とある星地球に産まれた人生無理ゲーの人間が送る物語…
※異世界漫画が好きな作者によるDV被害を異世界風にしたエッセイです※
最終更新:2021-07-24 12:09:47
1003文字
会話率:5%
京の街で鬼と謳われた幕末の天才剣士『沖田総司』は25歳と言う若さで肺結核によりこの世を去る。
しかし死の闇を漂う沖田に謎の女性の声が響く。
「似て異なる身体を持ち、無より転生する」と。
気がつけばそこは異世界。
目を開け初めて見たのが行商人
でもある蜥蜴人《リザード》のルー。
その風体に驚きつつも次第に打ち解けて行動を共にする二人。
しかし時代は神族《スピカ》と魔族《ルファルド》の戦争真っ只中。
果たせなかった夢。
届かなかった剣の頂き。
叶わなかった恋。
幕末の騒乱から異世界の戦争に舞台を変え、新たな仲間たちと歩き出す、沖田総司の新しい異世界浪漫風雲録。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-09 15:15:34
8040文字
会話率:58%
川端康成の心中をベースに書きました。
個人的に好きな異世界もの(このお話は剣と魔法とかは含みません。ただ単に西洋風と言うだけです。)
最終更新:2021-05-01 00:00:00
2983文字
会話率:3%
[2分で読める!]僕はただ、起きたかっただけなのに……
やっぱり朝は二度寝に限る!そんな二度寝を異世界風に言ってみる。
うーん…今日の遅刻の言い訳は『モンスター討伐』かな!
最終更新:2021-04-05 19:08:43
946文字
会話率:40%
異世界風の世界を旅するVRMMO『Freetravelers』で
SIZが0になってしまい、NPCに嫌われるというドMでもお断りするような縛りプレイになってしまった主人公。そんな主人公が、SIZの低さが原因で、はじまりの国からでられないとい
う事態になってしまう。
そんな状況でもこのゲームを楽しむために、妙にリアルな生産職を使いこなしとある事件で何もない焼き野原になってしまったはじまりの国を発展させていくお話。
※ノベルアップ+様に投稿予定です。
※この作品は、前作「世界を旅するゲームなのに始まりの国から出られないのですが?」のリメイクという名の本編ですので、前作を読んで頂かなくても楽しんでいただけます。
※毎週月+木、土、日曜(隔週)に投稿予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-30 10:06:54
11483文字
会話率:28%
異世界風の世界を旅するVRMMO『Freetravelers』で
SIZが0になってしまい、NPCに嫌われるというドMでもお断りするような縛りプレイになってしまった主人公。そんな主人公が、SIZの低さが原因で、はじまりの国からでられないとい
う事態になってしまう。
そんな状況でもこのゲームを楽しむために、とある事件で何もない草原になってしまったはじまりの国を発展させていくお話。
途中までアルファポリス様にも投稿しています
リメイク(本編)もあります。是非読んで頂けると幸いです。
ブックマーク、感想、評価ありがとうございます!
投稿の励みになっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-10 20:05:28
22382文字
会話率:29%
あなたは街の領主です。
ある日、トロールをコントロールする方法を研究している男が投資話を持ちかけてきます。
あなたは、じっと、男の話に耳を傾けます――。
異世界風、少々ホラー風味。
どうぞご賞味ください。
※この作品は「なろうラジオ大賞
2」の参加作品です。使用キーワード『文学少女』『森の』『コントロール』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-03 23:13:48
1000文字
会話率:7%
モーリブデン国とは大陸の北の端にある小さな国で、国土の八割は山林である。
東にあるラヌユヌ地方には大きな湖があり、その湖をテコナ湖と呼ぶ。
テコナ湖の中にはラヌユヌ山という小さな山があり、その山の中には湖がある。
世界でも珍しい二重カルデラ
湖である。
テコナ湖にはナロという植物で編んだ船で暮らすヌタラの民(鳥人)が定住している。
ヌタラの民は漁業で生計を立てる者が多く、モーリブデン国の街や他の民族と交易しながら生活している。
これはモーリブデン国の東に位置するラヌユヌ地方の、宿場街ギースや先住民族ヌタラたちと会話した際に残した音声記録を文字におこした記録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-26 14:19:06
7417文字
会話率:0%
四条ヤマトは、十五歳になる日に勘当を言い渡される。
この現実世界に、ファンタジーのような魔法の力が出現してから千年――使える側と使えない側で、人々の間には大きな格差が生まれていた。
ヤマトは名家の生まれでありながら、魔法の適性はゼロ
。
しかし、彼は武術を武器に成り上がっていくのだった。
これは、その始まりの物語。
※連載候補。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-12 20:05:03
2715文字
会話率:30%
異世界風の星で起こる宇宙人侵略前夜のお話です。
本来短編の筈が纏めきれずに前後編となりました。
※イラストあります。苦手な方はご注意願います。
最終更新:2020-09-17 00:41:15
10991文字
会話率:29%
結婚まで操を立てるなんて、古代の話らしい。
広ーい銀河のどこかにある星の大きな国、服の染み抜き程度の魔法しか使わない節度ある民たちが暮らすその首都で研究職に就くビアンカは、自分の貞操観念が何世紀も前に捨て去られていることにちょっとご不満。
いつも仲良しで仕事でも支えてくれる長年の男友達、アルトにもぼろぼろに批判されてしまう。
彼といるとほっとして、今日もお酒が美味しいなあ……なんて思っていた彼女の淡い恋心は儚く消え去……るのかどうかは、読んでみてのお楽しみ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-03 12:00:00
47642文字
会話率:55%
これは決して王道ではない。邪道ファンタジー(の皮をかぶった作者のやりたい放題)ギャグコメディである!
~おおまかなあらすじ~
第一章・最終決戦~キャラ紹介
魔王に征服され、魔物が蔓延る世界。
魔王討伐の為に結成された勇者の最強パーティ
は、万全を期してレベルをMAX(レベル170)まで上げ最終決戦に臨んでいた為、比較的苦戦する事なく戦いを進めていた。
しかし、決着の時、死に際の魔王に嫌がらせの様な呪いをかけられてしまう!?
勇者御一行は無事呪いを解き、魔王討伐の功績を人類に讃えて貰えるのか!?
※本作はノベルアップ+様にも掲載しております。
まさかの第二回ノベプラ大賞一次選考通過しちゃいました。
まぁ二次で落ちましたけどね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 20:49:40
104787文字
会話率:39%
黒猫ツバキは、魔女コンデッサ(20代の美人さん)の使い魔である。
師であるコンデッサに恋い焦がれる、高校生魔女のチリーナ。不埒にも彼女はコンデッサへホレ薬を飲ませようと企み、ツバキに協力を求めてくるのだが……。
『黒猫ツバキと魔女コン
デッサ』の番外編です。単品としてお読みくださっても構いません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-08 20:09:00
17282文字
会話率:78%
帝国暦85年。人と獣人と魔族が共存するローテンヴァルト帝国内の諸国を渡り歩く音楽師一家に一人の天才が誕生した。ヨハネス・ゼバスティアン・バッハである。
沿道等で流行りの音楽を聴かせる家業に不満を持った彼は、十七歳で使い魔シュヴァンツととも
に家を飛び出し、携帯オルガンと撥弦楽器シターンを抱えて自作の曲を披露するも、彼の技巧的で前衛的な音楽は人々に受け入れられなかった。
悲嘆に暮れる彼は、猫族で十五歳の少女ドロテーア・フォイエルシュタインに出会う。歌唱力のある彼女に「師匠」と慕われる彼は、彼女と一座を組んで不本意ながらも流行りの音楽で生計を立てた。
その後、商人のヴァルトシュタインに雇われ、さらには狐族の一領主フックスヴァルトのお抱え楽団に入団とホップステップで運が向いてきたが、貴族の横暴に憤慨し、乱闘となる。(ここまで第1部)
(第2部以降)
激情を抑えきれない彼の短気な性格が団員との軋轢を生み、さらには低俗化する音楽を批判する教会と、音楽そのものを排除しようとする魔族との争いに巻き込まれる。
音楽闘争を一時休戦に持ち込んだ彼は、世界中の音楽を研究して知識を吸収し、才能を妬む輩の妨害等で苦労するも出世の道を歩み、ついにはアルニカシュタット公国の宮廷オルガニストの代理、かつ宮廷副楽長の付き人になった。
胸が膨らむ彼は、宮廷楽長に就任することを夢見る。だが、宮廷内では恐ろしい現実と陰謀が待ち受けていた。
(この物語は、大バッハことJ.S.バッハの史実とは一切関係ありません。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-01 00:39:09
84131文字
会話率:54%
我々の住む世界とは別の世界、アールヴガルズにて稀代の名工ヴェルクは息を引き取った。しかし死の間際に愛した槌をまだ振りたいと願ったからなのか彼は科学の発展した日本になぜか女児として転生した。そんな彼女が高校生に上がろうというときに発表されたの
は、多くの人が夢見たゲーム、ダイブ型VRMMO≪Valhalla・online≫である。
ゲームをほぼやってこなかった彼女だが「自身の腕で鍛冶ができる」という一点において非常に魅力を感じゲームを購入する。異世界の知識を持った彼女は異世界風のゲームで何を成すのか。不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-18 01:41:05
39616文字
会話率:47%
とある時代に新技術が革命を起こした。それはVRMMOゲームだった。世界の政府はある一つのゲームを世に公開した。その名は世界樹〜ウルドの泉〜それはとにかく自由度が高いゲームであった。
そのゲームは、現実世界と異世界を合わせた世界のようで主人公
はそこでーーー。
VR大冒険ストーリー。開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-03 19:08:48
2554文字
会話率:28%
日本のことわざ・故事を英語でなんというのか、まとめました。
異国情緒を出したいときに、和の要素がないのにことわざを使いたいときに。
異世界風のことわざを作り出す時の参考に。
外国人キャラクターにことわざを使わせたいときに。
抽出元はいつ
もの電子辞書です。
2018.3.4 「英語のことわざ か」でことわざの一部が間違っていたのを修正
2018.4.16 「英語のことわざ い」にことわざを一つ追加
2018.4.19 ことわざ五十音順、終了しました 全部で41話です
2020.3.20 ことわざコラム08(再来)を投稿しました
本日のピックアップ!
割れ鍋に綴じ蓋 は、
Every Jack has his Gill.
(どのジャックにもジルがいる)
というそうです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-20 15:08:18
115879文字
会話率:36%
懐かしのブーン系SSです。
辺境の村に住む農民二人の前に、勇者を名乗る男性が現れました。
今回ギャグは少なめになっておりまして、異世界風の世界観をなんとなく楽しんでいただけましたらと思います
最終更新:2020-03-19 19:00:00
3246文字
会話率:95%
―――人生は15歳で決まる。
それがこの世界の真理。15歳になった者たちは精霊から適性を授けられ、適性に背いた生き方はできなくなる。
15歳になった「世界一」に憧れる主人公︰ノルドは夢と期待に胸を膨らませて精霊から適性を授かるが、その適性は
普通ではなく、どうやっても、どの分野でも一位になることはできないものだった……!
異端な適性で異端な道を歩まざるを得なくなった主人公が持ち前の心と頭脳で突き進むハイファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-13 14:27:11
7933文字
会話率:51%
とある使命のために大陸を巡る旅に出た『私』は、一念発起して絵を描き始めることにした。
各地を巡り、気になる風景を見つけたら絵にして、その時の出来事を添える。
そんな風にして、旅の記録が残せればと思っている。
初心者なのでド下手もいいところだ
が、技法書を読みかじりながらどうにか習慣化していきたい。
旅の同行者ベルカに尻を叩かれつつ異世界風景に立ち向かう私を、温かい目で見守ってもらえれば幸いだ。
*誰でも感想を書けるように設定しました。絵のアドバイスなどありましたら匿名でいいのでバンバン貰えると助かります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-04 19:00:00
10972文字
会話率:22%
中世ヨーロッパ風の世界(設定は曖昧)のとあるお金持ちのお嬢さま、アリサ。
誰もが一目を置く美貌の持ち主の十二歳の淑女。残念なことに、頭はとても悪い。
下民出身の使用人、カルトはそんなお嬢様の付き人。アリサの前向きな気持ちを無下にしないために
、アホなお嬢様の言動を褒めちぎる。
しかしどうしても抑えきれない、「からかいたい」というシンプルな欲求。それに葛藤しつつも、カルトはアリサお嬢様のために全力でフォローを続ける。
残念なお嬢様 X 頑張る使用人のコメディ重視な後にラブコメに変わっていく系のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-31 10:37:03
4761文字
会話率:40%