主人公の西島は、同僚の滝藤に飲みに誘われる。
1992年9月21日[1][2][3]から発売され、2010年8月まで生産された初代は一般的なカップラーメンで採用されている乾燥麺ではなく、レトルトパウチされた生タイプ麺であることが特徴の商品
であった。「ラ王」は、日本で作られた長期常温保存可能な生タイプ麺のカップラーメンとして、1991年7月発売の明星食品「夜食亭・生タイプ醤油ラーメン / 味噌ラーメン」に続く商品であった[注 1][2][4][5][6]。同時期に東洋水産からも生タイプ麺の製品が発売されていたが、同類の競合商品は夜食亭を含め数年で撤退している。初代は年間300億円[7]を売上たこともあったが、社内外で[8]高品質・高価格帯の競合商品が増加したことで競争が激化して市場占有率が年ごとに落ち込み[7]、2010年8月2日に生産を終了した[9]。
初代が生産を終了してから1か月を経ない2010年8月24日に、惜しまれる声が多かったため独自の特許技術によるノンフライ麺を採用したラ王を復活すると発表され、9月6日から現在の2代目が発売された。
JR渋谷駅ホーム(2012年11月から2016年10月11日まで)および阪急梅田駅改札内(2013年2月16日から3月15日までの期間限定)で、アンテナショップとして日清ラ王袋麺屋を営業し、チャーシューや煮卵などをトッピングし調理した袋麺タイプの商品が250円程度で提供されていた[10][11]。渋谷駅の店舗は、開店から閉店までの約4年間で約38万杯を売り上げた[12]。
2017年に発売から25周年を迎え、2018年1月に初代ラ王の復刻版が限定発売された。「しょうゆ」と「みそ」の2種類で、初代の生タイプ麺のつるみともちもちした食感をノンフライ麺で再現し、当時のパッケージを復刻した[13]。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-20 01:29:48
344文字
会話率:39%
ハンターギルドに勤めるウケツケ・スルコはいたってまじめに働いていました。しかし、悪いギルドマスターはウケツケ・スルコのその才能と美貌に嫉妬し、閑職へと、リストラ候補へと扱いました。それに憤慨はしたスルコですが、持ち前の才能と美貌、そして、幸
運と、素晴らしい人脈を生かし、ギルドの利益を超えるほどの金銭的資産を蓄えることに成功したのです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-02 01:06:48
2980文字
会話率:54%
フルダイブ型VRゲームソフト
『アトリビュート・バトルフィールド』
今、世界中で人気を博しているMMORPG。
王道のストーリーや高いゲーム性、隠しストーリーやクエストの数も数えきれないほどで飽きがこない。そしてなにより、スキルやステータ
ス、職業などの自由度が高い。
そういった要素により発売から二ヶ月足らずで売上ランキング、人気ランキング、プレイ人口ランキング、その他etcといった数多くのランキングや賞を総なめ、紛れもない神ゲーとなった。
そのゲームを新しく始めた一鷹久人のユニーク職業は
〈咎人〉だった。ドキドキワクワクの旅を楽しむ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-11 17:51:16
3778文字
会話率:46%
21XX年。日本では新型のゲーム機が市場に投入された。それはそれまでのゲーマーの常識を一新する、完全没入型VRだった。そしてその販売を受けて多くのゲームソフトの会社がそれに漬け込んで売上を伸ばそうと先行的に大会を開き始めたのだ。
ある寒い日
。男子高校生の川口創一は手当たり次第に応募した新型ゲームの先行大会の結果を見ているとひとつ、当選が表示されているものがあった。それはVirtualGT。
レースの知識を全く持たなおい彼はどうするのか、また参加して栄光を手にすることはできるのか!
また、あとがき部分には実写を擬人化したちょこっと寸劇入り!
皆が主人公、皆が敵のレース小説!ぜひ刮目せよ!
(注)本作は日本国内で開催されているスーパーGTを参考としています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-27 10:00:00
88060文字
会話率:50%
大手企業の社長秘書の桃山 菜(ももやま さい)24歳は京都に社員旅行に来ていた。
友達とお寺をまわっている途中、池に落ちてしまう。
目を開くとそこは戦国時代で、そこで出会った女性よしさんと出会い、彼女がやっている料理屋にお世話になることにな
る。
だが、料理屋のメニューは一つだけ…
早く作るのが第一で味は二の次…。
売上もいまいちな日々に見ていられなくなり、菜も手伝うことに!
そこから、色々な問題、暖かいお客さんに出会うことになる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-07 00:33:51
247444文字
会話率:36%
────《フラワリング・エンゲージ》。
それは一世を風靡した乙女ゲーム。個性的なキャラクター、人気声優とイラストレーターの起用、マルチエンディング。様々な要素が揃い、世界的な売上を記録した超大作。
俺、花咲茨はそのゲームの登場人物の
一人であるローズ・ブルーム=ブロッサムに転生した。
全員が性転換したこの狂った世界に、悪役令嬢(男)として。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-04 00:00:00
11832文字
会話率:25%
仕事にすべてを捧げてきた山口シノブは大手ブラック外食産業社員。
目標売上を達成した深夜に信号無視のトラックと事故を起こしてしまい見知らぬ世界へ。
何故か身に着いていたスキル「魔道生成」と外食産業で培った経験で異世界を笑顔のあふれる場所へと変
えていく奮闘活劇。
ちょ、まって。聖女とか呼ばないで。あの人たちって大体、不幸になってるし!
自分も周りもラブ&サンクスで乗り切る異世界ライフ、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-21 11:07:18
7925文字
会話率:48%
魔力が多く、度重なる魔力暴走に手を焼いた両親に、幼くして魔法使いベンジャミンに預けられたティナ。その後、手紙ひとつくれない両親に代わって育ててくれた師匠のもと、立派?な魔女に成長し、王都に「魔女のよろず屋」をオープンさせた。売上の大半を占め
るのは呪いの解呪。呪われた品を遊び相手に育ったティナのもとを訪れた騎士リアムは、呪われた天使像の解呪を求める。しかし、リアムには天使像以外にも悩まされている呪いがあって。夜になると猫に変わる騎士にかけらた呪いは特殊で、ティナにも簡単に解呪できない。呪いは誰が何のためにかけたものなのか?
これは魔女と黒猫騎士の出会いから始まる物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-15 08:47:54
90571文字
会話率:50%
大型チェーン自転車店の店長。
売上が低迷していることを上司に告げられ日々の働き方を悩み続けている。
上手く行かないことばかりの毎日に、不安とあせりは積み重なっていく。
そんな中、自転車で日本一周をしたいという若者をが現れる。
明日もちょ
っとだけ頑張れる気がする。
お仕事短編小説です。
この作品は「カクヨム、アルファポリス、note」にも掲載しています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 10:10:55
8912文字
会話率:20%
父親に怒られたことで前世の不満などの記憶を思い出したマリエラ。
否定され続けたことで無気力だった前世を思い出したので、今の人生では疲れた心を癒すためにのんびりすることにした。
婚約者とは初めて会った時にすぐ婚約解消しようと思っていたのに、い
つの間にか距離を詰められていた。
その婚約者は学園に入学すると別の娘に一目惚れしてしまった。
婚約者の一目惚れした相手がマリエラを敵役にして絡んでくるので無視することにした。
マリエラはガリ勉になったので忙しい。面倒な人を相手する時間はなかった。
将来に役立つわけでもないのにガリ勉になって成績に固執して、事業をやってみれば為になるものでもない上に売上もぱっとしない。裏切った婚約者のことも許してしまうし、親子の関係を改善しようと積極的に行動もしなかった。
そんなマリエラの賢くない生きかたの話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-23 19:09:53
57853文字
会話率:14%
現実世界で二次元の推しを追いかけてばかりの何の取り柄も無いオタクがある日推しのいる次元に転生したものの…。
与えられた役は二次元でも目立たない地味なキャラであった。
それなのに、自分のグッズ売上が悪いとこの世界からも追放されると言う。
しか
も性別も変わり男になってしまい…。
二次元もそんなに甘くない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-15 18:30:43
9206文字
会話率:19%
――これはとある国の、とある王女さまのお話
3つの大陸のほぼ中央に位置するメリディエス王国は、世界の交易を支える海洋国家であった。大陸に保有する若干の領土と島々によって、多数の港を持つこの国は、3大陸を結ぶ重要な拠点でもあった。
そ
してこの国ではあることが重要な事業であった。
――“商売”だ。
この国の商人たちはこぞってその売り上げを競い、また国の保護にありつくことで富を得ることを求めた。
ある者は島を与えられ、ある者は宝物を与えられ、そしてある者は王族の親戚となった。
この国は「商売がすべて」と言われる、そんな国であった。
そして、現在、今上の王の一人娘、王女ゾーネ・アルタイール・メリディエスはこの国一番の商人であった。
これはそんな王女さまの波乱万丈な商人人生の物語――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-03 04:37:22
6447文字
会話率:43%
累計売上ソフト数No.1を誇る乙女ゲーム「LOVEMAGIC」
そのゲームのプレイヤーだった佐々木詩織は生涯を終えたはずなのに、
何故か攻略キャラクターであり、美人系男子キャラとして人気を誇る、ルイ=エトランゼへと転生していた。
しかし、
男性キャラクターのはずの自分は何故か女性で生まれており…?
「自分の命の為ならば、男装くらいこなしてみせますわ!!」
自分の命をまもる為の男装学園ライフがはじまる…!
2020 01 03折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-23 20:35:02
35298文字
会話率:41%
飛ぶ鳥を落とす勢いで、たちまち一目を置かれる存在となったギルド【フレイムナイツ】
この剣と魔法の異世界では、数多の冒険者達が日々活躍していた。
基本は4人編成のパーティから始まるが、ランクや実績を重ねたパーティは人数を増やし自分達でギルド
経営をする事が多い。
この世界では、10歳になると全ての人間が“職種適正”を受け、その適正で【剣士】や【魔法使い】といった職種が決まる。そうして決まった職種と生まれ持った魔力を合わせて冒険者となる人が多い。
そんな中で、パーティ結成から1年しか経たないにも関わらず、その確かな実力で頭角を現してきたギルド、フレイムナイツ。
フレイムナイツのマスターで剣士の『ラウギリ・フェアレーター』
彼を含めた、信頼できる幼馴染み4人とパーティ結成したのが全ての始まり―。
ラウギリの目標は異世界一の最強ギルドを築き上げる事。
実力も仲間も手に入れ、どんどん成長していくラウギリとその仲間達が織り成す怒涛の異世界成り上がりストーリー!!
……ではなく、
「無能で役立たずなお前はもういらねぇ!俺のギルドの邪魔だ!消え失せろッ!」
「え…そんな…嘘だよね…?僕達は幼馴染みで…ここまで皆で頑張ってきたのに……!」
「頑張ったのは“私達”ね!【商人】のアンタは何もしていない!仕方なくお世話してあげてたのよ。アンタはもう要らないの」
信じて疑わなかったラウギリと幼馴染達……。仲間達から突如お荷物扱いされ、挙句にギルド追放で海のど真ん中に放り棄てられた【商人】担当、『ジル・インフィニート』のお話――。
「そういえば……ギルドって沢山あるけど、この“海”には1つも無いよね……」
役立たずと捨てられたジルであったが、開花した能力と商才で1からギルドを立ち上げたら何故か実力者ばかり集まり、気が付いたら最強勢力を誇る異世界No.1のギルドになっちゃいました。
婚約破棄された人魚に蛙に転生した武術家、剣を抜けない最強剣士に追放された聖女から訳アリ悪役令嬢までその他諸々。
変わり者だが実力者揃いのジルのギルドは瞬く間に異世界を揺るがす程の存在となり、国の護衛から魔王軍との戦いまで、波乱万丈な日々がジル達を迎える―。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-11 16:37:16
146045文字
会話率:52%
魔王の仕事は意外と地味である。何て言ったら疑われるだろうか。コツコツと小さな積み重ねを繰り返す日々である。嘘つけ、と思われるだろうか。配下に千も万ものモンスターがいて、自身も強大な魔法が使えて、怖くて、変身もできて―まるっきりの見当外れと
は言えないけれども、そう単純でもない。優雅に泳ぐ白鳥の足が水面下で藻掻いているように、多額の売上げを稼いでいる会社が蓋を開けてみれば赤字経営であるように。
掟① 勇者一行を絶滅させてはならない。
勘違いしてはいけない。全滅ではなく、絶滅させてはいけないのだ。魔王によって派遣されたモンスター達は、至る所で勇者一行を待ち構えている。そしてエンカウントして戦闘になれば全力で攻撃を仕掛ける。攻撃方法は少なく単純だが、勇者達のヒットポイントを1でも減らせるよう、毎ターン行動する。勇者とモンスターは1度戦闘が始まってしまえば、どちらかの勝利が確定するまで何ターンでも攻防を繰り返す。この戦いを決してなくしてはならない、ということだ。仮に勇者が絶滅すれば、モンスターの向かう先は町や村。襲う相手は一般人。そこからは何も生まれない。失うだけだ。
掟② 勇者一行は4人まで。モンスターパーティーは8体まで。
国家レベルの戦闘を仕掛けるわけではない。村単位でも、町単位でも、城単位でも意味を持たない。勇者達が短い戦闘を幾度となく繰り返すことが求められる。金と経験値を稼いでレベルを上げ、武器や防具を購入しステータスを上げる。そうして、勇者には1歩ずつ魔王の元へ近付いてもらわなくてはならない。その為に、勇者一行の人数を最大で4人までとする。これまでは馬車の中で仲間モンスターを待機させてきたが、それもなし。またモンスター側も、小型タイプで最大8体までとする。この範囲内であれば、好きに仲間を呼んでもらって構わない。
掟③ 魔王が地上に降り立ってはならない。
ラスボスが勇者と戦うのはラストバトルのみ。それまでは間接的にしか攻撃することはできない。例えばモンスターを派遣したり、ダンジョンを構築したり、イベントを発生させたり。直接手を下さなければ何をしても構わないが、仕掛けた後は見守ることしかできない。大概は他にやることがあって観察することもできないのだが、それこそ大勇者なるものが現れたらば、時間を割いて眺めたいものである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-09 00:00:00
215219文字
会話率:56%
コンビニエンスストアがやたらと増えすぎてしまった昨今。
売上は高止まり、オーナーの平均年齢も高止まり、店舗数も
ここから2倍、3倍に増加することは難しいでしょう。
でも、やっていくしかないんです。建てちゃったんだから、
何万店舗も。
始めちゃったんだから、オーナーや店長として。
そんなお店にアドバイスをするのが私の仕事です。
目的は売上、利益を高めること。
ここはお店も会社も共通項であるはずなのに、なかなかうまく
いかないものですね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-29 20:38:30
45428文字
会話率:54%
ひょんなことから人間界に堕とされたとある死神。刑期を人間界で過ごすこととなった死神は人間として暮らすことを課される。それはすなわち、死神とは無縁であるはずの経済活動に勤しむこと。平たく言えば人間としての生活を送る為に金を稼がなくてはならな
いということである。そこでこの死神、人間界では竹田と名乗っているが、彼が選んだ金稼ぎの手段はコンビニエンスストアでのアルバイトだった。
人間として人間界に潜り込んだ以上、他の人間族と同様の業務を行わなくてはならない。コンビニエンスストアの仕事内容、それは陳列、品出しに始まり接客に発注、そしてトイレ掃除。日々の仕事をこなしていく中で幸か不幸か人間族との交流が深まっていく。勤務先の店長と従業員だけだろうと踏んでいた人間族との交流の幅が次第に広がっていく。それはすなわち人間としての生活、コンビニエンスストアの従業員として日々レベルアップしているということだ。
コンビニエンスストアでのアルバイト生活を中心に死神の日常を綴っていく物語。筆者の大手コンビニチェーン社員経験をもとに、少しずつコンビニ業務を覚えていく死神、いち従業員の様子を描いていく。その仕事ぶりを認められて大きな仕事も少しずつ任されていく竹田。面倒な仕事が増えるものの、それを耐えれば1年後には人間界とオサラバできる、それを心の支えにして勤務に汗を流す。どういうわけか時折浮かび上がってくる幼き日の記憶。それは人間としての記憶であり、大好きなテレビゲーム、ドラゴンクエストに関するものである。
とある事件をきっかけに、無視しても何ら支障のない出来事に首を突っ込み、自らの手で刑期を延長させた死神。何が死神の心を動かしたのか。
死神の仕事っぷりは、コンビニ業務そのもの。元気なコンビニを支える従業員、店長、スーパーバイザーの仕事とは如何なるものか。セール、イベント、売上・利益を上げるために、どのような経営がなされているのか。小さな店舗で確実な売上を上げるコンビニ経営に携わる咎人=死神の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-21 03:29:12
87432文字
会話率:40%
「何を読んでいるんだい、クリスティーナ」
「婚約破棄を題材とした小説ですね。今後の(執筆活動の)ために勉強をしてるんです」
「!?」
その時代、貴族令嬢たちの間では恋愛小説を書くことがブームになっていた。公爵令嬢クリスティーナも、その
流行に乗っかって恋愛小説を執筆している淑女の一人だ。聡明な彼女が執筆しようとしているのは、貴族だけでなく庶民たちにも大人気の婚約破棄ジャンル。売上ランキング上位に食い込むために、沢山の婚約破棄小説を彼女は読んでいた。
ある日、婚約者の王子にそのことを伝えると、何故か彼はショックを受け、態度を豹変させる。そして、その日から王子による熱烈な求愛が始まったのである。
「逃がさないよクリスティーナ。僕は君との婚約を解消させるつもりはないからね」
「……? そうですか。ところで殿下、この婚約破棄小説は(次回作の)参考になると思いませんか? 婚約者が浮気して破滅する『ざまぁ系』の物語なのですが」
「……話を聞いてなかったのかな? 婚約破棄をする気はないんだよ」
ヒロインの言葉を勘違いしたヒーローによる溺愛ストーリー。
当然の如くハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-27 11:20:55
28217文字
会話率:57%
雑魚モブキャラだって負けない! 俺は絶対!前世より1億倍!幸せになる!
俺、ケン・アキヤマ25歳は、某・ダークサイド企業に勤める貧乏リーマン。
絶対的支配者のようにふるまう超ワンマン社長、コバンザメのような超ごますり部長に、
あごでこき
つかわれながら、いつか幸せになりたいと夢見ていた。
社長と部長は、100倍くらい盛りに盛った昔の自分自慢語りをさく裂させ、
1日働きづめで疲れ切った俺に対して、意味のない精神論に終始していた。
そして、ふたり揃って、具体的な施策も提示せず、最後には
「全社員、足で稼げ! 知恵を絞り、営業数字を上げろ!」
と言うばかり。
社員達の先頭を切って戦いへ挑む、重い責任を背負う役職者なのに、
完全に口先だけ、自分の部屋へ閉じこもり『外部の評論家』と化していた。
そんな状況で、社長、部長とも「業務成績、V字回復だ!」
「営業売上の前年比プラス150%目標だ!」とか抜かすから、
何をか言わんや……
そんな過酷な状況に生きる俺は、転職活動をしながら、
超シビアでリアルな地獄の現実から逃避しようと、
ヴァーチャル世界へ癒しを求めていた。
中でも最近は、世界で最高峰とうたわれる恋愛ファンタジーアクションRPG、
『ステディ・リインカネーション』に、はまっていた。
日々の激務の疲れから、ある日、俺は寝落ちし、
……『寝落ち』から目が覚め、気が付いたら、何と何と!!
16歳の、ど平民少年ロイク・アルシェとなり、
中世西洋風の異世界へ転生していた……
その異世界こそが、熱中していたアクションRPG、
『ステディ・リインカネーション』の世界だった。
もう元の世界には戻れそうもない。
覚悟を決めた俺は、数多のラノベ、アニメ、ゲームで積み重ねたおたく知識。
そして『ステディ・リインカネーション』をやり込んだプレイ経験、攻略知識を使って、
絶対! 前世より1億倍! 幸せになる!
と固く決意。
素晴らしきゲーム世界で、新生活を始めたのである。
カクヨム様でも連載中です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 06:00:00
555539文字
会話率:21%
突然だけど彼氏に裏切られた事はある?
私はある。
聞いて欲しいんだけど、
彼氏の太郎が司法試験の勉強に専念出来るように家事や仕事を頑張って来た。
今は大変でも、きっと報われる時が来ると信じてた。
ところが弁護士の資格を取って
一流の弁護
士事務所に入った途端、
親友のマミと結婚すると言って捨てられた。
しかも、3ヶ月の子供が出来たから祝えって・・
ふざけるな!!
今まで苦労してきた私の気持ちが解る?
絶対に許さなさい!!
そんな時にひょんな事から大人気乙女ゲーム
『悪役令嬢が主役』の世界に入り悪役令嬢になった私。
攻略方法を知っているので無双状態( ̄∇ ̄)!!
・・
しかも、にっくき元彼の太郎も第6王子になっていた。
復讐のチャンスと思ったので、
ゲームの知識を生かして太郎を徹底的に邪魔してやった( ̄▽ ̄)w
ところが、最後の最後で太郎に敗れて、
地位も魔法もお金も全て奪われて国外追放になってしまった。
でも、復讐を諦める私ではない。
太郎のお店で売上No1が魔界支店だったので、
ライバル店を作ってお店を潰してやろうと思った
( ̄▽ ̄)w
でも、お金も無いので店の資金援助を頼もうとしたけど、死亡フラグが立っているイケメンの魔族と出会った事で大きく予定が狂った。
『赤字の魔法道具店を1ヶ月以内で
黒字に出来ない時は息子と結婚しろ』
とイケメン魔族の父に言われた。
ふざけないで!!
誰が死ぬと解っている男と結婚するか!!
と思ったけど、太郎の復讐のためにはどうしてもお店が必要だったので一緒にお店をする事にしたが店の方針で揉めて仲は最悪の状態。
さらに太郎の魔界支店から値下げ合戦などの妨害工作を受けてお店のバトルが始まってピンチ。
ただ、ひょんな事から呪いのアイテムを作り、
なぜか売れ出した。
やっぱり私は天才( ̄▽ ̄)!!
ただ、借金が多すぎて期限に間に合わない。
そこで、一発逆転を目指してお金持ちが集まる貴族魔法学校に身分を偽って潜入し、呪いのアイテムを売ろうとした。
ところが、死亡フラグが立っている魔族の第3王子が私に興味を持った事で、魔界の後継者争いに巻き込まれてしまう。
何で死亡フラグが立った危ない男しか
私に近寄って来ないのよ!!
もう最悪!!
復讐のお店開発ラブストーリをお楽しみに(^^)/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-29 21:03:20
11021文字
会話率:30%
ひょんな事から魔法や剣が使えるワーク国に現代から移動したLV1のヒナタ。
悲しい未来を変えるため、ヒナタを裏切りどん底に落としたタケルに復讐するために、ウルフリーグを2ヶ月以内で優勝が絶対条件になったヒナタ。
国中で大熱狂をしているウル
フリーグは、
・競馬の様に使い魔の速さを競うダービー系
・新商品を開発し売上を競う商売系
・ダンジョンをクリアする速さやお宝の数を競う
ダンジョン系
など色々なルールで競うチーム戦のリーグ。
参戦するためにはウルフの資格を取得しないといけないけど、LV1のヒナタに取っては難し過ぎた。
タイムリミットまで残り少なくなり絶望した時に、
ひょんな事から最強の魔法使いラスボスを子分にしたヒナタ。
そして、ヒナタが作ったゲームキャラクターの悪役令嬢を仲間にして、ウルフの資格を取るために魔法学校に通うのだが・・・・
魔法は凄いけど気まぐれで、珍しい料理に目が無く浪費癖のラスボス勝彦。
悪気はないのに、なぜか問題が大きくなってしまう問題児の悪役令嬢リリ。
LV1で弱いけどラスボスを褒めながらコキ使い、
問題児である悪役令嬢をなだめつつ、
魔法学校の学費を稼ぐために赤字店を救う奇抜なアイディアを出したり、最強クラスの仲間や使い魔を次々にゲットしながらウルフ取得に奮闘するヒナタ。
最弱と最強と問題児の凸凹×コンビは、
ウルフリーグを優勝出来るのか?
楽しい冒険をお楽しみに(^▽^)/。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-04 19:00:00
6370文字
会話率:18%
新入社員のみあちゃんはショップ店員として春から働き始めていたが、売上が上がらず困っていた。
そこへ現れたお客様はみあちゃんの救世主だった。
最終更新:2022-09-12 08:56:28
4043文字
会話率:26%
都市伝説×時事ネタ短編集第二弾!
口裂け女×新型コロナウイルスの話です。
視点の主人公は女ともニューハーフともとれるように書いてあります。近年コロナで口紅の売上が悪いみたいですね。
時事ネタですが怖かったり不穏な話ではありません。コメデ
ィの気持ちで読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-25 00:29:38
959文字
会話率:69%
吉乃がアルバイトをしているオダマキ堂は、地元では人気の定食屋。吉乃の関心はもっぱら、オダマキ堂の売上アップと評価について。しかし近頃、オダマキ堂の付近では「幽霊弁慶」なる怪異に襲われたという証言が続出していた。そして吉乃が巻き込まれたのは、
人ならざる者たちの戦いだった。
※「カクヨム」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-20 12:00:00
15057文字
会話率:46%