アキは幼い娘を持つ共働きの主婦。わがまま盛りの娘や家事育児に理解のない夫、突然訪れる姑に日々悩まされている。
ある日、娘を保育園へ迎えに行く途中、突っ込んだ水たまりを通してパラレルワールドへと転移してしまう。そこは優しく理解ある夫と姑、賢く
素直な娘のいる世界だった。
しかしアキは元の娘が恋しい、元の世界に帰りたい!
異星人を迎え撃つ戦闘機乗り、超真剣お料理対決、早弁完遂サバイバル……何でもありのパラレルギャグワールドを渡り歩くアキの冒険が始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 10:03:58
19046文字
会話率:42%
30XX年、慣性制御技術やワープ技術を確立した人類。
宇宙の各地を巡り、開拓していた。
しかし、そんな新天地の開拓は突如として終わり、人類は史上最大の危機に迫られた。突如訪れた地球外生命体、『 RLF』によって。
それは生物とは思えぬ程に
機械的...機械とも似つかない。だが、機械としか表せない。
岩のような身体で、SFの戦闘機のような形状で、変形してロボットようになったり、大きいものは航空母艦のように生命体を格納する。
岩と岩の間は青いチューブで接続されている。
地下に引きこもり、迎撃してきたが、徐々に消耗して撃退することは不可能だと判断した人類。ほぼ全員で宇宙戦艦に搭乗し、母星である地球を捨てる決断した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
連載する予定でしたが難しかったので三話で終わりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 15:00:00
4533文字
会話率:52%
この物語は、ふたつの異なる世界の大空を颯爽と駆け抜けた、とある若き大空のサムライの、戦いと生の記録である。
時ハ昭和二十年八月ノ終戦直前
動乱ノ異世界ニ導カレシ帝國海軍ノ撃墜王
降リ掛カル過酷ナル運命
押シ寄セル未知ナル敵機
侵略者ヲ向
カフニ回シ
大空ノ侍ハ異空ヲ戦フ
スベテハ――――
生キテ再ビ祖国ニ還ルタメニ
※旧題「蒼穹のティルガライザー」で以前連載していた作品を、若干改稿して再掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 01:00:00
1036923文字
会話率:47%
何処か違った空で、彼は銀翼を駆る……
終戦を目前にした昭和二〇年八月。一人の日本海軍戦闘機パイロットが邀撃戦闘の最中に蒼空の彼方へと消えた。
寂しがり屋の魔法少女。
両親を殺された少女。
過去に囚われる女賞金稼ぎ。
謎の政府軍女性パ
イロット。
……様々な思惑の交錯する異世界の大空を舞台に、「遊び相手」として召還されてしまった大空のサムライは、ひょんなことから愛機「雷電」を駆り辺境の島々を荒らす海賊退治に精を出すことに……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-01 00:00:00
168007文字
会話率:39%
20XX年、千歳基地を緊急発進した航空自衛隊のF-15がオホーツク海に消えた。F-15パイロットの三雲篤2尉は消えた僚機を撃墜したのではないかという容疑をかけられてしまう。三雲の証言に違和感を覚えた法務官の岸元秀嗣2佐は事故の調査に乗り出す
。明らかになるロシア、アメリカの謀略。事故の真相を告げられた三雲にある命令が下される―。
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-21 19:00:00
52198文字
会話率:44%
戦闘機乗りの夢を叶えた「私」は、帝都防空隊「モーリス隊」の隊長として地球外生命体との戦いに明け暮れていた。
白露のある日、その鉄壁を誇った護りは破られることとなる。
最終更新:2024-09-16 21:22:43
2466文字
会話率:31%
中学生だった「私」は、祖父に連れられて中東旅行をしていた時に戦争に巻き込まれてしまう。その際に脱出機の護衛をしていた戦闘機を目にし、戦闘機乗りを志すようになる。
※この作品はフィクションです。
最終更新:2024-09-06 06:44:26
469文字
会話率:0%
1966年、7月。
日本に突如として現れた巨大な獣──巨獣。
それは瞬く間に日本を蹂躙し、その破壊の矛先を世界に向けていた。
破壊撒き散らす獣に対抗すべく、人類は過去に捨て去った技術──魔法と築き上げた電子工学を組み合わせ、作り上げた魔導
工学を元に、対巨獣殲滅用特機装束型機動戦闘機──通称“シェルノサージュ”により反撃を試みる。
これは、人類が巨いなる獣と戦い、勝利するまでの御伽話(フェアリーテール)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 21:46:32
3189文字
会話率:28%
100年前に80の星系が集まって誕生した共和国の星域は、30年前から共和国軍第50艦隊の提督だったランブル・ゴーグ中将を代表とする反乱軍に悩まされていた。
そんな情勢の安定しない時に、共和国軍第30艦隊で宇宙軍士官学校の3年生達による宇宙
戦闘機の訓練が行われていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 18:34:35
23446文字
会話率:42%
車が空を飛ぶような世界。重火器を使った犯罪が蔓延る街では、それに対応するための警察組織があった。しかし、その組織は不人気で常に人手不足だった。そこに、赤い目をした新人警察官が配属される。彼女の名は、神代由貴。
由貴は、シミュレーションゲーム
で鍛えた戦闘機操縦の腕を頼りに、そして警察官としての経験を積みながら、凶悪犯罪に立ち向かう。だが、そんな彼女を憎々しげに見る女がいた。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-12 22:21:46
69636文字
会話率:57%
航空自衛隊のアグレッサー部隊に所属していた過去を持つ四十過ぎの男が過労で死んで、自分が好きだったエロゲのモブに転生した主人公。
アグレッサー部隊に所属していた過去もあって敵軍を圧倒し、最終的には主人公の右腕という称号を得た。
だが―――未
だ、裏ボスに勝てず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-11 20:12:15
10434文字
会話率:37%
「大陸」から始まった世界大戦から数十年。
その影響を受けた、極東の中立国『イースト・エリア』に謎の領空侵犯機が現れた。
それを迎撃するために出撃する〈強襲可変戦闘機〉
その中に「ユート・ライゼス」というパイロットがいた。
国防軍のエース
部隊の一員でありながら、平時は高校生として生活している。
平和な世界での日常、特殊部隊員としての責務。
暴力と平穏の世界を行き来する、そんな日々に戦火の影が迫っていた……
若きパイロットは、日常を守り通すことが出来るのか?
SF空戦戦記!
ドッグファイト、銃撃戦、恋愛、激しいアクションと空戦を楽しめる作品になっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 20:22:07
483618文字
会話率:22%
かつて、人類は地球を飛び出した。飛び出すしかなかった。平和は突如終わりを告げたのだ。突如世界全てを巻き込み核戦争が勃発。地球は、死んだ。汚染された水と大気。死の灰に凝結してできた雪。到底人が生きられる環境では無かった。地下に籠った人類の生き
残りは、残り少ない資源を使い、空へと翔んだ。大航宙時代・脱出期だ。そして、テラフォーミングが進んでいた火星に到着、テラフォーミングを完了させ、新たな文明を築いた。だが、戦争は終わっていなかった。10分の1まで減った人口をさらに減らす、新たな大地の奪い合いが発生した。最初に開戦した勢力は【アルトーナ帝国】と【バーディア連邦】の二国だ。バーディア連邦は、かつてアルトーナ帝国に火星を追い出され、太陽系を脱出、宇宙空間にコロニーを形成し、他の星系の星をテラフォーミングして繁栄した国だ。両国共に資源は豊富だった。優位に立つため、様々な兵器が開発された。宇宙・大気圏両用戦闘機に、宇宙戦艦。そして、『人形戦闘兵器』アールディルテ。かつてロマンとして追い求められていた兵器だった。今はもはや現実の物と化し、両国の宇宙空間での主力だ。戦場に一機飛来するだけで、味方に希望が、敵に絶望がもたらされる。そんな世界で、敵国同士のアールディルテパイロットの少年と少女が、戦いながらも心を通わせていき………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-01 14:10:00
47334文字
会話率:57%
この作品はハーメルンにも連載中です
https://syosetu.org/novel/272261/
現在改稿作業中
不定期更新
本編
あらすじ
空軍編
プロローグ
「地球で最後に目撃されたのは」
1章異世界転移
「神からの依頼?何だ
それ」
「彼と実際に会った人は」
2章救出任務
「わかった、やろう」
「八重島鷹=、サガミという式が成り立つのでは?」
3章再会
「この縄を外せ」「だめ」
「この女性のせいで?」
4章角笛
「集団失踪?きな臭いな」
「日本国が転移したのか?」
5章再臨
「10に増えた?馬鹿言うな」
「ヤタガラスは異界にて再臨せりか。」
6章再会/帰るべき場所
「懐かしい味だ。だが、戻らなければ」
「帰りたくなかったんじゃない、帰れなかったんだ」
海軍編
不明
陸軍編
不明
以下作者の感想
「色々詰め込みすぎた、完結出来りゃ偉業だな。
メシテロはやり過ぎた。色々ふざけすぎた。
この小説には以下の要素があるためご注意ください」
ヤンデレ
メシテロ
ガバガバミリタリー描写
ご都合主義
テンプレ多様
主人公最強
など
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-31 13:45:31
148598文字
会話率:24%
世界政府の管理する「全領域支配戦闘機(RDF)」によって空が奪われて10年。
焼け落ちた防護ドームで、元パイロットの「ランザ」は破損したレプリカのRDF”プローム”を発見する。無人のコクピット内には、RDFを一網打尽にできる衛星兵器の起動装
置が収められていた。
個人的な興味からRDFを修理するランザ。機体のインターフェースを調べるうちに、この機体が本来の「正式採用型」だったこと、今の空は第三者の作った「コピー」によって支配されていることを知る。
修理が完了し、RDFを起動するランザ。作戦を阻止しようと襲い掛かる「コピー」たち。
空を取り戻すための孤独な戦いが今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 02:52:44
11585文字
会話率:45%
ヨーロッパ連合に加盟する20の国を統一してできた巨大国家、デンバー帝国
ヨーロッパ連合に加盟しながら、デンバー帝国に吸収されずに残ったドイツ。デンバー帝国は今、ドイツの侵略に力を入れていた。
しかしデンバー帝国は圧倒的な兵力、工業力を持ちな
がら、ドイツの優れたサイバー技術に苦戦していた。
コンピューター制御された戦闘機は、ドイツの領土では不能となるのだ。
そのためデンバー帝国軍は、情報技術の発達したこの時代に、全手動操作のアナログ戦闘機で立ち向かわなければならなかった。
デンバー帝国の若者は、危険な侵略作戦ではなく、安全な内地勤務を希望する。内地勤務になれば、ギルガメッシュ8型という人工知能搭載の新型戦闘機に乗ることができる。
デンバー帝国の青年、カインは、弟のために内地勤務を辞退した。
カインは侵略作戦の訓練兵に、弟は内地勤務にそれぞれ進む。
アナログ戦闘機の訓練中、カインら訓練兵に、緊急指令が入った。
ギルガメッシュ8型がドイツ軍に乗っ取られ、パリで暴れている、見つけ次第、撃てというもの。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 23:50:00
9630文字
会話率:30%
第三次世界大戦後の地球は汚染が進み、人類が住めない環境下になってしまった。そのため、人類は新たな惑星を求め地球を捨て新たな惑星リユニオンを発見し移住した。
だが、突如リユニオンは新たな脅威、巨大な虫のような見た目をした機械型宇宙生物バグに襲
われる。
バグは作物や家畜だけでなく人類すらも捕食する宇宙生物であり、バグに一方的に蹂躙されていた人類だが、バグに対抗するため人類は可変型戦闘機メシアを完成させた。
これは、メシアに乗る少女ニカの成長物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 18:42:52
9437文字
会話率:22%
2035年、世界は再び二つの強力な勢力に分かれ、冷戦の影が色濃く立ち込めていた。アメリカを中心とした西側連合と、ロシアと中国を軸とした東側連合は、地球の至るところで軍事的な緊張を高めていた。宇宙軍事基地や核潜水艦、そして最新鋭のステルス戦闘
機が空を支配し、地上では陸軍や海兵隊があらゆる国境で対峙していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-28 10:42:13
5233文字
会話率:30%
西暦2065年…人類は外宇宙からやってきた謎の勢力「アストラ」による攻撃を受けて絶滅の危機に瀕していた。奴らは未知の人型兵器を使用して人類の有する文化、土地、財産…全てを奪ったのだ。しかし人類もずっと指を咥えて見ていた訳ではない。特殊人型戦
闘機械…通称「S.H.C.」を開発。人類は奴らから奪われた物を1部だけ奪還する事に成功した。
そんな中、日本のとある都市に住む青年「院瀬見 悠馬」。彼は森の中で何か高値で売れる物は無いか、と探していると1人の少女と1機のS.H.C.に出会った。その後、悠馬は1人と1機と出会ったことで様々な戦闘や事件等に巻き込まれていく事になって……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-27 23:22:39
1556文字
会話率:35%
「ディーノ、君をブレイヴァーファイブから追放する!」
合体ロボの肩を担当していた主人公、ディーノは能力不足と素行不良を理由にチームを追放されてしまう。
しかし、彼の本領は合体前の戦闘機モードでの正確無比な射撃だった!
行く当ての無い彼は、成
り行きで助けた別の合体ロボチームのリーダーの少女、リリーに指導を頼まれある田舎の星に滞在する。
その裏では、星に大きな脅威が近づいていた……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-25 17:26:17
9851文字
会話率:64%
宇宙をさまようホシナシビトの船で孤独をこじらせていたリヒトは、その船への来訪者に希望を抱く。何か新しいものを求めて来訪者とともに船を出たリヒトは外の世界で何を思い、何を得るのか――
ざっくりいうと、リヒト君が宇宙で戦闘機に乗って戦う話です
。
段落がおかしいのはWordからコピペしたからです
読んでくださった人へ
ぜひ一言でも感想を下さると非常に励みになります。よろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-08-24 21:50:50
107821文字
会話率:28%
戦闘機が戦闘の要の時代、制空権の獲得を目的に設立された民間航空会社、美空商会。
そこのパイロット、羽山純の話。
最終更新:2024-08-23 00:26:06
7346文字
会話率:37%