100%純正庶民だったにも関わらず、運命のいたずらで男爵家の養女となった「わたし」エルゼヴィカは、とうとう上級貴族の子女子弟だけが進学するはずの、王立高等学院に入学することになってしまった。
入学初日そうそうに、第2王子ダグラス殿下の婚約者
、マルガレーテさまから「淫乱ピンク」呼ばわりされてしまう。
どうしよう、彼女は有名な悪役令嬢。このままじゃ潰されちゃう…。
「淫乱ピンク」なる語の意味を知り、わたしはちょいとばかり開き直ることにした。男も女もたらしこんで、味方にしてしまえばいいんでしょう?!
まってろ悪役令嬢、あなたを婚約破棄からの断罪なんてことにはしないんだからねっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-29 00:10:10
129004文字
会話率:52%
俺は目が覚めると戦場で横たわっていた。
ガルム砦という小さな砦に、多数の敵国の兵が押し寄せていた。
守備隊長、副隊長も戦死したが視察に来ていた貴族の子弟が指揮をとるこことになった。
俺は参謀として戦に参戦する。
後の世に王家の槍とうたわ
れる大将軍、ガーフシャールの戦いが始まった!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-19 11:57:16
214769文字
会話率:65%
ルピアーナ帝国随一の頭脳を持つ大老師アルディン・フォン・グレデンターナは、倫理観がぶっこわれた好奇心旺盛のくされじじいである。あらたな知識獲得&問題児だらけの王族の子弟を押し付けるため、古代の秘宝を使って異世界から教師を呼び出すことに
した。不幸にも異世界に召喚されたのは母校で教育実習をしていた平凡大学生の樹里である。王族の教師と聞こえはいいが、王子はクソ生意気だし、王女は悪役令嬢を地で行く性悪。皇太子だけは優しくて温厚だったが学校に通いだすと庶民の女に夢中になってしまい、なぜか樹里は投獄されてしまう始末。
めんどうくさいことは大嫌い&やられたらやり返すが信条の女子大生が、いろんな勘違いのおかげで異世界で賢者と崇められる物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-16 19:42:15
16825文字
会話率:37%
時は西暦2046年、中学1年生の斯波宗清(ムネキヨ)は学校の統廃合に伴い、九州府立平野国臣記念中学校に転校することになる。この中学校は政治家や高級官僚などエリート層の子弟を集めた学校であり、AI(人工知能)やVR(仮想現実)を用いた先進的か
つ実験的教育を実践していた。ムネキヨたちは日本史の授業において水戸黄門の人格AIにナビゲートされ、VR歴史シミュレーターに入って10年ごとに過去に遡り、歴史を体験することになったのだが...。未来小説『恋闕のシンギュラリティ』のその後を描く、歴史冒険SF!
※この作品は、月刊「国体文化」に連載(令和2年1月〜12月)されました。
https://www.kokutaibunka.com折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-14 16:26:47
24057文字
会話率:62%
土御門ラヴァーズ第二部です!
今度は末っ子弟の恋のお話。
賢と和泉の新婚生活も絡めながら進んで行きます!
ぬぬぬ、主役の座は渡さない!
最終更新:2020-09-04 20:00:00
233931文字
会話率:44%
努力は報われると信じていた。
伯爵家に生まれ育ったアンは自分の家柄と才能に誇りを持ち王立の貴族の子弟を養育する機関である学園に入学するも、努力が必ずしも報われないことを知る。そんなある日、雨の中一人佇む彼女に一人の男が声をかけ、こう言った。
「オレが力を貸そうか?」
深い闇のような瞳で見つめる彼。一体何者なのか??
異世界で繰り広げられる悪魔と少女の学園恋愛ファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 01:00:00
2800文字
会話率:23%
皆さんも三国志はご存じですね、私も学生の頃嵌って読みふけりました。丁度図書委員をしていたので放課後遅くまで図書館で読んでいたのを思い出します。
三国志を見ていると弱くて何時も逃げている劉備と強い曹操を見て何時も不思議に思っていました。
劉備の配下には曹操配下の猛将に劣らない関羽、張飛、趙雲等の勇将が居るのに、なぜ?何時も負けているのか?
劉備は5千から1万近い兵力も持っていたのに、小さな群規模なら充分占領出来ただろう。
又平原の令を務めていたのに陶謙の危機と聞くと何もかも捨てて徐州へ赴く等私たちから見れば不可思議な行動が多い。
普通の人なら全兵力5千の戦力の中で平原の守りに2千程の兵を置き、3千の兵で応援に行くのが一般的な考え方だと思う。自身の家族や身内又部下の家族や軍属の召使等守るものもあるはずだからだ。
劉備も漸く軍師諸葛亮を得て蜀と言う辺境の小国の主となりますが、漢王朝の復興も出来ないまま死んでいきます。
反三国志等が出て、徐庶の母親を趙雲が助けて、鳳士元、諸葛亮、徐元直の3名の軍師が揃って、劉備が曹操を打倒する物語もあります。
他だ黄巾党が滅んだ時点で軍師なり有能な文官が付いていれば1国の主となり、曹操や孫権、董卓や袁紹等にも対抗で来たのではないでしょうか?
兎も角劉備に漢帝国を再興して欲しいので、この物語を書きました。是非、皆さんも応援してください!
早くに父親を失った劉備は従兄らと長安を牛耳る秦王劉星玄に招集され、彼の一番下の息子となる。
秦王には16名の息子、娘がいてそれぞれ師範級の腕前を持っていた。
彼らの教育を受けながら劉備は成長して行く、10歳になり幼年学校に進み同じく劉氏の子弟達と争いながらも成長して行く。幼年学校を3年で納めた劉備は12歳で高校に進んだ。
劉備はここで知己を得て人脈を築いていく、師範級の兄達に幼少時から剣術、槍術、弓術、太極拳等を叩き込まれた劉備は学生では敵う者がなかった。高校を是も2年で終わらせ大学へ進む。
大学では学生以外に学者や官吏、商人とも接する機会があり、劉備の人脈は急速に拡大した。
大学を3年で終わらせ劉備は18歳で南陽の丞(太守の副官)となり政治の世界に入った。
これから太守を目指して勉学に勤しむ劉備の姿があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-24 13:00:00
51980文字
会話率:0%
中学二年生の定月由輝(さだつき ゆうき)は、お風呂に入ろうと脱衣所で上着を脱いだ最悪のタイミングで異世界に召喚されてしまった。しかも、その肩書きは『聖女様』。
いやいやいやいやいや、男なのに聖女っておかしいよね!?
癖の強いキャラばかり登場
する乙女ゲームじゃあるまいし。
あれ、そういえば姉貴がハマっている乙ゲーの主要キャラが、確かこんな感じの容姿で名前だった、か……?
ろくに知らないシナリオに添っているのかいないのか。
物語の補正なんてものが作用しているのか知らないが、王子の婚約者や貴族子弟の婚約者たちご令嬢が、戸惑いながらもイベントを繰り広げる。
ああ、無理すんなよ。恋敵(仮定)相手に決闘を突きつけるなんて、違和感ありまくりでめっちゃ動揺してるじゃん。
俺男だから、君たちの婚約者を奪うイベントは発生しないって!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-09 12:00:00
39360文字
会話率:60%
ナヒロはヒスメド地方を納める領主の娘として育てられてきた。五歳のある日の夜。屋敷が突如賊に襲われた。
乳母と母が屋敷から逃がしてくれたおかげで、命を救われたナヒロは、賊に屋敷を襲わせた首謀者が父の弟だと知ると、ヒスメド地方奪還を心に誓い、領
地を離れた。
逃げる途中、熱を出し、道で倒れていた所をアカリの両親に保護された。自身の話をすると、夫婦は私たちの本当の子供として過ごせばいいと言ってくれた。
――時期が来たら、自分の本当の名前を言えばいい。
五歳の子供が一人で生きていけるほど甘くない。
ナヒロは夫婦の子供として、新たな地で生活していくこととなった。
しかし、ヒスメドの現状を知ると、その時期がくるまで大人しく待ってなどいられなかった。
領地を早くこの手に取り戻そうと行動するが、そう簡単にことは運ばなかった。
アカリの姉ローラが領地を取り戻す話。
*自サイト「月のミチ(閉鎖)」で公開分は 【五幕 1話】まで。【五幕 2話】以降は新規です。
2019/12/31 完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-31 00:00:00
168274文字
会話率:28%
田舎娘で世間知らずのアカリは、姉のローラが出稼ぎへ行っている間に、森の奥へ木の実を拾いに行き、熊に襲われてしまう。助けてくれたのは、身なりのいい男の人で名はルディ。
怪我を負ったルディを数日間介抱した数週間後、アカリに城から王子の使いのもの
が尋ねて来た。要件は王子の将来の相手として城へ来てほしいという。アカリはローラと馬車で城へ向かうことにしたがーー。アカリの初恋物語。
自サイト「月のミチ(閉鎖)」で公開していたものを改稿したものです。
2018/9/23 完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-23 18:00:00
122888文字
会話率:33%
グランノルス帝国、それは銀河系の4分の1を支配する星間国家。
そんな国家の一貴族であるオノゴロ伯爵家の次男に転生した俺は、貴族の子弟として成長していく。
将来は官僚か領地経営に関わる内政官になれればいいかなと、前世の延長でサラリーマン
思考でいた。
ただ、俺の双子の姉であるイザナミは、俺の平凡な人生設計に不満な様子。
「男の子なんだから、もっと覇気と野心を持たなきゃダメだよ」
なんて言って、俺をけしかけてきた。
いや、けしかけるなんて生易しいレベルでなく、チートな姉に引きずられることで、将来軍人になることが確定。
ドウシテコウナッタ?
この姉、俺のことを溺愛しまくってて、物理的に離れてくれない。
将来は俺と一緒に軍人になるんだってさ……ハ、ハハハッ。
ドウシテソウナル!
(将来的にタイトルとあらすじが変更される可能性があるのでご注意ください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-05 12:00:00
50453文字
会話率:32%
ガンドレイ帝国の首都に存在する、主として貴族の子弟が在籍するスターティアッド学園。高等部に在籍している侯爵令嬢ローズクォテアの額には、赤い角がちょこんと生えている。それを突っ込んだのは、自分が乙女ゲー世界に転生したのだと信じ込んでいる子爵令
嬢セレスタ。ローズにはよくわからないけれど、前世仕様で頑張ろうとするセレスタの態度は貴族令嬢としてはおかしくね?
友人や婚約者、クラスメートたちに取り囲まれてほのぼの学園生活を送るつもりの小さな角あり貴族令嬢と、何でか一人だけ空回りに頑張ろうとする少女の話。多分。
脇役が乙女ゲーに転生者、なのでタグはおいてません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-06 21:35:14
158809文字
会話率:57%
とある帝国の、とある学園。主として貴族の子弟が通うその一角で、侯爵令嬢は見知らぬ少女から咎められる。それが令嬢にとって、彼女を知る者にとってはただの言いがかりでしかないのだけれど。
脇役が乙女ゲーに転生者、なのでタグはおいてません。
最終更新:2019-06-26 21:52:35
4811文字
会話率:50%
瀬尾本家の【第ニ継承者】として生まれた花凛だが、その出生に問題があり、幼少より【心穏やかでない】日々を過ごしてきた。花凛が6歳の時、本家の現当主がそれを見かねて遠縁の遠宮清衛門のもとに預け入れることを決める。一難を避ける形になった花凛だっ
たが……遠宮家は【古来より瀬尾家の隠密(おんみつ)を務める一族】で、清衛門はその一族を束ねる当主だったのだ。瀬尾家の現当主より【含み】を受けてる清衛門は、花凛と花凛専属のメイド瑠依子を一族の子弟たちを育てるのと同様の厳しい訓練を施す。これ以上、行き場のない花凛と瑠依子は清衛門の厳しい訓練にどーにか喰らいつき……高校1年になった現在では、圧倒的な身体能力と鍛え抜かれた肉体、どこで何が起きても生き残っていけるだろうサバイバル能力と知識、あらゆる格闘術を身につけた【お嬢様とはほど遠いソルジャー】に変貌を遂げた。だが……その数年前、清衛門は病で他界してしまう。清衛門は亡くなる直前、花凛を病室に呼び、後事を託すとともに【とある秘密】を遺言代わりに打ち明けた。それを聞いた花凛は思わず絶句したが……。
この物語は美少女も萌えも色気もまったくない?【歴史もの的お嬢様物語】です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-16 13:32:37
206833文字
会話率:26%
使う全ての魔法が召喚魔法(ほぼ暴走)になってしまう魔法学園の学生と帝都の文委付番シリーズと呼ばれる秘宝を狙う怪盗の対決の物語。それは主人公が帝国のエリート教育を司る四校の成績トップで構成される秘密学生結社に紛れ込んだことから始まった…日本
の大正時代を思わせる世界に魔法をぶち込みました。
世界大陸の東側を支配する古き帝国の都には国家のエリートを養成する四つの最高学府が存在した。
皇族貴族の子弟を預かる修学館。
軍人を養成する帝国士官学校。
魔術研究の中心である魔導院。
官僚やビジネスエリートを輩出する帝国大学。
それぞれの機関には予科(付属高等学校)が設置されてエリート達の登竜門となっていた。
護尋慶三郎はその内魔導院の予科である魔導学園に通うエリート…の落ちこぼれだ。使う魔法が自分で意志を持って暴走する奇妙な能力に目覚め、その他の事でも脇道に逸れた彼は進級時のクラス替でその現実を突き付けられてしまう。
そんな時主人公は学園名物の天才魔術師に金曜会と呼ばれる四つの学校で最も優秀な学生で構成される親睦会、金曜会の今期のメンバーに選任されたと言われる。魔導院での希望のコースへの進級と引き換えにそれを承諾した主人公は悪役令嬢風お姫様、高性能脳筋軍人、ダウナー系美少女とかなり個性的なメンバーと出会い怪盗や妖魔と対決しながら古い帝国の裏側を覗き込んで行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-20 08:00:00
41214文字
会話率:44%
厳格で高潔。貴族社会の伝統と礼節を重んじ、そこから外れる者には厳しく接する氷の公爵令嬢マリー。
自由で奔放。身分を問わず誰にも分け隔てない。孤児院出身ながら、類稀なる魔法特性を見込まれ、貴族の子弟が通う学園への進学を余儀なくされた、太陽の
聖乙女リタ。
2人が出会ってしまったら、何も起こらないはずは無く……。
※『悪徳』ではありません。
なろうラジオ大賞に向けた超短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-06 17:58:00
998文字
会話率:31%
強制的に転生リクルートされたジーモは、前世の記憶を引き継ぎ、アマツヒラ皇国の貴族子弟として生を受ける。そこは、銃剣と魔術と軍服とセーラー服の世界で、ジーモは数人の女子と若干の男子を侍らせるハーレムを築きながら、魔道具頼りの単純化された魔術を
現世界の既成概念に縛られない異世界人特有の発想を活かして発展させたり、農業者だった前世を活かし、農業に機械化ならぬ魔術化を取り入れ劇的ビフォーアフターを展開したり、男女の枠にとらわれない異次元のハーレムを模索したり、とオモシロオカシク、アヤシクオカシク、日々を送りながらも、誰かの手に絡めとられるかのようにして世界の深淵に向かって吸い寄せられていく。そんなお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-01 20:00:00
70717文字
会話率:53%
霊力が皆無でオバケが大嫌いな神殿警護官のサキ。刀術の腕前は上々なのに、亡霊・妖怪の類だけはまるで駄目。
成り行きでサキが拾った子猫。拾ったはいいものの、金目銀目で尻尾の先が割れているという、サキの苦手な化け猫要素満点。
サキは、行方知らずに
なった王族の子弟ベリアを探す中、その子猫を狙う謎の魔道士と遭遇。蜘蛛を使い魔とする珍しい相手だった。
サキは、相棒の方術士のリュードと共に、行方知れずになったベリア探しに乗り出す。
ところが、このベリアという少年、どうやらサキに喧嘩をふっかけた謎の魔道士に扮しているらしい。
何故?何処へ隠れてる?という疑問を抱きながらも、そんな中で、その子猫が今回の事件で重大な役割を持っていることに気がつくサキ。
25年も前に死んだはずの"暗闇の聖者"を名乗る謎の魔道士の挑戦を受け、サキが立ち上がる。
"暗闇の聖者"の亡霊に身体を乗っ取られたベリアをどうやって生きたまま救い出せるか、サキとリュードの冒険が再び始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 00:00:00
145559文字
会話率:35%
外宇宙から突如飛来した宇宙船団、そこに乗っていた2つの種族の人々は自らをかつて地球で暮らしていた者の末裔にして、かつての日本の先住民であると宣言し、地球人及び日本人との共存を望む。
紆余曲折を経て、何とか友好関係を結んだ先住民を名乗る二種
族の宇宙人たちと日本人。しかしそんな中、かつて他の二種族と行動をともにしながらその方針の違いから敵対し、宇宙の果てに飛ばされたもう一つの種族が日本人のせん滅を掲げて姿を現す。
共存を望むものと闘争を望むもの、様々な思惑が交差する中、三つの種族の子弟たちが共に学び成長してきた海上統合学園島「オオナムチ」の子どもたちは歴史を揺り動かす事態へと挑んでいくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-20 23:21:35
17420文字
会話率:61%
主人公プシケは女王アプリアの孫。魔王に弟を殺され敵をとるべく旅にへ出る。異界から来た青年らと出会い共に戦うことになった。
■キャラ:漂流者〔早世〕、級友〔ハルパス〕、双子兄〔時季〕、双子弟〔終季〕、ナンパ男〔ジュリオス〕、弟〔マリオ〕、神〔
オルクスタリア〕
【パン屋の娘は偉大な魔法使い~結局死ぬけど楽しむ事にする】主人公テュアはパン屋の娘だが七大魔導師の特殊な紫を冠する。しかし呪いで余命が僅かになってしまう。
◆endありキャラ:商人コース=怪しい商人〔エルバステン〕+監視者〔システール〕/アサシンコース=王子〔アラグー〕+幼馴染少年主教〔マグトル〕/冒険者コース=道具屋店主〔アークトメイン〕+放蕩兄〔アラス〕/デフォ=契約魔〔オルソロ〕
【悪役令息に巻き込まれたので異世界の悪を叩き潰しにいく】主人公:逆野春はひょんなことから異世界で大魔王ザーマァを封じることになる。
◆キャラ:僕に逆らうな系御曹司〔悪焼王士〕←の妹が元婚約者の上から目線系天使〔ハキサレエル〕、悲しい過去持ち系超能力者〔トリプレール〕←の親の仇設定の魔王〔ザーマァ〕、とばっちりプロゲーマー〔弦間トウチ〕折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-15 17:22:24
4779文字
会話率:54%
主人公シズクは新人ライター。雇われ先の彼等は人間の人生を書いている天上人だった。
【少女は朝日を浴びる】主人公の空蝶弥朝は義両親から冷遇されていたが、大学入学を機に生活が変化する。◆キャラ:〔鞍馬琥珀〕、女装家の双子兄〔梅九針乃〕、双子
弟〔梅九渓之〕、偽装婚約〔斧卯イノマ〕、小説家でホスト〔常羽クチハ/朽葉時輪〕
【灰になるまで君を待つ】ハイカ=ラメツールは天使だったがうっかり神様に殺され記憶がない。
【メイフにて転生せよ】海原夜槻は不運にも溺れて死んでしまった。生まれ変わるため他を落とすか自分が落ちるか、選択を迫られてしまう。
【狭間に堕ちて、原罪を~夜シフト閻魔様に気に入られました】空海紅梨花は地獄とウツ世の狭間に堕ちた。
【来世で頑張ればいっか】陸宮日琉茉は両親に疎まれている。来世で幸せになりたいと願う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-03 13:00:00
3514文字
会話率:47%
黒髪黒目低身長で目つきの悪い師匠主人公アルド
犬耳茶髪赤目の素直な男の子弟子レスタ
青髪青目怒ると怖い優しい女の子弟子ルーシ
(この後も追加あり)
が悪を懲らしめたり遊んだり修行したりする
笑いあり涙ありの(?)ドタバタ異世界ファンタジー
主人公は強いですが最強とまではいかない程度です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-03 22:15:07
1492文字
会話率:27%
イレギュラーな死亡で現世地球の輪廻から外れることになった社畜契約社員だった俺は神様達の厚意で、剣と魔法があるMMORPGの様なファンタジー異世界に転生した。したのだが、衛生環境はもとより、文化レベルが食文化も前世とは比べ物にならない程低く、
あまりに酷かった。俺は早々に自重を辞めて転生の際に貰ったチートスキルを駆使し、試行錯誤を交えつつ、周りを改善しまくった。魔物の災禍や隣国の兵の侵入があったけれど、それらを防いで希少鉱脈見つけて王国に献上したら、家が陞爵。貴族の子弟の義務で王都にある学園に2人の可愛い許婚とともに通うことになった。因縁のある親戚貴族やひょんなことから知り合った王女様なども学園に通っているらしいから、早くも厄介ごとの予感がする。ともあれ、改善した実家よりも王都での生活が不便なのは確定的に明らかだから、俺は自重するのは辞めた。
※本作は拙前作「エルドランドファンタジア~ファンタジー異世界にチート転生したが、不便過ぎるので自重するのをやめた!~」の未来の物語になりますが、設定を改修しているため、細部が異なります。前作は未読のほうがいいかもしれません。※序盤は回想と王都までの道中で、学園本編はしばらく先になります。※当作品はアルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-14 18:00:00
14262文字
会話率:12%