20年前、大陸を統一した『朱棣林(シュ・ディリン)』。その後宮で、序列2位の貴妃として尊ばれる淑華(シューホア)。
美しく可憐な少女だった彼女は、かつては帝の寵妃であった。
時は流れ、35歳になった彼女は帝との夜伽も途切れ、後宮であ
りがちな女たちとの諍いからも身を引いていた。
皇后が没した半年後、彼女は皇后の仕事である後宮の差配(運営)を任された。それは皇后と同じように、女として帝の興味は終わったことを意味している。
秋の定例宴を監督する淑華。
その宴で流刑地から戻った、いわく有りの第二皇子と出会う。
彼の名は朱威龍(シュ・ウェイロン)、18年前、皇太子毒殺に関与し、謀反を企てたとして処刑された貴妃を母にもつ彼は、その巻き添えで北の凍りつくような寒い流刑地に送られた。
威龍が流刑に処されたのは、わずか7歳のころ。
皇后が没してから、皇子は許されて都に戻ってきた。彼は心のうちに謀反の真実をあばき、母の無実を証明することを誓っていた。
彼は、絶世の美女だった母の生き写しで眉目秀麗、後宮の女官たちの注目のまとになった。
淑華は後宮六部局の最高責任者であり、後宮の資料を読める立場にある。
皇子は彼女に事件当時の記録を調べることを頼んだ。
それが二人の関係を縮めることになる。10歳の年齢差にもかかわらず、目に孤独を讃えた美しい皇子に、淑華は徐々に惹かれていく。
それが、彼の策略と知りながらも、少しづつ彼を愛するようになっていく。
-----------------------
※本作品は完全なフィクションです。実在の人物・場所・団体・事件とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-24 09:16:25
15193文字
会話率:36%
「淑女たるもの完璧であれ」
幼い頃からそう言われて育ってきた公爵令嬢レセリカ・ベッドフォードは断頭台に向かっていた。
有能すぎるがゆえに全てを一人で背負い込み、必死であらゆることを頑張ってきたレセリカだったが、それが逆に彼女から人を
遠ざけた。
冷静で、物事を深く鋭く見通せてしまう彼女は冷徹令嬢と呼ばれ、孤立していったのだ。
そして今、気付けば無実の罪で処刑されようとしている。婚約者である王太子を暗殺した、として。
レセリカは最期に祈った。「神よ、どうか慈悲を」と。
首を落とされたかに思えた次の瞬間、レセリカは7歳の頃に戻っていた。
しかも、ずっと後悔し続けていた子どもの頃の出来事が目の前で起きている。
混乱しながらも、持ち前の冷静な分析力で現状を把握し、レセリカは決意する。
(もうあんな思いは嫌。泣きたい。苦しいと言いたい。助けてと言いたい……!)
処刑なんてされたくない。そのためには王太子暗殺を阻止しなければ。
その第一歩として、まずは自分の意見をちゃんと伝えていこうとレセリカは決意する。
「たとえ今度はワガママ令嬢と言われても。私は変わらないといけないわ」
そう覚悟をしていたのに、どうしたことかレセリカは気付けば色んな人から溺愛され始めていく。
……意思を伝えること=ワガママだと思っているレセリカは、人に頼ることに不慣れであった。
断罪の運命はどうなったのか? 王太子暗殺事件は? レセリカは幸せを掴めるのか?
悪役にされて悲しい運命を辿るはずだった令嬢は、やり直し人生で愛され令嬢の道を歩み始めたのだった。
※カクヨムでも連載中です?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 21:00:00
598250文字
会話率:33%
天音 旬はある日、女神によって異世界と現実世界を行き来できるスキルを与えられた。
そんな旬が異世界から現実世界に帰ろうと、スキルを使った直後、彼は兵士に追われていた少女の下敷きとなった。その状態でスキルが発動し、現実世界へと戻った結果、彼は
自宅にその少女を持ち帰ってしまったのだ。
その少女はリーシャ・ミリセントと名乗り、無実の罪をきせられ、王子に婚約破棄されたと話した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-11 11:59:53
41152文字
会話率:41%
病院で意識を失ったはずの月見里美奈は、気が付くと森の中にいた。
「この森の先、の、家、行ったら、君、死んじゃうッ……!!」
自分の手首を掴んで引き留めた青年・ガルーによると、彼は『彼女』を殺した犯人の疑いを掛けられ、処刑されかけたらしい
。
彼が語った内容に、肩にかかった赤いケープに、美奈はこの世界が赤ずきんの世界で、自分は『赤ずきん』に転移したのでは、と考える。そうして無実の罪で殺されたガルーを再度殺させないために、美奈は彼と協力することを決めた。
かつて読んだ童話に沿って祖母が住む家に向かうと、そこには老女の死体があった。
カクヨムにも当作品を掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/16818093090276672926折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 12:00:00
30268文字
会話率:42%
甘やかされて育ってきたエリザベータは皇太子殿下を見た瞬間、前世の記憶を思い出す。無実の罪を着させられ、最期には断頭台で処刑されたことを。
前世の記憶に酷く混乱するも、優しい義弟に支えられ今世では自分のために生きようとするが…。
アルファポ
リス様で先行投稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 00:02:01
624149文字
会話率:37%
ナンガーラ王国のスカーレット・ベイクリーズ侯爵令嬢は、父である侯爵が亡くなると無実の罪に落とされ、デミアン第一王子に婚約を破棄されて魔物の跋扈する森に捨てられた。恨みはあったもののスカーレットは極めて優秀な令嬢だったので、すぐに生き残る方向
に思考を切り替えた。辺境の集落でスカーレットがオオカミお嬢と呼ばれるようになった頃、ナンガーラ王国では異変が起きる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 07:40:33
7220文字
会話率:41%
標題:火星独立産業で。
メーリングリストでレスを付けた。
回答:皆様方におかれてはいつも大変お世話になっております。
さて、お尋ねの件で御座いますが詳細は添付アーカイブを。
要約しますと火星運営コストミニマム、開発局火星支部
を
remove、無くしてしまえば良いのです4行ですね失礼。
火星危機(かせいきき、英: Mars crisis、中: 火星危机、露: Кризис Марса)は、XX年X月からX月にかけて、当時火星を管轄していた地球連合環境省宇宙庁惑星開発局火星支部の行政能力が停止し、これを火星臨時政府なる任意団体が代行、地球当局との交渉により人類初の宇宙戦争寸前まで達した一連の経緯、期間を言う。第一次内惑星危機とも。本事件に関する機密資料は「この事件と関連する無実の人々が被害を受けないよう保護するため」という理由で政府により20XX年まで封印されている。
今から諸君は一つの奇蹟を眼にする。
人類の総力を決した、それは、奇蹟である。
だから、それは、これからも可能なのだ。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-01-01 23:09:40
86386文字
会話率:29%
その文明は出会うべきではなかった
その人との出会いは歓迎すべきものではなかった
これは悲しい『出会い』の物語
『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる
法術装甲隊ダグフェロン 第二部
遼州人の青年『神
前誠(しんぜんまこと)』が発動した『干渉空間』と『光の剣(つるぎ)により貴族主義者のクーデターを未然に防止することが出来た『近藤事件』が終わってから1か月がたった。
宇宙は誠をはじめとする『法術師』の存在を公表することで混乱に陥っていたが、誠の所属する司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』は相変わらずおバカな生活を送っていた。
そんな『特殊な部隊』の運用艦『ふさ』艦長アメリア・クラウゼ中佐と誠の所属するシュツルム・パンツァーパイロット部隊『機動部隊第一小隊』のパイロットでサイボーグの西園寺かなめは『特殊な部隊』の野球部の夏合宿を企画した。
どうせろくな事が怒らないと思いながら仕事をさぼって参加する誠。
そこではかなめがいかに自分とはかけ離れたお嬢様で、貴族主義の国『甲武国』がどれほど自分の暮らす永遠に続く20世紀末の東和共和国と違うのかを誠は知ることになった。
しかし、彼を待っていたのは『法術』を持つ遼州人を地球人から解放しようとする『革命家』の襲撃だった。
この事件をきっかけに誠の身辺警護の必要性から誠の警護にアメリア、かなめ、そして無表情な人造人間『ラスト・バタリオン』の第一小隊小隊長カウラ・ベルガー大尉がつくことになる。
これにより誠の暮らす『男子下士官寮』は有名無実化することになった。
そんなおバカな連中を『駄目人間』嵯峨惟基特務大佐と機動部隊隊長クバルカ・ラン中佐は生暖かい目で見守っていた。
そんな『特殊な部隊』の意図とは関係なく着々と『力ある者の支配する宇宙』の実現を目指す『廃帝ハド』の野望はゆっくりと動き出しつつあった。
SFお仕事ギャグロマン小説。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 19:20:32
299029文字
会話率:49%
かつての戦争により、現代を超える技術力が存在する世界で、魔法騎士団に所属する主人公ニヒツは、ひょんなことから騎士団追放。身に覚えの無い罪で訴えられ絶対絶命のピンチ。そんなとき、偶然出会った女性ベシルに助けられ、その後自らが無実をはらすため、
そして自身の夢である大英雄になるため。動き出す、笑いあり涙あり絶望ありの異世界ダークファンタジー
fools。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-29 08:27:50
511290文字
会話率:59%
科学技術が発展し、人間の価値が能力によって厳格に区分される未来都市。無実の罪で命を奪われた主人公は、最先端技術が支配する冷酷な世界に転生する。全てを奪った者たちへの復讐を誓い、彼は人知れず力を蓄えていく。
最終更新:2024-12-28 23:50:46
1454文字
会話率:36%
僕は伊勢海チイト。チートスキルで魔王を倒したので隠居して、今は始まりの村でのんびりとスローライフを満喫している。
そんな穏やかな日々に届いた訃報。なんと村長が何者かに殺されてしまったらしい。それも、65535オーバーダメージによる超高火力
攻撃によって!
こんな高火力を叩き出せる人間は僕以外にはそうそういない。だが僕は村長を殺していない。
真犯人を見つけ出し、必ず無実を証明してみせる!
【鑑定】スキルで現場確認、【感覚強化】で犯人追跡。チートスキルで名探偵!
異世界×チート×ミステリーなギャグコメディ小説。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 01:07:08
10000文字
会話率:50%
子爵令嬢シャーロット・マーセルは、そこそこ優秀だった。
彼女はその才能を使って猫を被り、人脈を広げたり、公爵夫人に己を認めさせたり、その娘を手なずけたりした。
そんな際どい行動の全ては、心優しい兄を無実の罪から救い出すためだった。
今日参加するのは、王宮主催のパーティー。
ここでも彼女は猫を被って、第一王子の側近を籠絡しようとする。
……そこで、別の男にハメられて婚約を強制されることになるとも知らずに。
全50話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-22 22:10:00
189754文字
会話率:35%
一行でわかるあらすじ
さんざん働かされて言いがかりで職場を追い出されたけど隣国で幸せになりました。
普通のあらすじ
王立魔術研究所で働くエレオノーラは、いつも同僚から仕事を押し付けられ、先輩からは雑用を命じられていた。
理由は簡単。戦災
孤児で家族がおらず、高位魔術師のコネも持っていないから。不満があっても辞めないだろうと馬鹿にされているせいだ。
ある日、珍しく残業が早く片付いたエレオノーラは、帰り道で小さな魔獣を見つけた。呪いをかけられ、衰弱している魔獣を放置できず、家に連れて帰って治療することに。
そんなとき職場で備品の横流しが発覚し、頻繁に倉庫を出入りしていたエレオノーラが疑われてしまう。
謹慎していた自宅に火をつけられ、なぜか諸々の罪で捕まりそうになった彼女を助けてくれたのは、人の姿に変化した魔獣だった。この魔獣、実は隣国の竜騎士だったらしい。
このままだと無実の罪で捕まるエレオノーラに、彼は隣国へ行こうと提案する。助けてもらった恩返しだ、快適な生活を保証する、と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-18 21:32:34
190862文字
会話率:46%
「貴族めっ……! 許せません!」
ミルリーヴェは家具職人の家に生まれた平民の娘だ
彼女の父は優秀な家具職人で、貴族から注文を受けるほどの腕前だった。
だがある日、伯爵家から椅子が壊れたせいで恥をかいたと苦情が来た。
そのせいで父は半年も投獄
されることになってしまった。
父の作った家具にそんな不具合があるはずがない。父の無実を信じるミルリーヴェは、罪を着せた伯爵家を恨んだ。
しかし貴族に楯突いたところで平民の身では大したことはできないのは目に見えていた。
伯爵家に復讐する手立てが見つけるため、ミルリーヴェは猛勉強して貴族の学園に入学した。
しかし学園は過酷な身分社会であり、平民であるミルリーヴェは誰にも相手にされない。
これでは復讐の手立てを探すどころではない。
しかしミルリーヴェは諦めなかった。彼女は『夜の接客術』を武器に学園の攻略に挑む。
果たしてミルリーヴェは復讐を成し遂げることができるのか?
最後に彼女が得たものとは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-17 06:40:00
29227文字
会話率:22%
かつて繁栄を誇る国の貴族令嬢、エレナは、母親の嫉妬により屋敷の奥深くに幽閉されていた。異母妹であるソフィアは、母親の寵愛を一身に受け、エレナを蔑む日々が続いていた。父親は戦争の最前線に送られ、家にはほとんど戻らなかったが、エレナを愛していた
ことをエレナは知らなかった。
ある日、エレナの父親が一時的に帰還し、国を挙げての宴が開かれる。各国の要人が集まる中、エレナは自国の王子リュシアンに見初められる。だが、これを快く思わないソフィアと母親は密かに計画を立て、エレナを陥れようとする。
リュシアンとの婚約が決まった矢先、ソフィアの策略によりエレナは冤罪をかぶせられ、婚約破棄と同時に罪人として国を追われることに。父親は娘の無実を信じ、エレナを助けるために逃亡を図るが、その道中で父親は追っ手に殺され、エレナは死の森へと逃げ込む。
この森はかつて魔王が討伐された場所とされていたが、実際には魔王は封印されていただけだった。魔王の力に触れたエレナは、その力を手に入れることとなる。かつての優しい令嬢は消え、復讐のために国を興す決意をする。
一方、エレナのかつての国は腐敗が進み、隣国への侵略を正当化し、勇者の名のもとに他国から資源を奪い続けていた。魔王の力を手にしたエレナは、その野望に終止符を打つべく、かつて自分を追い詰めた家族と国への復讐のため、新たな国を興し、反旗を翻す。
果たしてエレナは、魔王の力を持つ者として世界を覆すのか、それともかつての優しさを取り戻すことができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 08:28:21
145407文字
会話率:63%
家族の浪費で負った借金のために、四十歳も年の離れた伯爵の元へと嫁ぐことになったアリーセ。絶望のまま初夜を迎えるが、事に及ぶ前に伯爵は発作を起こして死亡。アリーセは夫殺しの容疑者となり、伯爵の娘たちから暗い部屋に閉じ込められてしまう。処刑の恐
怖に怯える中、アリーセを助けてくれたのは紛争から帰還した公爵エドゥアルトだった。
「……そんな顔をするな、アリーセ。お前は何も心配しなくていい」
幼馴染で初恋だったエドゥアルトに優しくされ、アリーセは彼に惹かれていくのを自覚するが、醜聞まみれの未亡人では彼と一緒にはなれない。そんなとき、アリーセの無実を証明する恩人となった大神官ミカエルが次第に存在感を増してくる。
「今はアリーセ様のことが何より大切ですから」
しかし、やがてアリーセはその特殊な体質のために大きな陰謀に巻き込まれ──。
第1部は、ドアマットとすれ違いな両片想い+三角関係からのハッピーエンド。
第2部は、甘々な生活とアリーセの成長からの再びの事件を経てハッピーエンドです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 07:00:00
124197文字
会話率:53%
伯爵令嬢アリシアは、父殺しの罪を着せられ死刑を宣告される。監獄の独房の中、ひとり絶望に涙していると突然、壁に小さな穴が現れ、穏やかな声が聞こえてきた。
「こんばんは。明るい月夜ですね」
顔も名前も知らない独房の隣人は、毎夜壁の向こうから話し
かけてくれ、アリシアはその穏やかな声と優しさに不安な心が癒されていくのを感じる。
無実の罪で処刑される運命となったアリシアと、独房の隣人の結末は──?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 07:00:00
56810文字
会話率:35%
侯爵令嬢ルナリアは、婚約者である第一王子アレスによって、王子暗殺未遂という無実の罪を着せられ、二百年前の森深くへと飛ばされることになる。必ず助けるという魔術師の言葉を信じて過去に転移するが、転移先の二百年前の世界で魔術研究者のミハイルと出会
いーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-26 09:49:07
20437文字
会話率:52%
神坂冬樹(かみさかふゆき)はクラスメイトに陥れられレ●プ犯として捏ち上げられてしまった。約2ヶ月で無実を晴らすことができたのだが、信じてくれなかった家族・幼なじみ・友人・教師などを信頼することができなくなっていた。
<作者より>
冒頭数話
でプロローグ的に事件発生から解決までについて触れ、以降は冬樹と周囲の人間とのやり取りを軸に話を進めていく予定です。
視点は基本が冬樹視点で、他の人物視点の時は表記します。
作者自身が更新せず作品を放置し別の連載を始めて未完のまま放置した作品だらけになる状態が嫌いなので、この作品を何の告知もしないで放置した上で他の連載を始めることはしないとお約束します。
少なくとも更新をしないorできない状況が続く時には、作者のリアルの状況や内心の説明をさせていただくようにはいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-08 23:00:00
567904文字
会話率:46%
――不眠の小公爵様と睡眠記録係の、純白でふわふわな偽装結婚
アリシア・コベットは、没落伯爵家の長女。
弟妹たちを支えるため、亡き母の親友・ドーソン公爵夫人の侍女として真面目に働いていた。
ある日アリシアは偶然「入ってはいけない
部屋」で、豪奢なベッドで眠る男性に「おはよう、僕の可愛い奥さん」と抱きしめられる。
彼は幼馴染で隣国に留学中のはずの長男・フィルだった。
祖母から継いだ予言の力のせいで昔からの不眠が悪化したこともあり、公爵夫妻によって密かに匿われていたのだ。
寝ぼけた彼の発言もあり「予言は夢で見る」というフィル最大の秘密を知ってしまったアリシア。
公爵夫人からのお願いで、不眠症な彼の安眠の実現と、寝言と睡眠状況を記す係――寝室に入れる立場の仮の妻として、偽装結婚をすることに。
「室温と湿度よし、ホットミルクにふわふわお布団。心おきなくお休みになってくださいね」
「昔みたいに僕に羊を数えて欲しいな」
アリシアの工夫の甲斐あって安眠は実現されるかに思えたが……間もなく、フィルの存在が、予言をあてにする王太子たちにばれることになる。
暗号の書かれた手紙と共に、彼らは脅迫する。
「妃と愛妾、いずれに子ができるのか予言せよ。さもなくばアリシア・ドーソンは無実の罪で裁かれるだろう」
そこでフィルは全てを終わりにするために、一計を案じることにし……。
※この話はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 19:32:29
10004文字
会話率:44%
ソフィアが目覚めたのは、前世で夢中になった乙女ゲーム「君が未来を照らすから」の世界。
そのルートに登場するのは、冷たく険しい態度を取る夫・エドガーと皮肉屋の息子・アレクシス。
一見すると冷え切った関係に見えるこの家族だが、実は彼ら
はソフィアを救うために未来からタイムスリップしてきた当人たちだった。
5歳の息子アレクシスは、前世では母を憎んでいたものの、彼女が無実だと知り、後悔から過去に飛ぶことを決意。
一方、夫エドガーは、かつて妻が非情な態度の裏に隠していた真実を明かすため、過去に戻り、妻を守るべく行動を開始する。
だがソフィアは、ゲームで何度挑戦してもバッドエンドしか迎えられなかった「家族ルート」の攻略がいかに困難かを知っていた。
夫の過剰なまでの視線、息子の不器用すぎる愛情表現――それらに戸惑いつつも、ソフィアは一歩ずつ前に進む。
これは、タイムスリップした息子と夫、そして彼らを見守る主人公が紡ぐ、新たな「家族愛」の物語。
果たして彼らは、過去の傷を癒やし、未来を照らすことができるのか――?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 23:09:58
13654文字
会話率:24%
王国の辺境に位置する小さな村で年に一度の祭の準備が進められていた。しかし、その華やかな祭りの日、恐ろしい殺人事件が起きた。
犯人と目されたのは、殺されたギョームと同居していた長男のエミールだった。
エミールは強く無実を訴えたものの、確実な証
拠がなかったため村の長老たちは判断を下せなかった。そこで司祭アントンの提案で、エミールに対する「神明裁判」が行われることとなった。これは神の意思をもって被告の潔白を示すという、この村の修道院に伝わる「火掴みの試練」であった。
多くの村人たちが見守る中、エミールは目隠しをされ、震える手で炭火の上に置かれた鉄の棒を掴んだ。
「神よ、どうか私をお救いください…」とエミールは小さく呟き、鉄の棒を握りしめたエミールがゆっくりと手を開くと、彼の手には火傷一つ見当たらなかった。村人たちは息を飲み、次の瞬間、驚きと歓喜の声が修道院に響き渡った。
「奇跡だ……神は彼を赦したのだ!」
だが、本当にエミールは無実であったのだろうか。もし彼が無実であれば、本当の犯人は誰なのか。
王都の犯罪捜査官ダリーのもとへ村から一通の手紙が届くと、ダリーは村へ捜査に出向くことを決めるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-30 23:46:20
22132文字
会話率:39%