石田三成 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:石田三成 のキーワードで投稿している人:93 人
12345
生き恥
歴史
完結済
男は生き恥を晒して、なにを目指すか。 石田三成、最期の刻。
最終更新:2017-03-27 23:51:402311文字会話率:19%

「治部少輔が俺で、でも俺は俺で。」
エッセイ
完結済
他の場所にも載せてます。
最終更新:2016-10-22 20:21:592083文字会話率:25%

『出会いのある町』 ~こうして僕は彼女と出会った~
純文学
連載
 待ちに待った、夏休み。 青年はツーリングに出かける、たいくつな日常から解放され自由を謳歌する。  バイクを走らせ、たどり着いた町。 そこで、ねねと名乗る少女と偶然出会う。 地元の町が大好きな彼女は、旅行者である彼に「町を案内するよ」と提案>>続きをよむ
最終更新:2016-10-09 13:02:2110769文字会話率:22%
長政はつらいよっ!弱小浅井はハードすぎ!!
歴史
連載
 故郷の長浜が大好きな転生主人公が、『 浅井長政 』として、自分の知識を頼りに頑張るおはなし。 『信長』の栄光の引き立て役『長政』だけど……。 常に狙われる近江は、何かと大変なんです。  軽い感じで、お暇な時に読んでいただけたら幸いと思い>>続きをよむ
最終更新:2016-10-07 21:17:25291248文字会話率:21%
『長浜ものがたり』 戦国編
歴史
連載
ねねがカバンに入れておいたポケットティッシュは、すぐに底をついた。 「藁(わら)……、今日から、わらなのね……泣」 戦国時代の生活は、つらかった。 思いがけない出来事が、ふたりに容赦なく襲いかかる。  地元の長浜が大好きな、遠藤ねね。 次>>続きをよむ
最終更新:2016-10-02 17:12:4933020文字会話率:27%

関ヶ原を起こさないためには
ノンジャンル
連載
ゲームとか漫画でしか戦国時代を知らない高校生二人のお話。 二人は登校中に交通事故にあって、気がついたら戦国時代に転生した。 一人は上杉家に仕える、愛の文字を掲げた直江兼続。 一人は直江兼続の友であり、大一大万大吉を掲げた石田三成。 互いに友>>続きをよむ
キーワード:直江兼続石田三成転生
最終更新:2016-09-08 02:14:1271182文字会話率:44%

石田三成と猫
歴史
連載
猫好きの豊臣秀吉に影響されて、ひょんなことから猫を飼うことになってしまった石田三成。源吾と名付けた猫を最初は嫌っていたが、なにかと格好をつけてしまい人前でなかなか感情を表に出せない三成は、だんだん日々の愚痴や嬉しかったこと、時にブチ切れたり>>続きをよむ
最終更新:2016-08-21 10:00:0022561文字会話率:41%
関ヶ原ぽんこん合戦
歴史
完結済
時は1600年、関ケ原の裏ではかの有名な「関ケ原ぽんこん合戦」が行われていた。 動物たちの天下を狐と狸が二分にし、化かし合いで「どちらが人間を多く驚かせるか」での勝負が始まった・・・! ヒヒのくせに獅子のふりをするひでよし、それに従う狐のみ>>続きをよむ
最終更新:2016-07-16 13:29:4910114文字会話率:31%

ラブ・レゾンデートル -幻想戦国恋物語-
異世界[恋愛]
連載
時は平成。親のお金で一人暮らしを始めた19歳、瑠璃のもとに次々とトリップしてきたのは、なんと未来の戦国武将達だった!? 子供達との共同生活が始まり、瑠璃は彼らの生きる時代が普通の戦国時代ではないことに気付いていく。 時空を超えた刀と魔法の戦>>続きをよむ
最終更新:2016-06-14 07:00:0042601文字会話率:47%

畜生の島(ちくぶのしま) ~琵琶湖に浮かぶ神の島、竹生島から決戦の地・関ケ原へ
歴史
完結済
 一つの着想を得て、歴史ファンタジーを書こうと、今、立ちました。    時は戦国。  舞台は琵琶湖に浮かぶ神の島・竹生島。  弁財天の生まれ変わりであり、自分が見た獣に変化することができる能力を持った神畜と呼ばれる一族の物語。  神畜として>>続きをよむ
最終更新:2016-05-21 10:11:11201558文字会話率:23%

憑依三成驀進記 関ヶ原で勝て! 
歴史
完結済
大学一年生の島清太郎は、憂鬱な一日の始まりを自分のアパートで迎えたはずだった。しかし、彼は違和感を覚える。 その予想通り、彼は関ヶ原の合戦の一年前、佐和山城で謹慎中のの慶長4年(1599年)3月12日の石田三成に憑依してしまっていた。 関ヶ>>続きをよむ
キーワード:歴史男主人公大学生戦国時代歴史改変憑依
最終更新:2016-01-27 18:07:3926476文字会話率:40%

軍チカン兵衛2016(期間限定復活)
歴史
完結済
2016年、謹賀新年!チカン冤罪によりちちしりふともも絶対領域に目覚めたあの黒田官兵衛が、信長、秀吉、家康、三成の黄金メンバーとともに期間限定復活!斜め上に戦国乱世を吹っ飛ばすその名はやっぱり軍チカン兵衛!堂々再登場です☆大河ネタもちょこっ>>続きをよむ
最終更新:2016-01-01 18:25:093802文字会話率:83%
石田三成が突然美少女すぎるアイドルになると関ヶ原が困る
歴史
完結済
島左近驚愕!?小生意気なおっさんだった三成がいきなりフレッシュなアイドル美少女に。佐和山はおたくさんでいっぱい?合戦近いのにどうすんの?天下分け目の関ヶ原、うつになりかけた左近、起死回生の一手は!?カクヨム様でも現在、重複公開しております✩
最終更新:2015-09-06 11:21:2010040文字会話率:41%

それゆけ三成さま!
歴史
完結済
時は戦国末期。  応仁の乱より続いた全国各地での紛争は、豊臣秀吉による天下統一によって幕を閉じた。  だが平穏な日々は続かなかった。秀吉が死んだのである。  秀吉の子、豊臣秀頼はまだ若く、諸大名の中には、今や一番の実力者となった徳川家>>続きをよむ
最終更新:2015-12-13 21:41:2913891文字会話率:44%

金吾殿 その参 ~義母がガチ切れしているんだがどうしよう~
ノンジャンル
連載
小早川秀秋の妄想歴史ロマン第三弾 こんどは小説形式にチャレンジしました。
最終更新:2015-07-17 16:30:15729文字会話率:38%
金吾殿 その弐 ~もっともらしい資料バージョン~
ノンジャンル
完結済
前作『金吾殿』を超える妄想歴史ロマンになったらと 思っています
キーワード:豊臣北政所小早川秀秋戦国時代関ヶ原石田三成秀吉
最終更新:2015-07-17 03:31:093925文字会話率:3%

敗軍の将がもう一度異世界でやり直せるとしたら…
ノンジャンル
連載
敗軍の将である石田三成は、戦後六条河原で処刑されました。 この石田三成という人物には、豊臣秀吉から受けた恩を忘れず命を懸けて報いようとした忠義の士・豊臣秀吉の威光を嵩に横暴を極めた亡国の士など、様々な評価があります。 このお話は、前者で>>続きをよむ
キーワード:R15残酷な描写あり
最終更新:2015-02-13 00:00:0072699文字会話率:30%

Twelve Coins Of Hades ―戦国真田十二文銭―
歴史
完結済
北条、上杉、徳川による領土拡大戦争に巻き込まれる小国・真田家。 嫡男・信幸は父・昌幸と共に激戦の中へ。一方、兄に活躍の場を奪われ、武名が上がらないまま歳を重ねる弟・信繁は焦り続け……。 すれ違いと邂逅を繰り返し、やがて舞台は関ヶ原、そして宿>>続きをよむ
最終更新:2014-12-13 19:09:59458871文字会話率:64%

長政と官兵衛
歴史
完結済
偉大なる父親、黒田官兵衛の名声の前に、有能ではあっても父親には劣ると評されることが多い黒田長政。 果たして彼は本当に父に劣る存在だったのか? 関ヶ原後に官兵衛が言ったと言われる「そなたの左手は何をしていたのだ」という言葉に、長政は何も言い返>>続きをよむ
最終更新:2014-12-04 06:37:485383文字会話率:9%

吉継くん日和
ノンジャンル
連載
大谷吉継と石田三成をベースに戦国時代の武将を史実を半ば無視して描きます。 自分が好きな武将たちがこんな関係だったら可愛いなって気持ちで書きました。 特にあらすじはありません。基本ショートストーリー。
最終更新:2014-10-19 10:55:2610738文字会話率:40%

異史・豊臣誕生伝
ノンジャンル
連載
 天正十年(西暦一五八二年)六月二日、世に言う本能寺の変で織田信長は命を落とした。六月十三日、山崎の合戦にて信長の甥、津田信澄が羽柴秀吉本隊を背後から襲撃、羽柴秀吉は討ち死にした。七月十七日、信長の嫡男である織田信忠の策により秀吉の異母弟、>>続きをよむ
キーワード:残酷な描写あり歴史架空戦記復讐戦争戦国時代
最終更新:2014-10-13 18:16:3665773文字会話率:41%

関ヶ原の共謀
ノンジャンル
連載
関ヶ原の合戦は石田三成と直江兼続が仕組んだものだった、という江戸時代に主流となった『三成•兼続共謀説』を基にした物語。 ※時系列、人物等は史実に基づいていますが、登場人物の感情は個人的な解釈で書いています。
キーワード:戦国時代石田三成直江兼続
最終更新:2014-09-21 21:05:471109文字会話率:49%

戦国エッセイ  関ヶ原の戦い  井伊直政の先駆け 徳川家康の目的
エッセイ
完結済
戦国史エッセイです。 関ヶ原の戦い全体の紹介ではなく、 この戦いに置いての、井伊直正の先駆け、徳川家康の目的について、私なりの考えを書かせていただきました。 歴史は資料から推測するしかないのですが、 受け取り方も、推測も千差万別です 特に>>続きをよむ
最終更新:2014-08-12 01:55:247704文字会話率:9%

【超短編歴史】関ヶ原の男たち-石田三成編-
ノンジャンル
完結済
 関ヶ原の戦いをコミカルに描いてみました。一応短編の一話完結ですが、ほかの人物の視点から見たのも書いてみたい予定です。  日本史に関してはズブの素人なのでフィーリングで書いているところが多く時代考証などはなくてないようなものです。それにかな>>続きをよむ
キーワード:石田三成戦国武将関ヶ原コメディ歴史日本史
最終更新:2014-02-25 11:44:371139文字会話率:12%

戦乱物語~キミノコトオモウナカレ
ノンジャンル
連載
 時は、戦国乱世の時代、人々は、ここ日の本の国にて太古より住む精霊の力、霊術を使い、百年近く戦(いくさ)を続けていた。  そんな、戦(いくさ)に対しに人々は疑念を抱いていた。  「なぜ私達、民(たみ)がいつも被害を受けなければならないの>>続きをよむ
キーワード:二次創作武士精霊
最終更新:2013-10-08 02:15:24854文字会話率:40%

検索結果:石田三成 のキーワードで投稿している人:93 人
12345
旧ジャンル 新ジャンル