多元世界を駆け巡る冒険者になりたかった。
ついでに可愛い女の子と仲良くなれたら最高だなと思ってた。
その夢はどちらも叶った。
ひょんなことから少年は、多元世界すべてを揺るがすような大事変に巻き込まれる。
相棒は妻であるのじゃ系ロ
リ巫女と、奴隷であるツンデレ眼鏡っ娘と剣道女子。
他にもネコ耳少女やら金髪ボクっ娘やら褐色ネイティブ娘やらレズっ娘メイドやら無口系銀髪っ娘やら、とにかくたくさんの女の子が彼の周りには集ってきて……あ、あれ? ちょっと多すぎない?
「ええーい、こうなりゃヤケだ! 魔女っ娘でも姫騎士でも悪の組織の女幹部でもなんでもいいぞ! ニッチな層もオールカヴァーだ! とにかくどんどん来い! 全員俺が面倒見てやる!」
来る者拒まずのハーレムキングが会社経営やら世界滅亡の危機やらに挑む、全力全開ラブ・スペースオペラ、開幕です!
※この作品には以下のような成分が含まれています。
・熱血暴走系主人公(極度の女たらし)。
・濃すぎる武術描写(序盤は薄め。徐々にむせ返るほど濃くなっていきます)。
・超献身的なヒロインズによる、主人公への全力全開大告白(円満ハーレムを目指します)。
・フォースみたいな技も使えるようになります。
・ちょいちょいシリアス成分もありますが、最後はウルトラハッピーエンドです。
※小説家になろうにて連載中、転載禁止です。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-09 20:13:13
1365923文字
会話率:35%
「マリーツァ = ウィルバーフォース」は、波打つ栗毛色の髪に菫色(バイオレット)の瞳、穏やかな性格に豊かな胸と、充分魅力的な女性なのだが。つい先日、二年にも満たない結婚生活に見切りをつけ、嫁ぎ先を出立したばかり。
しかもすぐに祖国へ戻らず
、わけあってグーベルク国へ立ち寄った――までは良かったのだが。城の正門に着いて早々、大勢の騎士団員に追いかけられている国王陛下「アレクセイ = チューヒン」と鉢合わせ、一緒に投網を受けるという、普通ではありえないアクシデントに見舞われてしまう。
その「アレクセイ = チューヒン」は、美しく長い銀の髪と天秤座(ヴァーゲ)の瞳と称される緑の瞳を持つ美男子であり、革命児でもあった。
当時、彼は「静寂狂乱(モノクロームノイズ)の王」という二つ名がついたぐらいには、敵側に恐れられた男なのだが。今現在の彼は、「温和」「温厚」「ど天然」の三拍子。25歳になっても独身童貞。「お見合いなんて嫌だ!」と見合い話からも全力逃走とくれば、騎士団長兼国王補佐の「アシュリー」とその伴侶、騎士団長補佐「エマ」の頭を抱えさせるには充分であった。
そんな中で起きたまさかの投網事件(ラッキースケベ)で、アレクセイはマリーツァに一目惚れ。
こうして少々どころか、だいぶ突拍子もない出会い方をしたふたり。
マリーツァはアレクセイの優しさと、それだけではない秘められた強さも弱さも知りたいと願い。
アレクセイも、マリーツァの穏やかな性格だけではない芯の強さに触れ、いっそう想いを強めていくのだが――。
※「グーベルク国の恋愛事情 ~凛々しい女騎士は、天使と見紛う愛らしい騎士団長に求婚される~(https://ncode.syosetu.com/n8514hy/)」と同じ世界となります。どちらも楽しんでいただければ嬉しい限りです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 07:11:32
128525文字
会話率:60%
商家の生まれである「エマ = ウィルバーフォース」は、長い黒髪、漆黒(オニキス)の瞳に豊かな胸と非常に美しい娘なのだが、年頃だというのに「どうすれば強くなれるのでしょうか」といった話ばかりな上、剣の腕前も足技も相当なもの。さらに180cm
近い長身ともなれば、いかに見た目がよかろうと、縁談の話など舞い込んでも来なくなる。だがそれは、「グーベルク国で女騎士になる」という夢を持つエマには好都合であった。
そんなエマが騎士になるべくひとり向かったグーベルク国には、金の髪、子猫の青(キトゥンブルー)の瞳の、天使と見まごうばかりの愛らしい容姿を持つ騎士団長、「アシュリー = オルブライト」がいた。
160cm程度と小柄だが、剣の腕前は確かであり、軽やかな性格と口調もあって国民から大人気――なのだが。彼も国王陛下直々に「伴侶を選びなってば!」とせっつかれては、「やだ!」と断固拒否する日々を送っていた。
当然、出会うべくして出会ったふたりだが、エマにとって彼の最初の印象は「おっぱい好きのおかしな小動物」であり。アシュリーにとってのエマは、「強い人って素敵、抱いて!」と、かなり対象的。
それもあってエマは絶賛塩対応をしていたが、アシュリーの人柄や剣の腕前、城下町を騒がすある出来事をきっかけに、対応は変わっていき――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-24 07:14:14
119757文字
会話率:56%
「最強」
それはこの世で最も強いこと。
どうすればなれるのか、誰でもなれるのか。
分からないことだらけの中、ただ一つ分かっているのは果てしない道のりということ。
これはフォースと呼ばれる武器を使い、主人公である天ヶ瀬大河が様々な人達と切磋
琢磨し最強を目指す学園バトルファンタジーがここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-29 12:00:00
6276文字
会話率:36%
人間は、魂の形を変えることで人間離れした能力が使えるようになった。
その力を人々は「ソウルフォース」と呼んだ
しかしこの発見は人間にとっていいものではなかった。世界各地でソウルフォースを使った戦争が起きた。その戦争の中、自分の正義を貫き戦っ
た16人の仲間と1人の話
作 チョコバナナ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-12 14:02:35
776文字
会話率:5%
エリスティリス=エラ・ダンフォースは「常に強い眠気を感じる」という神話時代から家系を蝕んでいる“呪い”のせいで、魔法医学が高度に発展した現代でもまともな生活を送れずにいた。
今日も彼女が授業中に眠りこけていると、隣に座っていた人一倍正義
感が強いことで有名な“正義の騎士様”、レオナルド・レイ=ヴァナツイが話しかけてきて――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-18 19:47:06
9591文字
会話率:43%
2050年、アメリカ、カリフォルニア。そこでは自動車メーカーから再販された第二次世界大戦時の軍用機(戦闘機)が乱舞していた。最新鋭のコンピューター制御装置が搭載されているため、誰でも簡単に、安全に飛ばすことができた。彼等は週末になると飛行場
にやって来て、模擬空戦を楽しむ。そんな彼らを、誰言うともなくウィークエンド.エアフォースと呼ぶようになった。本物を飛ばすゴーストスコードロンや、コンフィデレートエアフォース等の団体とは区別されている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-09 11:03:14
6866文字
会話率:40%
MDのレトロゲームをプレイしてみた感想文です。
最終更新:2022-09-06 20:21:07
3839文字
会話率:0%
この世界に突如として出現した正体不明の生命体レプリカント。
彼らの目的は不明、ただ人類を抹殺する人類の天敵として現れた。
その生命体に対抗すべく設立されたガーディアンフォースという組織。
彼らは人類の神秘であるエーテルを駆使してレプリカン
トを討伐する。
身体の中に秘められたる神秘的なエネルギーを武器に変え、彼らは戦う。
世界はかつて地底の世界と地上の世界に二分化されていた。
光に満ち溢れる地上の世界と闇に沈み光を求めた地底の世界。
地底の世界の人間たちは光が無い分、自分たちの神秘のエネルギーを発展させた。
その力をエーテルという。
光の加護を受けた地上の人間たちとエーテルの加護を受けた地底の人間たち。
彼らはそれぞれの世界でたくましく生きていた。
地底の人間たちに光は無かったが彼らはエーテルを活用して光を生み出した。
地上の人間たちが持たないエーテル錬成技術をその身に宿していたからだ。
彼らは驕っていた。
自分たちは神に選ばれた一族と信じ、一族をアトラスの民と命名した。
そして地底の世界に伝承と同じアトランティスという名をつける。
それが150年前の話。
そして地底の世界が滅んだ現在、とある少年と少女が出会う。
彼女は兵器として、死神と呼ばれ大鎌を振るい戦場を駆ける。
彼はそんな少女と戦場で出会い、大きな運命の波に飲み込まれていく。
2人の出会いはやがて地底と地上の世界を揺るがすほどの大きな波紋となる。
仲里桧璃という少女はガーディアンフォース最高戦力のラウンダー。
エーテルを錬成して戦う、対レプリカント組織最強の女と謳われる彼女。
華奢で綺麗なその見た目とは違い、残酷なまでのその強さ。
その力は彼女に死神という名をもたらした。
彼女は今日も大鎌を携え死神として、兵器として……。
一陣の風となり、戦場を駆け抜ける。
そんな彼女は戦場で運命的な出会いを果たすことになる。
レプリカントを前にしても動じぬその彼、名を草壁諒という。
不思議な目の彼を見て彼女は思う。
何処かで彼と会っただろうか。
それが運命だと気づかず彼女は立ち去る。
しかし、運命は彼と彼女を再び導くのであった……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-02 13:39:58
378132文字
会話率:57%
時は20xx年、人類は突如として"奴ら"……それは、誰もが恐れ多き謎の存在に名前を付けようとしなかったために、そう呼ばれるようになった。
"奴ら"は、人類の防衛戦力を次々と突破、人類は最後の切り札とし
て、魔術師及び魔導師の育成強化及び大量投入を行うようになった。そんな中、アメリカ合衆国と日本国が世界に示した最後の切り札である。タスクフォース"Osiris"が欧州の最前線へと配備された。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-21 02:09:13
2279文字
会話率:40%
ある日、アリスは突然格上の家<フォースティング侯爵家>から婚約の打診を受ける。しかも相手は、自分の事を嫌っているはずのユリウスだった!何かの間違いだとばかりに逃げ回るアリスと、何故かアリスにだけ素直になれないユリウス。側から見れ
ばアリスの事が大好きだと丸わかりだけど、一向にそれを自覚しようとしないアリス。しかしそれには秘密があって…。
小説初投稿になります!
至らない点も多いかと思いますが、暖かく見守っていただければ幸いです。
よろしくお願いします!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-30 20:00:00
10448文字
会話率:32%
双子の兄として生まれた著者(吾輩)は、フォースの導きもなく、様々な経験からダークサイトへ落ちるまでのコメディエピソード。シスの暗黒卿『ダース吾輩』が生まれるまでの英雄譚。
最終更新:2022-07-22 12:24:54
3459文字
会話率:2%
島の医師バリー・ヘリングは度重なる島民の蘇生を不審に思い、調査を開始する。結局、ある置き時計を所有したものが生き返る力を得るという結論に結びついた。
それは、かつて「ミランダ」と名付けられたハリケーンが島を襲った後、岬に流れ着いたもので、
ツナ・ウィルバーフォースという少年が拾い、島の老漁師エイブラハム・ラトゥーンに譲ったものだった。その後、その置き時計は骨董商イアン・ティーコの手に渡り、そこから特別外交官エドワード・フィッシャーに売られていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 07:45:34
32591文字
会話率:52%
ヘイトクライムから真っ向勝負し、米国最高の栄誉であるパープルハート憲章を得た日系二世部隊の話。
最終更新:2022-07-05 05:44:11
85810文字
会話率:6%
STRS(アスグリア銀河政府連合軍) VS DAS(宇宙海賊)
これは異世界の果ての果ての銀河のお話。
※この物語はフィクションである。
地球よりも遥か遠くにある果ての果ての銀河。そこは、宇宙海賊DASによって、荒廃させられた数々の惑星が
あった。
地球の人類よりも優れた科学力と軍事力を持ち、宇宙空間での艦隊を持っていたDAS(ダークアンフェアシャドウ)と、相対するは正義を掲げるSTRS(スターライトストレート) 勢力ではDAS の方がSTRSを圧倒していたが、STRSに救世主が現れる。STRS指揮下幼年学校(この世界で言うところの士官学校。)2年1組ショーン・リスター彼が、この物語の主人公である。
姉のジャスミンも欠いてはならない。STRSには、アスグリア銀河を東西南北それぞれのエリアに分けて4つの部隊がある。イーストエリアの指揮官イーグラス中将。ウエストエリアのウェントハット中将。ノースエリアのノーチラガル中将。サウスエリアのサウザイガム中将。これらを正規のSTRS四軍団(ゴットフォー)と呼ぶ。これら4つの部隊の上に立つ者が第69代元帥アイザー・ゼルトである。彼の指揮下でSTRSは動く。
一方で、DASは、総帥ブラックキャットを筆頭に、副総帥のホワイトキャットの元に四天王(DAS-4)STRSのゴットフォーと同格の指揮官を持ち、同じ様な組織体制でしのぎを削っている。
同じ様な組織を持ち、保有する作戦機や宇宙駆逐艦及び宇宙戦艦や宇宙空母も保有する両サイドの陣営なのに、何故アスグリア銀河は荒廃してしまったのか?
それは、DAS総帥ブラックキャットをSTRS側が制御出来なかったからである。業を煮やした第69代元帥アイザー・ゼルトは、指揮下幼年学校の生徒だったリスターを、切り札にたて、密かに対ブラックキャットの秘密兵器として、冒険をしていたリスターにSTRSの全てを託す。アイザー・ゼルトは、己のいた宇宙空母スペース・フォース・ファイブで戦況を見つめる。案の定リスターはDAS-4(四天王)を倒し、戦々恐々ブラックキャットの元に辿り着く。
リスターを支援するためSTRSの全ての部隊が持っている総力を決し、艦隊をフル稼働させる。そうやって迎えたブラックキャットとの戦い。果たして結果やいかに…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-18 21:54:04
101369文字
会話率:46%
選ばれた国民にリインフォースと呼ばれるパワードスーツが支給される世界。その世界ではリインフォースを用いたスポーツ「Full-Force(通称エフエフ)」が流行していた。
プロのエフエフプレイヤーの一人ワカこと若狭葵は、ある日試合の最中事故に
より命を落としてしまう。しかし葵が庇った相手が魔界より来ていた人ならざる者を統べる王であったために、彼女は彼の力で生き返る。
それから葵は、三つもの世界に係る争いに巻き込まれるようになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-05 09:51:35
3394文字
会話率:63%
地球に迫り来る謎の武装勢力「中央管理局」…
それに対抗するべく結成された、対中央管理局専用 私設武装組織「フルメタルカンパニー」…
斎藤正義は“フルメタル化“を駆使し、地球の存亡を掛けた闘いに身を投じてゆく。
……そして……
~闇を
切り裂き 光をもたらす者~
「佐藤カズタカ」
人類はこの闘いに終止符を打つ事ができるのか。
ジャスティスフォース…………オン!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-26 23:16:04
356543文字
会話率:61%
実父から性的虐待を受ける娘。父を止めるためには、戦争ゲームで勝利するしかない。
*この作品はハーメルンにも掲載しています。
最終更新:2022-04-25 19:09:17
2694文字
会話率:3%
異世界名イング・リーンフォース。別名は『死の勇者』。魔王討伐のために魂を召喚され魔王退治を依頼された彼は無数の師匠に鍛えられた結果、個人の蛮勇よりも数の暴力によって圧倒する方が手段として手っ取り早いと確信した。その結果、魔法を極め、死霊魔
法を駆使し、倒したモンスターや敵の全てを不死者として支配して軍勢を作り魔王の軍を呑み込み、そしてついにその裏にいた神さえも打倒した。
だが、やり過ぎたイングを人々は支持せず、帰還を願った。彼はそれに応えて帰還する。
しかし、帰るべき彼の肉体はすでになく、放浪した魂は自殺したばかりのかつての地味クラスメート女子の肉体に憑依することとなった。
肉体が変わっても性格は変わらない。死んだクラスメートの無念を晴らすべく、やり過ぎた勇者はかつての故郷で暴れ出す。
カクヨムで先行連載している同名作品と同じものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-24 19:00:00
474380文字
会話率:43%
「金だ名誉だ下らねぇ事ごちゃごちゃ言ってねぇで、俺達とゲームしようや!!」
――時は近未来、ゲームがこの世の全てを変える『超次元ゲーム時代』。
ゲームに敗北し全て失った者は地上から追放され、人生というゲームに敗北した者の烙印として地底空間
【アンダーグラウンド】に追いやられる下剋上の時代と化した。
それから50年の時が流れ、現在は史上最大規模を誇るVRMMO『ゲームワールドオンライン』のVR空間と地上のフィールドを融合させた新型ゲーム【D・D・G《デュアルディメンションゲーム》】がトレンドとなっていたが、地上の者達の悪意あるイカサマ・チート行為によって地底空間の者への理不尽な被害を引き金に、ド派手なスキルを引っ提げた勇士達が地上に現れた。
その勇士の名は『ヒート』『ハリアー』『アリス』『ツッチー』の若き四人のゲーム戦士。
炎・風・水・土の四大元素の形を持つ魂のスキル“PAS”を武器に、人々の自由を守るゲームチーム【ゲームチェイサー・Eフォース】が結成された。
彼らの活躍によりゲームに勝利し報酬として莫大な掛け金と、不思議な謎のパーツを手に入れる。そのパーツの正体は手にした者に永遠の幸運を手に入れられる幻の秘宝【栄光の太陽】の鍵を握っていた。
ヒート達は各地に散らばった秘宝のパーツを探しながらライバルや強敵、様々な価値観を持つ者達と出会いながらも真のゲーム戦士へと成長していく……!
☆『極限遊戯戦記 ゲームウォーリアー』『極限遊戯英雄譚 ゲームウォーリアー』に続く【GAMEWORLD ONLINE シリーズ】第3弾!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-02 23:09:24
150491文字
会話率:45%
フェイト・レイフォースはSランクパーティ、輝く風(シャイニングウィンド)に所属する【アイテム師】。
【アイテム師】とはこの世界で最弱と呼ばれる【ジョブ】。
フェイトは自分なりにパーティに貢献してきたつもりであったが……リーダのゲイルを始め
、他のメンバーたちもフェイトはパーティに必要無いと、突然追放を宣言する。
理由は【アイテム師】だから。
ゲイツは最弱である【アイテム師】などという無能は必要ないと断言し、フェイトをダンジョン深くに放置して仲間たちと帰還してしまう。
だがフェイトは無能とは程遠い、超有能人材。
これまではゲイツたちに気を使っていたが、自分の力を解放しようと決意する。
普通の【アイテム師】では習得できるはずのないチートスキル、【複製】【融合】【付与】。
これらの力を発揮した時、フェイトの力は最強へと進化する。
いきなり始まるフェイトの最強人生。
ゲイツたちはまだ知らない。
有能で最強の人材を逃がし、そしてこれから待ち受ける自分たちの運命に。
これは最弱でありながら最強となった【アイテム師】の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-22 12:00:00
106587文字
会話率:40%
アレンはヌールド率いる最強パーティーに所属していた。
普通は『マインドフォース』という能力に目覚めるのだがアレンは何の力も発現しておらず能無しだ。
だがパーティーの紅一点ネリアナの許嫁であるがゆえにパーティーに入れされてもらっていた。
能力が無くとも優しい仲間たちは受け入れてくれている。
しかしそう思っていたのはアレンだけだった。
本当は能無しなどパーティーに入れておきたくなかったヌールドたちは、迷宮の最奥でアレンを殺しパーティーを追放する計画を企てていたのだ。
そして実行される計画。
無残にもアレンは首を切り落とされ、命を絶たれてしまう。
死んでしまったアレン。
だがなぜか生きていて目覚めるアレン。
迷宮の最奥でケイトという女性に助けられ、なぜか猫になってしまっていた。
猫になってなにができるのだろうか。
そう思っていたアレンだったが、『モンスターの力を吸収する能力』を手に入れ『あらゆるものを強化する能力』に気づき、自身の可能性を知る。
ネリアナたちへの報復も意識しはじめるアレンは、力を蓄えながら迷宮を脱出する。
これは最強の力を手に入れてなお、アレンがとめどなく強くなり続け無双しちゃう物語なのである。
※7話から強くなっていきます。
人間の姿に戻れるようになりますが、猫率高いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-09 18:00:00
268514文字
会話率:43%
1月1日。新年早々に告げられた、世界にただひとり存在するスーパーヒーローであるウルトラフォース(本名・佐々木邑李)が死亡したというニュースは、世界中に深い衝撃を与えた。
彼はすべてを兼ね備えていた。トラックを指一本で持ち上げる力。戦闘
機を悠々と超える飛行速度。銃弾どころか核ミサイルさえも一切通用しない肌。そしてなにより、決して折れない正義の心とすべてを包む優しさ。そんな彼の死を日本国民は悼んだ。
もちろん俺も例外ではない。彼が死んだというニュースを耳にした時は到底信じられなかったし、それが現実だと理解した時は茫然として降りるはずの駅を乗り過ごしてしまったし、もう21歳になったというのにかなり泣いたし、その日は夕飯を食えなかった。
それでも、日常は続いていく。まるで何事もなかったかのように朝と夜は繰り返される。
俺こと三谷永太一の物語は、ウルトラフォースが死んでしまったちょうど一週間後からはじまる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-19 18:23:55
86445文字
会話率:49%