蘭帝国より使者として送り出された皇子が、後孟皇国の星域で死亡したとの報告が届く。宇宙軍提督の蘭暁明は、父である皇帝の命により、宇宙軍大将として、後孟皇国との戦争に赴く事となる。
この作品はPixiv、カクヨム、ノベルアップ+、アルファポリ
スにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 18:51:00
2956文字
会話率:57%
古典に学ぼう!
でも、ここにあるのはエセ古典……。
勉強にはなりませぬ。
……あっ、石を投げないでde
キーワード:
最終更新:2023-08-28 12:53:46
2338文字
会話率:0%
子爵令嬢のケイトリンは学園の卒業間近のある日、婚約者のダニエルから大切な話があると言われる。
二年前にダニエルととある男爵令嬢の逢瀬を目撃していたケイトリンは、ついに婚約破棄されるのだと覚悟した。
所詮平民出身のエセ子爵令嬢である自分
と侯爵家の嫡男の婚約なんて無理があったのだ。
というか、最初からこの婚約が履行されることは無いと、ケイトリンは分かっていたのだ。そもそもこの婚約はカモフラージュだったのだから。
なかなか肝心な話を言い出さないダニエルに、ケイトリアンの方が痺れを切らして婚約解消を申し出た。
しかしその後、人が変わったかように饒舌になったダニエルとのやり取りによって、ケイトリンの長年抱いていたモヤモヤが少しずつ霧散していったのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-10 20:00:00
16696文字
会話率:23%
ジュリアはウッドクライス伯爵家の娘である。
しかし彼女は伯爵が平民に産ませた庶子で、二年前に引き取られた令嬢であった。
彼女は容姿も頭脳も特殊能力も父親譲りで、とても賢く優秀な少女だった。
しかしそれが却って妬みを買い、
正妻や正妻の産んだ兄姉達から冷遇され、無視されることになった。
ろくに食事も与えられず、父に命じられた勉強時間以外は朝から晩まで使用人同様に働かされたので、ジュリアは酷く痩せていた。
それため彼女は、家族からは枯れ木娘、使用人達からは枯れ木令嬢と呼ばれていた。
しかし世界中を飛び回り、仕事が忙しい父親はほとんど家にいなかったので、そんな娘の状況に気付かなかった。
そんなある日、父親から娘達に縁談が舞い込んできた。父親の仕事のパートナーである男爵だという。
二人の姉達は父が持ち込んで来た縁談話を強く拒否した。
伯爵令嬢である自分達が格下の男爵家に嫁入りだなんて冗談ではないと……
そして姉達からその縁談を押し付けられたジュリアは、護衛と共に顔合わせの場所に向かった。
どうせ父親と同年代のおじさんだろう。だけど高位貴族よりも男爵様の方がいいわ。どうせ私はエセ伯爵令嬢だもの……
そう思っていたジュリアだったが、目の前に現れた男爵を見て驚いた。
何故ならその縁談の相手は大農園の経営者で『花男爵』と巷で評判の、まだ若い青年だった。
しかも鮮やかな紅いサラサラ髪に、明るく輝く緑色の瞳をした絶世の美男子だったからだ・・・
❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋
ファンタジー要素強めの話で、特定の国のをモデルにしていません。王侯貴族の決まり事もゆるふわ設定です!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-18 22:26:30
358866文字
会話率:22%
私が体験した話ですが、怖さがボケる部分が多くあります。
※これは「夏のホラー2023」参加作品です。
※この作品は「アルファポリス」にも掲載しています。
最終更新:2023-08-03 08:00:00
2284文字
会話率:10%
世界中の不思議を大研究しているブーバン博士(博士号は持っていない)がさまざまな視点から研究結果を発表していくハートフルコメディエッセイ。
(ハートフル?)
完全不定期。思いついたら書くけど思いつかなかったら書かない。
(勝手だね)
だか
らエタるかもしれないが、一話完結なのでこれでいいのだ。
(そうなのか?)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-01 07:11:11
14260文字
会話率:13%
1話テスト投稿
読んでたら書きたくなったド素人の処女作です。ドラマ・漫画・ゲーム等のオマージュが度々出てきます。
最終更新:2023-08-02 15:13:14
56334文字
会話率:47%
妹(赤の他人、年上、故人)が同居することになった。…いや、言いたい事はわかる、分かるが聞いてほしい。…大恩人の頼みだ、断るなんてとんでもない話だ。…わたしは即答で了承した。その事に後悔は無い。…生前は美しい少女だったらしい。…ただ、生まれつ
き色素とやらが少ないらしく、…白子という病気らしく体が弱くて、夭折した。…そんな娘と同居する事になったのだが、…その娘(他人行儀なので、いつも呼んでいる小姐と呼ぶ事にする)は、いろいろ拗らせていた。…目に余るのが、少年愛、いわゆるショタコンだ…わたしが道を逸れたのも、小姐の性癖のせいだと、断言できるだろう。…いっそ小姐には、成仏願ったほうが、世の為、少年の為ではなかろうか?
転生チートtueeeに食傷気味の諸兄姉、口直しに如何ですか?
(アルファポリス様ノベルバ様でも掲載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 20:36:44
433404文字
会話率:25%
突撃砲兵?!
なにそれ、砲兵ってあれだろ、デッカイ大砲撃つ兵隊だろ?!
遠くからバンバン撃つから良いんだろ?!
なんで砲兵が大砲なんか抱えて突撃すんの?!
何か意味あるの?!
え?それだと砲兵突撃になる?!
おんなじだろ、そんな
もん!!
何だって?大砲なんか抱えないで突撃だァ?!
馬鹿だな、それじゃただの歩兵じゃん
歩兵突撃じゃんかよ、なに?突撃が先にくるだァ突撃歩兵だと?!
歩兵突撃、突撃歩兵?!
あれ?何か語感が違わねぇ?!
歩兵突撃だと戦術っぽいけどよ、!
突撃歩兵だと馬鹿っぽいな、脳筋の兵隊がさ、突撃〰って感じでさ、無双すんの。!
ん、歩兵の部分を砲兵にしろ?!
砲兵突撃。!
突撃砲兵。!
うん、ツッコミ所はあるけどよ、確かに突撃砲兵のほうが歩兵より一層馬鹿っぽいな。!
んで、その馬鹿っぽい突撃砲兵が。!
泣いたり笑ったり。!
飛んだり跳ねたり。!
殺したり、殺されたりして大はしゃぎするキチの話ね。!
あのさ、お前なんか砲兵に恨みでもあんの?!
転生チートtueeeに食傷気味の諸兄姉、口直しに馬鹿馬鹿しい話でも如何でしょうか?
(アルファポリス様でも掲載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 09:10:30
476852文字
会話率:30%
元平民出身のエセ貴族として入学式に参加した伯爵令嬢シャルロット・ラぺーシュ。
クリーム色の肩までの髪に伯爵家譲りの淡いピンクの瞳。
美人というよりは可愛らしくほんわかとした空気感と愛らしさを持ったその姿。
ん……見知った自分と違うんですけど
? もしかしてわたしはゲームのヒロイン??
※他所様でも投稿してます。コンテスト応募のため、こちらでも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-20 19:00:00
39201文字
会話率:16%
『うちのマッマ』 さんねんしなもんぐみ クリス
うちのマッマは元冒けん者です。
スゴウデだったと自まんしますが、あのおっぱいとおしりでスゴウデなのは無理があると思います。
パッパはいませんが、下町ではよくある話です。
十さいになっ
たらスキルとか授かるそうなので、マッマに悪いムシがつかないようにがんばりたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-09 09:03:35
6686文字
会話率:11%
普通のOLだった主人公は、働き過ぎで、帰宅途中に意識を失ってしまう。
薄れゆく意識の中、最後に思った事は、思う存分、もふもふしたい。だった。
次に気付いた時、主人公は見覚えのない何処かの洞窟の中にいた。
女神様のご配慮(勘違い)で、さっさと
転生したらしい。自分自身が異世界の真っ白最高級もふもふとして。
なってしまったものはしょうがないと、色々受け入れた主人公は、洞窟の中で出会った、素直でいい子な美少年――リュートと行動を共にする事にする。
防御力的な意味でチートなもふもふを武器に、緩い主人公が色々突っ込みを入れつつも、うちの子扱いのリュートを全身で愛でながら、第二のもふ生を楽しんでます。
目指せ、もふいちゃライフ。合言葉は、行き当たりばったりなご都合主義!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-04 21:08:28
465238文字
会話率:27%
「頭脳明晰、恋には臆病」なふたりの研究生活。舞台は日本の大正時代によく似たどこか。設定はゆるふわ。歴史小説というよりファンタジー寄り。
私立女学校の教員畑中美代子(はたなかみよこ)は、人生を捧げると決めた研究のための精進を怠らず、三十路を
迎えた。大学時代の研究仲間で華族令息の凪見小路通麿(なぎみのこうじみちまろ)に請われ、帝国考古学研究所に転職。烏池小路と共に古文書解読と検証の案件に取り組む
実は大学時代から美代子を溺愛している凪見小路。不羈独立(ふきどくりつ--つまり他人に借りを作らず頑張るひと)の志を凪見小路に尊重されていることにも、自分の恋心にも、気づいていない美代子。
連作形式にしたいと思っていますが、とりあえず第一章で完結予定。最初の案件は大航海時代にヨーロッパの楽器と西太平洋の楽器で奏でられた合奏曲の謎にまつわる物語。
他サイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-04 19:00:00
8749文字
会話率:21%
魔王ルシフェルが支配する、とある異世界。
この世界を魔王から救うため、転生勇者が立ち上がった。 ――そう、何人も・・・・・・。
時に魔王の王宮は、今日も勇者の襲撃を受けていた。「また勇者か!」しびれを切らした魔王ルシフェルがこれを迎
え撃とうとした時、最強サクバスのミィーリィーが現れ、魔王に代わってエセ勇者を打ち取った。
しかし次々とこの世界に現れる自称勇者たちは一体何者なのか、賢者ベルゼの占いにより、それは異世界「ニーポン」から転生・転移してくる者たちであることが判明する。
この状況を許せば、いつか「ニーポン」から真の勇者がこの世界に転生し、魔王軍を攻めて来るに違いない。それを阻止すべく、妖艶な淫魔サクバスのミィーリィーが、現代「ニーポン」への異世界転移を申し出る。
「ニーポン」への転移に成功したミィーリィーは、真の勇者「サイトウ タクヤ」を見つけ出し、その異世界転生を阻止することが出来るのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-03 12:57:33
51567文字
会話率:54%
ペディグリー王国ではインディ公爵家が大逆罪で一族全てが処刑された。事件の始まりは何時だったのか。そして事件後に建てられた少女の銅像……。
虐げられた令嬢が幸せを掴む事は、「真実の愛」と同質なのだ。
最終更新:2023-06-29 21:27:32
6386文字
会話率:2%
第一王子から婚約の解消を告げられ、代わりに第二王子との婚約を提案されたチェンジ。それが原因で第一王子は王太子になれず、第二王子が立太子するだろうと予測していたが………。
最終更新:2023-06-17 23:52:37
6952文字
会話率:4%
ホーリンラブ国の未来です。王政は解体されています。婚約破棄というより婚約白紙ですね。
美人な妹を持つ、不細工な姉。彼女は家族に疎まれており……、
最終更新:2023-05-23 14:09:43
4394文字
会話率:10%
自称”エセ文学少年”こと赤嶺健二は人避けのため常に本を片手に持ち、孤独を楽しんでいた。
中学時代の失敗から人と関わることを拒む彼は同じ文芸部員である先輩・三重野椎菜と後輩・財津千尋以外に関わりを持たない。
そんな健二は図書委員の仕事
中に、ひょんなことから”機械仕掛けの乙女”と呼ばれる甲斐真希奈と出会う。
彼女もまた、才色兼備ながら常に無表情で他者を寄せ付けない雰囲気を醸し出しているせいで孤独だった。
「人の気持ちがわかる様になりたい」
真希奈から受けた涙ながらの訴えに、健二は真希奈の友達作りに協力することになる。
放課後に行われる秘密の特訓を通して少しずつお互いを理解していく健二と真希奈。
健二は変わっていく自分自身に動揺する。
特訓の甲斐あって真希奈はクラスで徐々に打ち解けていくが、とある事件が起きて……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-24 20:00:00
115808文字
会話率:45%
時は中世、場所はユーラシアのどこか。
大国メガロヴルグ王国の王太子、エセルバートの花嫁選びの舞踏会。
そこで初めて会った、隣国の王太女エレオノーラは弟王子の婚約者だった。
似たもの同士の二人は、激しく反発しあうが…
意地悪王太子と小悪魔王
太女の恋愛ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-15 09:00:00
73740文字
会話率:21%
ルコルは、怪我を負った王子をうっかり助けてしまったがために、王宮筆頭魔導士のエフェによって「聖女っぽいモノ」に仕立て上げられてしまった。ルコルは禁忌の闇魔法をひた隠しており、聖女とは対極にあたる存在なのに…。
果たしてルコルは、闇バレするこ
となくエセ聖女から逃れることができるのか?そして本物の聖女が現れたとき、ルコルとエフェの関係は…
※何でもあり・ご都合主義が許せない方は閲覧をお控え頂ければと思います。
※魔法が存在する世界ですが、ファンタジーとは程遠いです。
※迫害に関する記述があるため、念のためR15にしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-11 20:37:24
45092文字
会話率:21%
ホラー事件頻発の世界で人類の希望だったはずの浄化能力持ち聖女が過去のトラウマのせいで悪堕ちして能力も浄化から捕食になり、ホラーの発生源を浄化せずに捕食していく話。ついでに人命救助活動をする、こともある。
ばりばりの女性向けものです。エセホ
ラー(怖くしようとしてできてない)が苦手じゃなくて誤字脱字にも寛容な方のみでお願いします。読みたいものがどこを探しても見つからないから自家発電したやつです。
トピックとしては「ホラー成分入り逆ハー、他者視点で進んでいく主人公最強もの、ヤンキーと不思議ちゃんが絡むもの」などがあり、地雷を観測した方は自衛をお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-05 13:07:36
26777文字
会話率:17%
あの男だけは――何が有ろうと殺す!――実の祖父によって左手に悪魔を埋め込まれた魔法使い、コールドゥ=ラグザエルは祖父の属する秘密結社より“狂王”とあだ名されるトレボーが率いる軍事国家エセルナートの王女アナスタシアをさらってこいとの命令を受
ける。
一方エセルナートではその命令を察知した王女たちが対抗策として最強の冒険者、不老不死エルフの女忍者ホークウィンドに護衛を依頼した。
後に“憎悪の戦方士”と呼ばれることになるコールドゥとアナスタシアを護ろうとする王国の冒険者たちが火花を散らす。
秘密結社、秩序機構は何の為に王女誘拐を目論んだのか
憎しみに生き、憎しみに死ぬ定めだったコールドゥに拉致された王女は救いの手を差し伸べるのだが――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 12:40:14
189067文字
会話率:15%
2220年。
ゾンビ文明全盛期。
地球は戦争という営みこそ絶えなかったが、どこか牧歌的な日常を謳歌していた。
しかし、一つの大きな変化がすぐそこまでやってきていた。
時代は少しずつ変わろうとしている。
この物語は、そんな時代のお話である。
この作品はnoteでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 18:11:13
77303文字
会話率:13%
今まで異性に積極的にされた事も積極的にした事もない小動物系の赤須錦(あかすにしき)
そんな彼が街の中でギャルの大神初(おおかみうい)に初めてギャルに話しかけられナンパされた。
そんなギャルは実は同級生で二度目の再会時には好意を向けられて
いた彼。
彼はギャルと通じて少しずつ好意を答えようとする。
ギャルはそんな彼を、狼に育てようと積極的に行動をする。そして狼に変貌した彼に食べられたいと画策するのだった。
食べられたい思ってる彼女と食べられると思ってる彼のそんな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-27 17:00:00
9271文字
会話率:46%
伯爵令嬢エセルは懇意にしている美青年ラウールがいる。外国人で貴族ではない彼だが、ある日彼はエセルに愛の告白をした。有頂天になったエセルはもちろん承諾するのだが、同時に彼は重大な真実を告げる。
「僕、魔王なんだけどそれでもいい?」と。
そ
れだけでも大変なエセルだが、聖女争いに巻き込まれ、盗人疑惑をかけられたり、階段から突き落とされそうになったりとトラブルが続く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-20 18:36:16
14164文字
会話率:36%