果ての森でひっそり暮らす魔女の元に現れたのは、王から遣わされた騎士だった。
「本国まで同行を願いたい」
声が優しい、話し方が柔らかい、だが硬派で冷静沈着、寒い系イイ男…?
ひきこもり魔女は森から出るのか…!
※塩っぱめ
最終更新:2024-02-01 15:49:10
58650文字
会話率:35%
魔導学園の優等生ミアの片思い人は、なんと超級魔道士マクロード先生。恋する生真面目生徒ミアは、先生に振り向いてもらうために頑張るも、ちょっと様子のおかしい人々のごたごたに巻き込まれて……。ネコミミメガネっ娘と冷静沈着完璧な教師との、壮絶かもし
れない恋愛模様~不思議な仲間たち《フレンズ》を添えて~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-17 19:00:00
10148文字
会話率:35%
公爵令嬢フロリアーヌ・ポートリエは冷静沈着無表情。
そんな彼女の元に届けられたのは……。
「第5回下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ大賞」参加作品です。
最終更新:2023-12-30 13:00:00
1000文字
会話率:43%
公爵令嬢フロリアーヌ・ポートリエは冷静沈着無表情。
だが、その実態は……。
「第4回下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ大賞」参加作品です。
最終更新:2022-12-31 12:00:00
999文字
会話率:41%
ごくごく普通の女子高生、愛川莉音は海で溺れた自分を助けてくれた人ーー初恋の人と再会する。
実はその人、人魚の王子様でアイドルで⋯⋯その上クラスメートにまでなって!?
七海のほかのプリンス・プリンセス達まで巻き込んで、二人の両片想いは
揺れ動いていく。
明かされる真実、募る恋心、苦悩や葛藤、企み。
その先にあるものとはーー。
※この作品は他サイトにも掲載しています
簡単キャラ紹介
愛川莉音⋯⋯主人公。普通の女子高生。
愛川風雅⋯⋯莉音の弟。アニオタ。
四ノ宮とも美⋯⋯莉音の親友。ヤンキーを従えている。イケメンハンター。
アイドルグループ
SUNNY'Sメンバー
ナギ⋯⋯女の子のような容姿。男性人気も高い。心優しい性格。
ソラ⋯⋯天然爽やかボーイ。食べることと寝ることが大好き。
ヨウ⋯⋯チャラ系。エロい。ウザがられることも多々⋯⋯。ユータいじりが趣味。
ネク⋯⋯主夫。器用で真面目で冷静沈着。まとめ役。
ユータ⋯⋯愛称はサルゴリ。俺様系で常に強気。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 12:00:00
172287文字
会話率:40%
わけあって保育士を辞めた双葉杏咲(ふたばあさ)は、再就職祈願に地元の神社へと参拝にきていた。
そこで出会ったのは、不思議な雰囲気を纏った美しい男性。
その男との出会いによって、杏咲の生活は一変することになる。
男性に連れられた先で出会
ったのは――八人の半妖の子どもたち。
其の一 「僕は結構です」
冷静沈着で真面目気質。何でも卒なく熟してしまう天才肌な狐の半妖。
玲乙(れお)。
其の二 「へいへい、わかりましたよ~」
情に厚い兄貴肌。飄々としていて適当なように見えるけど、周りをよく見ている烏天狗の半妖(?)。
火虎(ひとら)。
其の三 「チッ、うぜぇ」
誰に対しても冷たい態度で口が悪い。粗雑で寡黙な鬼の半妖。
影勝(かげかつ)。
其の四 「今度こそ本当に嫌われたらどうしようって、思って……」
穏やかで優しい常識人。一人で溜め込んで我慢してしまいがちな雪女の半妖。
柚留(ゆずる)。
其の五 「……これは、じいちゃんにもらった。……大切な、宝物」
無気力無表情人見知り。他人の心の機微に敏感な猫又の半妖。
湯希(ゆき)。
其の六 「おれ、かっこいいおにいちゃんになりたいんやもん!」
ビビりで弱虫だけど、いつも明るく元気いっぱい。天真爛漫なかまいたちの半妖。
吾妻(あづま)。
其の七 「ケッ、ニンゲンにおそわることなんてなにもねーよ」
口は悪いが本当は素直で優しい。獣耳に感情が出やすい雷獣の半妖。
桜虎(おうが)。
其の八 「か……かわいくしてくれて……ありがと」
ツンと見せかけてデレへの振り幅がすごい。あざと可愛い覚(さとり)の半妖。
十愛(とあ)。
行く末は――全く意図せぬ逆光源氏計画!?
半妖×保育士(?)たちによる、ほのぼの時々ハラハラな甘くて優しい日常のはじまりです。
※こちらは魔法のiらんどで掲載している作品になります。
※こちらはヤングエースUPにてコミカライズ配信中の作品になります。また8月4日よりコミカライズ第一巻の発売が決定しております。
ネット小説大賞には編集部の方に確認した上で応募しておりますが、小説ではなくコミカライズ版に関しましては“当方が原作として株式会社KADOKAWAに独占的にコミカライズの出版権の快諾をしている”形となっておりますので、ご承知おきください。よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-21 17:20:13
128233文字
会話率:51%
平民な俺ことノルは、六つの頃、公爵令嬢イーリア・エニィに一目ぼれし、イーリア嬢の専属使用人になるべく努力!。だけど実はイーリア嬢は、命を狙われているようで!?
無論。
イーリア嬢を全力で守りたいと思います!!!!!!!
最終更新:2023-11-12 15:00:00
1683文字
会話率:8%
エッセイです。
とある冬の日に起きた事件。
皆様も電気系統はもちろん、火の用心です。
最終更新:2023-09-02 08:27:54
777文字
会話率:11%
《あらすじ(結末まで書いています)》
クラスメイトの男子がボロボロの辞書を蹴って遊んでいて盛り上げっている教室。男子から「恭子もやれよ」と言われて、恭子もその辞書イジメに参加する。恭子はそんな中でも全く辞書イジメに興味を示さず、読書をしてい
る隣の席の綾瀬のことが嫌いでキモイと思ってる。そんな中、急にあたりが真っ暗になり、近付くと何も無い、真っ白い空間に綾瀬と二人きりになっていた恭子。一体何なんだ、最悪と思っているとアナウンスが鳴り響き、指定した慣用句が実際に起こる空間だと説明される。どうやら二人一組で行なわれるらしい。まずは【腕】というキーワードが指定されて、ゲームがスタート。恭子は訳分からず、周りの壁を蹴って脱出を試みようとすると、それを綾瀬が何か止めてくる。あまりにも必死な感じだったので、やめてあげていると、アナウンスが鳴り響き、ゲームが一旦終了。そのアナウンスで既に何人ものクラスメイトが死んでいる事実を告げられる。また綾瀬からは「誰の力も借りないと完全に思ってしまうと、腕一本足一本という慣用句になり、多分綾瀬さんは腕一本足一本になっていたと思う」と言われて、ゾッとする。その後も【首】もクリアし、恭子は徐々に綾瀬のことを信頼していく。【頭】がスタートすると、急に綾瀬が恭子を襲うようなことを言ってくる。恭子は何で、せっかく信頼してきたのにと困惑すると、慣用句の効果が出現する。でもそれは綾瀬の作戦で辞書を倒すための辞書への攻撃だった。見事辞書を撃破して、元の状態に戻ったクラスメイトたち。恭子は冷静沈着な綾瀬に恋をした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-12 12:56:50
11269文字
会話率:38%
夏の終わり、2学期の始まりに転校した『僕』は、ひょんなことから生徒会に入ることになる。
気分屋な生徒会長、いたずら好きの広報係、冷静沈着な書記係……
ひとりひとりがクリームソーダの上のサクランボのように輝く、広大な学園を舞台に
『僕』の
スローペースな青春が動き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-09 06:49:58
56951文字
会話率:56%
冷静沈着、冷徹な性格の魔女と、才能溢れる兄弟に挟まれ自信の無い騎士が織り成す日常話。
交わることの無かったはずの二人が出会ったことで、二人の毎日に少しづつ変化が表れ……?
最終更新:2023-08-07 21:55:13
1662文字
会話率:19%
桜の満開する春、根来高校に赴任した新米教師・猫崎ルナ。彼女は脳天気で天然バカながらも生徒思いで、名言を連発するキャラクターです。彼女の幼馴染である成田源も新任教師として根来高校にやってきます。彼は冷静沈着で無口な性格ですが、猫崎に対しては時
折きつい口調で接します。さらに、外国語を担当するアメリカ人教師・エミリー・レッジやオタク口調の教師・加野司も校内に存在します。
物語は、根来高校の少数精鋭な生徒たちが集まる二年一組のクラスで展開します。彼らの個性的なメンバーとの交流、そして彼らが突如としてタイムスリップする奇妙な出来事が起こります。校舎の地下にある不思議な教室には大きな時計があり、それを設定することで過去や未来へのタイムスリップが可能となります。
物語は、タイムスリップによって過去の校舎や未来の風景に足を踏み入れた生徒たちの冒険と成長、そして猫崎の秘密や再生の物語が進行します。彼女が交通事故で亡くなった過去から蘇る姿や、生徒たちが知らずにいる彼女の運命に対する成田の思いも描かれています。
学年集会や授業の様子、生徒たちの個性的な特徴や猫崎との初めての出会いなど、根来高校の生徒たちと教師たちの日常や不思議な冒険が展開されます。そして、タイムスリップを通じて彼らが自分たちの運命に向き合い、絆を深めていく様子も描かれます。
『時空の響き ― 根来高校の奇妙な日々』は、学園生活とファンタジーを融合させた物語であり、友情や成長、運命といったテーマを探求しながら、読者を魅了することでしょう。
是非、この物語をお楽しみいただき、根来高校の生徒たちと教師たちの奇妙で感動的な日々に浸ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-19 17:00:00
5377文字
会話率:34%
全国制覇を狙う強豪女子バレーボール部のセッター、
八坂 紫乃(17歳)は、全国大会の準決勝中、不慮の事故に遭う。
気を失い、目が覚めた場所は、体育館とも日本ともまるで違う異世界の王城で…。
魔王討伐の為、聖女召喚されたもののスキルは誰も聞い
た事が無い【トス】のみ。召喚失敗と城を追い出された彼女だったが…?
どんな時にも冷静沈着、クールなセッター紫乃と、落ちこぼれ勇者パーティーがおりなすダンジョン攻略劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-13 14:35:00
399文字
会話率:20%
侯爵令嬢ソマリ・シャルトリューは、十五歳で無実の罪を理由に婚約破棄され修道院送りとなり、二十歳で隣国との戦に巻き込まれて命を落とす……という人生を、すでに21回も繰り返していた。
繰り返される人生の中、ソマリはそれまで一度も見たことが無か
った猫と出会う。
猫は悪魔の使いとされ、ソマリの暮らす貴族街には侵入を許していなかったためだ。
ソマリ「これが猫……! な、なんて神がかり的なかわいさなのっ。かわいが過ぎて辛い……! 本気を出した神が作りし最高傑作に違いないわ!」
と、ソマリは猫のかわいさに心酔し、「どうせ毎回五年で死ぬんだし、もう猫ちゃんとのんびり過ごせればそれでいいや」と考えるようになる。
しかし二十二回目の人生ではなんと、ソマリの死因である戦を仕掛けた、隣国サイベリアン王国の王太子スクーカム・サイベリアンが突然求婚してきて!?
そのスクーカム、「流麗の鉄仮面」というふたつ名を持ち、常に冷静沈着なはずなのになぜか猫を見せると挙動不審になる。
スクーカム「くっ……。そのふわふわの毛、甘い鳴き声、つぶらな瞳……なんという精神攻撃だ……!」
ソマリ「あの、息苦しそうですけど大丈夫ですか?」
スクーカム「ああ、なんとか。べ、別に猫がかわいいだなんて思ってないんだからな?」
ソマリ「は、はあ……?」
――よくわからないけれど結婚とか別にしなくて大丈夫です! 私は猫ちゃんをかわいがれれば他のことはどうでもいいんですからっ。
猫モフモフラブストーリー、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 12:01:07
101050文字
会話率:31%
裏社会で『双獄(そうごく)』呼ばれ恐れられる二人の仕事人がいた。
それは17歳の双子の兄妹で、兄の名前を暁珀(あかつき はく)、妹の名前を狛(こま)という。
兄の珀は冷静沈着で物事に動じない余裕を常に持っているが、妹の狛はサイコパス気
質のあるお兄ちゃん大好きっ子で、いつも兄を振り回している。
〝裏〟で仕事をしながら〝表〟ではさながら恋人のように仲良く出掛ける二人だが……ある日、そんな二人に近付く怪しい影が…?
これは、裏社会にどっぷり浸かった双子の兄妹が繰り広げるストーリー。
※『相棒(バディ)とつむぐ物語』用に書きました。是非読んで頂けると幸いです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-03 12:00:00
11909文字
会話率:46%
睦美(通称ムツ)は新聞部の後輩から「隣人夫婦」のDV疑惑を相談される。
証拠はない。
でも心配だし、もし奥さんが困っているなら助けたい。
そんな後輩の思いを受け継ぎ、ムツは幼馴染みの虎之助(通称トラ)と孝幸(通称タカ)の二人を巻き込む事に
した。
ムードメーカーのムツ、口は悪いが真面目なトラ、冷静沈着なタカ。
三人は現場に向かい、次々と見つかる「違和感」から夫婦の真相に辿り着く。
※全2話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-09 12:36:06
9566文字
会話率:50%
異世界転生した主人公が美少女と共に荒廃していく世界を生きるお話です。
グロテスクな表現が含まれており、血に関する表現が散見されます。気分を害されないよう、表現には気を付けておりますが、苦手な方はブラウザバック推奨です。
登場人物
主人公
:東雲ヒガン
ひょんなことから異世界転生をした本作主人公。冷静沈着で物事を抽象的に捉えて行動するため、どこかふわふわした言動、行動が目立ちます。
ヒロイン:ルナ・アーデル
アーデル家の令嬢。考えるより行動するべし。メンタル面は男勝りの勇士。具体的な事柄こそ価値のあるものと考えており、少し融通が利かない。
この作品は「カクヨム」にも掲載されています
https://kakuyomu.jp/my/works/16817330654293258413折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-13 03:47:40
3891文字
会話率:5%
____紫乃原 海と早瀬 美月。
その名前を知らないものは居ないだろう。
何せ、富豪のたった一人の令息と、入試でトップの主席満点美少女である。
二人は私立青薔薇学園[中等部]に通う中学二年生。
____|紫乃原(しのはら
) |海(うみ)。
私立青薔薇学園、中等部生徒会長。
有名富豪、紫乃原財閥のたった一人の令息。つまりは御曹司。
顔はイケメン、スポーツ上級者並み、勉強完璧。
権力、容姿、運動、勉強。全ての観点で創造の神に愛されている。
だが、彼には一つだけ難点がある。
それは、『性格』。
彼は一見爽やかだが、彼の父に聞いたところ、S系男子……だとか?
しかし彼はこの私立青薔薇学園[中等部]の生徒会長である。
生徒会長選挙の時に、満場一致で海に決まったのだ。
そんな神様に愛されている海だが、その彼にも神にも……『溺愛』されている者がいる。
その名は___|早瀬(はやせ) |美月(みつき)。
『彼女』とは、もちろん美月のことである。
中学入試は主席満点トップ合格。
テストの順位は、海と並んで同率一位である。
スポーツはもちろん、美術や家庭科、音楽の才能まで持っている。
彼女ほど、『才色兼備』や『容姿端麗』、『秀麗』、そして『美少女』が似合う人間は存在しないだろう。
彼女はまさに『絶世の美少女』。
高嶺の花、どころか、男子は近づくことすら許されない。
性格は、クールで冷静。
『クールビューティー』という言葉は、まさに彼女のために作られた言葉だとつくづく感じる。
そんな彼女は、生徒会秘書。
秘書は、書記や会計などを全てこなさなければならないため、膨大な信頼を得ている彼女は、日向と同じく満場一致で秘書になった。
爽やかイケメンな海に、冷静沈着な美月。
これが、二人の「現在の」姿である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-11 10:00:00
17527文字
会話率:48%
世界を無に変えてしまう邪悪な存在〈虚無の王〉と対抗するために天界・冥界は人界と盟約を結んだ。天界と冥界はそれぞれの力を凝縮した聖剣を創り、生命力に溢れ何よりも各界に無い強靭な心と活力を持つ人間にそれらを与えた。
しかし力なき人間は異界の
巨大な力を使いこなす事が出来なかった。だがその聖剣に相応しい者を創り出す為に、天界と冥界より花嫁を迎えて婚姻を結び、力に見合う胎児を誕生させたのだ。後にこの二人は成長し〈虚無の王〉を滅ぼすまでには至らなかったものの、人界の土地に封印し世界を救ったのだった。そして光の聖剣を擁する者はオラール王国を建国。闇の聖剣を擁する者はデュルラー帝国を建国し、〈虚無の王〉を封印した土地を〈沈黙の地〉と呼び両国はこの土地を盟約に従って守っているのだ。天界と冥界はこの〈虚無の王〉を封印する力を与える血脈の維持の為、彼らの一族へ同胞の花嫁を送り出す…これより盟約に記された花嫁は歴史の中に度々現れる事となる。
デュルラー帝国の継承者ローラント皇子は冥の花嫁だった母を持つ。彼は帝国が長年待ち望んだ皇子だ。大事にされすぎたのか全てにおいて無気力、無関心。何でもすぐ出来る天才で、何か一生懸命することは無い。そんな皇子と出会ったのは幼い頃から天才と言われたライナーの剣技に憧れ、剣を習い始めるが女は近衛兵になれないと知り男として生きる事を決意したジークリンデだ。
親に内緒で出た剣術大会に出場して優勝してしまいそこで皇子の護衛官を拝命し近衛隊に入ることに!!ジークは常に冷静沈着で皇子の我儘にも全く動じない。
そんなある日のこと――皇子は何気なく行った夜会でジークの双子の姉シャルロッテの代わりに出席していたジーク(女装した)と出くわしジークとは知らずに気になる存在に…
不器用で真面目な男装の麗人ジークリンデと、無気力無関心の我儘皇子ローラントの物語
◆盟約の花嫁~星の刻印~外伝/過去編折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-01 21:37:14
156832文字
会話率:55%
普通の会社員である藤沢辰貴はある日出社後直ぐ社長に呼び出されてしまう。社長室に出向くとそこに居たのは腐れ縁の山田一虎と煙草仲間の兎原雅和。仲が良いような悪いような結局良いような。そんな3人に命じられた驚きの新規プロジェクト。それは未開のダ
ンジョン内調査だった。
まだ世間に知られていないが世界各地に出現したダンジョン。そこには未確認生物や様々な異常現象が発生するという。今回調査を命じられたのはなんと社長室にある私室にできたダンジョン。しかも社長直々に指揮を取るという。好奇心旺盛超マイペースの女社長・巳ノ浦福来と冷静沈着鬼の秘書・犬飼雪に巻き込まれ男達はこのプロジェクトを成功させることができるのか。
冒険・魔法・戦闘・仕事…そして恋愛(同性含む)?いい大人達の青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-30 11:39:37
48796文字
会話率:54%
狭霧課長は28歳という若さで課長に就任した才媛で、常に冷静沈着な態度と、女王様を彷彿とさせる美しい容姿から、陰で『氷の女王』と呼ばれている俺の憧れの上司だ。
狭霧課長に認められたいがために、日々の仕事を頑張っていると言っても過言ではない。
――そんなある日のこと。
定例のリモート会議で、いつもはオフになっている狭霧課長のパソコンのカメラがオンになっており、課長の部屋が画面に映ってしまうというハプニングが――!
しかも部屋の壁一面には、夥しい数の俺の写真が貼ってあり……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-13 21:08:55
2374文字
会話率:45%