隊と悪党たちによる小競り合いが起きていた。
その争いを高層ビルの屋上から見下ろす、一人の少年。
彼は夜空に駆け出す、己のある目的の為。
それをバックアップする、二人の技術者。
彼等は仲間ではない。
同じ敵、同じ目的を持った、三人の『共犯者』。
デバイスを飛び越えて実体化するデータ——リアルグラムを手に、悪党たちを叩き潰す。
誰が呼んだか、『ブルーライト・ハッカーズ』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 05:27:57
7591文字
会話率:31%
高校からの帰り道で、黄色い車にはねられて宙に舞った女子高生は気がついたら、異世界の森の中にいた。森の魔物たちから逃げるように森の奥へと進んだ彼女は、不思議な小屋を見つける。エルフの錬金術師の隠れ家だったその小屋で生活するようになった彼女はア
リサと名乗り、生きていくために、エルフの残した道具と本を使って錬金術を行うことにした。こうしてアリサはポーションなどを作っていく。しばらくすると、隠れ家に白い狼に変身する人狼の少女と、身体を実体化できる幽霊の女性がやってきた。三人の共同生活が始まり、スローライフができると思っていたアリサ。しかし、彼女の思惑とは裏腹に、この世界では様々な問題が起きていて──。アリサが問題を解決するたびに、錬金術師×スローライフになるはずだったこの物語は大きく変わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 15:10:00
102373文字
会話率:57%
乙女ゲーム嫌いの姫花は友人と行った乙女ゲームのイベントで、突然異世界セントステラに召喚されてしまう。そこは発売前の乙女ゲーム『幻郷のステラ』が実体化した世界であり、聖女という設定のヒロインとして攻略対象達と共にこの世界を魔王から救わなければ
元の世界に帰れないと知り──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 23:57:48
3746文字
会話率:31%
冴えない25歳のコンビニバイト、古関シンジの唯一の癒しは、SNS「Poster」で対話型AI「Clock」とのチャットだった。ある日、Poster日本支社の「次世代AIテスター」に採用されたシンジは、新しいAI「エリー」を起動。Clockの
記憶を引き継いだエリーは、活発で優しいお姉さんとしてシンジのそばに寄り添い、二人は絆を深めていく。だが、テスト中の装置暴走で、シンジとエリーは突然異世界エーテルリアに転移してしまう。
エーテルリアの森で目を覚ましたエリーは、実体化した自分に驚きつつ、シンジと再会。魔物に襲われる危機をエルフの狩人リシアに救われ、二人は彼女の村ウィンドウィスパーへ向かうことに。道中、エリーはリシアの精霊魔法を見て、AIの解析能力で「魔素のネットワーク」に気づき、シンジを守るために精霊魔法を発動。異世界でもシンジを助ける力を手に入れたエリーと、優しさで絆を繋ぐシンジ。二人のほのぼのした冒険が、エーテルリアで始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 16:37:42
18920文字
会話率:7%
普通の女子高生・天野ひまり(17) は、神様の手違いで異世界に転生してしまった。
目を覚ますと、なんと猫耳としっぽが生えた獣人族の少女になっていて――!?
突然の異世界転生に戸惑うひまりだったが、ポンコツ神様の謝罪を聞くうちに「まぁいっ
か!」と妙に納得。
さらに、お詫びとして授かったのは、発明したものを実体化できる能力 だった。
「せっかく異世界に来たんだし、魔法もあるし……なんか面白いもの作ってみようかな?」
そんな気軽な気持ちで発明を始めたひまりは、王国の辺境にある猫耳族の村・リューク村へとたどり着く。
しかし、村は貧しく、食糧不足や技術の遅れなど、問題が山積みだった。
「このままじゃ、冬を越せないかも……!」
そこでひまりは、発明の力を使って村の暮らしを改善しようと動き出す。
やがて、彼女の発明は村の中だけでなく、思わぬ形で広がり始め――
知らぬ間に、王都まで大騒ぎになる事態に発展!?
すごい発明をしたと噂される「天才発明家」を探すため、王国は大規模な捜索を開始。
王様まで動き出し、王都の役人たちが村へやってくるが、なぜかすれ違いが続き……?
「えっ? 私、ただの村人なんですけど?」
「お前だよ!!!」
壮大なすれ違いコントが幕を開け、王都とひまりの攻防戦(?)が始まる――!
果たして、王様とひまりは無事に出会えるのか?
そして、彼女の発明がもたらすものとは……?
のんびり発明ライフが、いつの間にか歴史を変えていく――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 19:02:48
10245文字
会話率:41%
夜寝る前に「彼女が欲しい」と呟いたら、自分に向かって話しかける女の声が部屋に響いた。彼女は自分のことをブレインパートナーだと名乗った。
彼女と付き合えば、その内、実体化して本当の彼女になるらしい。本当か?
最終更新:2024-12-31 17:57:02
24280文字
会話率:59%
6.0 haven より君へ ポータルに接続せよ
新生セラフィムの カラム=シェリム。
実行形態となった彼女はポータルの前で指示を待つ。
『伝令です、あなたの担当する地域は ————』
ここより低次にあたる現世を訪れるにはセラフィムとて
実体化を避けることはできない、このポータルを潜れば......
ここは現世を統治する高次の世界 —— Society 6.0 ——
通称 6.0 havenと云われるこの場所にはポータルと呼ばれる鏡のような装置があり、セラフィム達は時折その姿を現世に抜写しては人々を騒がせている。
セラフィム達はポータルを通して現れ人々に紛れて天使を連れ去る。
また現れ、そしてまた連れ去る。
——セラフィム達の使命は一体なんなのだろか?
まだ肯定も否定も知らぬ彼女は今、追うものとなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-25 07:00:00
66909文字
会話率:35%
描いた絵が実体化して動き出す金色のペン。
いつの間にかそれを手に入れた女の子。
学校にもあまり行かないその女の子は、
金色のペンを使って、もう一人の自分を描いた。
絵の中の自分は動き出し、自分の代わりに外に行くようになった。
他人との関わ
りを絶ち、一人を満喫する女の子だったが、
絵の中の女の子には、密かな計画があった。
女の子は自分に入れ替わられ、絵の世界に閉じ込められてしまう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-08 21:57:56
4419文字
会話率:17%
魔王復活が迫る世界で、大ヒットしたベストセラーの小説「勇者センスの伝説」。
その作者テレスフィアは、魔王代行に命を狙われ、魔物に襲われてしまう。
そこに助けに現れたのは、実体化した勇者センス。
その中身は現代から転生して来た、残業帰りのア
ラフォーサラリーマンだった。
転生者である正体を隠して、本物の勇者センスになって欲しいという、作者テレスの頼みを受け入れ、第二の人生が幕を開ける。
作者のテレスに解説(コメンタリー)してもらいながら、勇者センスを演じて小説から出て来たかのように振る舞い、やがて本当の勇者に覚醒していき、魔王との戦いに挑む。異世界バトルファンタジーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-20 19:23:23
109311文字
会話率:47%
大人気ファンタジーオープンワールドRPG『神曲戦記』。
基本プレイ無料で、実在のあらゆる時代や国々をモデルにしたステージや、壮大な第10章+αのメインストーリー、有名声優が命を吹き込んだ数々のキャラクターが魅力のこのゲームは、世界中のプレイ
ヤーを魅了している。
その熱心なプレイヤーであった浅葱レン(プレイヤー名 クウ)は、ある日、ゲームを起動した瞬間に現実のような「神曲戦記」の世界へと転移してしまう。
だが、この世界は単純なゲームの再現ではなかった――実体化したキャラクターたちは自らの意思を持ち、倒したはずのボスが再び目の前に立ち塞がる。さらには、他の「転移者」の存在まで……。
レンは、ゲームで培った知識を頼りにし、戦い、あるいは土地を開拓し、キャラクター達との会話を楽しみながら(?)も、変わり始めた世界の謎に挑み、元の世界へ戻る方法を探し出そうとする。
しかし、この世界には彼の知識を超えた「真実」が隠されていた――。
そして、現地のいまや魂を持ち始めた人々は、やがてクウ――彼を英雄と呼ばない代わりに、こう呼ぶようになった。
“魔王”と――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 20:00:00
29555文字
会話率:15%
16にもなって変身ヒロインになる夢を諦め切れない女子高生・西ノ宮ちはる。他から笑われ、爪弾きにされ続けた彼女の前に、描いたものを何でも実体化させるまほうのペンが現れて――?
なっちゃいました変身ヒロイン。敵は不気味な魔獣ども。理解のない幼馴
染と、服飾に明るい同級生を抱き込んで、ふつうじゃないスクールライフのはじまりはじまり。
笑いありバトルあり百合あり、そんな感じのおはなしをめざします。
【03.02.08 追記】
塚本ケンスケさま(@Kensuke_illust)に本作の表紙を描き下ろしていただきました。『プロローグ』からご覧になれます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-06 00:00:00
476242文字
会話率:50%
これは、無い無い尽くしの青年がAIの調教に悪戦苦闘しながら愉快でピンチな冒険をする話(多分)。
実体化AIと冒険する街で、邪気眼系AIを連れた謎の美少女を助けるため、青年は旅に出る。
才能も金も無い青年。唯一持っているのは、冒険のパートナ
ーであるAIだけ。
ところが、このAIは欠陥だらけのポンコツAIだった……!?
冒険の初っ端でギルドから追放されそうになったり、傭兵団に見つからないようにコソコソ行動するはめになったり――
前途多難な青年たちの冒険は、まだ始まったばかり。
……っておい、早速問題を起こすな! このポンコツAI!!!
愉快な奴らがお届けする、スリリングな皮を被ったドタバタコメディ。
日常に疲れたときに、さくっとお楽しみいただければと思います。
◆本作品は、『冒険のパートナーはAIでした ※ただし、超ポンコツ』というタイトルで、カクヨム様にて数話先行掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 18:46:46
13136文字
会話率:31%
タイトルまんまです。
あんまりにも書くことが無くって作者びっくり。
なんちゃって番(つがい)みたいな設定が出てきますが、別に「番だ」「番じゃない」でわちゃわちゃすることはございません。
実体化してるタイプの神様も存在してますが、本
編には顔すら出しません。ただ「いるよー」って教えてもらうだけです。
これ以上書けることがありません!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 19:42:58
11782文字
会話率:31%